JPH0691162A - 超微粒子の製造装置 - Google Patents

超微粒子の製造装置

Info

Publication number
JPH0691162A
JPH0691162A JP3308174A JP30817491A JPH0691162A JP H0691162 A JPH0691162 A JP H0691162A JP 3308174 A JP3308174 A JP 3308174A JP 30817491 A JP30817491 A JP 30817491A JP H0691162 A JPH0691162 A JP H0691162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
plasma
plasma flame
ultrafine particles
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3308174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3100084B2 (ja
Inventor
Yukiyoshi Yamada
幸良 山田
Tadashi Fuyuki
正 冬木
Satoshi Akiyama
聡 秋山
Yoshiaki Hamada
美明 濱田
Eisuke Kuroda
英輔 黒田
Kaoru Umeya
薫 梅屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP03308174A priority Critical patent/JP3100084B2/ja
Publication of JPH0691162A publication Critical patent/JPH0691162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3100084B2 publication Critical patent/JP3100084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、無機材料または金属材料の超微粒
子、または同超微粒子で表面が被覆された無機、または
金属材料の粒子の製造装置に関する。 【構成】 RFプラズマ法によって形成されるプラズマ
焔の直上に粉末原料の放出装置の放出口が設置され、こ
の粉末原料がキャリヤガスによって旋回流が与えられる
ようにされ、そして場合によって超微粒子で表面を被覆
しようとする粒子を導入する装置を設えてなる、上記の
装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無機材料または金属材
料の超微粒子を製造する装置に関する。本発明は具体的
にはRFプラズマ法による無機材料または金属材料の粉
末からこれらの超微粒子を製造する装置における粉末原
料の放出装置の改良に関する。
【0002】また本発明は、無機材料または金属材料の
超微粒子で表面が被覆された無機材料または金属材料の
粒子の製造装置にも関する。
【0003】
【従来の技術】RFプラズマを用いる超微粒子の製造は
これまでに多くの先行技術文献中に示されている。これ
らの技術文献中で、例えば特開昭62−171902号
公報、特開昭63−85007号公報には原料供給管が
プラズマ焔とは離れた場所に設けられている装置が示さ
れているが、この装置では生成する超微粒子の装置への
付着により円滑な操業が妨げられることから、これら装
置を改良するものとして特開平2−203932号公報
において、原料供給管をプラズマ焔中に設けた装置が提
案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した先行技術文献
の前二者における課題であった円滑な操業の達成という
観点からすれば後者の文献に記載の装置は或る程度の成
果を得るものであったが、原料供給管をプラズマ焔中に
設けるという点で致命的な欠点を有する。すなわち、プ
ラズマ焔中では不可避的に供給管自体が加熱され、これ
が気化して超微粒子中にコンタミネーションを起すこと
になる。そして超微粒子の用途によってはかかるコンタ
ミネーションは生成された超微粒子に決定的な欠陥をも
たらすのである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために本発明者らは鋭意研究した結果RFプラズマ法に
よって形成されるプラズマ焔の直上に特定の構成の粉末
原料の放出装置の放出口を設けることによって高能率で
かつなんらの原料の放出装置によるコンタミネーション
の危険なしに超微粒子を製造しうることを見出して本発
明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、RFプラズマ法によ
って形成されるプラズマ焔の直上に、無機材料または金
属材料の粉末原料の放出装置の放出口が設置され、供給
される粉末原料はキャリヤガスにより旋回運動が与えら
れてプラズマ焔中に供給されるようにされた、該粉末原
料から無機材料または金属材料の超微粒子を製造する装
置に関する。
【0007】更にまた本発明は上記のようにして形成さ
れた超微粒子流と、この超微粒子で表面を被覆しようと
する無機材料また金属材料の母材粒子とを接触させ、も
って超微粒子で表面が被覆された母材粒子を製造するた
めの装置すなわち、RFプラズマ法によって形成される
