JPS58109190A - ごみ焼却炉洗煙廃水処理方法 - Google Patents

ごみ焼却炉洗煙廃水処理方法

Info

Publication number
JPS58109190A
JPS58109190A JP56207037A JP20703781A JPS58109190A JP S58109190 A JPS58109190 A JP S58109190A JP 56207037 A JP56207037 A JP 56207037A JP 20703781 A JP20703781 A JP 20703781A JP S58109190 A JPS58109190 A JP S58109190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste
smoke
liquid
waste water
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56207037A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6043197B2 (ja
Inventor
Shin Yamashita
山下 申
Keisuke Nakahara
啓介 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP56207037A priority Critical patent/JPS6043197B2/ja
Publication of JPS58109190A publication Critical patent/JPS58109190A/ja
Publication of JPS6043197B2 publication Critical patent/JPS6043197B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はごみ焼却炉洗煙廃水処理方法に係〉、ごみ焼却
炉洗煙廃水中の有害物質を処理してニー的に利用可能な
副産塩を回収することのできる有利な方法を提供しよう
とする本のである。
ごみ焼却炉洗煙廃水中の重金属類の有害−質を除去する
ことKついては従来から欅々の方法が提案されており、
本発明者等も先に特開昭55−56013号の「ごみ焼
却1ラントの洗煙排水処理方法」の如きを提案し和尚の
効果を挙げつ\ある。即ちこの提案における標準的方法
は、第1工程で水銀用命レート樹脂によ〉水銀を除去し
た後、通常の中和法などによ〉他の有害重金属類を除去
し、第2工程で塩化カルシウム(Cmα寓)を添加して
硫酸イオン(804”−)を除去してから炭酸ガス吹込
み反応によるカルシウムイオン(Ca”)の除去をなし
、第3工程で食塩晶析を行うととKよ)洗煙廃水中の水
銀その他の有害重金X類の無害化を図ると共に品質的に
優れた副産塩を回収することを特徴としている。ところ
がこの方法による場合において、前記水銀用キレート樹
脂が約1500円/lとコストが高く、しかも水銀の脱
着が不可能なので再利用をなし得ないため操業運転費が
高額とならざるを得ない。又前記公報に述べられている
ように通常の洗煙廃水中には食塩(Naα)と芒硝(N
ap 5o4)の重量比は約4:1であり、C&α2の
使用量をNa1SO4と当量として反応の結果生成する
Naαを考慮し試算しても副産塩トン当量のCaα2の
使用量は162に9となシ、このコストは相当高額で輸
入原料塩の価格トン当)を超え、経済的に不利である。
又1981年に発行されたPPM誌車10号の37頁に
は「ごみから食塩をつくる」なる論文が発表され、同じ
(脱芒硝食塩回収式ガス洗浄廃水処理システムが記載さ
れているが、そのフローは第1工程でCa C1雪を添
加して硫酸イオンを除去し、第2工程で中和法などによ
)重金属類やC−“の除去をなし、第3工程で水銀吸着
除去、第4工穆で食晶析を行うものであるが、この場合
においても上記したところと全く同様な不利欠点を有し
ている。
本発明は上記したような実情に鑑み、更に検討を重ねて
創案されたものである。即ち都市こみ焼却プラントにお
ける炉焼廃ガス中には数百ppmの塩化水素(H(J)
、数十ppmの硫黄酸化物(SOx)などの有害ガスが
含有され、更に重金属類を含むダスト、特に約0.2w
9/Nm’の水銀(Hg)を同伴していることが知られ
ている。この廃ガス中から有害成分を除去する方法とし
ては乾式、半乾式、湿式などの種々の方法が開発されて
いるが、水銀除去にも着目する場合には湿式による除去
方法のみが排ガスによる環境汚染を防止できる最良の方
法と言える。然しこの場合において最も一般的な苛性ソ
ーダ(NaOH) Kよる湿式廃ガス処理法によれば処
理過程で洗煙廃水を発生し、この廃水は上記ガス中に存
在している各種の有害物、特に廃水中の食塩(Naα)
濃度をlθ〜20憾として操業する場合、2〜2゜wt
Zts度の水銀を含有していて、その完全処理が要求さ
れ、同時に工業用原料塩の殆んどを輸入に依存している
我が国においては洗煙廃水中に含まれるNaαの副巌塩
としての合理的且つ経済的な回収が望まれる。そこで本
発明者等は特−昭55−56013号のような木調含有
水溶液の処理方法を提案し、食塩濃度1 f/を以上、
望ましくは10〜150f/lで、pit 6以下好ま
しくはpi 3〜5の条件で硫化ンーダ添加比(Cs”
−”J/CHt”)モル比)が1以上、好ましくは1.
