JPS58102737A - 射出成形機における加熱シリンダユニツトの自動交換装置 - Google Patents

射出成形機における加熱シリンダユニツトの自動交換装置

Info

Publication number
JPS58102737A
JPS58102737A JP56202055A JP20205581A JPS58102737A JP S58102737 A JPS58102737 A JP S58102737A JP 56202055 A JP56202055 A JP 56202055A JP 20205581 A JP20205581 A JP 20205581A JP S58102737 A JPS58102737 A JP S58102737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating cylinder
support arm
unit
cylinder
molding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56202055A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6215326B2 (ja
Inventor
Kazuo Ishikawa
一男 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP56202055A priority Critical patent/JPS58102737A/ja
Publication of JPS58102737A publication Critical patent/JPS58102737A/ja
Publication of JPS6215326B2 publication Critical patent/JPS6215326B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/176Exchanging the injection unit or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/256Exchangeable extruder parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、射出成形機の加熱シリンダをエニット化した
加熱シリンダニニットを自動的に交換する次めの加熱シ
リンダユニットの自動交換装置に関する。
一般に、インラインスクリ異弐横型射出成形機において
は、スクリ轟が加熱シリンダ内に回転可能で、かつ軸方
向に一定距離だけ進退可能に挿着されており、材料の色
替えあるいは他の材料を使用したい場合にそれを簡単に
取外すことが困難である。また、加熱シリンダを取外す
ときに内蔵しているスクリ為の着脱および芯合せ等か複
雑である@L71jつて、色替えあるいは樹脂替え等を
する場合、加熱シリンダを取外すことなく多量の樹脂を
用いてバージンブレ→、スクリ、 を加mシリンダから
引抜いて清掃したシしていた。
このため、成形機を長時間停止させることになシ稼動率
の低下、材料の浪費等の欠点かあ−)た。
そこで、射出成形機本体の射出ブラケットにスクリ轟を
内蔵し次加熱シリンダを取付けるとともに前記射出ブラ
ケットに鍼合凹部を設け、この嵌合凹部に前記加熱シリ
ンダを一体的に取付けた加熱シリンダ取付ブロックを嵌
合せしめ、この加熱シリンダ取付ブロックを締付装置に
よシ着脱自在に保持するようにした射出成形機が考えら
れている。すなわち、かかる成形機は加熱シリンダの交
換を容易にするために加熱シリンダをユニット化し、ユ
ニットごと交換するものである。
このような射出成形機において、さらに加熱シリンダの
交換を容易に行なう几めにその交換を自動化することが
要求される。
本発明は、かかる点に鑑み、加熱シリンダニニットを自
動的に交換できるような射出成形機における加熱シリン
ダユニットの自動父換装置を提供することを目的とする
以下、図面を参照して本@明の一実施例について説明す
る。
第1図および第一図において、射出成形機は本体lを有
し、この本体lの左側(前部)Kは射出ブラケットが、
その右側(61部)にはスクリ凰駆動部Jが設けられて
いる。前記射出ブラケット−〇中央には前後方向に溝形
の嵌合凹部ダが設けられ、この嵌合凹部参内に加熱シリ
ンダjを支承する略角柱状の加熱シリンダ取付ブロック
4が着脱自在に嵌合されている。そしてブロックtの前
部上面に射出材料を挿入するためのホッパhの下端が固
着されている。
前記射出ブラケットλの幅方向両側には、ブロック≦の
締付装置7,7が設けられ、この締付装置7は締付シリ
ンダlと、この締付シリンダtKよシ成形機の幅方向に
摺動して前記ブロック4の上面を係止するスライドシ為
りと、このスライドシ為り上をWi座状に被いそれを案
内するための案内部材10からなる。
前記スクリュ駆動部3は、射出ブラケット−〇後Mlf
fiの両側に固着され次ガイド棒/ハl/の案内によっ
