JPS58105655A - パルス信号送受信回路 - Google Patents
パルス信号送受信回路Info
- Publication number
- JPS58105655A JPS58105655A JP20370381A JP20370381A JPS58105655A JP S58105655 A JPS58105655 A JP S58105655A JP 20370381 A JP20370381 A JP 20370381A JP 20370381 A JP20370381 A JP 20370381A JP S58105655 A JPS58105655 A JP S58105655A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coaxial cable
- receiving circuit
- circuit
- pulse
- signal transmitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
- H04L5/1407—Artificial lines or their setting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、パルス信号送受信回路に関し、特に任意の特
性インピーダンスの同軸ケーブルに結合できるパルス信
号送受信回路に関するものである。
性インピーダンスの同軸ケーブルに結合できるパルス信
号送受信回路に関するものである。
データ通信処理を行う端末システムでは、第1図(&)
に示すように、端末制御装置1から複数個の端末装置2
に対して順次いもづる式に同軸ケーブル3t−接続する
マルチド四ツブ接続方式と、第1図Cb)に示すように
、端末制御装置1から各端末装置2に対して別々に同軸
ケーブル3t−1’続するラジアル接続方式とがある。
に示すように、端末制御装置1から複数個の端末装置2
に対して順次いもづる式に同軸ケーブル3t−接続する
マルチド四ツブ接続方式と、第1図Cb)に示すように
、端末制御装置1から各端末装置2に対して別々に同軸
ケーブル3t−1’続するラジアル接続方式とがある。
第1図(&)Cb))に示す各装置内の送受信回路と同
軸ケーブル3との結合は、第2図に示すようにパルス・
トランス4t−介して行われる。すなわち、パルス・ト
ランス4の1次側6に同軸ケーブル3゜2次側6に受信
回路7および送信回路8が、それぞれ接続される。
軸ケーブル3との結合は、第2図に示すようにパルス・
トランス4t−介して行われる。すなわち、パルス・ト
ランス4の1次側6に同軸ケーブル3゜2次側6に受信
回路7および送信回路8が、それぞれ接続される。
第3図は、従来のパルス受信回路の結合状態詳細図であ
る。
る。
従来の受信回路7では、第5図に示すように、送信回路
8の電力の関係により、パルス・トランス4の2次側6
に抵抗10,11.12を接続して、パルス・トランス
4の1次側6に接続される同軸ケーブル3の特性インピ
ーダンスに整合するように、その値を選択している。
8の電力の関係により、パルス・トランス4の2次側6
に抵抗10,11.12を接続して、パルス・トランス
4の1次側6に接続される同軸ケーブル3の特性インピ
ーダンスに整合するように、その値を選択している。
同軸線3の特性インピーダンスをzo、パルス・)ラン
ス番の1次、2次巻線比をI+2、抵抗10.11.1
2を各々真、。#’1llR1@とすると、このときの
インピーダンス整合式は次のようになる。
ス番の1次、2次巻線比をI+2、抵抗10.11.1
2を各々真、。#’1llR1@とすると、このときの
インピーダンス整合式は次のようになる。
このため、種々の同軸線3を使用する度ごとに、上記(
1)式を満足するように、抵抗値R0゜I”ill’1
lt−算出しなければならず、それに伴って回路の内部
走数ヲ俊更する必要がある。したがって、従来の送受信
回路は、使用する同軸ケーブルを変更する場合の融通性
に欠けている。
1)式を満足するように、抵抗値R0゜I”ill’1
lt−算出しなければならず、それに伴って回路の内部
走数ヲ俊更する必要がある。したがって、従来の送受信
回路は、使用する同軸ケーブルを変更する場合の融通性
に欠けている。
本発明の目的は、このような従来の欠点全補うため、簡
単な疲更のみで、任意の特性インピーダンスの同軸ケー
ブルが使用でき、既設ケーブルがそのまま使用できるパ
ルス信号送受信回路を提供することにある。
単な疲更のみで、任意の特性インピーダンスの同軸ケー
ブルが使用でき、既設ケーブルがそのまま使用できるパ
