JPS58104103A - 金属微粒子の製造法およびその製造装置 - Google Patents

金属微粒子の製造法およびその製造装置

Info

Publication number
JPS58104103A
JPS58104103A JP56202568A JP20256881A JPS58104103A JP S58104103 A JPS58104103 A JP S58104103A JP 56202568 A JP56202568 A JP 56202568A JP 20256881 A JP20256881 A JP 20256881A JP S58104103 A JPS58104103 A JP S58104103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
particles
hydrogen
collector
molten metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56202568A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5854166B2 (ja
Inventor
Masahiro Uda
宇田雅広
Satoru Ono
星勉
Tsutomu Hoshi
大野悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Research Institute for Metals
Original Assignee
National Research Institute for Metals
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Research Institute for Metals filed Critical National Research Institute for Metals
Priority to JP56202568A priority Critical patent/JPS5854166B2/ja
Priority to US06/492,874 priority patent/US4482134A/en
Publication of JPS58104103A publication Critical patent/JPS58104103A/ja
Publication of JPS5854166B2 publication Critical patent/JPS5854166B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/0836Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid with electric or magnetic field or induction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/084Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid combination of methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/0848Melting process before atomisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属微粒子の製造法およびその製造atに関す
る。更に詳しくはアーク、プラズマ放電郷により活性化
された水素と溶融金属との反応を利用し九金属微粒子の
製造法およびその製造装置に関する。
本発明者らは、さ睡に、アーク、プラズマ放電等により
活性化された水素と溶融金属を九は合金(以下溶融金属
と略称する)とを反応させてIIIIIm金属中に#金
属化した水素を溶解させ、#溶解水素を溶融金属から放
出させることにより、金属微粒子を発生させて金属微粒
子を製造する方法を発明した。(特開@56−9301
雫参wA) この方法は、通常、密閉容粉内に導入した水−と不活性
ガスとの雰囲気中でアーク放電を発空させ、該アーク放
電により雰囲気中の水素の活性化ならびに金属の溶融を
行う、これにより活性化された水素が溶融金属中に溶解
し、該溶解水素は溶融金属から放4声して金属微粒子を
発生させる0発生した金属のIII籾0子の一部はガス
RKよって捕集器に移送していた。
この方法によると、一部の金属微粒子は容器内の内壁尋
に付着するため、金属微粒子の回収率は低く、オ九得ら
れた全1I4Ik粒子の粒径は005〜lOμmと極め
て広い範囲に分布し九ものであった。
本発明はこれらの欠点をなくすべくなされたもので、そ
の目的は粒径分布範囲の狭い金属微粒子を製造し、かつ
高回収率で捕集し得られる方法およびその装置を提供す
ることにある。
本発明者らは前le目的をiI#!すべく研究の結果、
金属微粒子の粒径が広範囲に分布する原因は、溶融金属
から発生した金属微粒子が、アーク放電あるいは溶融金
