JPS58108351A - 空気調和機の風量制御方法 - Google Patents

空気調和機の風量制御方法

Info

Publication number
JPS58108351A
JPS58108351A JP56207527A JP20752781A JPS58108351A JP S58108351 A JPS58108351 A JP S58108351A JP 56207527 A JP56207527 A JP 56207527A JP 20752781 A JP20752781 A JP 20752781A JP S58108351 A JPS58108351 A JP S58108351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fan
air volume
volume
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56207527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH023104B2 (ja
Inventor
Toyoji Tsuda
津田 豊司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56207527A priority Critical patent/JPS58108351A/ja
Publication of JPS58108351A publication Critical patent/JPS58108351A/ja
Publication of JPH023104B2 publication Critical patent/JPH023104B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/0001Control or safety arrangements for ventilation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、空気調和機の運転方法に係り、居室の熱負荷
の量により空気調和機の能力を調整する制御方法に関す
る。
発明の技術的背景 さて、固定風量式の空気調和系統は第1図に例示するよ
うな系統図で表わされる。
つまり、居室10から還風機20で排気全行ない外気ダ
ンパー21.22により一部を外気へ放出し、残りを外
気取込ダンパー23から取り入れた外気と混合し、空気
調和機30において冷温水制御弁41.42で流量制御
をされる冷温水コイル40で冷却、加熱を行ない、給風
礪50で居室10へ給気して、この排気、給気の熱ti
で居室の負荷を処理する方法である。また、湿度が不足
の場合には加湿弁51でスプレィ52を制御し加湿もさ
れる。
これらの制御は、空調機制御装置160で主として室温
設定差の比例制御によって行なわれる。制御装置60は
機能的にはその一部が中央監視で行なわれたりするが、
その機能ブーツク図を第2図に示し説明する。
まず、外気冷房判定部61で外気温度七ンサー31、外
気湿度センナ−32と居室温度センサー11、居室温度
センサー12がら、外気による冷房の可否を判定し、外
気取入ダンパー制御部64の許可信号を作る。一方外気
温度七ンサー31より外気温度を取り込み、外気補償制
御部62から室温偏差比例制御機構63に居室温度設定
値が渡され、居室lOの温度七ンサー11との差による
比例制御出力が外気取込ダンパー制御部64と冷温水弁
制御部65に対して行なわれる。外気取入ダンパー制御
部64および冷温水弁胴#s65は出力の開閉の方向の
反転等を行ない外気取入ダンパー21,22,23、冷
温水弁41,42を操作し、空調負荷に応じたダンパー
および弁の開度制御を行なう。一方居室の湿度士ンt−
12からの湿度により加湿弁制御s66が加湿弁51の
制御も行なう。
背景技術の問題点 このような形態で空気調和機3(lの制御が行なわれて
いるが、ひるが見てビル内における空調設備の選定とエ
ネルギー消費量について考慮すると、この給排気は年間
を通して運転される動力設備であり、ビルのエネルギー
消費において可成りなウェイトを占める設備である。さ
らに、送風機(給風機50.還風+lA20の送風能力
の遺鼠はピーク負荷時を基準に行なわれるため、年間を
通して考えると数チのピーク負荷時のために、多大な搬
送動力を運転していることになる。
この動力を消滅する手段としては送風機を間欠運転する
形式と、送風mt−回転数制御することにより送風能力
を下げて運転する形式が考えられる。
このうち、間欠運転を行なう方法はすでに実施されてお
り、これは第2図のブロック中に表わされた室温センサ
ー11から定時刻毎に設定温度との差を判定し、停止時
間を起動停止制御部67で計算し、給風機50.遺風機
2oを制御する方法である。
ところで、送風機の性能特性からすれば、送風量は回転
数に比例し、軸動力は回転数の3乗に比例する関係から
、間欠運転よりも回転数制御を行なった方が動力エネル
ギーの削減効果が大きく、かつ、風速の減少に伴い騒音