プラズマ焔の直上に、無機材料また金属材料の粉末原料
の放出装置の放出口が設置され、供給される粉末原料は
キャリヤガスにより旋回運動が与えられてプラズマ焔中
に供給されるようにされ、そしてプラズマ焔の下流に超
微粒子によって表面を被覆しようとする無機材料または
金属材料母材の粉末を導入する装置を備え、生成した超
微粒子と導入された母材の粉末とが接触せしめられるよ
うにされた、母材の粒子の表面を超微粒子で被覆する装
置にも関する。
【0008】本発明の装置は、上記の構成によって超微
粒子の製造および母材の粒子の表面に超微粒子が被覆さ
れた粒子が、原料供給管がプラズマ焔に接することによ
る原料供給管の構成材料の超微粒子中へのコンタミネー
ションの危険がなく超微粒子を円滑に製造しうるもので
ある。
【0009】本発明の装置によって製造される無機材料
または金属材料の超微粒子としては、種々の無機物質、
例えば酸化物であるAl23、BeO、SiO2、Mg
O、ZrO2、Y23、CaOなど、窒化物であるSi3
4、AlN、BNなど、炭化物であるWC、SiCな
ど、ほう素化物であるBP、BNなど、酸窒化物である
SIALON(サイアロン)など、単体元素であるC、
Bなどおよび種々の金属例えばSi、Al、Ni C
o、Fe、Ti、Cu、Au、Ag、Wなどおよび金属
間化合物および合金の種々のもの、例えばFe−Ni−
Si合金、Fe−Cr−Al合金、Fe−Cr−Mo合
金、Fe−Ni−Cr合金、Ni−Cr合金、Al−T
i合金など、並びにこれらの材料を複合したものなどの
超微粒子が挙げられる。
【0010】もう一つの本発明の装置によって得られる
無機材料または金属材料母材の粒子の表面を超微粒子で
被覆した粒子の、該母材の粒子を構成する材料として
は、耐火物またはセラミックスと呼ばれる総べての無機
物質、例えば酸化物であるAl 23、ZrO2、Si
2、BeO、MgO、CaO、Y23など、窒化物で
あるSi34、AlN、BNなど、炭化物であるSi
C、WCなど、ほう素化物であるBP、BNなど、酸窒
化物であるSIALON(サイアロン)など、種々の粘
土鉱物、例えばカオリナイト、モンモリロナイトなど、
各種のフェライトなどの磁性材料、ガーネット、コラン
ダム、などの天然または人工鉱物、単体元素、例えばダ
イヤモンド、黒鉛など、単体金属、例えばSi、Ni、
Co、Fe、Ti、Al、Cu、Ag、Au、Wなど、
および金属間化合物および合金、例えばFe−Ni−S
i合金、Fe−Cr−Al合金、Fe−Cr−Mo合
金、Fe−Ni−Cr合金、Ni−Cr合金などの材料
並びにこれらの材料を複合したものの粉末が挙げられ
る。
【0011】上記した構成の本発明の超微粒子の製造装
置の一つの具体例は、図1で示される。
【0012】図1において、装置の全体はプラズマトー
チA、反応チャンバーB、冷却部C、原料粉末放出装置
Dおよび製品回収部Eより成るものである。
【0013】プラズマトーチAは水冷式の石英二重管と
その外側を取巻く高周波発振コイルとで構成され、コイ
ルへの高周波電流の印加によって石英二重管内にプラズ
マ焔が生成する。このプラズマトーチの上部にガス導入
口を設けてプラズマ焔が集束するようにすることが好ま
しい。
【0014】このプラズマ焔の直上に原料粉末放出装置
Dが設置される。この原料粉末放出装置は図2で示され
る構成を有する。この原料粉末放出装置は適当な材質例
えば銅製の三重管より成り、外側管には冷却水が流れる
ように、中間管には旋回流発生用のガスが流れるよう
に、そして内管には原料粉末が搬送用ガスと共にプラズ
マトーチ内に導入されるように構成されている。すなわ
ち、冷却水は入口aから外側管内に導入され、原料放出
装置を冷却して出口bから排出される。中間管には旋回
流発生用のガスがガス入口cから導入されるがその導入
方向はガス流路の断面のリング状の空間に対して接線方
向となるようにされ、そのことによって導入されたガス
流は旋回しながら下降し、その出口で旋回流となって放
出される。原料粉末は内管の上部からキャリアガスと共
に導入され、その出口で上記した旋回流となって放出さ
れた中間管からのガスの働きで旋回運動が与えられてプ
ラズマ焔中に供給されることになる。この原料粉末放出
装置Dを示す図2において、A−Aで切断した断面は図
3で示され、B−Bで切断した断面は図4で示される。
上記原料粉末放出装置の材質が耐熱材料の場合には冷却
水は不要である。
【0015】このようにしてプラズマトーチ内に導入さ
れた原料粉末は生成したプラズマ焔内において、および
反応チャンバーB内において気化し、冷却部C内におい
て急冷されて超微粒子を生成する。このようにして生成
した超微粒子は製品回収部Eにおいて回収され取り出さ
れる。
【0016】本発明の装置のもう一つの具体例は図5で
示される。この装置では、図1で示した装置に更にプラ
ズマ焔の下流に超微粒子によって表面を被覆しようとす
る無機材料または金属材料母材の粉末を導入するための
装置Fが設けられている。この装置Fから導入される母
材粉末はガス流で搬送されて反応チャンバーB内で生成
した超微粒子と流動状態で接触し、母材粉末の粒子の表
面が超微粒子で被覆されることになる。
【0017】次に実施例によって本発明を更に詳細に説
明する。
【0018】実施例1 この実施例で用いた装置は下記の構成を有する。すなわ
ち、図1において、プラズマトーチAは内径55mm、外
径70mm、長さ220mmの石英二重管から成り、この外
側には高周波発振コイルが取付けられている。そしてこ
