JPS58107346A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS58107346A
JPS58107346A JP56206144A JP20614481A JPS58107346A JP S58107346 A JPS58107346 A JP S58107346A JP 56206144 A JP56206144 A JP 56206144A JP 20614481 A JP20614481 A JP 20614481A JP S58107346 A JPS58107346 A JP S58107346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
paper
cassette
head
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56206144A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Yukimura
昇 幸村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56206144A priority Critical patent/JPS58107346A/ja
Priority to US06/368,726 priority patent/US4520400A/en
Priority to DE19823214114 priority patent/DE3214114A1/de
Publication of JPS58107346A publication Critical patent/JPS58107346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はIe―紙上にiii*記録を行うインクジェッ
ト記録装置等の記録装置に関する。
従来の記#l装置においては、ドラム〇外jlK記―紙
を装着して記録を行ったり、記録位置に記録紙をローフ
、ベルト勢で搬送する姉の方法がとられていた。ドラム
に記録紙を装着する方法には7アンによる吸着、および
グリッパによる装着があるが、吸着においては吸着用フ
ァンの騒音が大きく、またドラムに多数の吸着口を設け
る必要があるのでドラムコストが高くなり、更に記録紙
のコシが強い場合には記録紙の先端がドラムから浮いて
しまう等の欠点があった。また、グリッパを用いた場合
には機械的に複雑な構造が必要となり。
やはりコスト高の一因となっていた。
更に、ローラ、ベルト等による搬送タイプでは搬送路上
で記録紙のジャムが発生し易いし、ジャムが発生しても
記録紙が取り出し難い等の欠点を有していた。しかも、
給紙カセット等から記録位置までのパスを長(必要とす
るために、一枚目の記録は連続記録と比較して長い時間
を必要とする欠点を有していた。
そこで、このような欠点を除去するために1本発明者は
記録紙をカセット等に収納したfま記録を行ない得心記
録装置を提案したが、かかる記鍮装置においても、使用
者の要求に充分応えるためには、勢倚記銀のみならず羨
倍記録をも行(・得ることが必要である。
本発明の目的は、この点に鑑みて、記録紙をカセット勢
の収納部に収納したまま勢倍記録および変倍記龜を行な
い得る紀Ijk装置を提供することにある。
以下に6図面を参照して本発明の詳細な説明する。
菖1図に本発明記録装置の構成の一例を示す。
鯖1wJ鈎において、iogは原稿台lQl上に載置さ
れたW*lθJV読み取ると共にその絖み取った画像デ
ータをカセットlOJ内の記録紙1ollに再生記録す
る入出カニニットであり、原稿照明同党810に、tツ
ー10&、iot、iog 、  結像レンズ109.
CCD等のフィン・イメージ・センナ/10およびフル
ラインの第1インクジエツト記録ヘツドtiiな有する
。//Jは右排紙ローラであり、起鍮が終了したカセッ
トloJ内の記録紙1o4Iを右排紙トレイ//Jへ排
出する。
llダは左排紙ローラであり、同じ(記録紙iotを左
排紙トレイti、sへ排出する。ここで、カセット10
3は本例ではム、7[記録紙を収納したカセットであり
、中板//4および中板//4とカセットtosの底部
との間に弾性部材ittを有し、記録紙topの最上部
の記録紙の位置を一定水準に保っている。203は^4
版記記録20#を収納したカセッ)、J//はフルライ
ンの第1インタジェット記録ヘッドであり、入出カニニ
ットlOOのラインイメージセンt/ 10からの画像
信号に駆動されて記録紙JO4t上に再生記録を行5.
