JPS5811007A - 真空脱ガス方法 - Google Patents

真空脱ガス方法

Info

Publication number
JPS5811007A
JPS5811007A JP11041081A JP11041081A JPS5811007A JP S5811007 A JPS5811007 A JP S5811007A JP 11041081 A JP11041081 A JP 11041081A JP 11041081 A JP11041081 A JP 11041081A JP S5811007 A JPS5811007 A JP S5811007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
ladle
vacuum chamber
vessel
degassing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11041081A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Nashiwa
梨和 甫
Takeshi Katogi
健 加藤木
Yoshitoshi Enomoto
榎本 良敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP11041081A priority Critical patent/JPS5811007A/ja
Publication of JPS5811007A publication Critical patent/JPS5811007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は溶鋼容器と相対的に昇降動作を行う真空槽を用
いて真空脱ガスを行う方法に関する。
一般に転炉、電気炉等大気中で溶解、精錬を行った溶鋼
は、酸素、窒素、水素等のガス成分による汚染を受け、
そのために製品に種々の欠陥を生じる可能性を有してい
る。一方需要者側の鋼品質に対する要求は益々多岐にわ
たり、厳しくなってきている。このような要求に対処す
るために種々の製鋼技術が開発されてきたか、真空脱ガ
ス法もその一つである。従来、真空脱ガス法としてDH
法、RH法がよく知られている。第4図はDH法を示す
模式図であり、白抜矢符に示すように昇降可能々真空槽
4を下降させてその底面に設けらねた浸漬管4aを収@
2内の溶鋼に浸酸し、排気孔41〕から排気して真空槽
内部4cを減王すると数組2内の溶Sは1気圧相当の篩
さ捷で真空槽内部4cへ吸上げられるが、その後真空槽
4を上昇させるとその上昇分たけ溶鋼は数組2内へ吐出
される。この操作が繰返されることにより溶鋼が真空下
にさらされて脱ガスが行われるが、真空槽4の昇降速度
に限度があるために溶鋼のモ分な吐出流速がf47られ
す、捷だその吐出流が断続的であるために収斂12内の
6鋼の撹拌が不十分であり十分な脱ガス効果が得られな
い。なお、D11法には取鍋2を破線白抜矢符に示すよ
うに真空槽4に対し昇降させる方法もあるか、本質的シ
τは同一であるため、以下真空槽4を昇降させる方法に
ついて述べる。
第5図はRH法を示す模式図であり、真空槽5の底面に
設けられた吸上管5a&び吐出管5bを収鍋2内の溶鋼
に浸漬し、排気孔5cから非気して真空槽内部5dを減
圧すると取鍋2内の溶鋼は1気圧相当の邪さまで真空槽
内iW< 5 dへ1吸上げらねるが、吸上管5aに1
父けたガス)阜人’iQ′3より1吸−L管りa内にA
rガス等の導入ガスを吹込むとガス気泡を含んたI吸上
管5a内の溶銅はその見用・けの比重が小さくなって−
1−H−する−力、吐出管5b内の溶鋼は下降し−C連
続した吐出流ができる。こil、が連続的に行われるこ
とにより溶鋼が真空下にさらされて脱ガスされるか、大
流、16の′!ン大ガスを吹込む必恕があること、真空
槽内部5dでスプラッシュが多発するためにそのスプラ
ッシュが真空槽内部5dへ付着して溶鋼の歩積りが低ト
すること、そのスプラッシュにより耐火物かJt−1傷
するこ々反び排気孔;5C・\のスプラツシ1の飛散を
防止するために真空槽4の1■さ・1−法金犬とする必
要があること等の欠点ケ有する。このような広く使用さ
れているD H法、RH法にも神々の11y良が加えら
力。
でおり、例えば実1ノ111右55−3 fl 795
月はDH法を改良した方法である、・−のツノ法ケXA
l6図にノ1(いて説明すると白抜矢符に示すように昇
降可能な真空槽6を下降させてその底面に設けられた大
径吸上管6a及びガス導入管3が連通連結された小径吸
上管6bを取鍋2内の溶鋼に浸漬し排気孔6cから排気
して真空槽内部6dを減圧すると取鍛2内の溶鋼は真空
槽内部6dへ吸上げられるが、その1徐にカス導入管3
より小径吸上管6b内にA「ガス等の専大ガスを吹込ん
で溶鋼の吸上を補助すること及び真空槽内部6dの溶鋼
を撹拌することによって脱ガス速度の向上を図っている
。その後真空槽6を上昇させる吉その上昇分だけ濱#4
は取鍋2内へ吐出されるが、小径吸」二量6btLは上
述のように導入ガスが吹込捷れているために溶鋼は小径
吸−1―管6bからは吐出されず大径吸上管6aから主
に吐出される。即ち溶鋼の主な流れは大径吸上管6aか
ら吸上けられ、同じ大径1及上管6aから吐出されるよ
うになり、RH法の場合のような連続した吐出流は得ら
り、ないた−め、取鍋2内の溶銅の撹拌能力はD Hと
比して何ら改善されない。
捷た溶鋼の汲上高さけ一定であるため、溶銅の脱ガスに
寄与する実質的な吸」二組は変らず、脱ガス速度はあま
り向上し々い。 ′ 本発明は斯かる事情に鑑みて々されたものであり、その
目的とするところはDH法を改良した脱ガス効率の良い
真空脱ガス法を提供するにある。
本発明に係る真空脱ガス方法は溶鋼容器と相対的に昇1
イ動作を行う真空槽を用いて真空脱ガスを行う方法にお
いて底面に2木の浸漬管を(Jllえた真空槽を用い、
第1の浸漬管にて主として溶鋼を1吸上げ、第2の浸漬
管にて主として溶鋼を吐出させ、第1の浸漬管から導入
ガスを吹込むことを特徴とする。
次に本発明の原理について説り1する。DH法において
脱ガス速度全回」ニさせるためKけ吸上速度を増大させ
真空槽内の溶鋼を1−分撹拌すること、真空槽内の真空
度を」二げて真空槽内への溶鋼吸上量を確保すること等
が有効であることが知られているが、真空槽内で脱ガス
された溶鋼を取鍋内へ吐出してから取鍋内の溶鋼を真空
槽内へ1吸上げるまでの間に取鍋内の溶鋼の撹拌が不十
分であると脱ガスされたfg鋼は浸漬管周辺に遍在し、
溶鋼は真空槽内へ満遍無く吸上げられないために、溶鋼
の脱ガスが十分性われず、′脱ガス速度を′低下させる