て前後に移動自在とされておシ、スクリュ駆動部3の前
部には、加熱シリンダ!およびブロック1内を挿通され
tスクリエ/コの基部/λaを回転駆動軸13に連結す
るためのチャック部滓が設けられている。このチャック
s/参は、駆動軸13の先端部を摺動するリング状のス
ライダl!5と、このスライダisを摺動せしめるスラ
イダレバー16と、このレバー76を前後に移動せしめ
る几めにメクリエ駆動部Jの本体/7上に取付けられ北
操作シリンダ/lとを有して−る。そして、操作シリン
ダ/Iの両側にはガイド桿/9./9が設けられ、この
ガイド桿19の先端はレバー/4の上部両側を保持して
いる。
なお、前記駆動部本体17の後側には駆動モーターが取
付けられ、前記両ガイド棒//の後端は連結板メによっ
て連結されている。
前記射出ブラケットコの後端面に沿って、十字形状のス
クリエ着脱レバーJ(第1図)が設けられ、スクリJL
/コはこのレバーjの上方枝jaに係止され、その左右
枝n b 、 JJ b先端には前記ガイド棒//に係
合し九案内筒易、易が形成されている。
前記一方の案内筒ツには、スクリ&着脱シリンダ27の
ビメトン軸J7aが固定され、このシリンダコアはスク
リー/Jの加熱シリンダ!の着脱時に使用さ    1
れ、前記スクリ&層脱しバーコは第に図に示すようにシ
リンダコアの伸縮に応じてスクリ&12を保持し次まま
一定範囲を摺動する。
前記ブロック≦は、第を図に示すように、その前部と後
部に前部7ランジ部4畠および後部7ランジ部6bが設
けられ、前部フランジ部4aは、前記射出ブラケットλ
の鎌倉凹部ダの前部に形成され次7ランジ受口部4Ia
に係合され、後部7ランジ部ぶbは射出ブラケット−の
後端面−a、に係合される。
前記ブロック乙の上面は一段に形成され、その前s4a
が高く、後11s64が低くなつている。前記toの後
端は後方に突き出た形をなしておシ、その両側にUfj
直面to、jeが形成されている。
そして、との矯直面6・は斜め後方に伸び、喬直面t・
には前記スライドシ島りの先細になった先端の側面が係
合するようになっている。
前記稜部6dの幅方向(横方向)両側にはその外側にい
くにつれて下降する傾斜面11.11が形成され、この
傾斜面、4fにスライドシェタの傾斜し次下面が係合す
る。したが9て、スライドシェタと斜め後方に伸びる垂
直面≦C・との保合によりブロック基の前後方向の位置
決めがなされるとともに、スライドシ凰りと傾斜面4f
との係合によりブロックtは下方に押圧される。
前記ブロック基の前端面jgにはシリンダ取付カラUに
よシ加熱シリンダJが片持梁状にブロックAK保持され
、前記カラUは多数のボルト?。
ノ・・・コ9によジブロック基に固着され、加熱シリン
ダ!の先端にはノズルjadj取付けられている。
加熱シリンダ!を射出ブラケットコから取外すときには
、前記操作シリンダitを伸ば4してスライダ15を前
方に移動させ次後、スクリ具駆動部3を後方に下げて(
第3図)、チャック部滓とスクリエ基部/2hとの係合
を解く。次いで、スクリ&肩脱シリンダ27を伸長して
スクリエ墳脱しバコを後方に下げてスクリ為/Jを加熱
シリンダjから解放する。これとともに、締付シリンダ
tを縮めてスライドシJLPをブロックの傾斜面Afお
よび垂直面toから引っ込める。このような状態として
から加熱シリンダ!とスクリ&基部/コ畠を持って上方
に引上げれば、加熱シリンダ!、ブロック!およびスク
リ&/コを一体的に射出ブラケットコかも離脱させるこ
とができる。
また、逆に、加熱シリンダ!を射出ブラケットコに取付
けるときには、加熱シリンダ!、ブロック4および加熱
シリンダjK仮挿入されたスクリ&/コが一体的に取付
けられ、ブロック4を嵌合凹部4(i/(係合せしめれ
ば前後および幅方向の位置決めが1前後部7ランジta
、≦bとフランジ受凹部II、ブラケット後端面−aと
の係合およびスライドシ為りの先細先端側面とブロック
の上面の段部に形成された垂直面t・との保合によりな
される。ブロックtを嵌合凹部ダに係合せしめた後に、
締付シリンダrを伸ばしてスライドシ&りをブロックt
の傾斜m6を上に移動せしめれば、ブロックtは完全に
同定される。
ブロック6を固定した後に、スクリエ基部/Jaを受け
たスクリュ着脱レバーコを射出ブラケットの後端面λa
に、スクリ凰着脱シリンダコアを短縮させることにより
近接せしめる。次いで、スクリエ駆動部3を射出ブラケ
ットJIC近づけてスクリ為基部/Jaに駆動軸/3を
スプライン結合せしめるが、このときにも操作シリンダ
/lを操作してスライダ/3を移動せしめてスクリエ基
部/Jaの挿着を可能にする。
成形機の作動時には、予備の加熱シリンダとブロックと
を一体にしたもの(加熱シリンダ組立体)を準備し、色
替えあるいは樹脂替えをするときには使用済の加熱シリ
ンダ組立体を取除い几後に直ちに予備の加熱シリンダ組
立体を射出ブラケットに装着せしめる。このよう圧すれ
ば、成形機の停止時間は少なくなる。
本発明は、かかる射出成形機における加熱シリンダjと
加熱シリンダ取付ブロックぶとを一体にし几加熱シリン