J/Jは右排紙トレイJ/Jに紀録駈λ0ダを排出する
右排紙ローラ、J/ダは左排紙トレイ2/kに記録紙2
0ダを排出する左排紙ローラである。
ここで、コJ7はカセット203の底板21gK固着し
た回転軸であり、不−示のモータにより回転されるe@
IvA(Qに示すように1通常は夾細位置にあるカセッ
トコo3は9回転軸ココ□の所定回転により破線位置コ
03’まで回動され、#11図(至)K示す状態となる
。なおIjll1図flK示すよ5に、記録ヘッドJ/
/を拠印方向に移動させて。
二点鎖−の位置コ//’に配置するようにする。
Jコlはカセットコ03に第1図1に示すようにカセッ
トコ03に外接する円形状に散り付けたガイドであり1
1紙ローツJ/コ、−7参によって排出される記録紙a
O亭を円滑に排紙トレイ213゜J/jK排出する。な
S、カセット20JfCおいて、 J/4 、コ/?は
それぞれ中板および弾性部材である。
第2図は第1−示の装置の制御部の一例を示し。
鮪五図と同様の箇所には同一符号を付して説明する。l
lOはラインイメージセンナであり、コlはこのライン
イメージセンナitoで読み堆ったIii像データをデ
ィジタル化するディジタル化回路である。Jコは主走査
方向のデータ長を縮めるデータ圧aiitm路であり5
本例ではAJ版翅手方向のデータ長をムダ版短手力向の
データ長に圧縮する機能を有す、ディジタル化回路J/
かう出力された画像データは、このデータ圧縮回路J−
で圧縮されて、バッファ回路コJ、コ参を介してそれぞ
れドライブ回路−5,16に供給される。ドライブ囲路
コ1.−6では、供給された画像データに基づき記録ヘ
ッドtit、コiiを駆動して記録を行う。コツは主制
御回路であり、ドライブ回路Jj、J4はこの主制御回
路17によりオンオフされる。
、、21は操作パネルであり、コピースタートボタンJ
fム、ムJ販からム参販への縮少;ビーを指示する変倍
指定キーAINおよび配置ヘッドtti 、コ/lを選
択する選択キーコgcを有す。
操作パネルJjから主制御回路コツにコピースタート指
令があると、主制御回路コツの制御下に入出カニニット
移動系コ!または入出カニニット移動系Jfとヘッド移
動系30を同時に付勢して。
入出カニエツトiooまたは、入出カニニット100と
記録ヘッドJ//とを後述するように移動させて原稿の
読み取りおよび記録を行う。Jiは排紙ローラll−,
//I eコ/J、2/ダの駆動を制御する排紙ローラ
駆動系であり、3−は不1示のモータを付勢して回転軸
ココOを回転させカセットコOJを第1図(6)に示す
実紐位置コθ3および破鱒位置にセットするカセット回
転駆動系である。ここで、ヘッド移動系3oは、AJ→
ムダへの変倍記録時に、カセットλ03の回転に対応し
てヘッドコ//を移動させるものである。
次に、このように構成した本実施例にお杼る記録動作を
@3図、示のフローチャートな参照して説明する。AJ
版原稿の等倍記録を行うには、AJ&原稿ioコを原稿
台ioi上に置き、操作パネル−l上の選択キーsec
を操作して記録ヘッドlllを選択する。この後、コピ
ースタートボタン21ムを押下すると(手1118/e
B1efh3) I光源tOSが点灯すると共に入出カ
ニニットio。
は、納1装置に示すように、矢印αの方向へ1定速度V
で移動を開始する(手aSダ)。光源ionからの光は
j[補合10/上の原稿70−を照射し。
七の反射光はミラー104,107,10;とレンズi
oデとにより構成した光路な経た後にイメージセンサi
ioに結像される。このようにしてイメれると、lIt
+述した$2図示のように、このデータはディジタル化
回路コlにおいてコ籠化されデータ圧縮回路、2−に供
給される。ここで、操作パネル−tの変倍指定キーJI
Bの押下による変倍コピー命令は出されていないので、
このデータ圧縮回路−一に供給された画像データはその
ままバッファ回路コ3.−lを介してそれぞれドライブ
回路Jj、J!に出力される。ドライブ回路、2には主
制御回路−7によりオンされて、バッファ回路Jjを介
して供給された画像データに対応した記録信号を記録ヘ
ッド///に与える。記録ヘッドlllは記録紙/<7
41上にこの記録信号により記録を行う(手yiasz
>。
上述のようにして、入出力を同時に行ないつつ。
第1図因に示す破線の位置まで入出カニニット100を
走査することにより記録終了となる。この時、右排紙ロ
ーラ//2は破線で示す位kに移動していて、排紙ロー
ラti−を矢印入方向に回転させることにより、配録終
了した記録紙lθグを右排紙トレイ//J上に排出させ
る(手順84)。
しかも右排紙ローラllコの周速は入出力エニン) 1
00の走査速度より早(設定されているので。
続いて破線矢印βの方向に入出力エニン)tooを走査
することが可能となる。従って、連続記録時の待ち時間
を短縮できる。前述と同@にして入力出カニニット10
0が矢印β方向に移動して。
記録終了した記録紙1044は左排紙ローラ//lを矢
印2の方向に回転させることにより左排紙トレイll!
