JPS58105212A - 光合波分波方式 - Google Patents

光合波分波方式

Info

Publication number
JPS58105212A
JPS58105212A JP20491381A JP20491381A JPS58105212A JP S58105212 A JPS58105212 A JP S58105212A JP 20491381 A JP20491381 A JP 20491381A JP 20491381 A JP20491381 A JP 20491381A JP S58105212 A JPS58105212 A JP S58105212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
light
filter
stage
lambdan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20491381A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Asanuma
浅沼 和志
Hideki Noda
秀樹 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20491381A priority Critical patent/JPS58105212A/ja
Publication of JPS58105212A publication Critical patent/JPS58105212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
    • G02B6/29362Serial cascade of filters or filtering operations, e.g. for a large number of channels
    • G02B6/29365Serial cascade of filters or filtering operations, e.g. for a large number of channels in a multireflection configuration, i.e. beam following a zigzag path between filters or filtering operations
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は光合波分波方式の改良に関す。
(2)技術の背最 光半導体、光フアイバー等光部品の開発は光を伝送媒体
とする光通信機器、光情報機器の実用化を著しく促進さ
せている。
この際必要とする夫々波長を興にする複数個の波長の光
を合成、あるいは分波するのに使用される光部品として
少なくとも一画に波長選択膜を形成した誘電体基板を複
数個組み合せて使用される。
この際使用される誘電体基板としては、光の透過度にす
ぐれ、品質が均一、加工容易、かつ安価なガラス基板(
例えばBK−7として供給されている)が使用され、波
長選択膜としては屈折率の比較的高い、例えば酸化チタ
ン(II折率2.3)と比較的低い、例えば、酸化シリ
コン(屈折率1.46)を交互に真空蒸着によって積層
した薄膜が使用され、その積層数、薄膜の各層の厚さに
よっである入射角の蝿囲において夫々興なる特定波長の
光を透過、あるいは反射させ、他の総ての光を反射、あ
るいは透過させること公知の通りである。
(3)従来技術と問題点 第1図は従来のこの種光合波分波方式の構成の一例を要
部側面図で示すもので、平行に配設される誘電体基板1
−1,1−2.1−3、・・・・1 ” nの一面、あ
るいは両画に波長選択膜、2−1.2−2.2−2’ 
、2−3.2−3°、2−nが設けられ、この際透過光
のために、基板1−2.1−3、・・・等の表両の波長
選択112−2°、2−3° ・・・等は端部を欠いて
いる。
波長帯域λl〜λnの合成波ILは基板1−2の裏面波
長選択112−2において波長λlのみを反射させ、残
部を透過させ、基板1−3の裏面波長選択112−3に
おいて波長λ2のみを反射させ、残部を透過させる。波
長選択112−2.2−3、・・・で全反射した光λ1
、λ2・・・は前段基板の表面波長選択膜2−1,2−
2″、2−3゜・・・との間で反射を繰り返した後分波
光OLとして夫々別個に分離される0反射の繰り返しは
反射光中に含まれる透過洩れの望ましくない波長領域の
光を減衰させて特定波長゛のみを個々に摘出するに役立
つ。
個々の特定波長の複数個の光を1個の光に合成するには
丁度この逆に行われ、可逆機能を備えている。
一般に既述のガラスを基板にし、これに酸化チタンと酸
化シリコンの薄膜を交互に真空蒸着積層した波長選択膜
を形成したものにおいては、透過波長の光に対する減衰
量が約0.5dB (透過率約9%)であるのに対し、
反射波長の光の透過減衰量は約30dB(透過損先約0
.001%)にも達する。これを夫々の伝送損失に置換
すれば、一度の透過による伝送損失が0.5dBに対し
て、一度の反射による伝送損失は約0.004dBにす
ぎない。
換言すれば上下の波長選択膜間の反射の繰り返しによる
伝送損失は小さく、又反射回数をある程度大きくするこ
とは反射光中に含まれる望ましくない波長の光を除去、
即ち興なる波長間の漏話を減少させるために必要でもあ
るが、透過波長に対する減衰が大きい故に、透過段階を
重ねることは頗る好ましくない。
第1図に示した従来の構成ではn−1回の透過段階を必
要とし、nが増大する程)出力もされる個々の光のレベ
ル差が大きくなる。実際問題としてこの方式ではnがよ
り大きい場合には通用が難しい。
(4)発明の目的 本発明はこの従来の欠点を打破し、伝送損失を大にする
ことなく多数の波長の異なる光の合波、分波機能をもつ
方式を得ることを目的とする。
(5)発明の構成 本発明のこの目的は少なくとも片面に波長選択膜を備え
る複数個の誘電体基板は、特定波長のみを透過させその
他を反射させる段と、特定波長のみ反射させる股とより
なり、共に夫々の入射角だけ傾斜して配設した構成とな
すことによって達成される。
このような構成によって合波を個々の波長に分波し、あ
るいは個々の興なる波長光を1個き合波となすのに、伝
送損失の大きい透過段階を一度だけにとどめることを可
能にする。
(6)発明の実施例 第2図は本発明による構成の一実施例を第1図に準じて
側面図で示すもので、波長λ1〜λnからなる入射光I
Lは、共に相対向する内面に波長λ1のみを透過させ、
他の総ての波長の光を反射させるfil目の透過反射フ
ィルタ一部■の波長選択113−1,3−1’ を備え
た基@4−1.4−l“ は、入射角θだけ傾斜して配
設されており、透過した波長λlの光は、同様入射角θ
だけ傾斜して配設された基板4−2.4−2°よりなる
2段目の反射フィルター■において、反復反射をくり返
した末、出力され、一方残郁の光λ2〜λnは1段目の
波長選択膜3−L 3−1’閏で反射反復後、同様入射
角θだけ傾斜して配設された3段目の透過反射フィルタ
一部Iにおいて波長λ2の光のみ透過させ、残部の光λ
3〜λnは反復反射をくり返して次段の透過反射フィル
タ一部へ、透過した波長λ2は反射フィルタ一部■で反
復反射をくり返した未出力される。
かくて順次λ3、λ4・・・と個々の波長毎に出力され
、最後に波長λnの光が透過反射フィルタ一部Nより出
力される。
(7)発明の効果 以上の説明より理解され得るように本発明による光合波
分波方式においては、多数の異なる波長の光の合波、分
波にその多寡に拘らず透過は一度しか行われず、従って
伝送損失を大きくすることなく目的を達成できる著しい
効果を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のこの種方式の一例を要部側面図で示し、
第2図は本尭明の一実施例を要部側面図で示す。 図においてλ11λ2、・・・λnは特定波長の光、l
−1,1−2、・・・l−れ、および4−1.4−1°
 4−2.4−2°、・・・4−n14−no はガラ
ス基板、2−1,2−2.2−2”、・・・、2−nお
よび3−1.3−1°、3−2.3−2’ 、・・・3
  ns3  n’ は波長選択膜を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも片面に波長選択膜を備える複数個の誘電体基
    板は、特定波長を透過させその他を反射させる段と特定
    波長のみを反射させる段とよりなり、共に夫々入射光の
    入射角だけ傾斜して配設されてなることを特徴とする光
    合波分波方式。
JP20491381A 1981-12-18 1981-12-18 光合波分波方式 Pending JPS58105212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20491381A JPS58105212A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 光合波分波方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20491381A JPS58105212A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 光合波分波方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58105212A true JPS58105212A (ja) 1983-06-23