結果となる。本願発明者等は斯かる観点に立脚して水モ
デル実験を行い、取鍋内の溶鋼を有効に撹拌するには溶
鋼の取鍋内への十分な吐出流速及び連続した吐出流が必
要であることを見田した。
本発明は斯かる知見に基いて取鍋内の溶鋼を有効に撹拌
して脱ガス効率の向上を図るものである。
以下本発明方法をその実施状態を示す図面に基いて具体
的に説明する。第1図、第2図は本発明方法の実施状態
を示す模式図であり、第1図は真空槽1を白抜矢符の方
向に下降させつつある状態を、第2図は真空槽lを白抜
矢符の方向に上昇させ二つつある状態を大々示している
。真空槽1の底面には2本の浸漬管1a、lbが設けら
れ、大きい方の浸漬管1aヘガス導入管3が連通連結さ
れていてArガス等の導入ガスが供給されるようになっ
ている。なお浸漬管1a、lbの内径寸法は等大であっ
てもよい。真空槽lの上面には図示しない排気装置に連
結された排気孔1cが設けられており、排気を行うこと
により真空槽内部1dを減圧できるようになっている。
真空槽1の下方には取鍋2が配置されており、その上面
開口部に前記浸漬管1a、、lbの下端部が共に収捷る
ようになっており、真空槽lは図示し々い昇降手段によ
り取鍋2の=F方で昇降できるようになっている。
所かる装置を用いて酸銀を真空下にさらして脱ガスを行
う場合、第1図に示すように真空槽1を下降させると取
鍋2内の溶鋼は浸漬管1aから真空槽内部1dへ吸−ヒ
けら力るが、真空槽lの下降速度Xdを次式に示す条件
を満足するように維持するときけ浸漬管1bからは溶鋼
の1及上はおこら彦い。
但し  S:溶鋼の還流速度 e:溶鋼の比重 x、:浸漬管1bの吐出速度 d、:浸漬管1bの内径 捷た第2図に示すように真空槽lを上昇させると真空槽
内部1dの溶鋼は浸漬管1bから取鍋2内へ吐出される
か真空槽lの上昇速度X を次式に示す条件を満足する
ように維持するときは浸漬管1aからは溶鋼の吐出はお
こらない。
但し  X :浸漬管1aの吸上速度 da:浸漬管1aの内径 即ち真空槽1の昇降速度を(+) 、 (2)式を満足
するように選定制御する場合は溶鍛の主な流れは浸漬管
1aから吸上げられ、浸漬管1bから吐出されるように
々って連続した吐出流が得られ、取鍋2内の溶鋼を有効
に撹拌できるようになる。捷た溶鋼の取鍋内への吐出流
速は浸漬管1bの内径を浸漬管詰りか生じない程度に小
さくすること(例えば浸漬管1aの内径以下にする。)
及び真空槽内部1dでの溶鋼浴深さを少なくとも0.1
mは確保することにより所定値以上に保つことができる
従って本発明による場合は、溶鋼の取鍋内への十分な吐
出流速及び連続した吐出流を確保するととにより取鍋内
の溶鋼を有効に撹拌し、溶鋼を真空槽内部1dへ満遍無
く吸上げることができて脱ガス速度の同上が図れる。捷
だ導入ガスを浸漬管la内へ供給すること及び真空槽1
を昇降することにより溶鋼の真空槽内部1dへの吸上を
図るのでRH法とは異なり大流量の導入ガスを吹込む必
要はなく真空槽内部1dでのスプラッシュの多発を抑え
ることもでき、真空槽1の高さ寸法も小さくできる。
次に本発明方法の効果を実際の真空槽を使用した実施例
に基いて説明する。第1表は使用した真空槽の主要寸法
について筐とめたものであるが、真空槽はその高さが5
 mとD H法の場合と殆んど変らず、浸漬管1bの内
径が浸漬管1aの内径より小さいものを使用した。第2
表はそのときの操業条件をまとめたものであるが、前述
の(1) 、 (2)式を満足するように選定したのは
勿論のことである。
(注)脱ガス処理はこの昇降条件を1サイクルとして繰
返した。
上述の条件にて真空脱ガスを行った場合、取鍋内の溶鋼
を均一に撹拌するのに要する時間は従来法(DH法)で
は14.8分であったのに対して2.9分と約115に
短縮され、取鍋内の溶鋼の撹拌効果が大幅に同上し、従
って溶鋼が満遍無く真空槽内へ吸上げられて脱ガス速度
が同上した。
第3図はその脱ガス速度の向上効果を、横軸に脱ガスの
時間を、また縦軸に溶鋼中のH濃度をとって表わしてあ
り、破線で囲1れた斜線部が従来法(DH法)Kよる場
合を示し、実線で囲まれた斜線部が本発明方法による場
合を示している。本発明方法による場合、従来法と比し
て溶鋼中のH濃度が半減しており、本発明方法の効果が
実証された。
以上詳述(7た如く本発り]方法による場合、底面に2
本の浸演管を備えた荷降可能な真空槽に第1の浸偵管か
ら導入ガスを吹込みつつ真空脱ガスを行い、さらにその
ときの操業条件も溶鋼の取鍋内への十分な吐出流1速及
び連続した吐出流を確保すべく選択制御するのび溶鋼が
満遍無く頁空槽内へ汲上けらJ17、脱ガスされるので
効率のよい真空脱ガスか行える。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は不発1」1方法の実施状態を示す模式
図、第3図は不発り」方法の効果を表わすグラフ、第4
〜第6図は従来法を示す模式図である。 1 、4 、5 、6・・・真空槽 2・・取鍋 3・
・・ガス導入管 特許出願人 住友金総工業株式会社 代y11人弁理士 河  野  登  犬隼1図 竿 2 図 0    5    10    15    20 
  25脱ガス時間C分) 第3 口 簗 4 図 阜5図 第 6 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■、溶鋼容器と相対的に昇降動作を行う真空槽を用いて
    真空脱ガスを行う方法において、底面に2木の浸漬管を
    備えた真空槽を用い、第1の浸漬管にて主として溶鋼を
    吸上げ、第2の浸漬管にて主と1.て溶鋼を吐出させ、
    第1の浸漬管から導入ガスを吹込むことを特徴とする真
    空脱ガス方法。
JP11041081A 1981-07-14 1981-07-14 真空脱ガス方法 Pending JPS5811007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11041081A JPS5811007A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 真空脱ガス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11041081A JPS5811007A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 真空脱ガス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5811007A true JPS5811007A (ja) 1983-01-21