のプラズマトーチの上部にガス導入口が設けられてい
る。反応チャンバーBは水冷式のステンレス二重管から
成り、その内径は110mm、長さは200mmである。ま
た冷却部Cは水冷式のステンレス二重管から成り、その
内径は440mm、長さは800mmである。冷却部Cの下
部に製品回収部Eが設けられ、吸引ポンプに接続されて
いて冷却部C内の超微粒子を吸引し、回収部E内に設け
られたフィルター上で超微粒子が取り出される。
【0019】プラズマ焔の直上に設置される原料粉末放
出装置Dは銅製の三重管で内管の直径2mm、中間管の直
径4mm、外側管の直径20mmを有し、外側管には冷却水
の入口および出口が設けられている。
【0020】この装置の、高周波発振コイルに4MHz、
80KVAの高周波電流を印加し、プラズマトーチの上部
のガス導入口からアルゴンガス40リットル/分、酸素
ガス50リットル/分を噴出させてアルゴン−酸素プラ
ズマを発生させた。そして原料粉末の酸化イットリウム
(比表面積4.0m2/g、比表面積径313nm)20g
/分をキャリアガス10リットル/分と共に原料粉末放
出装置Dの内管より供給すると共に、旋回流発生のため
にアルゴンガス10リットル/分を同装置の中間管より
供給した。高温プラズマ中で気化した酸化イットリウム
は、チャンバー内で凝縮し、生成した酸化イットリウム
超微粒子はフィルター上に集められ回収した。
【0021】上記した操作によって比表面積(BET
法)25m2/g、比表面積径50nmの酸化イットリウム
超微粒子が得られた。これを電子顕微鏡で観察したとこ
ろ、超微粒子は球形で未蒸発の原料粒子は認められなか
った。
【0022】比較例1 上記実施例1と同様の操作を行なったが、旋回流発生の
ためのアルゴンガスは供給せず、その代りにキャリアガ
スとしてアルゴンガスを20リットル/分の量で用い
た。
【0023】この条件によって比表面積12m2/g、比
表面積径104nmの酸化イットリウム超微粒子が得られ
た。これを電子顕微鏡により観察したところ、多数の未
蒸発の原料粒子が認められた。
【0024】実施例 2 この実施例では、窒化ケイ素に酸化アルミニウムを被覆
した。この実施例で用いた装置は、下記の構成を有す
る。すなわち、図5において、プラズマトーチAは内径
55mm、外径70mm、長さ220mmの石英二重管から成
り、この外側には高周波発振コイルが取付けられてい
る。そして、このプラズマトーチの上部にガス導入口が
設けられている。反応チャンバーBは、内径110mm、
長さは200mmのステンレス二重管から成り、その中央
部に設けられた粉体供給口から、Fから供給される母材
粒子がキャリアガスに担持されて導入される。また冷却
部Cは水冷式のステンレス二重管から成り、その内径は
440mm、長さは800mmである。冷却部Cの下部に製
品回収部Eが設けられ、吸引ポンプに接続されていて、
CおよびDの場所において流動状態で超微粒子で被覆さ
れた母材粒子を吸引して、回収部E内に設けられたフィ
ルター上で集められ回収される。
【0025】プラズマ焔の直上に設置される原料粉末放
出装置は、銅製の三重管で内管の直径2mm、中間管の直
径4mm、外側管の直径20mmを有し、外側管には冷却水
の入口および出口が設けられている。
【0026】この装置の、高周波発振コイルに4MHz、
80KVAの高周波電流を印加し、プラズマトーチの上部
のガス導入口からアルゴンガス40リットル/分、酸素
ガス50リットル/分を噴出させてアルゴン−酸素プラ
ズマを発生させた。そして被覆すべき酸化アルミニウム
の原料粉末(平均粒径2μm)を10g/分の割合でア
ルゴンガス10リットル/分と共に原料粉末放出装置D
の内管より供給するとともに、旋回流発生のためにアル
ゴンガス10リットル/分を同装置の中間管より供給し
た。
【0027】一方、被覆されるべき母材粒子の窒化ケイ
素(平均粒径1μm)は、供給装置Fにより30g/分
の割合で供給されたキャリアガスのアルゴンガス15リ
ットル/分に担持させて供給した。
【0028】このようにして酸化アルミニウムの超微粒
子で表面が被覆された窒化ケイ素粒子を製造し、これを
Eから取り出した。
【0029】この酸化アルミニウムの超微粒子で表面が
被覆された窒化ケイ素粒子について、電子顕微鏡で観察
したところ、窒化ケイ素の表面は酸化アルミニウムの超
微粒子(0.05〜0.01μm、主として0.03μ
m)で被覆されていた。また、酸化アルミニウムの超微
粒子で表面が被覆された窒化ケイ素粒子からなる粉末中
には、未蒸発の被覆すべき酸化アルミニウム原料粒子は
認められなかった。
【0030】比較例2 上記実施例2と同様の操作を行なったが、旋回流発生の
ためのアルゴンガスは供給せず、その代りにキャリアガ
スとしてアルゴンガスを20リットル/分の量で用い
た。
【0031】この条件によって製造した酸化アルミニウ
ムの超微粒子で表面が被覆された窒化ケイ素粒子につい
て、電子顕微鏡で観察したところ、窒化ケイ素の表面は
酸化アルミニウムの超微粒子(0.1〜0.03μm、主
として0.05μm)で被覆されていた。また、酸化ア
ルミニウムの超微粒子で表面が被覆された窒化ケイ素粒
子からなる粉末中には、多数の未蒸発の被覆すべき酸化
アルミニウム原料粒子が認められた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置の概要を示す図面である。
【図2】本発明の装置における原料粉末放出装置部分を
示す図面である。