ダニニツ)Uを自動交換するtめの自動交換装置に関す
るものであり、以下、第7図乃至第11図を参照して本
発明の自動交換装置について説明する。
第7図および第を図において、本発明の自動交換装置M
は、加熱シリンダユニットU(以下二エッ)Uと称す)
を支持する天秤形の支持腕πと、この支持腕70を回転
自在に支持する保持枠71と、この保持枠71に取付け
られ支持腕70を上下動せしめる次めの上下動機構72
と、前記支持腕70を回動可能にする危めの回転機構7
3とからなる。
前記支持腕70は、その中心から反対方向に伸びる一つ
の腕?(7m、70bを有し、これら腕70m、70b
の先端には加熱シリンダユニットUを把持するための把
持機構74’、73がそれぞれ設けられ、把持機構74
’、7jは、それぞれ上方に伸びる押え腕74Al。
75mと、脇働して前記ユニットUを下から支える支え
腕7弘す、7jbからなる。
前記押え腕7弘畠、)jaの上端には、ロケートピン7
4Le、7jeが上下動可#に取付けられ、これらロケ
ートピン?参a、フ3aはそれぞれロケートピン作動シ
リンダ芹d、7jdにより作動される。前記エニン)U
は前記把持機構74!、73によってカラコの位置にお
いて把持され、前記ロケートピン74!a。
7j oの下端は前記カラUの上面に設けられtピン受
穴り、hK挿入されるようKな!ている。
前記保持枠7/は枠体74を有し、枠体76は、ペース
77上に固着されている。前記ケーシンダ?4内には、
前記上下動機構7コの一部をなす昇降シリンダ71が内
蔵され、この昇降用シリンダフぼけ前記枠体74の上面
中央に取付けられ、この上面には中心軸79の下端が固
着された取付板toが上下に移動可能に載置され、前記
シリンダ7Iから上方に突出する作動軸71taか中心
軸フ!の下端に挿入固着されている。
前記取付板toは略三角形をなしく第を図)、その頂点
にガイドバー1/、t/、I/の上端か固着され、ガイ
ドバー11はケーシング76の上面および枠体76の中
間仕切板nを貫いて垂下している。
前記中心軸7デには、たとえばボールベアリングB15
BlおよびスラストベアリングB2を介して前記支持腕
70か回転可能に取付けられスラストベアリングBlは
支持腕70の旋回時に旋回部材全体の重量を受ける。前
記中心軸79の上端にはモーメ郷のロータリアクチ^二
一タt3の回転細評が回転自在に支持され、回転軸t4
AVCは回転板11が固着され、この回転板120周辺
下面が支持N70の中心ボス部上面K11lWされてい
る。したがって、アクチ為二一タtJを作動させると回
転細評および回転板l!が回転し、これに伴って支持腕
70が回転する。
前記射出成形機の本体lはベース77上に固定された支
持台11上に載置され、前記保持枠7/は支持腕70か
ユニットUを正確な位置で把持できるような位置に固定
されている。予備の”=y)U(第7図の左側)は移動
台〃上に載置され、移動台〃はキャスタtt、rtを有
しておシ、ユニットυの交換時には支持腕70によシ保
持されるような適宜の位置に移動される。
次に本発明の作用について説明する。
前記支持腕70は当初第を図の一点鎖線で示すような待
機位tC本体lと平行)にあシ、使用済の3、ニラ)U
を交換する場合には、・支持腕70は待機位置から90
度反時計方向にアクチ凰エータ13を作動せしめること
Kよりて回転される。このとIKロケートピン7弘C,
フjaはシリンダ74’d、7jdの作動によシ上昇せ
しめられ、各腕70m、70bの把持機構74L、7j
がカラdを把持すると前記シリンダ7弘d、フ5dがロ
ケートピン74’ e 、 7j eを下方に伸ばす、
こうして把持機構7ダ、73が両ユニットU。
Uをしっかシと把持する。
なお、本体lに装着され几エニツ)Uと予備のエニン)
Uはその向きが逆になるように配置され両把持機構7弘
、 7jが各エニン)Uを把持した後に、前述し次よう
に1チャック部l参とスクリ為基部/コ畠との係合を解
き、スクリ為駆動部Jを後方に退ける0次いで前記昇降
用シリンダ71を作動して第2図に示すように使用済の
ユニットUを、射出ブラケットλの嵌合凹部ダから外し
て支持腕70が回転してもそれが本体/に衝突しないよ
うな位置まで上昇せしめる。このとき、予備のユニット
Uも同時に持上げられ、前記取付板10はガイドバーt
iを引上げながら上昇するので支持腕70が振れること
かない。
支持腕7061所定位置まで上昇すると、アクチ為エー
タIJが支持腕70を110度いずれかの方向に回転せ
しめ、予備のユニットが前記ブラケット−の嵌合凹部ダ
の直上に到達するとアクチ為ニー1tJを停止せしめる
。このとき使用済のユニットUは前記移動台Vの直上に
位置している。
次に、昇降用シリンダフIが縮められ、これkよって予
備のユニットUの取付ブロック461前記嵌合凹部ダに
嵌込まれ、使用済のユニットυ−1移動台V上に降ろさ
れる。予備のエニン)Uか嵌合凹部lK嵌込まれた後に
、前述したように締付装置7を作動せしめてブロック4
を射出ブラケットJ    。
K固着せしめる。
次いで、前記スクリ為駆動部Jを前進せしめチャック部
