JPS58109790A - 螺旋管の接合方法 - Google Patents

螺旋管の接合方法

Info

Publication number
JPS58109790A
JPS58109790A JP20671881A JP20671881A JPS58109790A JP S58109790 A JPS58109790 A JP S58109790A JP 20671881 A JP20671881 A JP 20671881A JP 20671881 A JP20671881 A JP 20671881A JP S58109790 A JPS58109790 A JP S58109790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
cap nut
retaining ring
helical
joint body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20671881A
Other languages
English (en)
Inventor
敬一 阿部
隆 中山
柴山 幸吉
大江 悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd, Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP20671881A priority Critical patent/JPS58109790A/ja
Publication of JPS58109790A publication Critical patent/JPS58109790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L25/00Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means
    • F16L25/0036Joints for corrugated pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は機器の水、空気、ガス配管等に用いられる螺旋
管の接合方法に関するものである。
螺旋管はその可撓性を利用して自在方向に配管できるこ
とから家庭用、その他の機器の配管に広く利用されてい
る。しかしその接続については端部を平滑な円筒状に加
工してろう付により管継手に固着する方法、又は平滑な
円筒状に加工した後端部を一定の角度で押広げるフレア
加工して管継手に固着する方法等面倒な手段を要してい
る。又、このような面倒な手段を省くために、予め両端
部に管継手を取付けた短管状のものもあるが、このよう
な螺旋管は任意の長さに切断して使用するということは
できず、多数の長さの違うものを用意しなければならな
いという不便がある。
本発明は上記のような螺旋管を配管工事の際に必要な長
さに切断して現場において容易に接続することが出来る
点に特長がある。
以下本発明の構成を詳記すると、その主たる構成は螺旋
管に螺合する螺旋溝を内面に形成して成る円板状の止め
輪と、この止め輪に係合する小径部を前面に形成して成
る袋ナツトと、この袋ナツトの雌ネジを螺合するための
ネジ部を外周面に形成して成る挿入部及びレンチ掛は部
と接合ネジ部を有する継手本体とを用い、先ず螺旋管の
接合端部側から袋ナツトを挿入し、次にこの接合端側に
止め輪を数ピツチ露出するまで螺入し、次に袋ナツトの
雌ネジに継手本体のネジ部を螺合して袋ナツト又は継手
本体側を停止するまで廻わし、止め輪と挿入部の先端面
にて前記数ピツチ露出させた螺旋管の一部を押し潰して
螺旋管の端面を平滑に形成し、この平滑に形成した部分
を継手本体側の一部に直接又はパツキンを介して圧接せ
しめることによりシール性を確保すると共に接合を強固
なものとする螺旋管の接合方法である。
以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて詳記する。
先ず本発明接合方法に用いられる継手部材であるが、こ
れは螺旋W1に螺合する螺旋溝4を内面に形成して成る
円板状の正め輪3と、この止め輪3に小径部(つば部)
6が係合し、この反対側内面に雌ネジ7を設けて成る袋
ナツト5と、袋ナツト5の雌ネジ7に螺合するネジ部1
oを11+FjK形成して成る挿入部9を有し、胴部に
レンチ掛は部11を形成し、更にこのレンチ掛は部11
の端に接合ネジ部12を形成して成る継手本体8がら成
るものである。なお、13は継手本体8内の孔を示す。
上記継手部材を用いて螺旋管1を接合するのであるが、
この方法は、先ず螺旋管1の接合端部2側から袋ナツト
5を挿入し、次に止め輪3を螺旋管1の接合端部2側か
ら数ピツチ露出するまで螺入し、次に袋ナツト5の雌ネ
ジ7に継手本体8の挿入部9のネジ部1oを螺合する。
この状態を示したのが第1図である。そこで、継手本体
8側を固定し、袋ナツト5を廻わして袋ナツト5と継手
本体8とを締め付けるようにすると、継手本体8側の挿
入部9が袋ナツト5内に更に進入し、先ず螺旋管1の接
合端部2に当接する。そして、更に袋ナツト5を廻わす
と継手本体8は進入し、螺旋管1の接合端部2であって
止め輪3より露出していた数ピツチの螺旋端は止め輪3
と挿入部9の先端面9′との間で押し潰されて平滑にな
る。この状態を示したのが第2図である。
次に、上記押し潰しの作業が終了したなら、袋ナツト5
を逆転させて袋ナツト5と継手本体8との螺合を外ずし
、第3図に示すように前記平滑に形成した平滑部2′と
継手本体8の挿入部9の先端面9′間にパツキン14を
装入し、再び袋ナツト5を廻わして継手本体8と袋ナツ
ト5とを螺合させ、締め付ける。この結果、螺旋管1は
止め輪3の螺旋溝4に螺合していて抜は出ることがなく
、止め輪3は袋ナツト5の小径部6に係合していて外れ
なく、継手本体8の挿入部9の先端面9′と螺旋管1の
平滑部2′間にはパツキン14が入っていてシール性が
保たれ、完全に螺旋管1は継手部材に接合される。
なお、上記実施例は袋ナツト5を廻わして締め付けの作
業を行っているが、これは継手本体8側を廻わしても可
能であることは勿論である。次に実施例は平滑部2′と
挿入部9の先端面9′間にパツキン14を装入している
が、このパツキンI4が不要な場合或いはパツキンが止
め輪3と平滑部2′間に装入される場合には直接に平滑
部2′は先端面9′に接することになる。
本発明は以上のように螺旋管1の接合端2にシール面と
なる平滑部2′を形成するのに、継手部材である止め輪
3、袋ナツト5、継手本体8を利用するようにしたので
、施工現場に於いて螺旋管1を切断し、他に工具を用い
ないで手軽に平滑部2′の形成が出来る便利さがある。
又、このような手段により形成された平滑部2′は前記
シール効果と共に螺旋管に対して引き抜き方向の力が作
用した場合にもストッパーとしての効果があると共に螺
旋管1を抜は出る方向に回転させても同じくストツバー
の働らきをして接合が破られるということは無い効果も
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る接合部材及び螺旋管の組み立て縦
断面図、第2図は螺旋管の接合端部を押し潰した状態の
縦断面図、第3図は螺旋管の接合構造を示す縦断面図で
ある。 1・・・・・ 螺旋管、2・・・・・接合端部、2′・
・・・・平滑部、3・・・・・ 止め輪、5・・・・・
 袋ナツト、8・・・・・継手本体、14・・・・・ 
パツキン。 特許出願人  東京瓦斯株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 螺旋管に螺合することの出来る螺旋溝を内面に形成
    して成る円板状の止め輪と、この止め輪に係合する小径
    部(つば部)を前面に形成して成る袋ナツトと、この袋
    ナツト内に螺入するネジ部を外周面に形成して成る挿入
    部と胴部にレンチ掛は部を更にこの端に接合ネジ部を形
    成して成る継手本体とを用い、先ず螺旋管の接合端部側
    から袋ナツトを挿入し、次にこの接合端部側から止め輪
    を数ピツチ露出するまで螺入し、次に袋ナツト内に継手
    本体側の挿入部を螺入して締め付けることにより螺旋管
    の接合端部であって数ピツチ露出した部分を止め輪と継
    手本体の挿入部の先端面間で押し潰して平滑に形成し、
    次に一担継手本体を外ずしてこの平滑に形成した平滑部
    と継手本体側の挿入部の先端面間にパツキンを装入し、
    再度袋ナツトを締め付けて螺旋管を接合する螺旋管の接
    合方法。 2 パツキンを螺旋管の平滑部と止め輪間に装入し、螺
    旋管の平滑部を直接継手本体の一部に圧接するようにし
    た特許請求の範囲第1項記載の螺旋管の接合方法。
JP20671881A 1981-12-21 1981-12-21 螺旋管の接合方法 Pending JPS58109790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20671881A JPS58109790A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 螺旋管の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20671881A JPS58109790A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 螺旋管の接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58109790A true JPS58109790A (ja) 1983-06-30