【図3】図2のA−Aで切断した断面図面である。
【図4】図2のB−Bで切断した断面図面である。
【図5】本発明の他の一つの装置の概要を示す図面であ
る。
フロントページの続き (72)発明者 秋山 聡 埼玉県川越市稲荷町17−22 沢田コーポ 202 (72)発明者 濱田 美明 埼玉県川越市末広町3−4−8 (72)発明者 黒田 英輔 埼玉県川越市西小仙波町2−16−4 (72)発明者 梅屋 薫 宮城県仙台市太白区八木山本町1−30−13

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 RFプラズマ法によって形成されるプラ
    ズマ焔の直上に、無機材料または金属材料の粉末原料の
    放出装置の放出口が設置され、供給される粉末原料はキ
    ャリヤガスにより旋回運動が与えられてプラズマ焔中に
    供給されるようにされた、該粉末原料から無機材料また
    は金属材料の超微粒子を製造する装置。
  2. 【請求項2】 RFプラズマ法によって形成されるプラ
    ズマ焔の直上に、無機材料または金属材料の粉末原料の
    放出装置の放出口が設置され、供給される粉末原料はキ
    ャリヤガスにより旋回運動が与えられてプラズマ焔中に
    供給されるようにされ、そしてプラズマ焔の下流に超微
    粒子によって表面を被覆しようとする無機材料または金
    属材料母材の粉末を導入する装置を備え、生成した超微
    粒子と導入された母材の粉末とが互に流動状態で接触せ
    しめられるようにされた、母材の粒子の表面を超微粒子
    で被覆する装置。
JP03308174A 1991-11-25 1991-11-25 超微粒子の製造装置 Expired - Fee Related JP3100084B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03308174A JP3100084B2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 超微粒子の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03308174A JP3100084B2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 超微粒子の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0691162A true JPH0691162A (ja) 1994-04-05
JP3100084B2 JP3100084B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=17977799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03308174A Expired - Fee Related JP3100084B2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 超微粒子の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3100084B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003019434A (ja) * 2001-07-09 2003-01-21 Fuji Electric Co Ltd 粉体のプラズマ処理方法およびその処理装置
JP2008138284A (ja) * 2006-11-02 2008-06-19 Nisshin Seifun Group Inc 合金超微粒子、およびその製造方法
JP2009531258A (ja) * 2006-03-29 2009-09-03 ノースウエスト メテック コーポレイション 軸方向投入プラズマ溶射を用いたナノパウダーおよびマイクロパウダー製造用の方法および装置
WO2011082596A1 (zh) * 2010-01-05 2011-07-14 北京科技大学 一种微细球形钛粉的短流程制备方法
JP2012126592A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Clean Venture 21 Corp 結晶半導体粒子の製造方法
JP2013513483A (ja) * 2009-12-15 2013-04-22 エスディーシー マテリアルズ インコーポレイテッド ナノ活性材料の移動度が抑制された触媒を形成する方法
US8435477B2 (en) 1997-07-21 2013-05-07 Nanogram Corporation Dispersions of submicron doped silicon particles
US8632702B2 (en) 2007-01-03 2014-01-21 Nanogram Corporation Silicon/germanium particle inks, doped particles, printing and processes for semiconductor applications
US9175174B2 (en) 2000-10-17 2015-11-03 Nanogram Corporation Dispersions of submicron doped silicon particles