ルス信号送受信回路を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明のパルス信号送受信回
路では1.同軸ケーブルと端末装置あるいは端末制御I
I装置とを結合するパルス・トランスの2次側に、直流
カツシ用コンデンサ、ブリーダ抵抗、信号検出−路を設
けたパルス信号送受信回路において、上記パルス音トラ
ンスの1次側に、任意の同軸ケーブルの特性インピーダ
ンスに整合させるため、基板回路ブロックごと交換可能
な終端抵抗を設けることを特徴としている。
路では1.同軸ケーブルと端末装置あるいは端末制御I
I装置とを結合するパルス・トランスの2次側に、直流
カツシ用コンデンサ、ブリーダ抵抗、信号検出−路を設
けたパルス信号送受信回路において、上記パルス音トラ
ンスの1次側に、任意の同軸ケーブルの特性インピーダ
ンスに整合させるため、基板回路ブロックごと交換可能
な終端抵抗を設けることを特徴としている。
以下、本発明の実施例を、図面により説明する。
第4図は、本発明の実施例を示すパルス受信回路の結合
状態詳細図である。
状態詳細図である。
本発明では、使用する同軸線の種類が変っても、送受信
回路の基本構成を変更することなく、部分回路のみの変
更により対処することができるようにするため、同軸ケ
ーブル3の特性インピーダンスに略しい抵抗値を持つ終
端抵抗12を、同軸テーブル3の受信部分に設ける。す
なわち、第5図に示す従来の受信回路では、終端抵抗1
2t−パルス・トランス4の2次@6に設けているのに
対し、第4図に示す本発明の受信回路では、終端抵抗1
2をパルス・トランスキの1次側δに挿入する。
回路の基本構成を変更することなく、部分回路のみの変
更により対処することができるようにするため、同軸ケ
ーブル3の特性インピーダンスに略しい抵抗値を持つ終
端抵抗12を、同軸テーブル3の受信部分に設ける。す
なわち、第5図に示す従来の受信回路では、終端抵抗1
2t−パルス・トランス4の2次@6に設けているのに
対し、第4図に示す本発明の受信回路では、終端抵抗1
2をパルス・トランスキの1次側δに挿入する。
前記(1)式を変形すると、次式(2)が導かれるが、
この(2)式において、抵抗10.11の抵抗値鳳、。
この(2)式において、抵抗10.11の抵抗値鳳、。
。
’11”十分に大きくとることにより、右辺第!項を無
視することができる。
視することができる。
z、+員1s ・・・(り上記(
3)式が成立するので、第4図においては、同軸ケーブ
ル3のインピーダンスの種類に応じてこの終端抵抗12
のみを簡単に変更すればよい。
3)式が成立するので、第4図においては、同軸ケーブ
ル3のインピーダンスの種類に応じてこの終端抵抗12
のみを簡単に変更すればよい。
第6図は、本発明の実施例を示す終端抵抗回路の構成図
である。
である。
パルス・トランスキの1次側6に挿入される具体的な!
ルナドリップ接続時の終端抵抗回路は、第6図に示すよ
うな構成となる。
ルナドリップ接続時の終端抵抗回路は、第6図に示すよ
うな構成となる。
13.14は外部から同軸ケーブルYt棲続するコネク
タであり、16はパルス・トランス4の1次側に接続す
るコネクタである。コネクタ13゜1番に接続される同
軸ケーブルδは、それぞれ他の端末装置2、あるいは端
末制御装置1に向って延長される。なお、ラジアル接続
時にはいずれか一方のコネクタのみでよい。終端抵抗1
2は、切替スイッチ16により、パにス・トランスキの
1次側に挿入されたり、取り外されたりする。これはマ
ルチドルツブ接続時のみで、ラジアル接続時では、切替
スイッチ16は不要である。17はサージ・アブソーバ
、18はバイパス・コンデンサ、19はボテンシアル抵
抗、22は大地接続端子である。なお、ボテンシアル抵
抗は、端末制御装置lにのみ設けるだけでよい。
タであり、16はパルス・トランス4の1次側に接続す
るコネクタである。コネクタ13゜1番に接続される同
軸ケーブルδは、それぞれ他の端末装置2、あるいは端
末制御装置1に向って延長される。なお、ラジアル接続
時にはいずれか一方のコネクタのみでよい。終端抵抗1
2は、切替スイッチ16により、パにス・トランスキの
1次側に挿入されたり、取り外されたりする。これはマ
ルチドルツブ接続時のみで、ラジアル接続時では、切替
スイッチ16は不要である。17はサージ・アブソーバ
、18はバイパス・コンデンサ、19はボテンシアル抵
抗、22は大地接続端子である。なお、ボテンシアル抵
抗は、端末制御装置lにのみ設けるだけでよい。
第6図は、第5図の回路を基板に実装した斜視図である
。
。
第6v!Jに示すように、基板20上にコネクタ13.
