JPS58105809A - サスペンシヨンバンパラバ− - Google Patents

サスペンシヨンバンパラバ−

Info

Publication number
JPS58105809A
JPS58105809A JP20357381A JP20357381A JPS58105809A JP S58105809 A JPS58105809 A JP S58105809A JP 20357381 A JP20357381 A JP 20357381A JP 20357381 A JP20357381 A JP 20357381A JP S58105809 A JPS58105809 A JP S58105809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
bumper rubber
suspension
built
metal member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20357381A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Tamura
田村 茂夫
Iwao Nakamura
仲村 厳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP20357381A priority Critical patent/JPS58105809A/ja
Publication of JPS58105809A publication Critical patent/JPS58105809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/04Buffer means for limiting movement of arms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、サスペンションパンパラバーに関するもので
ある。
従来のサスペンションパンパラIN−として例えば第1
図に示すようなものがある。このサスペンションパンパ
ラバー1は、発泡ウレタン等の弾性体2内に金属製7プ
リング3を埋め込むことにより構成されている。これに
よって所望の防振特性を得ると共に弾性体2を倒れにり
<シていた。
しかしながら、上記のような従′来のサスペンションパ
ンパラバーにあっては、負荷作用時の内部発熱を外部に
桔極的に放散する手段を有していが上昇して弾性体が劣
化し、耐久性が不十分となるという問題点があった。
本発明ハ、従来のサスペンション/ヘンパラ/へ−にお
ける上記ような問題点に着目してなされたものであり、
サスペンションパンパラバーに放熱用の金属部材を設け
ることにより、」1記問題点を解消することを目的とし
ている。
以丁、本発明をその実施例を示す添付図面の第2〜4図
に基づいて説明する。
まず、構成について説明する。
第2及び3図に本発明の第1の実施例を示す。
このサメペンションパンパラパー11は、発泡ウレタン
等の略円筒状の弾性体12と、弾性体12に一体に取り
伺けられた金属部材13とから成っている。金属部材1
3は、略だ円状に巻き」−げたスプリングであり、その
小径側の部分(内蔵部13 a )は弾性体12内に埋
め込まれており、また大径側の部分(露出部13 b)
は弾性体12の外に突出している。
次に、作用について説明する。
負荷が作用してサスペンションパンパラバー11が圧縮
・伸長を繰り返すと、サスペンションパンパラバー11
はエネルギーを吸収して発熱する。発生した熱は金属部
材13の内蔵部13aに伝えられる。金属81(材13
の熱伝導率は、弾性体12と比較すると、非常に大きい
ため、内蔵部13aの熱は弾性体12外の露出部13b
へ効率よく伝達され、ここから外気へ発散される。従っ
て、過大な負荷が作用して多量の熱が発生しても、金属
部材13によって外部に放出されるため、弾性体12の
温度が限界を越えて上昇することはない。このため弾性
体12の十分な耐久性を得ることができる。なお、必要
な荷重特性は弾性体12と金属部材13とのばね定数を
適当に設定することにより得ることができ、また弾性体
12は金属部材13によって補強されて剛性が高いので
、荷重が作用したときに倒れることはない。
第4図に本発明の第2の実施例を示す。このサスペンシ
ョンパンパラバー21は略円筒状の弾性体22と、弾性
体22に一体に取り付けられた複数の金属部材23とか
ら成っている。金属部材23は、リング状をなしており
、その内周側部分(内蔵部23a)は弾性体22内に埋
め込まれており、また外周側の?1[(分(露出6B2
3b)は弾性体22外に出ている。このような構成によ
っても第1の実施例と同様の作用及び効果が得られるこ
とは明らかである。
以上説明してきたように、本発明によると、弾性体と、
弾性体に−・体に組み付けられた金属部材とからサスペ
ンションパンパラバーを構成し、金属部材には弾性体に
内蔵される内蔵部と、弾性体の外部に位置する露出部と
を設けたので、サスペンションパンパラバ−が高温にな
ることが防止され十分な耐久性を確保することができる
という効果が1(7−られる。また、同時にサスペンシ
ョンパンパラバーの倒れを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサスペンションパンパラバーを示す図、
第2図は本発明によるサスペンションパンパラバーの部
分断面平面図、第3図は第2図に示すサスペンションパ
ンパラバーノIIT −III 斤泉に沿う断面図、第
4図は別の実施例であるサスペンションパンパラバーの
正面図(左半部は断面図)である。 11.21−−−サスペンションパンパラバー、12.
22−−−弾性体、12a、22a*・拳固&部、12
b、22b・・φ露出部、13.23・・・金属部材。 特許出願人    1コ産自動車株式会社代理人   
弁理士 宮内利行 第1図 第2図  エ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 弾性体と、弾性体に一体にA11み伺けられた金属部材
    とから成り、金属部材は弾性体に内蔵される内蔵部と、
    弾性体の外部に位置する露出部とを有しているサスペン
    ションパンパラパー。
JP20357381A 1981-12-18 1981-12-18 サスペンシヨンバンパラバ− Pending JPS58105809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20357381A JPS58105809A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 サスペンシヨンバンパラバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20357381A JPS58105809A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 サスペンシヨンバンパラバ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58105809A true JPS58105809A (ja) 1983-06-23

Family

ID=16476357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20357381A Pending JPS58105809A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 サスペンシヨンバンパラバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105809A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814008B2 (ja) * 1974-03-09 1983-03-17 シチズン時計株式会社 デジタルトケイ ノ スイツチキコウ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814008B2 (ja) * 1974-03-09 1983-03-17 シチズン時計株式会社 デジタルトケイ ノ スイツチキコウ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60108131D1 (en) Thermische digitale lithographiedruckplatte
ES2183881T3 (es) Microesferas rellenas con gas con cubiertas que contienen fluor.
ES2142833T3 (es) Cojin amortiguador anti-explosion y su metodo de uso.
JPH0865868A (ja) 海底中継器の放熱緩衝構造
JPS58105809A (ja) サスペンシヨンバンパラバ−
US1561065A (en) Expansible collapsible element
JP6839475B2 (ja) バンプストッパおよび衝突対象部位を備えたサスペンション
JP2518140B2 (ja) 人工衛星搭載機器の放熱装置
JPH0342399Y2 (ja)
JPH0337456U (ja)
JPH0217229Y2 (ja)
JP4008714B2 (ja) X線管
US2825331A (en) Hernia control pad
Haehnelt et al. The formation and evolution of supermassive black holes and their host galaxies
JPS5852940A (ja) ヒ−トパイプ式太陽熱温水器
JPH0143592Y2 (ja)
JPS6381727A (ja) 陰極構体
JPH0318057Y2 (ja)
Hitchcock A review of polymeric satellite thermal control material considerations
JP5086946B2 (ja) 燃料タンクの波消し構造体
JPH0453263Y2 (ja)
JPH10236172A (ja) 燃料タンク及びその固定装置
JPS5987326A (ja) レ−ザ出力吸収装置
JP2000043528A (ja) バウンドバンパー
JP2002333048A (ja) 回転ダンパー