US9308524B2 (en) 2009-12-15 2016-04-12 SDCmaterials, Inc. Advanced catalysts for automotive applications
US9332636B2 (en) 2009-12-15 2016-05-03 SDCmaterials, Inc. Sandwich of impact resistant material
US9427732B2 (en) 2013-10-22 2016-08-30 SDCmaterials, Inc. Catalyst design for heavy-duty diesel combustion engines
US9433938B2 (en) 2011-02-23 2016-09-06 SDCmaterials, Inc. Wet chemical and plasma methods of forming stable PTPD catalysts
US9448331B2 (en) 2001-01-26 2016-09-20 Nanogram Corporation Dispersions of blends of silicon nanoparticles and silica nanoparticles
US9498751B2 (en) 2011-08-19 2016-11-22 SDCmaterials, Inc. Coated substrates for use in catalysis and catalytic converters and methods of coating substrates with washcoat compositions
US9511352B2 (en) 2012-11-21 2016-12-06 SDCmaterials, Inc. Three-way catalytic converter using nanoparticles
US9517448B2 (en) 2013-10-22 2016-12-13 SDCmaterials, Inc. Compositions of lean NOx trap (LNT) systems and methods of making and using same
US9522388B2 (en) 2009-12-15 2016-12-20 SDCmaterials, Inc. Pinning and affixing nano-active material
US9533299B2 (en) 2012-11-21 2017-01-03 SDCmaterials, Inc. Three-way catalytic converter using nanoparticles
US9586179B2 (en) 2013-07-25 2017-03-07 SDCmaterials, Inc. Washcoats and coated substrates for catalytic converters and methods of making and using same
US9592492B2 (en) 2007-10-15 2017-03-14 SDCmaterials, Inc. Method and system for forming plug and play oxide catalysts
US9599405B2 (en) 2005-04-19 2017-03-21 SDCmaterials, Inc. Highly turbulent quench chamber
US9687811B2 (en) 2014-03-21 2017-06-27 SDCmaterials, Inc. Compositions for passive NOx adsorption (PNA) systems and methods of making and using same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2845078B1 (fr) * 2002-09-26 2004-10-29 Alstom PROCEDE DE FABRICATION D'UN SUBSTRAT EN NITRURE D'ALUMINIUM AlN

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8435477B2 (en) 1997-07-21 2013-05-07 Nanogram Corporation Dispersions of submicron doped silicon particles
US9175174B2 (en) 2000-10-17 2015-11-03 Nanogram Corporation Dispersions of submicron doped silicon particles
US9448331B2 (en) 2001-01-26 2016-09-20 Nanogram Corporation Dispersions of blends of silicon nanoparticles and silica nanoparticles
JP2003019434A (ja) * 2001-07-09 2003-01-21 Fuji Electric Co Ltd 粉体のプラズマ処理方法およびその処理装置
JP4507468B2 (ja) * 2001-07-09 2010-07-21 富士電機システムズ株式会社 粉体のプラズマ処理方法およびその処理装置
