JPS58104174A - 被覆超硬合金 - Google Patents
被覆超硬合金Info
- Publication number
- JPS58104174A JPS58104174A JP20204581A JP20204581A JPS58104174A JP S58104174 A JPS58104174 A JP S58104174A JP 20204581 A JP20204581 A JP 20204581A JP 20204581 A JP20204581 A JP 20204581A JP S58104174 A JPS58104174 A JP S58104174A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metals
- substrate
- cemented carbide
- solns
- hard alloy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C30/00—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
- C23C30/005—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は被覆超硬合金部品に関するものである。
超硬合金に錬質皮展を被験した被St起錬合金は耐離耗
性、耐溶着性、耐化学反応性にすぐれ広く実用に供され
ている。しかし基体と皮膜の接51i強度はまだ十分、
とはいえず仕上げ用に用いられないとか、カッター用に
は供せられないなど実用面からは制限も多い。この接着
強度は基体−皮膜物質の物理的、化学的な接合のみなら
ず、切削時には熱膨張の相違も影Sを及ぼす。また特に
表面、被覆法として化学蒸着法を用いた場合は皮膜直下
の基体にイータ相と称する脱炭相が生じ、界面強度を低
下させ、ることになる。このため今日まで柚々の界面強
度改善案が研究されている。たとえは基体は従来の超硬
合金とはやや組成の異なったもの、すなわちOo金金属
含有量を低減して化学的な接層強度を増加したり、ある
いはWho含有量を増加させて基体と皮膜の一膨張率を
近づけるなどの試みかなされている。またイータ相の発
生に関しては例えは浸炭処理と称し被覆処理の前にOH
a 十H畠の混合ガス等により基体表向よりOを拡散さ
せイータ相の発生を防止する方法が用いられる。
性、耐溶着性、耐化学反応性にすぐれ広く実用に供され
ている。しかし基体と皮膜の接51i強度はまだ十分、
とはいえず仕上げ用に用いられないとか、カッター用に
は供せられないなど実用面からは制限も多い。この接着
強度は基体−皮膜物質の物理的、化学的な接合のみなら
ず、切削時には熱膨張の相違も影Sを及ぼす。また特に
表面、被覆法として化学蒸着法を用いた場合は皮膜直下
の基体にイータ相と称する脱炭相が生じ、界面強度を低
下させ、ることになる。このため今日まで柚々の界面強
度改善案が研究されている。たとえは基体は従来の超硬
合金とはやや組成の異なったもの、すなわちOo金金属
含有量を低減して化学的な接層強度を増加したり、ある
いはWho含有量を増加させて基体と皮膜の一膨張率を
近づけるなどの試みかなされている。またイータ相の発
生に関しては例えは浸炭処理と称し被覆処理の前にOH
a 十H畠の混合ガス等により基体表向よりOを拡散さ
せイータ相の発生を防止する方法が用いられる。
しかし、これらの方法は十分な効果を得ていないのが実
情である。その理由は基体中の00は靭性上の観点から
ある亀以下に低減できないこと、あるいは侵炭処理の場
合処理時間が2〜4時間と長いことに加え基体の含有0
量により0の侵炭量を調整する必要かあるが、実際上は
むずかしい等のためである。
情である。その理由は基体中の00は靭性上の観点から
ある亀以下に低減できないこと、あるいは侵炭処理の場
合処理時間が2〜4時間と長いことに加え基体の含有0
量により0の侵炭量を調整する必要かあるが、実際上は
むずかしい等のためである。
本発明は上記従来技術の欠点を改良し、超硬母材と皮膜
の接着強度を改善し、熱衝撃性、機械的靭性にすぐれる
新規な被St餡硬合金を提供することを目的とする。
の接着強度を改善し、熱衝撃性、機械的靭性にすぐれる
新規な被St餡硬合金を提供することを目的とする。
本発明の特徴は超硬基体表面に00がほとんど存在せず
かつB−1固溶炭化物相が富化された基体を用いその表
置硬質物質を被覆する点にあるOB−11量1g溶体は
周期律表の4a、 5aおよび6&族の金雪の炭化物、
菫化物およ一炭窒化物のうちの1種1 または2量以上からな!N&041型結晶構造化合物で
