JPS58105472A - デイスクの読取り位置検出装置 - Google Patents

デイスクの読取り位置検出装置

Info

Publication number
JPS58105472A
JPS58105472A JP20406281A JP20406281A JPS58105472A JP S58105472 A JPS58105472 A JP S58105472A JP 20406281 A JP20406281 A JP 20406281A JP 20406281 A JP20406281 A JP 20406281A JP S58105472 A JPS58105472 A JP S58105472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
unit
counter
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20406281A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kawachi
秀夫 河内
Teruaki Higashihara
輝明 東原
Akihiko Hiramatsu
昭彦 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP20406281A priority Critical patent/JPS58105472A/ja
Publication of JPS58105472A publication Critical patent/JPS58105472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、デジタル・オーディオ・ディスクなどのディ
スクの、信号読取り手段による読取り位置の検出装置に
関する。
!ジタル働オーディオ・ディスクでは、回転されるディ
スクに、デジタル化されたオーディオ信号がプログラム
情報として、螺施状記録トラックに記録されている。
記録されるデジタル信号のフォーマットは、−例として
第1図に示すように、繰返し周波数が73!klh、従
って繰返し周期が/3A、jp秒のフレームを単位とし
て連続したものとなっている。
図は便宜上、各フレームを縦に並べたものである。
各フレームは、フレーム周期の同期情報Aの部分//、
サブコード部/j及びプログラム情報が含まれるデータ
部13からなる。サブコード部12には、りtフレーム
からなる、従って、繰返し周波数が77Hz、繰返し周
期が/ 3.3 m秒のブロックを単位とするアドレス
情報などが挿入される。
即ち、サブコード部/JはチャンネルPからチャンネル
Wまでのrチャンネルに区分され、各ブロックの/番目
及びλ番目′のフレームのサブコード部/2にはチャン
ネルPからチャンネルWにわたってブロック周期の同期
情報B及びCが挿入され、残りの22フレームのサブコ
ード部/、2のチャンネルQにはデータ部/3のプログ
ラム情報に伴なってアドレス情報がブロックを単位とし
て挿入される。
第2図はこのチャンネルQのフォーマットの一例を示す
もので、チャンネルQは、同期情報B及びCのほかに、
各プログラム情報に対しての番号の一例としての曲番号
mを表わす部分/II、1つのプログラム情報中の各区
分に対しての番号の一例としての楽章番号nを表わす部
分/jS1つのプログラム情報中の各区分の各々につい
てその始めからの時間の分1秒及び−秒の単位を表わす
時O 間アドレス情報の部分/A、/7及びitなどを有し、
第7図に示すようにこれらが1つのブロックの各フレー
ムに/ビットずつ分散されて挿入される。なお、例えば
、曲番号mを表わす部分/4!、楽章番号nを表わす部
分lJ′及び時間の分1秒の単位を表わす時間アドレス
情報の部分/4. /7は夫々tビットにされ、時間の
乃秒の単位を表わす時間アドレス情報の部分/lはグビ
ットにiれる。
このようにアドレス情報はブロックを単位として挿入ぼ
れ、従ってディスクの再生にあたっても、ブロック毎に
、即ち、0秒= / 3.3 m秒毎にアドレス情報が
取出されることになる。ただし、アドレス情報の最小区
分け°、時間アドレス情報の最小単位の時間である一秒
で、ブロック周期の77倍O である。従って、7〜?ブロツクの期間は、同じ内容の
アドレス情報が取出されることになる。
ディスクにはこのように各プログラム情報に伴なってア
ドレス情報が記録されているので、信号読取り手段にて
ディスクから再生された信号より、このアドレス情報を
取出して解読することにより、信号読取シ手段によるデ
ィスクの読取多位置を検出することができ、従ってまた
、読取り位置を指定して所望のプログラム情報の選択再
生ができる。
しかしながら、この場合、ディスクに記録されたアドレ
ス情報の最小区分は前述のように時間アドレス情報の最
小単位であるL秒であるから、万秒の単位よりも高い精
度をもって読取り位置を検出・指定することはできない
。即ち、ディスクの読取り位置の検出・指定は最も細か
くてん秒の単位が限度である。そのため、放送業務にお
いて曲の頭出しや編集を行なおうとする場合などにあっ
ては、機能的に充分でないという不都合がある。
本発明は、かかる点に鑑み、時間アドレス情報の最小単
位よりもさらに高い精度をもってディスクの読取り位置
を検出することができるようにしたものである。
前述のように、ディスクには、アドレス情報に加えて、
時間アドレス情報の最小単位の時間よりも短かい周期の
同期情報が記録される。即ち、前述のフォーマットでは
、L秒よりも短かいブロック周期の同期情報B、C及び
フレーム周期の同期情報Aが記録される。
本発明は、この点に着目して、この同期情報をカウント
するカウンタを設け、このカウンタを時間アドレス情報
の最小単位の情報またはそれより大きい単位の情報が変
化する毎にリセットさせて、カウンタの出力によってデ
ィスクの読取り位置を同期情報で区分される単位まで検
出するようにしたものである。
第3図は本発明の検出装置の一例で、デジタル・オーデ
ィオ・ディスク2/には、デジタル化されたオーディオ
信号が前述のフォーマットで、螺施状記録トラックに記
録されている。ディスク21は所定の一定線速で回転せ
しめられ、信号読取り手段2.2により螺施状記録トラ
ックから信号が読取られて再生信号が得られる。この再
生信号は増幅器31を介して波形変換回路32に供給さ
れて適正な波形のデジタル信号にされた後、デコーダー
33に供給される。そして、デコーダー33から再生プ
ログラム情報が得られ、これがプログラム情報処理回路
3≠に供給されて、プログラム情報にもとすくf声出力
信号が得られる。
一方、デコーダー33からは、別に、前述のすプコード
部/UのチャンネルQのデータと、ブロック周期の同期
情報Bと、フレーム周期の同期情報Aが取出され、その
チャンネルQのデータがシフトレジスター/に与えられ