US9719727B2 (en) 2005-04-19 2017-08-01 SDCmaterials, Inc. Fluid recirculation system for use in vapor phase particle production system
US9599405B2 (en) 2005-04-19 2017-03-21 SDCmaterials, Inc. Highly turbulent quench chamber
JP2009531258A (ja) * 2006-03-29 2009-09-03 ノースウエスト メテック コーポレイション 軸方向投入プラズマ溶射を用いたナノパウダーおよびマイクロパウダー製造用の方法および装置
US8491696B2 (en) 2006-11-02 2013-07-23 Nisshin Seifun Group, Inc. Ultrafine alloy particles, and process for producing the same
TWI474882B (zh) * 2006-11-02 2015-03-01 Nisshin Seifun Group Inc 合金超微粒子及其製造方法
JP2008138284A (ja) * 2006-11-02 2008-06-19 Nisshin Seifun Group Inc 合金超微粒子、およびその製造方法
US8632702B2 (en) 2007-01-03 2014-01-21 Nanogram Corporation Silicon/germanium particle inks, doped particles, printing and processes for semiconductor applications
US9597662B2 (en) 2007-10-15 2017-03-21 SDCmaterials, Inc. Method and system for forming plug and play metal compound catalysts
US9737878B2 (en) 2007-10-15 2017-08-22 SDCmaterials, Inc. Method and system for forming plug and play metal catalysts
US9592492B2 (en) 2007-10-15 2017-03-14 SDCmaterials, Inc. Method and system for forming plug and play oxide catalysts
US9332636B2 (en) 2009-12-15 2016-05-03 SDCmaterials, Inc. Sandwich of impact resistant material
US9308524B2 (en) 2009-12-15 2016-04-12 SDCmaterials, Inc. Advanced catalysts for automotive applications
JP2013513483A (ja) * 2009-12-15 2013-04-22 エスディーシー マテリアルズ インコーポレイテッド ナノ活性材料の移動度が抑制された触媒を形成する方法
US9533289B2 (en) 2009-12-15 2017-01-03 SDCmaterials, Inc. Advanced catalysts for automotive applications
US9522388B2 (en) 2009-12-15 2016-12-20 SDCmaterials, Inc. Pinning and affixing nano-active material
WO2011082596A1 (zh) * 2010-01-05 2011-07-14 北京科技大学 一种微细球形钛粉的短流程制备方法
JP2012126592A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Clean Venture 21 Corp 結晶半導体粒子の製造方法
US9433938B2 (en) 2011-02-23 2016-09-06 SDCmaterials, Inc. Wet chemical and plasma methods of forming stable PTPD catalysts
US9498751B2 (en) 2011-08-19 2016-11-22 SDCmaterials, Inc. Coated substrates for use in catalysis and catalytic converters and methods of coating substrates with washcoat compositions
US9533299B2 (en) 2012-11-21 2017-01-03 SDCmaterials, Inc. Three-way catalytic converter using nanoparticles
US9511352B2 (en) 2012-11-21 2016-12-06 SDCmaterials, Inc. Three-way catalytic converter using nanoparticles