1!、15.切替スイッチ16.サージ・アブソーバ1
7.バイパス・コンデンサ18.ボテンシアル抵抗19
等が実装されているので、同軸ケーブル3の多様化に対
して、この回路プ四ツタ會交換するのみで、対処できる
。21は、外部取付板である。
1!、15.切替スイッチ16.サージ・アブソーバ1
7.バイパス・コンデンサ18.ボテンシアル抵抗19
等が実装されているので、同軸ケーブル3の多様化に対
して、この回路プ四ツタ會交換するのみで、対処できる
。21は、外部取付板である。
以上説明したように、本発明によれば、同軸ケーブルの
種類にかかわらず、最少単位のプルツタの交換、変更の
みで、同軸ケーブルの特性インピーダンスに整合させる
ことができ、送受信回路の基本部を何ら変更する必要が
ないので、システム導入の際に、既設ケーブルを活用で
き、効率化を計ることができる0
種類にかかわらず、最少単位のプルツタの交換、変更の
みで、同軸ケーブルの特性インピーダンスに整合させる
ことができ、送受信回路の基本部を何ら変更する必要が
ないので、システム導入の際に、既設ケーブルを活用で
き、効率化を計ることができる0
第1図は端末システムの接続方式の概略図、麹2図は第
1図における端末と同軸ケーブルの結合回路図、第3図
は従来のパルス受信回路の結合状態詳細図、第4図は本
発明の実施例を示すパルス受信開路の結合状態詳細図、
第す図は本発明の実施例を示す終端抵抗回路の構成図、
第6図は第6図の回路プリッタの斜視図である。 1富端末制御装置、2:端末製蓋、3:同軸ケーブル、
4!パルス・トランス、5:1次側、682次側、9s
コンデンサ、10.11 i抵抗、12g終端抵抗。 特許出願人 株式会社 日立製作所 ff1l 図 (a) 第3図 第4図
1図における端末と同軸ケーブルの結合回路図、第3図
は従来のパルス受信回路の結合状態詳細図、第4図は本
発明の実施例を示すパルス受信開路の結合状態詳細図、
第す図は本発明の実施例を示す終端抵抗回路の構成図、
第6図は第6図の回路プリッタの斜視図である。 1富端末制御装置、2:端末製蓋、3:同軸ケーブル、
4!パルス・トランス、5:1次側、682次側、9s
コンデンサ、10.11 i抵抗、12g終端抵抗。 特許出願人 株式会社 日立製作所 ff1l 図 (a) 第3図 第4図
Claims (1)
- 同軸ケーブルと端末装置、あるいは端末制御装置とを結
合するパルス・トランスの2次側に、直流カツシ用コン
デンサ、プリーダ抵抗、信号検出器等を設けたパルス信
号送受信回路において、上記パルス・トランスの1次側
に、任意の同軸ケーブルの特性インピーダンスに整合さ
せるため、基板回路ブロックごと交換可能な終端抵抗を
設けることを特徴とするパルス信号送受信回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20370381A JPS58105655A (ja) | 1981-12-18 | 1981-12-18 | パルス信号送受信回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20370381A JPS58105655A (ja) | 1981-12-18 | 1981-12-18 | パルス信号送受信回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58105655A true JPS58105655A (ja) | 1983-06-23 |
Family
ID=16478447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20370381A Pending JPS58105655A (ja) | 1981-12-18 | 1981-12-18 | パルス信号送受信回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58105655A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60237732A (ja) * | 1984-05-11 | 1985-11-26 | Hitachi Ltd | 線路増幅器の入力回路 |
JPH021648A (ja) * | 1988-06-09 | 1990-01-05 | Yokogawa Electric Corp | 通信装置 |
JPH0265441A (ja) * | 1988-08-31 | 1990-03-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 集合住宅用データ伝送装置 |
JP2022088789A (ja) * | 2020-12-03 | 2022-06-15 | 株式会社日立製作所 | 信号伝送装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53107248A (en) * | 1977-03-01 | 1978-09-19 | Nec Corp | Input-output coupled circuit of digital logic circuit |
JPS54119805A (en) * | 1978-03-10 | 1979-09-18 | Hitachi Ltd | Data transmission and reception unit |