て、フレーム周期の同期情報Aをクロックとして書き込
まれ、シフトレジスタブ/より、前述の曲番号mを表わ
すデータ、楽章番号nを表わすデータ、時間の分1秒及
び−秒の単位を表わすデータなどが、パラレル出0 力として、ブロック毎に取出される。そして、そのうち
−秒の単位のデータがリセット・タイミンO グ・コントロール回路≠2に与えられる。
このリセット・タイミング・コントロール回路すλは、
シフトレジスタ44/からブロック毎に得られるん秒の
単位のデータを次のブロックまで記憶しておくメモリー
と、このメモリーから読出される前のブロックでの乃秒
の単位のデータとシフトレジスタt/から得られるその
ブロックでのん秒の単位のデータとを比較するデータ比
較回路とからなっている。そして、そのブロックでのL
秒の単位のデータが前のブロックでのそれと同じ内容で
あれば、出力にリセットパルスを発生させないが、その
ブロックでの一秒の単位のデータが前i。
のブロックでのそれ、よりlだけ増加すると、出力にリ
セットパルスRsを発生させる。従って、前述のように
乃秒がブロック周期の73倍で、7〜tブロツクの期間
毎に一秒の単位のデータが変わるO ことから、第μ図に示すように、7〜tブロツクの期間
毎にリセットパルスR8が得られることになる0 そして、デコーダー33から得られるブロック周期の同
期情報Bがカウンタ≠3でカウントされ、このカウンタ
13が上述のリセット争タイミング・コントロール回路
172から得られるリセットパルスR8によりリセット
される。従って、第1図に示すように、カウンタ≠3は
7〜rブロツクの期間毎にリセットされてその計数値が
Oにされ、その後、ブロック周期の、、同期情報Bをカ
ウントする毎に計数値が1つずつ増加していく。
なお、前述のサブコード部/、2のチャンネルQに時間
アドレス情報を有しないブロックも存在するが、そのブ
ロックでは、第μ図で(3)で示すように、L秒の単位
のデータが前のブロックと同じものとして扱われるよう
にされる。
このようにして、カランタグ3の出力のデータにより、
ディスク、2/の読取り位置をブロック単位まで検出す
ることができる。この場合、表示部においては、シフト
レジスタ4!/から得られる曲番号mのデータ、楽章番
号nのデータ、時間の分。
番号n1時間の分9秒及びん秒の単位が表示されるとと
もに、カウンタ弘3の出力のデータにより時間のん秒の
単位が同じ7〜?ブロツクのうちの何番目のブロックで
あるかが表示される。もつとも、カウンタ≠3の出力の
データが10進数に変換されて、乃秒の単位の一下の単
位として7秒の単位が実時間で表示されるようにされて
もよい。
第3図の例において、さらにフレーム周期の同期情報A
をカウントする別のカウンタが設けられ、このカウンタ
がブロック周期の同期情報Bによりリセットされて、こ
のカウンタの出力によりさらに同じブロックのりざフレ
ームのうちの何番目のフレームであるかが検出されるよ
うにしてもよく、これによれば、より細かい精度で読取
り位置を検出することができる。
また、第3図の例は、乃秒の単位のデータにより乃秒毎
にリセットパルスR8が得られて、ブロック周期の同期
情報BをカウントするカランがりがL秒毎にリセットさ
れる場合であるが、奔秒のlθ 単位のデータにより1秒毎にリセットパルスが得られて
、ブロック周期の同期情報Bをカウントするカウンタが
7秒毎にリセットされて、カウンタの出力のデータによ
り7秒の単位が同じ7jブロツクのうちの何番目のブロ
ックであるかが検出され、表示部においてそれが2桁の
数字で表示されるようにしてもよい。
本発明の検出装置によれば、このように、カウンタで時
間アドレス情報の最小単位の時間よりも短かい周期の同
期情報をカウントすることにより、ディスクの読取り位
置を同期情報で区分されるより細かい単位まで検出する
ことができ、放送業務において曲の頭出しや編集を行な
おうとする場合などに使用してすこぶる好適である。
なお、本発明は、デジタル化されたオーディオ信号が第
1図及び第2図で説明したフォーマットで記録されたデ
ジタル−オーディオ・ディスクに限らず、時間アドレス
情報の最小単位の時間よりも短かい周期の同期情報を含
むフォーマットでプログラム情報が記録されたディスク
の読取り位置を検出する場合に広く適用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第7図及び第2図はデジタル・オーディオ・ディスクに
おける記録されるデジタル信号のフォーマットの一例を
説明するだめの図、第3図は本発明の検出装置の一例の
系統図、第4図はその動作の説明のための図である。 図中、2/はディスク、コλは信号読取り手段、3コは
波形変換回路、33はデコーダ、3≠はプログラム情報
処理回路、44/はシフトレジスタ、q2はリセット囃
タイミング自コントロール回路、≠3はカウンタである
。 第1図 里 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 、ゆ プログラム情報に伴なって時間アドレス情報を含むアド
    レス情報と上記時間アドレス情報の最小単位の時間より
    も蝮かい周期の同期情報が螺施状記録トラックに記録さ
    れたディスクから、信号をfilNる信号読取り手段と
    、その読取られた信号から上記アドレス情報と上記同期
    情報を取出す一回路と、その取出された同期情報をカウ
    ントするカウンタと、上記時間アドレス情報のん、小単
    位の情報またはそれより大きい単位の情報が変化する毎
    に上記カウンタをリセットするリセット舎タイミング・
    コントロール回路とからなり、上記カウンタの出力によ
    って上記信号読取り手段による上記ディスクの読取り位
    置が上記同期情報で区分される整位まで検出されるよう
    になされたディスクの読取りf立(−検出装置0
JP20406281A 1981-12-17 1981-12-17 デイスクの読取り位置検出装置 Pending JPS58105472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20406281A JPS58105472A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 デイスクの読取り位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20406281A JPS58105472A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 デイスクの読取り位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58105472A true JPS58105472A (ja) 1983-06-23