5〜3で硫化処理をなすことKよって生成する硫化水銀
゛を凝集した粗粒となし、この液に苛性ソーダを加えて
pH8〜10とした後、硅藻土の如き濾過助材によるデ
リコー)濾過をなすか、或いはアニオン性高分子凝集剤
を2119/を以上、好ましくは2〜4Wl/を添加し
て凝集沈澱させることにより規制値0.005q/l以
下に水銀を除去した清澄液を得しめるものである。
ところで本発明者等は別に都市ごみ焼却プラント洗煙廃
水の木調除去法を提案するもので、この方法は都市ごみ
焼却プラント洗煙廃水中の水銀は上記先願のような改良
硫化処理法を直接実施して4処理液の水銀は規制値を涜
足せず、水銀のイオン化が妨害されている形態の水銀化
合物が存在していることがら都市ごみ焼却プラント洗煙
廃水をHα添加によってpH4以下、望ましくはpn 
3〜4に調整し、次亜塩素酸塩、例えばN a (J 
OをC0−として1!5olar/j以上、望ましくは
300〜500岬/を添加し約2時間の酸化反応を行わ
しめ、次いて残存するC0−″の臂元剤として亜硫酸塩
、例えばNal Bogを液のO,R,Pが550〜6
50mVまで低下する量(SOOwi/l@度)を添加
し約30分間の還元反応を行ってから上記先願方法で液
中の水銀を除去するものである。即ち斯うして都市ごみ
焼却プラント洗煙廃水の処理をなすならば水銀吸着用キ
レート樹脂のコスト高による水銀除去の操業兼扁額化を
避は得るが、−万において上記塩化カルシウム使用によ
るコストアップは避は得ない。そこで本発明においては
ごみ燦却炉廃ガス中の一部を利用して塩化カルシウムを
自給すること忙よシこのような洗煙廃水処理費を徹底的
に低減せしめるものである。
即ち斯かる本発明を添附図面に示した処理フローについ
て説明すると、ごみ燐却炉1からの廃ガスはがイラー或
いはガスクーラ尋によって300℃程度に冷却され、通
常電気集塵機(EP)2eCよシ除塵されてから洗煙装
f13で税塩化水素され、排気機構4から大気中に放出
されるのが普通である。然してこのような廃ガス中のH
αとS08のモル比は前述したように通常10:1であ
り、5043−の除去プロセスは次式のような反応によ
って行われるから、結局ガス中のH(17の約20憾を
Caalに転換することが必1要である。
Ca(Jl +Nam 80442Naa十〇 a S
 04Ca804+2HsO→Ca804 ・2H10
↓従って電気集塵機4の出口廃ガスを分割して少くとも
20嘔以上をCaC/1製造装f15に流入させ、この
Caα■製造装f#5はHα吸収用気液接触装置よシ成
っていて、吸収液の1台は吸収剤がCa缶畠の場合4〜
5、Ca(OH)sの場合は4〜6が適幽であ)、C1
偽濃度としてlO〜20憾が好ましい。CaalのHc
t吸収率は、Caalが所要量得られる限〉必ずし4不
必要に高い必要はなく、その排出ガスは洗煙装置3の前
方で廃ガス本流に還流される、この吸収液6は洗煙廃水
Tとは主成分において異シ、808は既に石膏(CaB
Oa ・2@mO)となっているが、水銀および重金属
類は略同等の濃度を含有している。80m1−除去プロ
セス8ではCaa雪液中に存在している石膏の微結晶が
新しく生成するCa804の晶出に対して種晶として作
用するため、と−で生成する石膏種晶は生長して粗大化
し、−過洗浄性が良好である。
上記した80a”−除去プロセス8の液中には2〜20
wy/Lの水銀を含有しているので石膏ケーキは工水で
充分によく洗浄することを必要とするが、通常洗浄比1
.5の2回洗浄によ〉廃棄物に関する溶出基準を充分に
満足するものとする。上記プロセス8を経た液は前記し
たようなHα添加によってp114以下に調整し次亜塩
素wI#Iiを15019/1以上添加して行われる酸
化処理11、次いで残存するα〇−の還元剤としてNa
g S03を500 my/L程度添加して行われる1
元処理12を行い、その後K NaOH,NaH8を添
加して行う硫化処理13、NaOHを添加して行うpi
調整14を経しめてからアニオン性高分子凝集剤と王水
を添加して行う凝集沈澱プロセス15を行ってHg重金
属スラッジ16を分離せしめる。
処理液は過剰分のCaC1@およびCa S 04の溶
解度を有するCa”+を含有しているのでCa”除去プ
ロセス17において、苛性ソーダとCo1或いは炭酸ソ
ーダの添加がなされて次式の反応によJ)Ca”+をC
aC0@として除去する。
CaC4+NaICog  42Naa+Ca CO1
↓Ca804 +NalCONalCO5−4N +C
aC01↓該プロセス1Tからの排出液は水銀および重
金属を含有せず、極めて少量のNag 804を含有し
た食塩水であって食塩晶析プロセス18で副産回収塩1
9を得しめるが、極く少量のNa1SO4は食塩の品質
上には全く関係なく、晶析残液Kll縮されて残留する
が、この液はNaα飽和液でもあるので洗煙廃水又は8
0a”−除去プロセス8に還流する。一方前記したCa
”“除去プロセス17で回収されたC a C01は、
石膏として失われるカルシウム補給分の新CaC012
2とともに工水でリパルプ処理21して前記したCac
l@ 製造装置5め吸収液として再使用する本のである
