JPS5810681B2 - テイソクテイアツオアタエル ソクテイキ - Google Patents

テイソクテイアツオアタエル ソクテイキ

Info

Publication number
JPS5810681B2
JPS5810681B2 JP49027581A JP2758174A JPS5810681B2 JP S5810681 B2 JPS5810681 B2 JP S5810681B2 JP 49027581 A JP49027581 A JP 49027581A JP 2758174 A JP2758174 A JP 2758174A JP S5810681 B2 JPS5810681 B2 JP S5810681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
scale
electric motor
scale holder
mover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49027581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50120855A (ja
Inventor
高橋誠悟
坂田秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP49027581A priority Critical patent/JPS5810681B2/ja
Publication of JPS50120855A publication Critical patent/JPS50120855A/ja
Publication of JPS5810681B2 publication Critical patent/JPS5810681B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一定の測定圧を与え得る測定機に関し、特に、
被測定物と測定子の当接による衝撃に対し緩衝機能を備
えた測定機に関する。
測定桿の先端に設けられた測定子を、基準台に載せられ
た被測定物の上面に当接させ該測定桿の移動量を検出す
る形式の測定機においては測定子と被測定物の当接によ
る衝撃が問題となる。
また、測定桿を小型電動機等の駆動装置で被測定物に尚
たるまで降下させるものは、先端の測定子が被測定物に
当接すると同時に前記駆動装置が停止しなければならな
い。
さらに測定の際は測定子が適正な押圧力(測定圧)で被
測定物に接触することを要する。
測定子を適渦な電動機によって上下移動させ測定子の変
位を計数器に表示するようにした測定機においそ、従来
、測定子の先端にタッチ信号プローブに取付は該プロー
ブが被測定物に描たって微小変位すると、この微小変位
に応じて計数器への信号を切るとともに電動機の作動を
停止させる形式のものが知られている。
前記プローブは被測定物に当接して若干撓わむようにな
っている。
従って電動機の作動を切る際、該電動機に連結されたね
じ送り機構に若干の慣性が残っても、計数器の表示が変
化しない。
このような従来の測定機は温度等の環境条件の影響が大
きく、また高価になる等の欠点がある。
本発明は、上述した従来の欠点を排するとともに測定圧
が一定となる構造簡単な測定機を提供することを目的と
するものであり、その構成は電動機により可逆回転され
るねじ棒と、前記ねじ棒と螺合する移動子と、前記移動
子の上面に担持されるスケールホルダーと、該スケール
ホルダーに保持されたスケールと、該スケールホルダー
に固定されかつ下端に測定子を備えた測定桿と、前記移
動子と前記スケールホルダーとの間に配置され該スケー
ルホルダーを該移動子に対し下方へ押圧する押しばねと
、測定子に作用する測定圧により前記スケールホルダー
が前記移動子に接近し前記押しばねの圧縮撓みが所定値
に達したとき前記電動機を停止させるマイクロスイッチ
とを有することを特徴とするものである。
測定桿は電動機によって上下移動されるが、この測定桿
は前述の測定子、押しばねの他にガラススケールなどが
取付けられているので、その移動を円滑にするため、こ
れらと釣合うバランスウェイトを設けるのがよい。
以下、本発明を、図面を参照しながら、実施例について
説明する。
第1図は本発明に係る測定機の一部裁断正面図、第2図
はその側断面図である。
測定機1は剛性の側壁2と透明体の側板3によってその
外殻を形成している。
側壁2の上部には小型電動機4が取付けられる。
また側壁2には送りねじ5が軸受6゜7を介して設けら
れる。
送りねじ5は、該ねじ5の上端に取付けられた歯車8お
よびこれと噛合う前記電動機4の出力軸(図示省略)の
歯車(図示省略)を介して、該電動機の出力軸に連結さ
れている。
送りねじ5には、ガイl奉9に摺動可能に装置された移
動子10が螺着されている。
従って前記送りねじ5の回転によって前記移動子10は
ねじ送り作用で上下移動する。
また移動子10にはスイッチ押ピン11が取付けられ側
壁2に付けられたマイクロスイッチ12を作動させるよ
うになっている。
測定枠構体はスケールホルダー13と、該ホルダー13
に取付けられたガラススケール14と測定桿15とを有
する。
測定桿15の先端は測定子16を有する。
測定枠構体のスケールホルダー13は二本の水平に延在
した腕部材17.18を有する。
そしてこの両腕部材17,1Bの間に前記移動子10の
一端がはさまれており、また該移動子10の下部と下腕
部材18との間に押しはね19が装着されている。
測定桿15は上腕部材17の部分に固定されている。
従って、測定子16が被測定物(図示省略)に当接して
測定桿15が被測定物の上に担持される以外は、前記押
しはね19によって前記測定枠構体は前記上腕部材17
の部分で前記移動子10に担持されることになる。
測定桿15と平行に一対の滑車20,21が設けられ、
該滑車20.21に環状ベルト22が掛けられている。
環状ベルト22の一方にはバランスウェイト23が取付
けられまた他方には前記スケールホルダー13が取付け