ある。このような基体を得る方法はすでに特開昭55−
104475で公知のごとく焼結雰囲気中のNs分圧を
1整することによって可能である。すなわち該超硬部材
のB−1型固溶体の平l1rN*分圧よりも焼結雰囲気
のMj分圧を大きくすることによりB−1型固溶体と結
合相とのぬれ性の関係から表面上にはほとんど00は存
在しなくなりかつB−1固溶体とVOの独立相がほぼ完
全に表面をおおってしまう。
かつB−1固溶炭化物相が富化された基体を用いその表
置硬質物質を被覆する点にあるOB−11量1g溶体は
周期律表の4a、 5aおよび6&族の金雪の炭化物、
菫化物およ一炭窒化物のうちの1種1 または2量以上からな!N&041型結晶構造化合物で
ある。このような基体を得る方法はすでに特開昭55−
104475で公知のごとく焼結雰囲気中のNs分圧を
1整することによって可能である。すなわち該超硬部材
のB−1型固溶体の平l1rN*分圧よりも焼結雰囲気
のMj分圧を大きくすることによりB−1型固溶体と結
合相とのぬれ性の関係から表面上にはほとんど00は存
在しなくなりかつB−1固溶体とVOの独立相がほぼ完
全に表面をおおってしまう。
がB−1型固溶体だけを富化した基体に硬質物質を被覆
することを特徴とした先述の特開昭55−1044’7
5と区別されるべきすぐれた点である。
することを特徴とした先述の特開昭55−1044’7
5と区別されるべきすぐれた点である。
まず従来の膨化物被覆超硬合金とくらべて本発明がすぐ
れる理由は、第1に化学的被覆処理を行なった場合に脆
化相であるイータ相が生じないことにある。被覆処理の
初期段階では基体から被覆表面へ0が拡散するため、従
来の炭化物被覆超硬合金ではイータ岬の発生はさけられ
ない。ところ、□。
れる理由は、第1に化学的被覆処理を行なった場合に脆
化相であるイータ相が生じないことにある。被覆処理の
初期段階では基体から被覆表面へ0が拡散するため、従
来の炭化物被覆超硬合金ではイータ岬の発生はさけられ
ない。ところ、□。
が本発明では基体表面にB−1固溶体が富化され′[1
・ ており1B−1固溶体は0の結合比率の巾が太き:11
1.111:、、、。
・ ており1B−1固溶体は0の結合比率の巾が太き:11
1.111:、、、。
固溶体と炭化物皮膜の熱膨張率の差は基体と炭化物皮膜
の熱膨張率よりも小さいため切削中の皮膜のはく離が少
ない。第3に基体−皮膜界面にOoが存在しないために
界面強度か上昇すると共に基体から皮膜へのOoの拡散
がないために皮膜の耐摩耗性が着しく向上する。
の熱膨張率よりも小さいため切削中の皮膜のはく離が少
ない。第3に基体−皮膜界面にOoが存在しないために
界面強度か上昇すると共に基体から皮膜へのOoの拡散
がないために皮膜の耐摩耗性が着しく向上する。
次に表面にB−1型固溶体だけを富化した基体に硬質物
質を被麺する場合と比較するとB゛−1型固溶体は本質
的にyo、とくらべて脆い性質があるため、硬賀皮膜に
生じたクラックは基体表□面で進展が阻止逃れず、基体
内部まで進行し結局工具の欠損に至る。
質を被麺する場合と比較するとB゛−1型固溶体は本質
的にyo、とくらべて脆い性質があるため、硬賀皮膜に
生じたクラックは基体表□面で進展が阻止逃れず、基体
内部まで進行し結局工具の欠損に至る。
一方、基体表面をB−4型固溶体で冨化し、一部10独
立相を残存させた場合は、本質的にWOが靭性に皇むた
め基体の表層部でクラックの進展カ阻止できる。この点
で先に引用した特開昭55−104475と区別される
べきである。
立相を残存させた場合は、本質的にWOが靭性に皇むた
め基体の表層部でクラックの進展カ阻止できる。この点
で先に引用した特開昭55−104475と区別される
べきである。
ここで基体表面近傍のB−1固溶体の社が少くとも40
容量%80容量%未満とした理由は40%未満では化学
的被覆処理を行うとイータ相が発生するおそれがあり、
かつ基体と皮膜の熱膨張差が十分に縮まらず、切削時の
はく離強度が向上しない。
容量%80容量%未満とした理由は40%未満では化学
的被覆処理を行うとイータ相が発生するおそれがあり、
かつ基体と皮膜の熱膨張差が十分に縮まらず、切削時の
はく離強度が向上しない。
また80容量%未満とした理由はそれ以上では基俳表層
部のクラックの進行を阻止できないためである。また基
体表面近傍の00量を十分内部における00含有量の4
0%以下とした理由は40%を越えると皮膜との接着強
度が劣化し、かつ皮膜の耐摩耗性が減する。次に表面近
傍を「少くとも1μ」と規定した理由はそれ以下ではイ
ータ相、切削時のはく離等が生じるためである〇 実施例1 ’72WO−10Tio −40TaO−13Goな、
