JPS58102589A - 半導体発光装置 - Google Patents

半導体発光装置

Info

Publication number
JPS58102589A
JPS58102589A JP56201234A JP20123481A JPS58102589A JP S58102589 A JPS58102589 A JP S58102589A JP 56201234 A JP56201234 A JP 56201234A JP 20123481 A JP20123481 A JP 20123481A JP S58102589 A JPS58102589 A JP S58102589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
active region
type
active
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56201234A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohide Wakao
若尾 清秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56201234A priority Critical patent/JPS58102589A/ja
Publication of JPS58102589A publication Critical patent/JPS58102589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0421Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers
    • H01S5/0422Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers with n- and p-contacts on the same side of the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2238Buried stripe structure with a terraced structure

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  発明のfjt#分野 本発明は半導体尭光鋏直に係夛、時に安定な儀モードを
祷るための牛尋俸レーザの構造に関するO l 亀明の背型 半導体レーザは他のレーザ系に比べて小蚕軽瀘で、^効
率動作・長埒命llll16運直−質脚が可屈となる利
点を有し、光伝送・元情報地場の要用システムの光源と
して用いられている。
牛4体レーザの発振基本モード化は元ファイバー通信に
おける広帯域、長距離伝送やは歪アナログRII11等
【実用化するために時に必賛なことである◎ (3)従来技術と問題点 本発明の従来技術として蕪叡に獣差刀U工を廊1図はこ
の千尋体レーザのレーザ尭秦方向に対してI11直な#
R肉図である。
Jll聞において、lはn形ガリウム・ヒJl(Gaム
S)鼻板%SII′i屯Jl狭窄領域、8はn形ガリク
ム・アルン二つム・ヒ素(Ga AAム$)クラッド層
、4はP形GaAtAa活性層、6はp形G1ムムS層
、6はo jig GaA一層、7は!d(Za)にす
るpat、畝憤砿、8はp@電憔、9はnl@電儒【そ
れぞれ示している・仁こで活性層重における活性領域の
暢Wは傾斜部の一約ji−41mKはぼ等しく%仁の部
分での活性層60層厚は他の部分に比べて厚い0−作は
s piMIl亀他8に正、n稠電憔9に負を壷轢員電
圧を印加し、口形(jaA1層70表−からZa會拡散
したp形拡lk懺域7及び麺叡lに形成し九電lL狭窄
懺域Sに1シ電流を狭窄し、活性領域にのみ電Rt−注
入し、8輌曾に19発元を侍る0この光は、クラッド層
g、6と活性層重の層厚差KLりて/8性憤域内に閉じ
込められるO半導体レーザの発振横モードを十分に安定
化させ、かつ発掘開直#LRを低酸する友めKは、活性
領域fトIpm以下に狭くするとともに活性領域に効皐
よく電gを注入する工うに活性置載近傍での屯tIt狭
窄を十分く行なう必賛があるりしかしながら、第1図の
構造を有する半導体レーザでは、1ti性懺域の@Wが
蘭斜鄭の−にほぼ寺しくなる友め、活性領域の−をS声
m以下にすることは−しく、またtfI性懺城近傍での
鴫流伏窄の暢をS〆m以下にすることが幽−であるとi
う欠点がある0(4)  発明の目的 本発明は活性領域の暢及び電流扶貨の−を2μm以下に
することKLり従来りりも始ai陶値域−流が低く、か
つ安定な発振横モード脅性を示す半導体レーザを再視性
良く製造することtl的としたものである。
(5)発明の構成 本発明は、基板上に第1の多層半導体層を積層し、該第
1の多層半導体層の一部の層rig流を導く・蝋流路層
とし、前記@1の多層半導体層に前記基板に運する深さ
の傾斜状の1R1t、&け%該戚差の傾斜S表thiK
旙出した前記鴫訛路層を該傾斜向において−ませて凹部
を設け、活性層と咳活性層を挾んだクラッド層とから成
るダブルへテロ像合構造の第急の多層牛導体虐t−m紀
獣差の酌記凸部を含む鵠斜面上に積層し、+Ill配第
3の多層半導体層の前記凹部に対応した置載tレーザが
発光すとにLシIviFtl/Lvjj4職の4111
111小L、カッm處踏tt*w定する半導体層を活性
領域の近傍に配置することによ)、活性買域の近傍で4
欠狭窄がb」龍となる工うにし友ものである。
167  発明の実III例 不発明の一笑IIIAガを用いて不発明の基不慮場を#
i明することにする。 Jg 8図は本発明−実画例の
―々の捩造工根を示し次子導体レーザの断面図であるO n形GaAaム叡10上に猷相エピタキシャル成長ff
1K工9.p形GIIAtAS層11.口形(iaAi
層II、p形GaAjム畠層18、口形GaAs l@
 l会を順次結晶成員する( l11g s glta
J ) oここで、n形GJIAI層1m(D層厚は0
.6− m p mで、電流通路として用いるOn形G
aAm 416は1次の結晶成長時に成兼潜猷との濶れ