Family

ID=16498449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20491381A Pending JPS58105212A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 光合波分波方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105212A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0887963A2 (en) * 1997-06-26 1998-12-30 Corning Incorporated Cascaded optical multiplexing devices
CN114791650A (zh) * 2022-03-24 2022-07-26 武汉光迅科技股份有限公司 一种新型光复用解复用的结构及使用该结构的光器件

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54103055A (en) * 1978-01-31 1979-08-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Spectrometer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54103055A (en) * 1978-01-31 1979-08-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Spectrometer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0887963A2 (en) * 1997-06-26 1998-12-30 Corning Incorporated Cascaded optical multiplexing devices
EP0887963A3 (en) * 1997-06-26 2000-10-11 Corning Incorporated Cascaded optical multiplexing devices
CN114791650A (zh) * 2022-03-24 2022-07-26 武汉光迅科技股份有限公司 一种新型光复用解复用的结构及使用该结构的光器件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6236610A (ja) 光学的混合/分離装置
US4744075A (en) Multichannel wavelength multiplexer/demultiplexer
GB2046941A (en) Optical waveguide branching device
JPS58105212A (ja) 光合波分波方式
TWI238269B (en) Fabry-Perot optical filter device
US6928210B2 (en) Apparatus for demultiplexing optical signals at a large number of wavelengths
KR101061521B1 (ko) 파장 합분파기
JPS5868713A (ja) 光多重分波回路
JP2723586B2 (ja) 光波長分離回路並びに光波長多重回路
JPS5814112A (ja) 光分波器
JPS61121010A (ja) 光分波・合波器
JPS6330605B2 (ja)
JPS58149018A (ja) 光合波分波器
JPS61285413A (ja) 光分波合波器
JPS58149019A (ja) 光合波分波器
JPS63304208A (ja) 光合波分波器
JPS6245526B2 (ja)
KR100310138B1 (ko) 광신호분리및합파장치
JPH0690366B2 (ja) 回折格子型光分波器
JPS59195616A (ja) 光分波器
JPS60135910A (ja) 光合分波器
JPS6050294B2 (ja) 分波装置
JP2620708B2 (ja) 波長分波合波カプラ
JPS59165017A (ja) 広帯域光分波・合波器
JP2002267876A (ja) 光回路モジュール