の減少等もありより一鳩効釆的である。
発明の目的 ここにおいて本発明は、上述のような送風機の過剰能力
を回転数制御を行なうことにより適正な能力にして使用
するための制御方法を提供することを、その目的とする
発明の概要 本発明は、室温と設定による水系の比例制御を有する固
定風量型の空気調和機において、給風機および送風機の
風量の調節をそれぞれの駆動機構の回転数制御により行
なう方法であり、風量―節機補(空y44A能力判定部
、ファン風量制御部)を附加し、水量の弁開度を一定期
間槓分し、装置能力に対する稼動率を算出し、同一稼動
率のまま設定水量になるような風量変換を行をう方法で
あり、さらに豐すれば風量変換の減少に伴ない前記駆動
機構の間欠運転を行う方法である。
発明の実施例 本発明の一実施例の構成を第3図に示す。これは第1図
の制御装置160の機能ブクック第2文に相当し、本発
明が従来と相違する構成は次のとおりである。
■ 外気補償制御部62の出力は折に備えた空調機能力
判定部68へ出力され、外気補償の微調整はファン風量
で・t+制御される。すなわち、ファン風量制御部69
f:介して給風機50.還1L420の回転数制御がな
される。
@ 起動停止制御部67は空調機能力判定部68で設定
゛された風量がファン風量制御部69で判定、処理され
た後段の制御(間欠制御)となる。
θ 7アン風量制御部69は必要風量が風量可変範囲よ
りもさらに小さい場合は、ファンの起動。
停止制御機構67へ出力する。
O外気取入量は風量により変化するので、外気取入れの
絶対量を補償するため、外気取入ダンパー制御部−4に
対し送風量を加味したダンパー開度を出力する。
では、本発明の作用を第3図について説明する。
まず、空調機能力判定部68において空調コイル(冷温
水コイル40)の熱交換量は水供給量。
風供給量、水の入口のエンタルピ(K cat/ kg
 ) a空気の入口のエンタルピ(K cat/kg 
DA ) K Lつて定まり、水量、風量の微小変化に
対しては近似的に (水量の絞り率)X(風量の絞り率)寓 一定・・・・
・・・−・−(1式) と見做し得る。
そこで、水系の制御を従来の方法である室温との設定差
で比例制御している場合を想定すると、弁41,42開
度より求めた水量絞り率に、そのときの風量の絞り率を
乗じた値が、装置能力に対する絞り率であると見做すこ
とができ、水量を増加させることによって風量を抑える
ことができる。
ただし、弁開度は常時変化するタメ、一定一期で一定時
間の積分値を求め、冷温水弁41.42の開度制御の応
答が一番望ましい開度(一般にはを考慮した操作点とな
る。
なお、ここで室温設定差を求めるための外気補償された
設定室温は外気補償制御部62から従来の如く室温偏差
比例制御機構63へ出力しなくとも、この空調機能力判
定部68へ出力することで外気補償制御が可能である。
ファン風量制御g69は指定された風量が出力可能か否
かの判断を行い(送Kiiを下げるとダクト抵抗により
ある程度以下になれば送風できなくなる)、可能であれ
ば還風機20.給風磯50に対し指定風量に相当する回
転数を予め作成ずみの回転数−載量相関表より求めて、
設定出力を出力する。
一方、一般に居室では空調機の他の排風@25もあり、
外気量は一定値を確保しなければ風量のバランスが崩れ
すきま風による熱負荷が増大するので、この外気量に相
当する風量の妬保が会費となるため、風量−開度曲線に
従いダンパー21〜23の開度を計算し、外気取入ダン
パー制御部64へ出力し外気の絶対取入量を確保する。
風量の下限以下で出力不能であれば、最小風量に抑えた
うえで、さらに風量減少分を次の(2式)で計算した間
欠連転時間だけファンを停止させる僅号を起動停止側、
jllls67へ出力し、間欠運転をヤiなわしめる。
・−一・−・(2式) 発明の効果 かくして本発明によれば、固定風量空調系にファシ回転
数制御を行なうことから搬送動力の削減ができ、かつ風
速を落すことによりダクト抵抗が減り、冷温水コイル回
りの熱効率が上昇し、騒音が少なくなる効果も期待でき
る。
さらに間欠運転による居室の吹出し風量の大幅な変化を
抑えられるため、コールド・ドリフト等による不快感も
減じることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は空気調和機回りのシステム系統図、第2図は従
来の制御機能ブロック図、第3図は本発明の一実施例の
ブロック図である。 10・−居室、11−・・室温センサー、12・・・室
温センサー、20−・・還風機、25・・・排風機、5
0・・・給風機、21 、22 、23 、、、外気取
入ダンパー、30−・空気調和機、31・−外気温度セ
ンサー、32・・・外気温度センサー、40・−冷温水
コイル、41・・・冷水制御弁、42・−温水制御弁、
60・・・空調機制御場装置、61・・・外気冷房判定
部、62・・・外気補償制御部、63−・室温偏差比例
制御機構、64・・・外気増大ダンパー制御部、65・
・・冷偏水弁制−郡、66−加湿弁制御部、67−起動
停止制御部、68・・・空調機能力判定部、69・−フ
ァン風量制御部。 出願人代理人  猪 股    清