る組成に・粉末を配合し真空中1400Cで1時間焼結
を行ない、その後H1ガスを5 Torr導入しそのま
ま冷却し、超硬合金基体体)を作纏した0量時に比較材
としてN3ガスを導入しない基体−)を作製した。基体
表面の名相の谷状にこの基体上にHf工4 、’4HI
Oガスを用いて化学蒸着処理を行ないHfOを6μmの
厚さに被覆した。
部のクラックの進行を阻止できないためである。また基
体表面近傍の00量を十分内部における00含有量の4
0%以下とした理由は40%を越えると皮膜との接着強
度が劣化し、かつ皮膜の耐摩耗性が減する。次に表面近
傍を「少くとも1μ」と規定した理由はそれ以下ではイ
ータ相、切削時のはく離等が生じるためである〇 実施例1 ’72WO−10Tio −40TaO−13Goな、
る組成に・粉末を配合し真空中1400Cで1時間焼結
を行ない、その後H1ガスを5 Torr導入しそのま
ま冷却し、超硬合金基体体)を作纏した0量時に比較材
としてN3ガスを導入しない基体−)を作製した。基体
表面の名相の谷状にこの基体上にHf工4 、’4HI
Oガスを用いて化学蒸着処理を行ないHfOを6μmの
厚さに被覆した。
これら281!を以下の切削条件即ち
被削材 50M3
切削速度 250m/win
送 リ 04m/rev切り込み L
5諺 水溶性切削油使用 にて切削テストを行なった。
5諺 水溶性切削油使用 にて切削テストを行なった。
比較品のBチップは被at膜がはく1して15分間しか
切削できなかったのに対し、本発明のムチツブは30分
間の切削でもはく離は発生せず良好な摩耗杉龜を示した
。
切削できなかったのに対し、本発明のムチツブは30分
間の切削でもはく離は発生せず良好な摩耗杉龜を示した
。
実施例2
79w0−3TiO−3TiN−4TaO−2NbO−
90oなる組成に粉末を配合し真空中100Cで1時間
焼結を行ない、ひき続きM1ガスを1oOTorr導入
し炉中冷却した超硬合金基体(0)を作製した。同時に
比較材として1.−0い、ヶい! K (D)t−、八
い。□。6次にこの基体上にHf工4.0411xoガ
スを用いて化学蒸次 看処理を行ないHfOを6μmの厚さに被&した。九に
これら2椙の断面を!i!察したところ(C)にはまっ
たくイータ相が認められなかったがCD)には基体の表
面直下に2〜3μmの4賂にわたってイータ相が観察さ
れた。
90oなる組成に粉末を配合し真空中100Cで1時間
焼結を行ない、ひき続きM1ガスを1oOTorr導入
し炉中冷却した超硬合金基体(0)を作製した。同時に
比較材として1.−0い、ヶい! K (D)t−、八
い。□。6次にこの基体上にHf工4.0411xoガ
スを用いて化学蒸次 看処理を行ないHfOを6μmの厚さに被&した。九に
これら2椙の断面を!i!察したところ(C)にはまっ
たくイータ相が認められなかったがCD)には基体の表
面直下に2〜3μmの4賂にわたってイータ相が観察さ
れた。
またこれら2樋を以下の断続切削条件即ち切削速度 2
00 rn/m 1n 送 リ α4m/r @ 7切り込
み L5■ 被削材 50M3 10鰭の溝付き にて切削をおこなった。
00 rn/m 1n 送 リ α4m/r @ 7切り込
み L5■ 被削材 50M3 10鰭の溝付き にて切削をおこなった。
比較品のΦ)チップは15回の衝撃で欠損したが本発明
の(0)はaOO回の緩撃でも欠損にいたらなかった。
の(0)はaOO回の緩撃でも欠損にいたらなかった。
このように表面ア00を減少させ、かつ表面にB−1m
!11溶体および′WO独立相を富化した超硬合金基体
上に硬質物質を被覆することにより、イータ相−の発生
を防止し、熱衝撃、機械的衝撃に冨む被億超硬合金を得
ることができる。
!11溶体および′WO独立相を富化した超硬合金基体
上に硬質物質を被覆することにより、イータ相−の発生
を防止し、熱衝撃、機械的衝撃に冨む被億超硬合金を得
ることができる。
特許庁長官殿
′。”′ 名(う゛ 被&勉娩合魚
浦正をVるh
ト・1−・・・11・ 11.パ「出宿1人11
・・・l 重工に都七代111区丸の内2TI旧番2
シ]−?・ (・ ・50B・ 日1′4余属株式会
社代 )Z 古 ii1■ 野 典 夫人
理 !、 ・・、’ i+1 東−;(都[−代Il1
区丸の内2 rl11番2シ;IH令属(1、式公社内
−動東京284−4642浦TE J> &−t 象明
細誉の「特許請求の範囲」の楠および「発明の詳細な説
明」の− 補正の内容 別紙のとおり 補正の同容 ■ 明細書の「特許請求の範囲」の−の記載を次のとお
り訂正するO 「wOとB−1撤固溶体とを鋏實相とし、こ才1を鉄族
金員で結合した超硬合金に、周期律表の41L。
・・・l 重工に都七代111区丸の内2TI旧番2