Family

ID=16527952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20671881A Pending JPS58109790A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 螺旋管の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58109790A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4630850A (en) * 1983-09-30 1986-12-23 Hitachi Metals, Ltd Pipe joint
US6488316B1 (en) 2001-06-08 2002-12-03 Tru-Flex Metal Hose Corp. Flexible metal hose termination fitting with adapter for termination plate

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021112B1 (ja) * 1970-10-28 1975-07-19
JPS5448320A (en) * 1977-09-24 1979-04-16 Osaka Rasenkan Kougiyou Kk Method of joinning metal flexible tube and fittings

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021112B1 (ja) * 1970-10-28 1975-07-19
JPS5448320A (en) * 1977-09-24 1979-04-16 Osaka Rasenkan Kougiyou Kk Method of joinning metal flexible tube and fittings

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4630850A (en) * 1983-09-30 1986-12-23 Hitachi Metals, Ltd Pipe joint
US6488316B1 (en) 2001-06-08 2002-12-03 Tru-Flex Metal Hose Corp. Flexible metal hose termination fitting with adapter for termination plate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712812A (en) Universal fittings
JP3847312B2 (ja) 管継手
WO2013168306A1 (ja) 管継手
JPH07269749A (ja) 管継手装置
JPH02229986A (ja) 管継手
JP2000240874A (ja) 軟質管用管継手
JPS58109790A (ja) 螺旋管の接合方法
US20050109413A1 (en) Twist off drive for a tube plug
JP3078731B2 (ja) 樹脂チューブ用金属製管継手
KR100258025B1 (ko) 파이프 연결장치
JPH0247343Y2 (ja)
JPH0117753Y2 (ja)
JPS60237292A (ja) 蛇腹管用管継手
JP3073797B2 (ja) フレアレス管継手
JPH0242954Y2 (ja)
JPH07103379A (ja) フレキシブル管用継手
EP0863356A2 (en) Improved coupling head for connecting pipes
JPH1019176A (ja) 管継手
JPH0438153Y2 (ja)
JPS5939264Y2 (ja) 管継手
JPH0117754Y2 (ja)
JPH0435663Y2 (ja)
JP2536383Y2 (ja) 管継手
JPH0732279U (ja) 配管用接続具
JPH0750821Y2 (ja) プラスチツク管の継手