上記したような本発明によるもの一興体的実施例につい
て説明すると以下の通シである。
実施例1 廃ガス流量が平均7200ONm//hrの都市ごみ焼
却プラントにおいて、W!lIl!!ガスに対しNaO
HをHα除去剤として湿式脱塩化水素処理を実施し、実
有効容積1.5−の気液接触装置を設け、これK100
O2の工水を容れ、装置稼働後、電気集塵機の後方よ)
廃ガス3000 Nm’/hrを導入し、液のpiが4
.0士0.3を保持するように炭酸カルシウムを250
時間少量ずつ連続的に供給したところこの間に併給L7
た炭酸カルシウム量は99.2kgであった。
然してこの場合における塩化カルシウム液の組成分析値
は次の第1表の通シであ)、又上記プラントの洗煙廃水
についての組成分析値は第2!i!の通夛である。
これを前記した添付図面忙示すような食塩回収式洗煙廃
水処理フローに基いでCaα3添加比が12になるよう
に洗煙廃水とCa(141液を供給してso4m−除去
プロセスを実施した液を原液となし、食塩晶析2aセス
まで実施した。
即ち804!−除去プロセスで発生する石膏は60〜1
4o#×50〜5oJIs度の良好な結晶として得られ
、濾過速廖は一400岬Htテ、x6sokg/j−h
であ)、洗浄性も良好で、水銀および重金属溶出試験も
総理府令による規制値以下であった。
回収塩の組成分析値は次の第3表に示す通シである。
即ち仁の第3表から明かなように副酸塩と使用可能な高
純度の塩であることが11wされた。
以上説明したような本発明方法によるときはごみ焼却炉
洗煙廃水中の有害物質を適切に無害化し得るのみならず
工業的に利用可能なlll#塩を回収することができる
ものであって合理的且つ経済的な洗煙廃水処理を行い得
る亀のであるから工業的にその効果の大きい発明である
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の技術的内容を示す本のであって、本発明
による洗煙廃水処理方法を実施する設備の概l!を示し
た説明図である。 然してこの図面KThいて、1はどみ焼却帆2は電気集
塵機、3は洗煙装置、5はCm(4製造装置、8は80
4s−除去デロセス、11は酸化処理、12は還元処理
、13は硫化処理、14はpB調整処理、15は凝集沈
澱デ曹セス、16はHf宵金金属スラッジ17はC−十
除5204ス、1 gは食塩晶析プロセス、19は回収
塩こ20はCa”十除去プロセスから得られるCaC0
1,21はりI苛ルデを示すものである。 特許出願人 日本鋼管株式会社 発   明   者   山   下       申
ト イ 手続績Aj正書(自社2 昭和  年!:I7. a−,8日 特許庁長官島 1)春 割数 1、事件の表示 昭和a年特   許願−2脚会宅7 1゜2、発明0名
称 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 名称(氏釦 日本銅管株式会社 昭和   年   月   日 発送 別紙の通り 補  正  の  内  容 乙本願明細書中第1頁「2、特許請求の範囲」の項の記
載を以下のよう(こ訂正する0 「ごみ焼却プラントの電気集塵機と洗煙装置との間から
ガスを抜出し消石灰或いは炭酸カルシウムと気液接触さ
せて塩化カルシウム液を得、該塩化カルシウム液を上記
洗煙装置で得られる洗煙廃水の硫酸根除去(こ利用し、
この硫酸根除去後の廃水を酸化、還元処理してから硫化
処理し、次いでpH調整後に凝集沈澱処理して液中の水
銀および重金属を除去し、これらの処理後の廃水にNa
、CO3全添加してCa除去処理をなし、こ!″L(こ
よって得られりCaC03ri前記した塩化カルシウム
液製造工程(こ戻し、又Ca除去液は食塩晶析工程ヲ桶
しめて食塩を1回収することを特徴とするごみ焼却炉へ
煙廃水処理方法O」2同3頁20行目「食晶析を」とや
るのを「食塩晶析を」と訂正する0 3同8頁7行目「Ca、Ca2(D J トあるy) 
2 f CaCJ。 製造装め」と訂正するO 6同13頁9行目「−400In9」トあるoar−4
00酊」と訂正するO 弐同15頁1行目「副産塩さ」とあるのを「副差塩とし
て」と訂正するO

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ごみ焼却プラントの電気集塵機と洗煙装置との間からガ
    スを抜出し消石灰或いは炭酸カルシウムと気液接触させ
    て塩化カルシウム液を得、該塩化カルシウム液を上記洗
    煙装置で得られる洗煙廃水の硫酸根除去に利用し、この
    硫酸根除去後の廃水を酸化、還元処理してから硫化処理
    し、次いでpH調整後に凝集沈澱処理して液中の水銀お
    よび重金属を除去し、これらの処理稜の降水KNaCO
    mを添加してCa除去処坤をなし、これによって得られ
    たC acOl、は前記した塩化カルシウム液製造工程
    に戻し、又Ca除去液は食塩晶析工程を経しめて食塩を
    回収することを特徴とするごみ焼却炉洗煙廃水処理方法