滓とスクリ為基部/Jaを係合せしめる。
これとともにロケートピン作動シリンダ74’d、7j
dを作動せしめてロケートピン74’@、7j@を引っ
込めてカラu、コを解放せしめる。
次いで、前記回転用のアクチ島エータtJを作動せしめ
て支持腕70を待機位置まで回動せしめる。
そして、移動台U上のエニツ)Uは清掃されて次の交換
時まで待機される。
このように、昇降と旋回の2動作を行なう支持腕を所定
位置に設け、この支持腕によって交換を必要とするユニ
ットと予備の清掃されたユニットとを交換するようKす
れば短時間でユニットの交換作業ができるとともに自動
交換装置自体の動きも比較的単純でその操作も容易であ
る。
以上説明したように、本発明は、射出成形機本体に1両
端に加熱シリンダユニットを把持する把持機構を備え次
上下動および回転動可能な支持腕を設は次ので、加熱シ
リンダユニットの交換が短時間でかつ容易に行なうこと
ができるようになり、射出成形機の稼動率を著しく向上
させることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発1qK係る射出成形機の平面図、第一一図
は同側面図、第3図は同正面図、第参図は第一図のIV
−IV断面図、第3図は加熱シリンダ組立体着脱時の状
態を示す射出成形機の側面図、館4図は加熱シリンダ取
付ブロックの一部切欠斜視図、第7図は本発明に係る自
動交換装置を備え几射出成形機の正面図、第を図は同平
面図、第2図および第10図は自動交換装置の作用説明
図である。 l・・・本体、 λ・・・射出ブラケット、 ダ・・・
妖合凹部、 !・・・加熱シリンダ、 t・・・加熱シ
リンダ取付ブロック、 7・・・締付装置、70・・・
支持腕、7/・・・保持枠、 7コ・・・上下動機構、
 73・・・回転機構、7♂・・・昇降シリンダ、tJ
・・・ロータリーアクチ^二一タ。 出願人代理人  躍 股   清

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 を射出成形機本体の射出ブラケットに、加熱シリンダと
    加熱シリンダ取付ブロックを一体にした加熱シリンダニ
    ニットを着脱可能に装置せしめるようにし几射出成形機
    の 本体KM接して設けられ、両端に樹脂替え、色替え岬の
    清掃作業を要する加熱シリンダユニットと交換用の予備
    の加熱シリンダニニットを把持する把持機構を備えた支
    持腕と、この支持腕を回転可能にする回転機構と、前記
    支持腕を上下動させるための上下動機構とを有すること
    を特徴とする射出成形機における加熱シリンダニニット
    の自動交換装置。 ユ前記支持腕は天秤形をなし、その中心部に前記回転機
    構と上下動機が設けられていることを特徴とする特許請
    求の範囲M1項記載の射出成形機における加熱シリンダ
    ニニットの自動交換装置。
JP56202055A 1981-12-15 1981-12-15 射出成形機における加熱シリンダユニツトの自動交換装置 Granted JPS58102737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56202055A JPS58102737A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 射出成形機における加熱シリンダユニツトの自動交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56202055A JPS58102737A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 射出成形機における加熱シリンダユニツトの自動交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58102737A true JPS58102737A (ja) 1983-06-18
JPS6215326B2 JPS6215326B2 (ja) 1987-04-07

Family

ID=16451186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56202055A Granted JPS58102737A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 射出成形機における加熱シリンダユニツトの自動交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102737A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2601619A1 (fr) * 1986-07-17 1988-01-22 Swisscab E A Schoen Sa Dispositif de changement rapide de tetes d'extrusion de revetements de cables.