シ]−?・ (・ ・50B・ 日1′4余属株式会
社代 )Z 古 ii1■ 野 典 夫人
理 !、 ・・、’ i+1 東−;(都[−代Il1
区丸の内2 rl11番2シ;IH令属(1、式公社内
−動東京284−4642浦TE J> &−t 象明
細誉の「特許請求の範囲」の楠および「発明の詳細な説
明」の− 補正の内容 別紙のとおり 補正の同容 ■ 明細書の「特許請求の範囲」の−の記載を次のとお
り訂正するO 「wOとB−1撤固溶体とを鋏實相とし、こ才1を鉄族
金員で結合した超硬合金に、周期律表の41L。
5aおよび6b族め金−の炭化物、室化物、炭室化物お
よび炭鹸化物、並びに酸化アルミニウムさらにこれらの
2樋以上の固溶体からなる群力1ら迦んだ1極の単層ま
たは2a以上の多菖層力)らなる厚さl−topmの硬
質層を被験した被楓超硬合金において被&展と接する超
硬合金の表面力)ら少なくとも1μmの深さの部分にお
ける結合金挑含有量か該超硬合金の十分内部におけるU
瀘の40%以下であり、かつB−’l型固溶体力)40
容量%以上80容に%未満、WO炭化物力i独立相とし
て残部を占めることを特徴とする被撫超彼合金。」 ■ 明細書の「発明の詳細な説明」の楡の記載を下記の
如く訂正する。
よび炭鹸化物、並びに酸化アルミニウムさらにこれらの
2樋以上の固溶体からなる群力1ら迦んだ1極の単層ま
たは2a以上の多菖層力)らなる厚さl−topmの硬
質層を被験した被楓超硬合金において被&展と接する超
硬合金の表面力)ら少なくとも1μmの深さの部分にお
ける結合金挑含有量か該超硬合金の十分内部におけるU
瀘の40%以下であり、かつB−’l型固溶体力)40
容量%以上80容に%未満、WO炭化物力i独立相とし
て残部を占めることを特徴とする被撫超彼合金。」 ■ 明細書の「発明の詳細な説明」の楡の記載を下記の
如く訂正する。
記
0) 明細壷第2頁第20行の「00」を「結合金属」
に訂正する。
に訂正する。
(2) 同書第3頁第10行の「00」を「結合金属
」に訂正する。
」に訂正する。
(3) 同書第6頁第1行の「00」を「結合金属」
に訂正する。
に訂正する。
(4) 同書同頁第3行の「00」を「結合金属」に
訂正する〇 (5) 同i)第6頁第3行の「09量」を「結合金
楓欺」に訂正する。
訂正する〇 (5) 同i)第6頁第3行の「09量」を「結合金
楓欺」に訂正する。
(6) 同省同頁第4行の「oo含有量」を「結合金
り含有量」に訂正する。
り含有量」に訂正する。
以上
Claims (1)
- WOとB−1m固溶体とを硬質相とし、これを鉄族金属
で結合した超硬合金に)周期律表の4&、1)ILおよ
び6b族の金属の膨化物、輩化物、炭窒化物および炭酸
化物、並びに酸化アルミニウムさらにこれらの2種以上
の固溶体からなる群から選んだ1種の単層または2!I
!以上の多重層からなる厚さ1〜zopmの4#!箪層
を被験した被験超硬合金において被al展と接する超硬
合金の表面から少くともlpmの深さの部分における0
0含有量が該超硬合金の十分内部におけるco含有愈の
40%以下であり、かつB−1型固溶体か40容ii%
界上80容蓋チ未満、WO炭化物が独立相として残部を
占めることを特許とする被憧超嫉合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20204581A JPS58104174A (ja) | 1981-12-15 | 1981-12-15 | 被覆超硬合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20204581A JPS58104174A (ja) | 1981-12-15 | 1981-12-15 | 被覆超硬合金 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58104174A true JPS58104174A (ja) | 1983-06-21 |
JPH0122344B2 JPH0122344B2 (ja) | 1989-04-26 |
Family
ID=16451008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20204581A Granted JPS58104174A (ja) | 1981-12-15 | 1981-12-15 | 被覆超硬合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58104174A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63169356A (ja) * | 1987-01-05 | 1988-07-13 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | 表面調質焼結合金及びその製造方法 |