属からの熱輻射ならびにアーク放電で加熱されたガスの
熱伝達によって粒成長を生ずるためであること、また金
属微粒子の容器内壁等への付着は、アーク放電郷により
加熱された雰閂気ガスが容器内で対流をおこし、この対
流によって発生1.た金属微粒子が容器内に浮遊す□る
ためであることを知見した。
さらに、前□記欠点を解決する手段として、溶融金属か
ら発生1した金属微粒子をガス気流によって速やかにア
ークおよびflIl金融等の熱源から遠ざけると共に、
金属微粒子を浮遊させたガス気流を水冷冷却器等の冷却
器内へ導き、金属微粒子ならびにガス気流を急冷するこ
°とが極めて有効であること、また金属微粒子の捕集手
段としては、前記冷却した金属微粒子を含むガス気流を
捕集器、好ましくは遠心捕集器および炉遇式捕集器を組
合せた金属微粒子捕集器へ導き、皺金属微粒子捕集器に
よシ捕集することが効果的であることを艶出し、これに
基づいて本発明を完威し六4のである。
本発明の方法において使用する活性化された水素とけ、
アーク、プラズマ、赤外線等により1熱され九水素また
は非酸化性水素含有化合物ガスを言う、これらは不活性
ガスとの混合物として使用することが好ましい、金属微
粒子の移送のためのガス気流は、密閉、容器内へのガス
噴出あるいけ炉内ガスの吸引もしくけ両者を同時−行う
ことによって生じさせることができる。
そのガス気流の流速は、金sin粒子を飛散させること
なく゛、ガス気流に乗って移送される範囲であり、少な
くとも0.5 ’ cm、/ Seeであることが好ま
しい、金属微粒子を含むガス気流の冷却は、水冷冷却管
等の冷却器内へガス気流を通過させることによって行う
ことができる。しかし、他の冷却方法であってもよい。
冷却されたガス気流中からの金属微粒子の捕集は、サイ
クロン婢の遠心力捕集器・\ガス気流を導入して金属微
粒子を会合させて捕集し、更に該気流をフィルター蝉の
p過式捕集器へ導き、・集−は一段あるいは多段のいず
れでも1よいが多Jet好ましい。
本発明の方法によると、前記金属微粒子製造法において
製造される金属微粒子の粒径分布を極めて狭い範囲に制
御できるとともに、金属做粒子発生炉内壁等への金属微
粒子の付着が防止されること、幾らびに遠心力捕集6に
おいて粒子の会合が行なわれるため、粒子径より目の荒
いフィルターによっても金属微粒子を効果的に捕集でき
ることなどKよって、金属微粒子の捕集効率を・一段と
向上させることができる。さらに、本発明の副次的効果
としては、該発生炉内に浮遊飛散した金属微粒子による
放電電極の汚染や濾過器の1結り叫による操業停止を著
しく低減することができ、金H4微粒子の製造効率を増
大させることができる。
普た、本発明によって得られる粒程分布範囲衛e 1 次に本発明の方法を実施する装置を図面に、基づいて観
明する。
m1図、館2図および第3図は、その装置の概要詩明で
ある。lは密閉容器で該容器内でアーク放電用電瀝(図
示されていない)により、放電用電極2と金@4とのf
lD K電圧を印加してアーク3を発生させる。これに
より導入された水−の活性化と金属の#融を行なう。こ
の際、活性化された水素と嶋融金織との反応が生起し活
性化された水素が溶融金属中に溶解し、浴−金属から金
属微粒子が発生する。発生した金属微粒子はガス導入n
 8′またrj 8”から導入され吸引器6によって吸
引されるガス気流によって吸引されて冷却器7に運ばれ
て速やかに冷却された後、捕集器9に移送され#11集
される。10は吸引ポンプで、該吸引ポンプ10により
吸引されたガスはガス導入口8′または8°に帰還させ
再−用することができる。5は金J!I4+@解台を示
す。
第2図は竪型円筒状の密閉容器を使用した場合で、該器
壁にこれに切線方向に閉口したガス導入口8を1個また
は複数飼殺け、密閉容器lの下部に冷却器7を設けたも
のを示す。この装置においては、溶融金属から発生した
金属微粒子の冷却器7への移送は、ガス導入[18より
のガス噴出により形成される密閉W t’= 1より下
方□ へ向う□旋回気流に:1・よって行われる。冷却器7で
冷却された金X做粒子を含むガス気流は捕集器゛9へ導
かれ金属微粒子をMkする。なお、図示してないが、捕
集器9の出【」に、第1図と同様に吸引ポンプを配置す
ることもできる。
第3図は、楡数個の放電用電極2を傾斜した角度の位置
に配置すると共に、引吸器6を金属溶解台の上部に配置
し九場合を示す、II数の放電用電極により溶融され九
金属から発生し友金属書粒子を含むガス気流は、吸引ポ
ンプIOKより吸引器6、冷却器7、捕集器9に移送さ
れる。これKより金属微粒子は捕集器9で捕集さ絹る・ 第5図は、捕集器9を遠心捕集器の1種であるサイクロ
ン捕集器11.12.13を使用し、最後にフィルター
17を通L7てガス気流は出口19から流出される。こ
の装置においては、冷却器(図示していない)で冷却さ
れた金属微粒子を含んだガス気流はガス気流入口18よ
りサイクロン11に導入され、その作用により金属微粒
子は会合され捕集器12で一部捕集される。
ここで捕集されなかった金属微粒子は、°次のサイクロ