上に排出されるものである。手順S7で所定枚数が記録
されたと判断されれば、一連の作業が終了する。
もちろん、左右の排紙ローラl/コ、itダは入出カニ
ニット/Qθがこれらローラ近傍に来る以前に各々C,
D点に移動しているものである。
なお、操作パネルコざの選択キー、2rcにより記録ヘ
ッドコ//が選択されて八り版原柚の画像をAq版記録
紙に再生する場合には、手順st、sqに示すように、
入出力エニン) 100と同期してこの記録ヘッドコl
/が第1回置に示す矢印i方向へ移動して、上述したの
と同様の動作によりカセットコ03内のムダ版記録紙−
〇亭に記録を行うO 次に、ム3版からA4!版への変倍配録を指示した場合
の動作について説明する。A3版原1^10コを鳳補合
iot上に置き1選択キーコreを操作して記録ヘッド
λ//を選択すると共に&他指定キーJtBを押下する
(手1fj 8 / 、 S 2 )。このキー28B
の押下により入来したキー化ぢによつ1土制御ll囲路
コアではカセット回転駆動系3−とヘッド駆動系30と
を付勢し、カセットλ03を第1図(6)に示すように
実線位置から飯線位1コθ3rまで回転しカセットする
と共に、PIL、I録ヘッドdllを二点細線で示す位
置aii’へ移動させる(手駒8IO)。コピースター
トボタン−Sムか押下されると、光*tOsか点灯し、
入出カニニット10θが矢印α方向へ移動を開始する(
第1トi人参照)。
ここで、主制御回路λりの制御下に入出カニニット移動
系−9は前述の等倍記録のI&I’@の−(hの速匿コ
■で入出カニニット100を移動させて、原稿10Jを
走査する。従って、イメージセンナ//lJKよる[1
110−の走査ライン数は等倍記働の場合のhとなる。
更に、イメージセンサ/10により読み堆られ、ディジ
タル化回路J/を介してデータ圧JlillilJJに
供給された画像データの。
主走査ライン方向のデータ長は、この圧縮回路コJにお
いてA参版原稿の主走査111ライン方向のデータ長に
圧縮される。記−ヘッドコllでは。
このよ5Kして供給された画像データに基づき。
第1図−に示すように矢印r方向へ等倍記録時と同一速
度で移動してカセットコ03内の記録紙−〇参上に記録
を行う(手1IA8//L上述のように1本実施例にお
いては、主走査方向はデータ圧縮回路J−により電気的
に、副走査方向は走査速度を1倍にすることによって・
機械的にそれヤれデータ圧縮を行って、ム3版原稿画像
なムダ版記鎧紙に変倍記*−する。
以上説明したように、本発明によれば、記録紙を紙カセ
ツト内に収納したまま勢倍記録および変倍記録を行える
よ5Kしたので、この種記録装置の使い轡手が向上する
。また1本発明記録装置は。
搬送装置が非常に簡略化され、ジャムや斜行の発生をほ
とんど皆無とすることができ、しかも、紀鎌中は記録紙
が停止したままなので紙送りピッチの変化による画像ず
れが発生せず、i%品質の等倍および変倍画像が得られ
、載置を小蓋化できる。
更に、本発明において、変倍記録に際し、記録紙自体の
位置を変えamの載置位置を変えることな(記録を行い
得るようにすれば、使用者にとって操作性のよい記録装
置を実現できる。
なお1本実施例においては、記録手段としてインクジェ
ットヘッドを用いたが、感熱記録、静電記録等にも本発
明を適用できる。また、上述の説明においては、記録ヘ
ッドおよびカセットを一段有し、ムJ版原稿をムダ版K
li少する変倍記録のみを行う場合について述べてきた
が、勿論これのみに限るものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図^は本発明記録装置の一例を示す概略構成図、第
1図(至)は同じ(その変倍記録時にカセットコ0Jが
移動したときの状態を示す線図、第1E10は同じくそ
のカセットコ0Jの移動を説明するための縮図、第2図
は本発明記録装置の制御部の一例を示すブロック図、第
3図は本発明記録装置の紀―動作の一例を示すフローチ
ャートである。 J/・・・ディジタル化回路。 ココ・・・データ圧aii刷路。 JJ、J亭・・・バッファ回路。 コjt−基・・・ドライブ回路。 1り・・・主制御回路、  コt・・・操作パネル。 Jfム・・・コピースタートボタン。 Jfll・・・変倍推定キー。 JfC・・・選択キー。 コツ・・・入出カニニット移動系。 30・・・ヘッド移動゛系、  3/・・・排紙a−ラ
駆動系。 JJ・・・カセット回転1動系。 too・・・入出カニニット。 10/”・原稿台、   ioj・・・原稿。 l03.コOJ・・・カセット。 lO亭、ハI・・・記録紙、 ioj・・・lK稿照明用光源。 iot  、  /  O?  、  iot   ・