t蔑くし、祠晶成長の再塊性を向上するために設けてb
る。エピタキシャル層11.1118.14の一部を化
学エツチングすることにニジ、鍋lI+状の緻差刀U工
を應し、段差の深さが4@i oに通する工うにする0
史にGaAs層11、Hlとの組成の這いにするエラ1
ング進度の差を利用して、傾斜状段差部のGaAs層I
BK傾斜した肉からの保さ約OJ〜0.すmのF4+1
1Si形成する(#I1図1bl ) o続いて何嵐献
相エピタキシャル成長法によりs”形GaALム易クラ
ッド層1B。
p形GaAtム−活性Jd17% p形GaAtAsク
ツツド層18、口形GaAs 4119 tril1次
績i成兼する(jgl etJ(C3) o ココで活
性層17(D)1m犀tiiaみ16のところで最も厚
くなり、リプ形状及びレンズ形状をとるので、この部分
が活性領域となるO本大施例では、活性層170層厚は
績みlSのところで0.1〜u−s pi m%siみ
以外の傾斜部で0.OI 〜01pmでめりた0この恢
、n形G1ム一層19側からZnを適訳的に拡散し、拡
散フロントがp廖りラッド層18に達するp形拡散慣域
IQt−形成する0の上r1jJまでメサ加工した後、
1IIEn形GmAs層IS上に設ける(第3図−))
oこれよp不実1カのレーザか得られる。
動作はp@電傷jllに正s n@電砺8Sに負電圧を
印加するとエピタキシャル/@illがn形なのに対し
てエビタ中シャル層11及び18かp形であるのでp−
n逆バイアスにLって電流はn形UaAa N11 m
 ノみI/c狭窄されながら、活性層17のリプ形状の
活性領域にのみ江入され、丹11#會により咳活性懺域
で軸元を得る。十分な注入域流によって損失に利得かう
ち勝った時、活性領域からレーザ元か生じる0この元は
クラッド層16及びIIと活性領域両層の活性層17の
層厚差にL9鍍活性懺域に閉じ込められ、削紀農厚差に
よる元の横方向閉じ込め作用KLD安定した着率モード
を発振する◎ 本夫me’mに工れば、鴫流遥路層11*1jlsl”
と自み15を設けることにLプ活性憤域の暢及び電R狭
窄の幅をSsm以内に抑えることかで自るので1発tA
−値′@訛が駄〈、かつ安定な発振機モードが得られる
という幼乗がある〇 @S図は本発明の応用力における半導体レーザのIth
−図であるOs8図に関して説明した部分と1Wls分
はIWl配号で指示しである。
本変形例が第3図実施例と相違する点は基板1G上にp
形GaAtAa層s8とp形G1ム$層m4i刀Ω兄た
ことである0この牛導体増88及びIA番t−設けるこ
とKLシ、Jg l l1ii2(−の段走澗工の友め
〇−択エッデングを行なう1M1工、テング戚圓16i
基叡1Gの上端に榴度艮〈−放させ捩趙随斜部の形状の
再挑性を同上させるとともに活性層1丁の活性領域の形
状制御を行ないやすくで龜るという効果がある。
#1番図も本発明の応用例における午尋俸レーザの断r
kJwJであるo Jl 1図及び第8図に関して説明
した部分と同部分はlWl記号で指示して6る0本変形
例が第8図実施例及び第8図賦形例と相違する点は層厚
の薄いp形GaAtAs層11.1m。
N8の端部がn4GaAs層のそれよ5も突起している
ことである◎増部が突起している)曽t−設けることK
Lシ、活性領域の両416 m l ?での層厚が滓く
な夛、活性領域の形状制御性か同上できるとともに活性
層17内のキャリアの区数による活惟憤域外への電流の
広がルが抑制できるので発振−値域流の低減が可能とな
る。
(8)発明の効果 本発明に1れば活性wnicの暢及び゛−流扶窄の41
11を8μ01以下にすることができるので、従来よシ
も発振閑値域訛が低く、かつ安屋な釦振慣モード伸性を
示す牛4体し−ザt−丹塊性艮く一造することかできる
【図面の簡単な説明】
繭1図は従来の牛4体し−サの断面図、第3図は本発明
−犬農例の楕々の製遺工報を示した半導体レーザの断v
IJ図、#I8図及び#I舎図は不発明の応用fIKお
ける半導体レープの新閣図である0s−−・−・m訛扶
窄餉械、  M # 6−16− i 8−・−GaA
tAsクラッド層%4・17・・・・・・(j aA 
tA−活性層、7゜s o−−・−・−p形拡斂懺域、
s*u、yblamyh −・・・・・電極、1i、l
llelM−””IPp形akLA1曽、  l  3
1 = −n形GaAa電tit造路層、! 4−−−
−・・p形G1ムー膚。 第1図 第2図 (α) (b) (C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. −JII4ilE上KJIIの多膚牛尋体層を積層し、
    該第1の多層千尋体層の一部の層t−IIIL流t−尋
    〈電眞路層とし、萌紀alio多層牛導体増に1紀基板
    に達する深さの傾斜状の設差を設け、咳緻差の鵠斜部表
    mvcim出し7tfIl記亀流路増を威鎖料聞におい
    て窪ませてl!II都を設け、活性層とd活性層を挾ん
    だり2ラド層と力為ら成るダブルへテロ接合構造のIX
    Sの多層#P4体層を#紀獣差の萌紀凹部を含む訓斜幽
    上に横増し%繭配gso多層牛尋体虐の胸紀凹郁に対応
    した領域をレーザが発光する活性撫域としたことf:彎
    倣とする牛尋体晃光装置O
JP56201234A 1981-12-14 1981-12-14 半導体発光装置 Pending JPS58102589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56201234A JPS58102589A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 半導体発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56201234A JPS58102589A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 半導体発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58102589A true JPS58102589A (ja) 1983-06-18