ン13.15において順次に捕集器14.16でm集さ
れ、最後にフィルター17を経て出口19へ流出される
実施例1゜ 金属として鉄を、水素含有ガスとして5011Hr−A
r(全圧1気圧)を使用し、アーク電’1200 A。
アーク電圧30v、冷却器として、水冷円筒冷却器(西
経50■、長さ200箇)、捕集器としてサイクロ73
1段および円筒濾紙を組合せて使用t、−*>、ガス流
速は5.5 x/secであった・本発明の方法   
0.02〜01 70〜80従  来  法     
O,OS〜5  20〜30実施例2 金属としてFe−Ni合金を使用し、実施例1と同様に
して行った。その結果は次の通りであった。
粒径範囲  捕集率 μr−% 本発明の方法  002〜0.08 70〜80従  
来  法    0.05〜3    20〜30以上
の結果からも明らかなように、本発明の方法によると、
金属微粒子の粒径分布を極めて狭い範囲に制御できると
共K、金JIIg微粒子の捕集効率を著しく向上させる
ことかで睡る効果を奏し得られ1゜
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の金属微粒子の製造装置の実施神様を示す
もので、第1図はその一実施態様の縦断面図、第2図は
他の実施態様である竪型円筒形の製造装置の縦断面図、
第3図は他の実施例である多電極式製造装−の縦断面図
、第4図は補集器の縦断面図である。 l:密閉容器   2:′□′1放電用電極3:アーク
    4:金属 5:金l14哨解台  6:@利器 7:冷却器    8:ガス導入口 9:金属微粒子の補集器 10:M引ポンプ11.13
.15は→lイクロン捕集器 17:フイルター特杵出
願人 科学技術庁金属材料技術研究所長1′) 10 矛20 才3面     、、:、1 づ璽 定4図     1゜ 手続補正書 昭和+8年 7 月 77 日 特許庁長官 若杉和夫 殿 (特許庁審査官       殿) 1、事件の表示 昭和56年特I′f願第2 +125
68号2、発明の名称 金属微粒子の製造法およびその
製造装置自発補正 5、補正の対象  「発明の詳細な説明」掴6、補正の
内容 別紙のとおり (1)明細書第8頁下から1o行H「閉口した」の記載
を「開口した」と訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 アーク、プラズマ放電等により活性化された水素
    と溶融金属ま九は合金とを反応させて溶融金属壇九舎会
    中に皺活性化した水素を溶解させ、#lI鱗水素を溶融
    金属オ九は合金から放出させることKよル、金属微粒子
    を発生させて金属微粒子を製造する方法において、発生
    した金属微粒子をガス気流によってアーク、プラズマ放
    電壜らびに溶融金属ま九は合金の近傍から速やかに移送
    して冷却すると共K、該冷却した金属微粒子をガス気流
    によシ補集−へ移送することを*1とする金III微粒
    子、O製造法。 211閉容器内に金属溶解台□と放電用電極を対内して
    配量し、炉内上部または放電用電極屑I!に水素壇たは
    非酸化性の水素含有ガスの導入口を設け、溶融金属の周
    sK畝引器を配−すると共に、吸引器に連結して冷却器
    および捕集器を設けたことを特徴とする金属微粒子の製
    造装置。 λ 水素または非酸化性の水素含有ガスの導入を炉内上
    部から下部に向う旋回流を形成するように構成した特許
    請求の範囲第2項記載の金属微粒子の製造装置。 く 捕集器が遠心捕集器とFM式捕集器との縮合せたも
    のからなる特許請求の範囲第2一記載の金属微粒子の製
    造装置。    2& 放電用電極を炉内の°―直綜か
    ら傾斜して蓼数個配置したものからなる特許請求の範囲
    第2項記載の金属微粒子の製造装置。
JP56202568A 1981-12-17 1981-12-17 金属微粒子の製造法およびその製造装置 Expired JPS5854166B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56202568A JPS5854166B2 (ja) 1981-12-17 1981-12-17 金属微粒子の製造法およびその製造装置
US06/492,874 US4482134A (en) 1981-12-17 1983-05-09 Apparatus for producing fine metal particles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56202568A JPS5854166B2 (ja) 1981-12-17 1981-12-17 金属微粒子の製造法およびその製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58104103A true JPS58104103A (ja) 1983-06-21
JPS5854166B2 JPS5854166B2 (ja) 1983-12-03