US9586179B2 (en) 2013-07-25 2017-03-07 SDCmaterials, Inc. Washcoats and coated substrates for catalytic converters and methods of making and using same
US9566568B2 (en) 2013-10-22 2017-02-14 SDCmaterials, Inc. Catalyst design for heavy-duty diesel combustion engines
US9517448B2 (en) 2013-10-22 2016-12-13 SDCmaterials, Inc. Compositions of lean NOx trap (LNT) systems and methods of making and using same
US9427732B2 (en) 2013-10-22 2016-08-30 SDCmaterials, Inc. Catalyst design for heavy-duty diesel combustion engines
US9950316B2 (en) 2013-10-22 2018-04-24 Umicore Ag & Co. Kg Catalyst design for heavy-duty diesel combustion engines
US9687811B2 (en) 2014-03-21 2017-06-27 SDCmaterials, Inc. Compositions for passive NOx adsorption (PNA) systems and methods of making and using same
US10086356B2 (en) 2014-03-21 2018-10-02 Umicore Ag & Co. Kg Compositions for passive NOx adsorption (PNA) systems and methods of making and using same
US10413880B2 (en) 2014-03-21 2019-09-17 Umicore Ag & Co. Kg Compositions for passive NOx adsorption (PNA) systems and methods of making and using same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3100084B2 (ja) 2000-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3100084B2 (ja) 超微粒子の製造装置
US5489449A (en) Coated particles of inorganic or metallic materials and processes of producing the same
Boulos Thermal plasma processing
US4592781A (en) Method for making ultrafine metal powder
US8748785B2 (en) Microwave plasma apparatus and method for materials processing
US20040065170A1 (en) Method for producing nano-structured materials
US5844192A (en) Thermal spray coating method and apparatus
US4482134A (en) Apparatus for producing fine metal particles
JPS63243212A (ja) 細分された球状高融点金属基粉末を製造するための湿式冶金方法
JPH02203932A (ja) 超微粒子の製造方法及び製造装置
US4613371A (en) Method for making ultrafine metal powder
US4687510A (en) Method for making ultrafine metal powder
US4881722A (en) Apparatus for producing superfine particle
JPH10226869A (ja) プラズマ溶射法
JP2916198B2 (ja) 超微粒子で表面が被覆された粒子の製造方法
US20030102207A1 (en) Method for producing nano powder
JP3179821B2 (ja) 超微粒子で表面が被覆された粒子の製造方法および装置
Boulos et al. Materials processing with thermal plasmas
JPH0625716A (ja) 金属粉末の製造方法
JPH0625717A (ja) 高周波プラズマによる球状化粒子の製造方法およびその装置
US5743961A (en) Thermal spray coating apparatus
JPH03224625A (ja) 超微粉合成装置
JP2883665B2 (ja) 粒子の表面を超微粒子で被覆する方法
JPS5941772B2 (ja) 超微粉合成炉
JP3193746B2 (ja) 超微粒子で表面が被覆された粒子の製造方法の改良とそのための装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees