JPS58108015A - 電磁誘導型薄膜磁気ヘツド - Google Patents

電磁誘導型薄膜磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS58108015A
JPS58108015A JP20356781A JP20356781A JPS58108015A JP S58108015 A JPS58108015 A JP S58108015A JP 20356781 A JP20356781 A JP 20356781A JP 20356781 A JP20356781 A JP 20356781A JP S58108015 A JPS58108015 A JP S58108015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
film
magnetic head
electromagnetic induction
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20356781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6248288B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Oguri
克彦 小栗
Kazuhiro Sato
和洋 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP20356781A priority Critical patent/JPS58108015A/ja
Publication of JPS58108015A publication Critical patent/JPS58108015A/ja
Publication of JPS6248288B2 publication Critical patent/JPS6248288B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3176Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps
    • G11B5/3179Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes
    • G11B5/3186Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes parallel to the gap plane, e.g. "vertical head structure"
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/245Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features comprising means for controlling the reluctance of the magnetic circuit in a head with single gap, for co-operation with one track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3113Details for improving the magnetic domain structure or avoiding the formation or displacement of undesirable magnetic domains
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電磁誘導型薄膜磁気ヘッドに係り、磁路構成部
の一部を閉磁路方向と略同じ方向に磁化容易軸を持つ一
軸磁気異方性の磁性膜で構成することにより、記録媒体
からの磁場による一軸磁気異方性磁性膜の磁化反転スピ
ードを利用して検出コイルに大きな出力電圧を誘起でき
、高感度なものとなる電磁誘導型薄膜磁気ヘッドを提供
することを目的とする。
従来、電磁誘導型薄膜磁気ヘッドの磁路は、例えば第1
図に示すような磁化曲線の特性の磁性材で構成されてい
る。そして、このような磁気特性の磁性膜で構成された
磁気ヘッドは、記録媒体の磁化の強さに比例して磁路を
通過する総磁束が変化し、その変化の割合が再生出力と
して取り出されるようになる。このような磁気ヘッドの
再生出力電圧は、コイル巻数に比例するので、コイル巻
数を多くすることによって高くすることも考えられるが
、電磁誘導型簿膜磁気ヘッドの場合には、コイル巻数を
多くすることは困難であり、実用性の点からは数ターン
であり、コイル巻数の点から再生出力電圧を高めること
はできない。又、再生出力電圧は、コイルと交鎖する磁
束をΦとすると皿に比例するので、今仮に記録媒体の磁
化が正t 弦波状のものであるとすると、磁気ヘッドと記録媒体間
の相対速度が大きな場合には、磁路を通る磁束Φは第2
図aに示すようなものとなり、再生出力電圧Eは同図す
に示すように大きなものとなるのであるが、磁気ヘッド
と記録媒体間の相対速度が小さな場′合には、磁路を通
る磁束Φは第3図aに示すようなものとなり、従って再
生出力電圧Eは同図すに示すような小さなものとなる。
このように、従来の電磁誘導型薄膜磁気ヘッドでは、記
録媒体と磁気ヘッド間の相対速度が小さなシステム、す
なわち適用周波数の低い場合には出力電圧が低い欠点が
ある。
本発明は上記欠点を除去したものであり、以下その実施
例について説明する。
第4図aは本発明に係る例えばデジタル用の電磁誘導型
薄膜磁気ヘッドの説明図であり、同図すは断面説明図で
ある。
同図中、1は基板であり、この基板1上に、例えば第1
図の磁化曲線と同じ特性のパーマロイ等の磁性膜2が形
成され、この磁性膜2上に読み出し用導線3をカバーす
るように絶縁膜4が形成され、この読み出し用導線の両
側に上記磁性膜2と同じ磁性膜27 、2#が形成され
ると共に、この磁性膜2′と2#間に膜面に水平方向の
磁化容易軸を有する一軸磁気異方性の磁性膜、すなわち
第5図に示すような磁化磁場特性を示す、例えばNi−
Fc合金の水平磁化膜5を形成したものである。閘、6
は記録媒体である。
上記のように、閉磁路方向に磁化容易軸を持つ第5図に
示すような特性の水平磁化膜で磁路の一部を構成してお
くことにより、今仮に第6図aに示すような正弦波状の
磁化が記録媒体に記録されており、最初に磁化膜5の磁
化が−M (A点)であったとすると、記録媒体6から
正方向の磁場がかかり、増加してHcに達すると、すな
わちB点に達すると磁化は急激に反転して+M (0点
)の状態となり、それ以上磁場が増加しても十Mのまま
で、そして磁場が小さくなり負方向に変っても−Hcを
越えるまでは十Mのままが維持され、そして−Heを越
えるとE点で急激に反転して−Mとなるので、磁路を通
る磁束Φは第6図すに示すような略矩形状のものとなる
。すなわち、磁路を通る磁束Φは、磁束密度をB1磁化
をM1磁場をH1断面積を8とすると、Φ=BS=S 
 (μ。H十M)で表わされ、強磁性体の場合にはμo
HがMに比較して小さいので、Φ中SMとなり、磁束Φ
は磁化Mに比例したものとなり、第6図すに示すものと
なる。そして、磁化膜5の磁化反転時間は非常にCに示
すようなものとなり、極めて大きなものとなる。
すなわち、上記実施例の如く構成しておくと、磁気ヘッ
ドと記録媒体間の相対速度が小さい場合でも、水平磁化
膜の磁化反転速度が大きいので、大きな出力電圧を得る
ことができるようになり、又Hc以下での磁場変化では
出力電圧が得られないので漏洩磁場等による゛悪影響は
少なく、Sハの良好な再生が行なえる。
第7図は、本発明家係る電磁誘導型薄膜磁気ヘッドの他
の実施例の説明図である。
同図中、7は基板、8.8’はパーマロイ等の磁性膜、
9は絶縁膜、10は読み出し用導線、11は膜面に垂直
方向に磁化容易軸を持つ一軸磁気異方性の磁性膜、例え
ばGd FeあるいはGd0o等の垂直磁化膜である。
このように、磁路の一部を前記実施例の如く水平磁化膜
でなく垂直磁化膜と・して構成していても、前記実施例
と同様な動作原理によって動作し、磁気ヘッドと記録媒
体間の相対速度の大きさによらず大きな出力電圧を得る
ことができるようになり、又Hc以下での磁場変化では
出力電圧が得られないのでS/Nの良好な再生が行なえ
る。さらに、閉磁路方向と略同じ方向に磁化容易軸を持
つ一軸磁気異方性の磁性膜を本実施例のように垂直磁化
膜として構成しておくと、この垂直磁化膜には大きな磁
場をかけれやすいのでHeとして大きなものが用いられ
るようになり、外部からの磁場による悪影響を一層防げ
るようになり、S/Nがより一層良好なものとなる。
伺、上記の実施例における読み出し用導線をできるだけ
マルチターン化することによってより一層大きな出力電
圧を得ることができ、又基板上に複数個の電磁誘導型薄
膜磁気ヘッドを構成することによって、マチルトラック
ヘッドとすることができる。
上述の如く、本発明に係る電磁誘導型薄膜磁気ヘッドは
、電磁誘導型薄膜磁気ヘッドの磁路構成部の少なくとも
一部を、閉磁路方向と略同じ方向に磁化容易軸を持つ一
軸磁気異方性の磁性膜で構成したので、−軸磁気異方□
性磁性膜の磁化反転スピードを利用してコイルに電圧が
誘起されるようになり、記録媒体間との相対速度に関係
なく大きな読み出し電圧を得ることができ、2又抗磁力
以下の磁場変化では出力電圧が出ないのでノイズの少な
いものとなり、8/Nの良好なものである等の特長を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電磁誘導型薄膜磁気ヘッドに用いられて
いるt磁性膜のM−H特性説明図、第2図a、b及び第
3図a、bは従来の電磁誘導型薄膜磁気ヘッドの出力電
圧の説明図、第4図a、b及び第7図は本発明に係る電
磁誘導型薄膜磁気ヘッドの実施例の説明図、第5図は本
発明に係る電磁誘導型薄膜磁気ヘッドの磁路構成材の一
部に用いた磁性膜のM−H%性説明図、第6図a、b、
cは本発明に係る電磁誘導型薄膜磁気ヘッドの出力電圧
の説明図である。 1.7・・・基板、2.2’、2“、8.8’・・・磁
性膜、4.9・・・絶縁膜、3.10・・・読み出し用
導線、5・・・水平磁化膜、11・・・垂直磁化膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電磁誘導型薄膜磁気ヘッドの磁路構成部の少なくとも一
    部を、閉磁路方向と略同じ方向に磁化容易軸を持つ一軸
    磁気異方性の磁性膜で構成したことを特徴とする電磁誘
    導型薄膜磁気ヘッド。
JP20356781A 1981-12-18 1981-12-18 電磁誘導型薄膜磁気ヘツド Granted JPS58108015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20356781A JPS58108015A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 電磁誘導型薄膜磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20356781A JPS58108015A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 電磁誘導型薄膜磁気ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58108015A true JPS58108015A (ja) 1983-06-28
JPS6248288B2 JPS6248288B2 (ja) 1987-10-13

