JPS58106990A - イヤホ−ン専用機器 - Google Patents

イヤホ−ン専用機器

Info

Publication number
JPS58106990A
JPS58106990A JP20544481A JP20544481A JPS58106990A JP S58106990 A JPS58106990 A JP S58106990A JP 20544481 A JP20544481 A JP 20544481A JP 20544481 A JP20544481 A JP 20544481A JP S58106990 A JPS58106990 A JP S58106990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earphone
electric circuit
control transistor
turned
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20544481A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironobu Tatemura
舘村 広信
Masaaki Takada
高田 正昭
Kazuo Takama
高馬 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20544481A priority Critical patent/JPS58106990A/ja
Publication of JPS58106990A publication Critical patent/JPS58106990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はイヤホーン専用のラジオ受信機、テープレコー
ダその他の機器に係り、簡単々構成でイヤホーン又はヘ
ッドホーンを機器本体より分離したとき自動的に機器本
体を構成する電気回路の電源が遮断される優れたイヤホ
ーン専用機器を提供することを目的とするものである。
最近、携帯に便利なイヤホーン専用機器が非常に大きな
人気を拍しており、多くの人々に愛用されている。とこ
ろで従来より使用されているこの種のイヤホーン専用機
器はいずれもイヤホーンを機器本体より分離しても機器
本体を構成する電気回路はそのまま動作を続けているも
のであり、電気回路を遮断する場合にはいちいち機器本
体に設けた電源スィッチをオフしなければならないもの
であった。したがって、往々にして電源スィッチをオフ
するのを忘れ電池を無駄に消費することがあり、余り好
ましいものではなかった。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するものであり
、イヤホーン又はヘッドホーンを機器本体より分離する
と自動的に機器本体の電気回路の電源供給がオフするよ
うに構成したものである。
以下、本発明のイヤホーン、専用機器について一実施例
の図面とともに説明する。図において1はラジオ受信機
、テープレコーダ等の機器本体を構成する電気回路、2
は電源電池、3は電源スィッチ、4は電気回路1の出力
端に接続された出力増幅用トランジスタ、5は出力増幅
用トランジスタ4の出力側に接続されたイヤホーンシャ
ック、6゜7はそれぞれ電源オン・オフ制御用のトラン
ジスタ、8,9.10はそれぞれ抵抗である。
上記実施例において、今イヤホーンジャック5にイヤホ
ーン又はヘッドホーンが接続されているものとする。こ
の場合にはイヤホーンジャック6を構成する第1の接片
aと第2の接片すとが互に電気的に切離されている。こ
の状態で電源スィッチ3をオンしたとすると電源電池2
の電圧が電源スイッチ3.抵抗9を介して第1の制御用
トランジスタ6のエミッターベース間に印加されるため
第1の制御用トランジスタ6がオンし、第2の制御用ト
ランジスタ7のベースエミッタ間に所定の電圧を印加す
るように作用する。したがって第2の制御用トランジス
タ7もオンし、電源電池2の電圧が電気回路1.増幅用
トランジスタ4に印加されるようになる。電気回路1 
、増幅用トランジスタ4に電源電池2の電圧が印加され
るとこれらが共に動作状態になシ、増幅用トランジスタ
4の出力がイヤホーンジャック6を介してイヤホーン又
はヘッドホーンに印加され通常の状態で使用することが
できる。。
今、イヤホーンジャック5よりイヤホーン又ハヘソドホ
ーンが[、IJ離されたとする。この場合にはイヤホー
ンジャック5を構成する第1の接片aと第2の接片すと
が互に電気的に接続されるため。
第1の制御用トランジスタ6のエミッタ、ベース間が上
記第1.第2の接片す間で互に短絡されることになり、
第1の制御用トランジスタ6がオフすることになる。し
たがってこの場合には第2の制御用トランジスタ7も同
様にオフし、電気回路1及び増幅用トランジスタ4への
電源供給が完全に断たれこれらが共に非動作状態になる
このように、上記実施例によればイヤホーン又はヘッド
ホーンをイヤホーンジャック6より切離すと自動的に電
気回路1及び増幅用トランジスタ4への電源供給を断つ
ことができ、無駄な電力消費を極力防止することができ
る。
尚、この場合、抵抗9には電源スイッチ3.イヤホーン
ジャック5を通して所定の電流が流れるため、無駄な電
力消費を完全に0にすることは不可能であるが抵抗9の
値を大きく選ぶことによりここに流れる電流を小さくし
無駄な電力消費を極力小さくすることが可能である。
以上、実施例より明らかなように本発明のイヤホーン専
用機器はイヤホーンジャックにイヤホーン又はヘッドホ
ーンを接続したとき自動的にオンする第1の制御用トラ
ンジスタを使用し、このトランジスタによって機器本体
を構成する電気回路の電源供給ラインに挿入された第2
の制御用トランジスタをオン・オフ制御するように構成
したものであり、イヤホーン又はヘッドホーンを機器本
体より分離すると自動的に機器本体の電気回路への電源
供給が断たれること(なり、無駄な電力消費が極力防止
でき、電源電池の寿命を著しく長くすることができると
いう利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明のイヤホーン専用機器における一実施例の概
略電気的結線図である。 1・・・・・・電気回路、2・・・・・・電源電池、3
・・・・・・電源スィッチ、4・・・・・・増幅用トラ
ンジスタ、5・・・・・・イヤホーンジャック、6,7
・・・・・・制御用スイッチ、8.9.10・・・・・
・抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. イヤホーンジャックにイヤホーン又はヘッドホーンを接
    続したとき、自動的にオンする第1の制御用トランジス
    タを使用し、このトランジスタのオン動作により機器本
    体を構成する電気回路の電源供給ラインに挿入された第
    2の制御用トランジスタをオンし、第2の制御用トラン
    ジスタを介して上記電気回路に電源電圧を印加するよう
    に構成して成るイヤホーン専用機器。
JP20544481A 1981-12-18 1981-12-18 イヤホ−ン専用機器 Pending JPS58106990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20544481A JPS58106990A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 イヤホ−ン専用機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20544481A JPS58106990A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 イヤホ−ン専用機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58106990A true JPS58106990A (ja) 1983-06-25