られる。
バランスウェイト23はガイド棒24に案内されてスケ
ールホルダー13の移動に伴ないベルト22を介して上
下移動可能である。
本発明ではバランスウェイト23の重量は、測定枠構体
即ち測定子16、測定桿15、ガラススケール14、ス
ケールホルダー13の重量および押しはね19の押圧力
と釣合っている。
ガラススケール14をはさんでその前後面にランプと光
電変換素子が設けられ測定検出部を構成している。
しかしながら、本発明では測定検出部はこのような装置
を用いることに限定されず、他の形式のものでもよいこ
とは勿論である。
また、スケールホルダー13にはスイッチ押ピン25が
取付けられ移動子10に設けられたマイクロスイッチ2
6を作動させるようになっている。
上述の構成において、電動機4の回転により送りねじ5
が回転し該電動機4の回転方向に従って移動子10はね
じ送り作用で上下移動する。
今、移動子10が上昇するように電動機4を回転させる
と、移動子10は該移動子10のスイッチ押ピン11が
マイクロスイッチ12番作動させるまで上昇する。
マイクロスイッチ12の作動によって電源が切れ電動機
4は停止する。
この移動子10の上昇によって測定枠構体はスケールホ
ルダー13の上腕部材17の部分で該移動子10に持ち
上げられる。
測定子16の下の基準台(図示省略)上に被測定物(図
示省略)を載置し電動機の逆転スイッチを入れると、今
度は移動子10は降下する。
移動子10の降下によって測定枠構体は、押しはね19
を介してスケールホルダー13の下腕部材18が押し下
げられるため、降下する。
即ち、測定桿15はガラススケール14と一体となって
下がる。
前述の如くガラススケール14にはこれをコ字状にはさ
んでランプと光電変換素子が設置されており、これによ
ってガラススケールのスケール目盛の移動量を計数する
測定桿15の移動量はこのようにして計測される。
測定子10が被測定物に当接すると、測定子10、スケ
ールホルダー13等の測定桿構体はそれ以上降下しない
が、電動機4は依然作動しており移動子10をさらに下
方に移動させる。
移動子10はスケールホルダー13の上腕部材17から
離れ下方の押しはね19を圧縮しながら、スケールホル
ダー13のスイッチ押ピン25によって移動子10のマ
イクロスイッチ26が作動するまで降下する。
前記マイクロスイッチ26の作動によって電動機4の作
動は停止する。
このマイクロスイッチは押しはね19の圧縮撓みが所定
値に達したとき、すなわちばね力が所定値に達したとき
電動機を停止させるので、スケールホルダー13と一体
となった測定桿15の測定子16にはいずれの被測定物
に対しても一定の測定圧を与えることができる。
さらにこのような構成によって、測定子16が被測定物
に当たると同時に正確に電動機4を停止させる必要がな
く、またねじ送りによる慣性等も考慮しなくてよい。
従って、押しはね19は定温定圧付与および緩衝用とし
ての作用をする。
また本実施例では測定桿構体と釣合うバランスウェイト
23を設けであるので、測定桿構体の作動が軽くかつ測
定桿の上下移動がきわめて円滑になされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した測定機の一部裁断正
面図、第2図は第1図の側断面図である。 図中、2は側壁、4は電動機、5は送りねじ、8は歯車
、9はガイド棒、10は移動子、11はスイッチ押ピン
、12はマイクロスイッチ、13はスケールホルダー、
14はガラススケール、15は測定桿、16は測定子、
17は上腕部材、18は下腕部材、19は押しばねであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 測定子を電動機により移動させ該測定子が被測定物
    に当接したときの測定子位置を表示するようにした測定
    機において、測定機の枠に取付けられた電動機により可
    逆回転されるねじ棒と、前記ねじ棒と螺合し該ねじ棒の
    回転により上下動する移動子と、前記移動子の上面に担
    持される上腕部を有し該移動子の上面で重量を支持され
    て上下動されるスケールホルダーと、該スケールホルダ
    ーに保持されたスケールと、測定機の枠に取付けられ前
    記スケールの目盛の移動量を計測する計測手段と、前記
    スケールホルダーに固定されかつ測定機の枠から下方へ
    突出した下端に測定子を備えた測定桿と、前記移動子の
    下面と前記スケールホルダーの下腕部材との間に配置さ
    れた該スケールホルダーの上腕部材を該移動子の前記上
    面に対し下方へ押圧する圧縮形の押しばねと、測定子に
    作用する上向き測定圧により前記スケールホルダーが前
    記移動子に対し上方へ相対変位して、談スケールホルダ
    ーの下腕部材が前記移動子の下面に接近し前記押しばね
    の圧縮撓みが所定値に達したとき前記電動機を停止させ
    るマイクロスイッチとを包含する定温定圧を与える測定
    機。
JP49027581A 1974-03-09 1974-03-09 テイソクテイアツオアタエル ソクテイキ Expired JPS5810681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49027581A JPS5810681B2 (ja) 1974-03-09 1974-03-09 テイソクテイアツオアタエル ソクテイキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49027581A JPS5810681B2 (ja) 1974-03-09 1974-03-09 テイソクテイアツオアタエル ソクテイキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50120855A JPS50120855A (ja) 1975-09-22
JPS5810681B2 true JPS5810681B2 (ja) 1983-02-26