Family

ID=16476261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20356781A Granted JPS58108015A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 電磁誘導型薄膜磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108015A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129928A (ja) * 1985-12-02 1987-06-12 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツド

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515766A (en) * 1978-07-22 1980-02-04 Umekichi Nishijima Manufacturing of shiitake powder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515766A (en) * 1978-07-22 1980-02-04 Umekichi Nishijima Manufacturing of shiitake powder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129928A (ja) * 1985-12-02 1987-06-12 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6248288B2 (ja) 1987-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4646184A (en) Magnetic head for recording and reproduction
US5027247A (en) Film magnetic head for high frequency recording
JPS58108015A (ja) 電磁誘導型薄膜磁気ヘツド
US4268882A (en) Magnetic erasing head
JP2814741B2 (ja) 垂直磁化型磁気抵抗素子とそれを用いた磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPS59119522A (ja) 磁気記録装置
JPS61170918A (ja) 磁気抵抗効果形磁気ヘツド
JPH0719343B2 (ja) 磁気抵抗型磁気ヘツドの製造方法
JPS58150120A (ja) 垂直磁気記録ヘツド
JPS61258322A (ja) 磁気抵抗効果ヘツド
JPS6050607A (ja) 垂直磁気記録再生ヘツド
JPH022209B2 (ja)
JPS61196418A (ja) 薄膜磁気ヘツド
Szczech et al. A technique for measuring pole tip saturation of low inductance heads
JP3167308B2 (ja) 磁気ヘツド
Smaller An experimental study of short wavelength recording phenomena
JPH04351708A (ja) ホール素子および磁気ヘッド
JPS58185019A (ja) 磁気抵抗効果型ヘツド
JPH0490101A (ja) 垂直磁気記録装置
JPS6023401B2 (ja) 磁気記録再生方法
Thornley et al. The effect of pole tip saturation on the performance of a recording head
JPH03122802A (ja) 磁気ヘッド装置
JPS58114318A (ja) 記録用磁気ヘツド
JPS5897118A (ja) 磁気ヘツド
JPS62204418A (ja) 薄膜磁気ヘツド