Family

ID=16484118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20406281A Pending JPS58105472A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 デイスクの読取り位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105472A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4977550A (en) * 1983-12-16 1990-12-11 Sony Corporation Disc playback apparatus for playback of music and digital data
EP0563922A2 (en) * 1992-03-31 1993-10-06 Sony Corporation Data processing circuit for disc player

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4977550A (en) * 1983-12-16 1990-12-11 Sony Corporation Disc playback apparatus for playback of music and digital data
EP0563922A2 (en) * 1992-03-31 1993-10-06 Sony Corporation Data processing circuit for disc player
EP0563922A3 (en) * 1992-03-31 1994-06-29 Sony Corp Data processing circuit for disc player
US5453964A (en) * 1992-03-31 1995-09-26 Sony Corporation Data processing circuit for disc player

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0166785B1 (en) Disk reproducing apparatus
US4613965A (en) Digital audio disc system
JPS5848279A (ja) キユ−信号処理装置
JPS5687237A (en) Optical recording and reproducing or reproducing device
US5097459A (en) Disc playing apparatus to which digital data is transmitted at a predetermined transmission rate
KR920008112B1 (ko) 신호기록재생장치
EP0332776A2 (en) Data reproducing device
EA001424B1 (ru) Способ и устройство для записи информации на носитель
JPS58105472A (ja) デイスクの読取り位置検出装置
JPS6016028B2 (ja) タイムコ−ド読取装置
JP2857246B2 (ja) ディジタルオーディオ信号記録装置
JP2554779B2 (ja) 光ディスクの再生装置
JPS58114363A (ja) ディスク再生装置
JPH07326054A (ja) 光記録媒体記録装置
JPS627276A (ja) ビデオデイスク並びにその記録装置
JPS5930279A (ja) コントロ−ル信号発生装置
JP2576953B2 (ja) デイスク再生装置
KR100794550B1 (ko) 디스크 레코더에서의 동기 기록장치 및 방법
KR100790036B1 (ko) 디스크 레코더에서의 동기 기록방법
JPS5885979A (ja) デイスク再生装置
JPH0743882B2 (ja) 光ディスクの再生装置
JP2933172B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR0170295B1 (ko) 디지탈 비디오 테이프 레코더의 영역 설정방법
KR930010914B1 (ko) 기록재생시스템의 서브코딩회로
JPS60247867A (ja) 回転ヘツド型pcmレコ−ダ