Family

ID=12224924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49027581A Expired JPS5810681B2 (ja) 1974-03-09 1974-03-09 テイソクテイアツオアタエル ソクテイキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810681B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1413849A2 (en) 2002-10-25 2004-04-28 Mitutoyo Corporation Probe system for coordinate measuring machines

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2605020C2 (de) * 1976-02-10 1980-12-04 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Digitales LängenmeOgerät
JPS58106404A (ja) * 1981-12-18 1983-06-24 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 変位測定装置
JP2527932Y2 (ja) * 1992-06-11 1997-03-05 株式会社ミツトヨ 変位検出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3750295A (en) * 1971-07-22 1973-08-07 Werkzeugmasch Veb Measuring machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3750295A (en) * 1971-07-22 1973-08-07 Werkzeugmasch Veb Measuring machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1413849A2 (en) 2002-10-25 2004-04-28 Mitutoyo Corporation Probe system for coordinate measuring machines
US7024273B2 (en) 2002-10-25 2006-04-04 Mitutoyo Corporation Probe driving mechanism for displacement measuring apparatuses

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50120855A (ja) 1975-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910003591B1 (ko) 재료 시험 기계
US4111039A (en) Apparatus for measuring the hardness of rubber
JPS58106404A (ja) 変位測定装置
JPS6238641B2 (ja)
US3214971A (en) Tack testing apparatus
JPS5810681B2 (ja) テイソクテイアツオアタエル ソクテイキ
US3757566A (en) Hardness tester for tablets
US4409843A (en) Device for measuring tablet breaking force
JPS6332315A (ja) デジタル表示型測定器
US4061022A (en) Hair testing apparatus
CN111751041A (zh) 一种微动开关式电接点压力表
CN219141807U (zh) 一种土木建筑工程质量平面度检测装置
US4022056A (en) Hardness testing apparatus
JPS5830163Y2 (ja) 定圧測定マイクロメ−タ
CN212721311U (zh) 一种小型电子设备检测装置
JPH0114938Y2 (ja)
GB1069365A (en) Improvements in or relating to sclerometer apparatus
JPH0129524Y2 (ja)
JPS5919283B2 (ja) 寸法測定器
CN212275128U (zh) 一种微动开关式电接点压力表
CN219104328U (zh) 一种蝶形弹簧检测仪
US2186824A (en) Deformation and resilience apparatus
CN201340251Y (zh) 带测量开始计时功能的皮革厚度测定仪
CN211856197U (zh) 一种3d玻璃盖板真空溅镀耐高温保护膜多功能检测装置
JP3107332B2 (ja) 傾斜量測定装置