Family

ID=16437554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56201234A Pending JPS58102589A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 半導体発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102589A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136986A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体発光装置の製造方法
JPS62296591A (ja) * 1986-06-17 1987-12-23 Nec Corp 半導体レ−ザ
US4912533A (en) * 1986-10-09 1990-03-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha End face light emitting element

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136986A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体発光装置の製造方法
JPS62296591A (ja) * 1986-06-17 1987-12-23 Nec Corp 半導体レ−ザ
JPH0543309B2 (ja) * 1986-06-17 1993-07-01 Nippon Electric Co
US4912533A (en) * 1986-10-09 1990-03-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha End face light emitting element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0026062A1 (en) A heterojunction semiconductor laser
EP0031808A3 (en) Method of growing a group iii-v compound epitaxial second layer from the liquid phase on an al-containing group iii-v compound layer
JPS58102589A (ja) 半導体発光装置
JPS5961982A (ja) 半導体レ−ザ−
JPH0461292A (ja) 半導体レーザ
JPS6358389B2 (ja)
JP2518221B2 (ja) 半導体レ−ザ素子
JPS5814590A (ja) 半導体レ−ザ
JPS5691490A (en) Semiconductor laser element
JPS58196084A (ja) 分布帰還形半導体レ−ザ素子
JPS6174384A (ja) 半導体レ−ザ−
JPS6151889A (ja) 半導体レ−ザ−
JPS57139982A (en) Semiconductor laser element
JPH0587997B2 (ja)
JPH0271577A (ja) 半導体レーザ装置
JPS59115582A (ja) 半導体レ−ザ
JPS6239084A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
JPS6023518B2 (ja) 半導体レ−ザ素子及びその製造方法
JPS6072284A (ja) 半導体レ−ザ
JPS58116786A (ja) 半導体発光装置
JPS63306686A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS60263488A (ja) 光集積回路装置
JPH084177B2 (ja) 半導体レ−ザ
JPH0644660B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH0595133A (ja) 端面発光ダイオードおよびその製造方法