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、室温と設定による水系の比例制御を有する固定am
    型の空気調和機において、給風機および還風礪の14m
    の調節をそれぞれの駆動機構の回転数制御により行なう
    ことを特徴とする空気調和機の風量制御方法。 2、風量調節機構を附加し、水量の弁開度を一定期間槓
    分し、装置能力に対する稼動率を算出し、同一稼動率の
    まま設定水量になるような風量変換を行なうことt−特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の空気調和機の風量
    制御方法。 3、風量変換の減少に伴ない前記駆動機構の間欠運転を
    行なうことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の空
    気調和機の風量制御方法。
JP56207527A 1981-12-22 1981-12-22 空気調和機の風量制御方法 Granted JPS58108351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56207527A JPS58108351A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 空気調和機の風量制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56207527A JPS58108351A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 空気調和機の風量制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58108351A true JPS58108351A (ja) 1983-06-28
JPH023104B2 JPH023104B2 (ja) 1990-01-22

Family

ID=16541191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56207527A Granted JPS58108351A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 空気調和機の風量制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108351A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000257941A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Toshiba Corp 空調機運転制御装置
JP2009030820A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Yamatake Corp 空調制御装置および空調制御方法
CN109442693A (zh) * 2018-11-05 2019-03-08 广东美的暖通设备有限公司 一种风机控制的方法、装置及空调

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0397316U (ja) * 1990-01-19 1991-10-07

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49111450A (ja) * 1973-02-23 1974-10-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49111450A (ja) * 1973-02-23 1974-10-23

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000257941A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Toshiba Corp 空調機運転制御装置
JP2009030820A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Yamatake Corp 空調制御装置および空調制御方法
CN109442693A (zh) * 2018-11-05 2019-03-08 广东美的暖通设备有限公司 一种风机控制的方法、装置及空调

Also Published As

Publication number Publication date
JPH023104B2 (ja) 1990-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3310118B2 (ja) 加湿方法及び空気調和システム
US11391475B2 (en) Radiant air conditioning system for controlling comfortable and healthy indoor environment based on infrared sensing technology
JP2013053836A (ja) 空調機能付外調機
JP2003050038A (ja) 温湿度制御システムおよび温湿度制御方法
US20050087616A1 (en) Thermal balance temperature control system
JP2014173826A (ja) 全熱交換型の換気装置
JP2002357356A (ja) 空調制御方法
JPS58108351A (ja) 空気調和機の風量制御方法
JP3334072B2 (ja) 恒温恒湿空調制御システム
JP4477914B2 (ja) 空調システム
JP5209430B2 (ja) 空調制御システム
SE0103519L (sv) Temperaturkompensering i ventilationsaggregat vid reglering av volymflödet till ett bestämt massflöde
JP3175100B2 (ja) 空調制御方法
JP2002333190A (ja) 空調制御システムおよび空調制御方法
Tung et al. Variable-air-volume air-conditioning system under reduced static pressure control
JPH0420737A (ja) 空気調和装置
JP3154769B2 (ja) 空気調和機
JP4305957B2 (ja) 空調機制御装置
JPS5869343A (ja) 空気調和装置
SU1141273A1 (ru) Система кондиционировани воздуха
JPH04283343A (ja) エアハンドリングユニットの制御装置
JPH02234044A (ja) 空気調和機の寿命試験装置
JPH0674907B2 (ja) 湿度調節形外気調和装置
JPS5924907Y2 (ja) バイパスダクトを有する空調装置
JPH07174390A (ja) 結露防止付き空調装置