Family

ID=16459647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56202568A Expired JPS5854166B2 (ja) 1981-12-17 1981-12-17 金属微粒子の製造法およびその製造装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4482134A (ja)
JP (1) JPS5854166B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985808A (ja) * 1982-11-08 1984-05-17 Pioneer Electronic Corp 金属超微粒子の製造装置
JPS59118803A (ja) * 1982-12-27 1984-07-09 Pioneer Electronic Corp 金属超微粒子の製造方法
JPH0222405A (ja) * 1988-07-11 1990-01-25 Nisshin Steel Co Ltd 微粉製造装置
JP2013189705A (ja) * 2012-02-16 2013-09-26 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 微粒子生成装置および微粒子生成方法
JP2014200779A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 東芝三菱電機産業システム株式会社 微粒子生成装置
JP2016069711A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 東芝三菱電機産業システム株式会社 微粒子生成装置
JP2020186420A (ja) * 2019-05-10 2020-11-19 国立大学法人弘前大学 電極の製造方法、電極
JP2020186419A (ja) * 2019-05-10 2020-11-19 国立大学法人弘前大学 殺菌部材の製造方法、殺菌部材

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4610718A (en) * 1984-04-27 1986-09-09 Hitachi, Ltd. Method for manufacturing ultra-fine particles
JPS6193828A (ja) * 1984-10-16 1986-05-12 Natl Res Inst For Metals 混合超微粉の製造法
JPS6254005A (ja) * 1985-09-02 1987-03-09 Hitachi Ltd 超微粒子の製造方法
US4732369A (en) * 1985-10-30 1988-03-22 Hitachi, Ltd. Arc apparatus for producing ultrafine particles
US4810288A (en) * 1987-09-01 1989-03-07 United Technologies Corporation Method and apparatus for making metal powder
US4808218A (en) * 1987-09-04 1989-02-28 United Technologies Corporation Method and apparatus for making metal powder
US5460701A (en) * 1993-07-27 1995-10-24 Nanophase Technologies Corporation Method of making nanostructured materials
WO2002032588A1 (en) * 2000-10-17 2002-04-25 Neophotonics Corporation Coating formation by reactive deposition
ATE258092T1 (de) * 2000-02-10 2004-02-15 Tetronics Ltd Plasmareaktor zur herstellung von feinem pulver
US6468497B1 (en) * 2000-11-09 2002-10-22 Cyprus Amax Minerals Company Method for producing nano-particles of molybdenum oxide
US7572430B2 (en) * 2000-11-09 2009-08-11 Cyprus Amax Minerals Company Method for producing nano-particles
US20030108459A1 (en) * 2001-12-10 2003-06-12 L. W. Wu Nano powder production system
US20030234010A1 (en) * 2002-06-25 2003-12-25 Redmond Scott D. Methods and apparatus for converting internal combustion engine (ICE) vehicles to hydrogen fuel
US7169489B2 (en) * 2002-03-15 2007-01-30 Fuelsell Technologies, Inc. Hydrogen storage, distribution, and recovery system
US7011768B2 (en) * 2002-07-10 2006-03-14 Fuelsell Technologies, Inc. Methods for hydrogen storage using doped alanate compositions
US20040065171A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Hearley Andrew K. Soild-state hydrogen storage systems
US20040065170A1 (en) * 2002-10-07 2004-04-08 L. W. Wu Method for producing nano-structured materials
JP5821579B2 (ja) 2011-12-01 2015-11-24 昭栄化学工業株式会社 金属粉末製造用プラズマ装置
CN110961646B (zh) * 2019-11-07 2023-08-04 深圳航科新材料有限公司 金属粉末及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3275787A (en) * 1963-12-30 1966-09-27 Gen Electric Process and apparatus for producing particles by electron melting and ultrasonic agitation
FR2255122B1 (ja) * 1973-12-20 1976-10-08 Creusot Loire
US4009233A (en) * 1974-05-24 1977-02-22 Crucible Inc. Method for producing alloy particles
US4124377A (en) * 1977-07-20 1978-11-07 Rutger Larson Konsult Ab Method and apparatus for producing atomized metal powder
US4238427A (en) * 1979-04-05 1980-12-09 Chisholm Douglas S Atomization of molten metals