JP56207037A 1981-12-23 1981-12-23 ごみ焼却炉洗煙廃水処理方法 Expired JPS6043197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56207037A JPS6043197B2 (ja) 1981-12-23 1981-12-23 ごみ焼却炉洗煙廃水処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56207037A JPS6043197B2 (ja) 1981-12-23 1981-12-23 ごみ焼却炉洗煙廃水処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58109190A true JPS58109190A (ja) 1983-06-29
JPS6043197B2 JPS6043197B2 (ja) 1985-09-26

Family

ID=16533153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56207037A Expired JPS6043197B2 (ja) 1981-12-23 1981-12-23 ごみ焼却炉洗煙廃水処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043197B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419198A (en) * 1987-07-15 1989-01-23 Hitachi Ltd Vacuum pump
JPH01190990A (ja) * 1988-01-26 1989-08-01 Osaka Shinku Kiki Seisakusho:Kk 真空ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6043197B2 (ja) 1985-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2033702B1 (de) Verfahren zum Entfernen von Quecksilber aus Verbrennungsabgasen
EP0339683B1 (en) Process for desulphurisation of a sulphur dioxide-containing gas stream
JPH04277074A (ja) 硫化水素、シアン化水素及びアンモニアを含む水溶液の処理方法
US4000991A (en) Method of removing fly ash particulates from flue gases in a closed-loop wet scrubbing system
JPH10504238A (ja) 石灰石を用いる湿式排煙脱硫プロセス
US3883639A (en) Method of removing sulfur-containing gases from waste gas
US3959452A (en) Process for removing hydrogen sulfide from contaminated gas
JPH1190165A (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JPH1060449A (ja) コークス炉ガスの精製方法
JP3600458B2 (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
US6379639B2 (en) Process for purification of flue gas
JP2005193167A (ja) 排水浄化方法及び浄化方法
JP4969872B2 (ja) 塩化ナトリウムの製造システム
JP2001000831A (ja) 吸収液スラリの処理方法および排煙脱硫システム
JP2965617B2 (ja) 高塩化物含有量を有する廃ガスの精製方法
JPS58109190A (ja) ごみ焼却炉洗煙廃水処理方法
JP5114820B2 (ja) 塩化ナトリウムの精製方法及び水酸化ナトリウムの製造方法
JPH1170317A (ja) 煙道ガスから二酸化硫黄を除去する方法
JPH09131592A (ja) 湿式排煙脱硫排水の処理方法およびその装置
US4364918A (en) Separation of thiosulfate from Stretford solution
KR100350573B1 (ko) 고순도석고제조방법및장치
DE3638319A1 (de) Verfahren zum behandeln von abwasser aus rauchgasreinigungsanlagen
SU1096236A1 (ru) Способ очистки сточных вод,содержащих фториды и аммиак
KR100262689B1 (ko) 배연 탈황 배수의 처리방법
JPH11267447A (ja) 排煙脱硫排水の処理方法