・・  ミ  ラ − 。 lO9・・・結像レンズ、   ito・・・ラインイ
メージセンサ。 iit 、J//働・φ記録ヘッド。 //J 、−ハト・・右排紙ローラ。 l13.コ13・・・右排紙トレイ。 1/ダ、J/ダ・・・左排紙トレイ。 //I 、21!;・・・左排紙トレイ。 //A 、J/A・・・中板、  ttt 、J/り…
弾性部材。 コ/’f・・・底板、     JJO・・・回転軸。 コツl・・・ガイド。 特許出願人   キャノン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l) 複数枚の記録紙を収納する収納手段と、該収納手
    段内で記録紙上に勢倍記録および変債記−を行5記録手
    段と、記録終了した鋳記紀銀紙を前記収納手段から排出
    する排出手段とを具備したことを特徴とする記録装置。 2、特許請求の範li8!第1項記載の記録装置におい
    て1等倍記録または変倍記録に対応させて。 前記記録紙の像辺方陶に対して記録し、または長辺方向
    に対して記録するように、前記収納手段を回動させるよ
    うにしたことを特徴とする1elll装置。
JP56206144A 1981-04-17 1981-12-22 記録装置 Pending JPS58107346A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56206144A JPS58107346A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 記録装置
US06/368,726 US4520400A (en) 1981-04-17 1982-04-15 Image recording device
DE19823214114 DE3214114A1 (de) 1981-04-17 1982-04-16 Bildaufzeichnungsgeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56206144A JPS58107346A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58107346A true JPS58107346A (ja) 1983-06-27

Family

ID=16518513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56206144A Pending JPS58107346A (ja) 1981-04-17 1981-12-22 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107346A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7525692B2 (en) Method and apparatus for image reading capable of obtaining adequate white reference data for shading correction
US4972271A (en) Image recording apparatus
JPH0226433B2 (ja)
JPS58107346A (ja) 記録装置
JPH0583480A (ja) 原稿読取り装置
JPH04294679A (ja) ディジタル複写機
JP4334328B2 (ja) 画像読取装置
JPH0573095B2 (ja)
JP2702597B2 (ja) 画像読取記録装置
JP3117975B2 (ja) 画像処理方法
JPS602562A (ja) 記録紙排出装置
JPH0471384B2 (ja)
JP4322486B2 (ja) 原稿読取装置
JP2698466B2 (ja) 画像複写装置
JPH0470153B2 (ja)
JP2001077958A (ja) 画像形成装置
JP2002010035A (ja) 画像形成装置
JPH0241419B2 (ja)
JP3174094B2 (ja) 画像読取装置及び画像読取制御方法
JPH047628B2 (ja)
JPH04150552A (ja) 画像読取記録装置
JPH0372475B2 (ja)
JP2002051190A (ja) 画像読取り装置及びその結像方法
JPH01194660A (ja) 画像読取装置
JPH0359621B2 (ja)