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985808A (ja) * 1982-11-08 1984-05-17 Pioneer Electronic Corp 金属超微粒子の製造装置
JPS59118803A (ja) * 1982-12-27 1984-07-09 Pioneer Electronic Corp 金属超微粒子の製造方法
JPH0474409B2 (ja) * 1982-12-27 1992-11-26
JPH0222405A (ja) * 1988-07-11 1990-01-25 Nisshin Steel Co Ltd 微粉製造装置
JP2013189705A (ja) * 2012-02-16 2013-09-26 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 微粒子生成装置および微粒子生成方法
JP2014200779A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 東芝三菱電機産業システム株式会社 微粒子生成装置
JP2016069711A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 東芝三菱電機産業システム株式会社 微粒子生成装置
JP2020186420A (ja) * 2019-05-10 2020-11-19 国立大学法人弘前大学 電極の製造方法、電極
JP2020186419A (ja) * 2019-05-10 2020-11-19 国立大学法人弘前大学 殺菌部材の製造方法、殺菌部材

Also Published As

Publication number Publication date
US4482134A (en) 1984-11-13
JPS5854166B2 (ja) 1983-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58104103A (ja) 金属微粒子の製造法およびその製造装置
US5665277A (en) Nanoparticle synthesis apparatus and method
CN101618458B (zh) 一种亚微米锌粉的制备方法及其制备装置
JPS6193828A (ja) 混合超微粉の製造法
JPH059075Y2 (ja)
CN1135190A (zh) 用于在等离子电弧中制备粉末的方法及实施该方法的设备
CN105598460B (zh) 用于制造微纳米级金属粉末的高温蒸发器
JPH0691162A (ja) 超微粒子の製造装置
CN111618294B (zh) 制备球形铼粉的装置和球形铼粉的制备方法
US6939389B2 (en) Method and apparatus for manufacturing fine powders
WO2007125816A1 (ja) カーボンナノホーンの製造装置及び製造方法
CN213669775U (zh) 一种石墨负极材料制粉装置
Zavjalov et al. Synthesis of copper nanopowders using electron-beam evaporation at atmospheric pressure of inert gas
JPH0217485B2 (ja)
US10974220B2 (en) Fine particle producing apparatus and fine particle producing method
US2768872A (en) Manufacture of uranium tetrafluoride
CN109455705A (zh) 一种通过纯化和光微波还原制备石墨烯的系统
JP2510932Y2 (ja) 微粉、超微粉製造装置
JPS60224706A (ja) 金属超微粒子の製造法
CN107998995B (zh) 一种气液混合高压雾化制备化合物粉末材料的装置及方法
US3549140A (en) Apparatus for producing titanium and other reactive metals
CN219942795U (zh) 一种氮化物粉末生产加工设备
CN208066328U (zh) 一种气液混合高压雾化制备化合物粉末材料的装置
JP2005097654A (ja) 超微粒子作製装置
JPH0867503A (ja) 水素化チタン超微粒子の製造方法