EP0658413A1 (en) * 1992-08-10 1995-06-21 Friends Of Freesia Co., Ltd. Method of and apparatus for knead-extruding plastic resin by alternate extrusion using plurality of cylinders
US7473087B2 (en) 2004-08-19 2009-01-06 Leistritz Aktiengesellschaft Device for exchanging an extrusion cylinder of an extruder
CN113195195A (zh) * 2018-08-30 2021-07-30 赫斯基注塑系统有限公司 用于塑料模制的熔体分配器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2601619A1 (fr) * 1986-07-17 1988-01-22 Swisscab E A Schoen Sa Dispositif de changement rapide de tetes d'extrusion de revetements de cables.
EP0658413A1 (en) * 1992-08-10 1995-06-21 Friends Of Freesia Co., Ltd. Method of and apparatus for knead-extruding plastic resin by alternate extrusion using plurality of cylinders
EP0658413A4 (ja) * 1992-08-10 1995-07-19
US7473087B2 (en) 2004-08-19 2009-01-06 Leistritz Aktiengesellschaft Device for exchanging an extrusion cylinder of an extruder
EP2251178A3 (de) * 2004-08-19 2011-10-19 Leistritz Extrusionstechnik GmbH Einrichtung zum Wechseln eines Extrusionszylinders eines Extruders
CN113195195A (zh) * 2018-08-30 2021-07-30 赫斯基注塑系统有限公司 用于塑料模制的熔体分配器
JP2021535011A (ja) * 2018-08-30 2021-12-16 ハスキー インジェクション モールディング システムズ リミテッドHusky Injection Molding Systems Limited プラスチック成形用の溶解ディスペンサー
CN113195195B (zh) * 2018-08-30 2023-03-10 赫斯基注塑系统有限公司 用于塑料模制的熔体分配器
US11981062B2 (en) 2018-08-30 2024-05-14 Husky Injection Molding Systems Ltd Melt dispenser for plastic molding

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6215326B2 (ja) 1987-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58102737A (ja) 射出成形機における加熱シリンダユニツトの自動交換装置
JP3512328B2 (ja) 溶接ロボット用トーチのノズルクリーニング・チップ交換装置
JPH01284441A (ja) 板材折曲げ加工機用マニピュレータおよびこのマニピュレータを備えたロボット装置
JPS6351087B2 (ja)
JPH0148127B2 (ja)
JP4071654B2 (ja) 工具交換装置
US7798947B2 (en) Cutting tool removal and installation assist device
JP3438491B2 (ja) 管端アップセッタ金型交換装置
US4847970A (en) Radiator repair fixture
WO2012102169A1 (ja) 竪型射出成形機の加熱筒交換方法及び加熱筒交換治具
JPH074658B2 (ja) 溶鋼鍋ノズル自動交換装置
JPH035042A (ja) 自動中子造型装置における中子マスクを取換える方法および装置
JPS5953985B2 (ja) 流動体移送装置におけるホ−スガイド装置
CN220407689U (zh) 一种放热焊接夹具
CN113146586B (zh) 多车型基准柔性切换系统
EP0319238B1 (en) Injection molding machine
JPS5890935A (ja) 射出成形機
JPS6227383Y2 (ja)
JPS6362646A (ja) 倣い工作機械の自動スタイラス交換装置
JP2944499B2 (ja) 車輌用幌の自動連結装置
JP2562783B2 (ja) 溶湯の自動給湯装置
JPH0534902Y2 (ja)
JPS63172062A (ja) 環状継手部における締結ピン脱着装置
JPS6040575Y2 (ja) 出鋼口の補修機
JPH0677889B2 (ja) 自動工具交換ア−ム装置