JPS5679551A (en) * | 1979-12-04 | 1981-06-30 | Hitachi Ltd | Bus line termination system |
-
1981
- 1981-12-18 JP JP20370381A patent/JPS58105655A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53107248A (en) * | 1977-03-01 | 1978-09-19 | Nec Corp | Input-output coupled circuit of digital logic circuit |
JPS54119805A (en) * | 1978-03-10 | 1979-09-18 | Hitachi Ltd | Data transmission and reception unit |
JPS5679551A (en) * | 1979-12-04 | 1981-06-30 | Hitachi Ltd | Bus line termination system |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60237732A (ja) * | 1984-05-11 | 1985-11-26 | Hitachi Ltd | 線路増幅器の入力回路 |
JPH021648A (ja) * | 1988-06-09 | 1990-01-05 | Yokogawa Electric Corp | 通信装置 |
JPH0265441A (ja) * | 1988-08-31 | 1990-03-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 集合住宅用データ伝送装置 |
JP2022088789A (ja) * | 2020-12-03 | 2022-06-15 | 株式会社日立製作所 | 信号伝送装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100499700C (zh) | Dsl系统中单端的线路探查 | |
JP2722213B2 (ja) | 整合装置 | |
US4875223A (en) | Twisted pair adapter | |
JP3103748B2 (ja) | 無シールドより線対を介した広帯域ビデオ伝送用回路 | |
CN110542776A (zh) | 一种多功能线缆测试工具仪器 | |
JPS58105655A (ja) | パルス信号送受信回路 | |
US5912924A (en) | Bidirectional channels using common pins for transmit and receive paths | |
US6265951B1 (en) | Method and apparatus for equalizing channel characteristics in a computer extension system | |
EP0721702A1 (en) | Line interface apparatus and method for isolating data terminal equipment from the line | |
JPH07212410A (ja) | ベースバンドビデオ信号送信用自動トランス装置 | |
US3852531A (en) | Answer-originate data communication system | |
US6697464B1 (en) | System and method for interfacing a modem's digital interface to a PBX telephone | |
JP2739598B2 (ja) | ケーブルコネクタ接続装置 | |
EP0338126B1 (en) | Method and apparatus for testing twisted-pair interconnections of a local area network | |
CN111082830B (zh) | 一种数字音频接口的数据环回检测电路和数字音频设备 | |
CA2122180C (en) | Automatic loss control circuit | |
JP2659672B2 (ja) | 送受信装置 | |
JP4709404B2 (ja) | 等化器およびこれを用いる適応ビデオ送受信器、ならびにビデオ信号からビデオ周波数のひずみを除去するための方法 | |
JPS6012385Y2 (ja) | Catv装置 | |
JPH06152610A (ja) | データ伝送装置 | |
US6654461B1 (en) | Synthesized telephone line ring signal impedance termination | |
KR890005050B1 (ko) | 모뎀 및 전화선을 이용한 컴퓨터 주변기기에서 통화중음 감지장치 및 방법 | |
KR940011664B1 (ko) | 디에스피(DSP:digital signal processor) 알고리즘 성능 시험회로 | |
JPS62222587A (ja) | 情報コネクタ | |
KR890005367B1 (ko) | 상호 신호 변환장치 |