WO2012086490A1 (ja) * | 2010-12-22 | 2012-06-28 | 住友電気工業株式会社 | 回転ツール |
US8833633B2 (en) | 2010-12-22 | 2014-09-16 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Rotary tool |
US8936186B2 (en) | 2010-12-22 | 2015-01-20 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Rotary tool |
-
1981
- 1981-12-15 JP JP20204581A patent/JPS58104174A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63169356A (ja) * | 1987-01-05 | 1988-07-13 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | 表面調質焼結合金及びその製造方法 |
WO2012086490A1 (ja) * | 2010-12-22 | 2012-06-28 | 住友電気工業株式会社 | 回転ツール |
US8833633B2 (en) | 2010-12-22 | 2014-09-16 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Rotary tool |
US8936186B2 (en) | 2010-12-22 | 2015-01-20 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Rotary tool |
US8998062B2 (en) | 2010-12-22 | 2015-04-07 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Rotary tool |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0122344B2 (ja) | 1989-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2985300B2 (ja) | 硬質層被覆サーメット | |
KR910003480B1 (ko) | 표면 조질 소결 합금 및 그 제조방법 | |
JP3248897B2 (ja) | 硬質皮膜被覆工具 | |
JP3382781B2 (ja) | 多層被覆硬質工具 | |
JP2000515588A (ja) | 被覆された旋削用植刃及びその製造方法 | |
KR20080019571A (ko) | 구배 형성제로서 바나듐을 이용하는 소결된 초경합금 | |
JPS58104174A (ja) | 被覆超硬合金 | |
JPH09256138A (ja) | 耐酸化性および耐摩耗性に優れたTi基合金部材 | |
JPS6117909B2 (ja) | ||
JPS6119367B2 (ja) | ||
JP3638332B2 (ja) | 被覆硬質合金 | |
JPH1121651A (ja) | 耐熱衝撃性のすぐれた表面被覆超硬合金製切削工具 | |
JP2645340B2 (ja) | 被覆超硬合金工具の製造方法 | |
JPH0547633B2 (ja) | ||
JPH0219188B2 (ja) | ||
JPS5867859A (ja) | 被覆超硬合金および製造法 | |
JPS5856033B2 (ja) | 被覆超硬合金部材 | |
JP3394805B2 (ja) | 高強度被覆超硬合金 | |
JPH0130910B2 (ja) | ||
JPH0684541B2 (ja) | 表面被覆炭窒化チタン基サーメット製切削工具 | |
JPS5867858A (ja) | 被覆超硬合金部材 | |
JPS61110771A (ja) | 表面被覆超硬合金 | |
JPH02190403A (ja) | 表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具の製造法 | |
JP2812390B2 (ja) | 表面被覆サーメット製切削工具の製造法 | |
JPH0156135B2 (ja) |