Family

ID=16506977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20544481A Pending JPS58106990A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 イヤホ−ン専用機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58106990A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021621A (ja) * 1983-07-18 1985-02-04 Nec Corp 半導体回路
US4633515A (en) * 1984-04-09 1986-12-30 Harry B. Uber Emergency broadcast alert detector

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442930A (en) * 1977-09-09 1979-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Power switching device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442930A (en) * 1977-09-09 1979-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Power switching device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021621A (ja) * 1983-07-18 1985-02-04 Nec Corp 半導体回路
JPH0363852B2 (ja) * 1983-07-18 1991-10-02 Nippon Electric Co
US4633515A (en) * 1984-04-09 1986-12-30 Harry B. Uber Emergency broadcast alert detector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910007197B1 (ko) 리모트 콘트롤회로
JPS58106990A (ja) イヤホ−ン専用機器
JPH0628839Y2 (ja) 受信装置の電源制御回路
JPS60111358A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0321087Y2 (ja)
JPS5832252A (ja) 音響装置
JPH03123199A (ja) 音響機器の電源制御装置
JPS5813474Y2 (ja) テ−プレコ−ダのミュ−ティング回路
JPS5929412Y2 (ja) 電源状態表示装置
KR940002731Y1 (ko) 헤드폰을 이용한 음향기기의 전원 및 음량조절회로
KR0119289Y1 (ko) 생체에너지를 이용하여 전원이 제어되는 카셋트
JPH0631530Y2 (ja) 定電圧回路の保護回路
JPH0218631Y2 (ja)
JPS6117647Y2 (ja)
JP2004072554A (ja) 音響機器
KR870003290Y1 (ko) Sca반송파 신호를 이용한 전원 공급장치
JPS5824319Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS5838413Y2 (ja) 安定化電源装置
JPH027736U (ja)
JPS5931074Y2 (ja) 音声切換回路
JP2531826Y2 (ja) パワーセーブ回路
JPH02141144U (ja)
JPH0666669B2 (ja) 電源スイツチ回路
JPH0445980U (ja)
JPS5850057B2 (ja) 送信機出力制御回路