Family

ID=14535067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11041081A Pending JPS5811007A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 真空脱ガス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811007A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684653U (ja) * 1993-05-17 1994-12-02 株式会社ハシモト 玩具における回転接点板に摺擦する多連接点板の取付けと電気回路基盤との結線装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684653U (ja) * 1993-05-17 1994-12-02 株式会社ハシモト 玩具における回転接点板に摺擦する多連接点板の取付けと電気回路基盤との結線装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3272619A (en) Apparatus and process for adding solids to a liquid
US1921060A (en) Method of purifying metals
JP2689540B2 (ja) 低酸素含有銅の製造方法及び製造装置
CN111518992B (zh) 一种罐式单嘴精炼炉及真空精炼方法
JPS5811007A (ja) 真空脱ガス方法
JPH01188619A (ja) Rh真空脱ガス法
JP3654181B2 (ja) 溶融金属の精錬方法
JPH06220551A (ja) 超音波による溶融金属中の非金属介在物除去方法
JP2915631B2 (ja) 取鍋内溶鋼の真空精錬法
JP3252726B2 (ja) 溶鋼の真空精錬方法
JP6897363B2 (ja) 鋼の溶製方法
JP2648769B2 (ja) 溶鋼の真空精錬方法
JPS57200514A (en) Method for degassing molten steel
JP2005264264A (ja) 溶鋼の真空精錬方法及び装置
JPS61288009A (ja) 二次精錬装置
JPH0317235A (ja) 溶融金属の小ロット真空精錬方法
JPH0741835A (ja) ガスインジェクションによる溶鋼の真空精錬方法
CN117488083A (zh) 铝熔体在线真空除气箱
JPS6240102B2 (ja)
JP3742534B2 (ja) 減圧精錬装置およびそれを用いた低炭素鋼の溶製方法
JPH03100116A (ja) 溶融金属の真空脱ガス装置
JPH036317A (ja) 取鍋精錬法及びその装置
JPH0610027A (ja) 溶融金属用真空脱ガス精錬方法
JPH08134530A (ja) 溶鋼の真空脱ガス方法
JPH0610028A (ja) 極低炭素鋼の製造方法