JPS58102301A - ポ−タブルオ−デイオ装置 - Google Patents

ポ−タブルオ−デイオ装置

Info

Publication number
JPS58102301A
JPS58102301A JP56200984A JP20098481A JPS58102301A JP S58102301 A JPS58102301 A JP S58102301A JP 56200984 A JP56200984 A JP 56200984A JP 20098481 A JP20098481 A JP 20098481A JP S58102301 A JPS58102301 A JP S58102301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pack
power source
accommodation part
audio device
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56200984A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Takigawa
滝川 秀三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56200984A priority Critical patent/JPS58102301A/ja
Publication of JPS58102301A publication Critical patent/JPS58102301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/022Cases
    • G11B33/025Portable cases

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はボータプルオーディオ装置の電源装置に関する
ものである。
従来、ポータプルオーディオ機器は、殆んどが乾電池を
使用し、一部の機器で小型バッテリー(2次電池)を使
用したものもあるが、いずれも本体のオーディオ機器内
に、商用交流電源用の変成器を内蔵し、さらに、電池収
納スペースを有するものであった。
このような屋外、屋内で使用できるオーディオ機器とし
て最近音響出力のさらに大きいもの(俗称ラジカセ等)
が、使用者から要求されている。
音響出力を増大させるには、電源の電力容量を増大する
必要がある。そのため商用電源装置に用いる内蔵の変成
器(以下、パワートランスという)の形状が大きくなり
、重相が重くなる。
本発明の目的は、屋内、屋外両方で使用できるオーディ
オ機器を、持ち運びしやすいようにできるだけ小型軽量
に作ることにあり、屋内で使用する時は、一般の商用電
源(通常、交流1(1(IV )を用い、ACバンクを
本体に装着して使用し、屋外で使用する時は、ACパッ
クを取り出[−1かわりに前述のバッテリーハックや乾
電池パックや、車の中でdカーパンクを装着し使用する
ものである。
以下図面の実施例について本発明を説明する。
第1図は従来のボータプルオーディオ装置の前斜め上か
らみた斜視図、第2図は同じく後斜め上からみた斜視図
である。lは装置本体、2は前面ハネルで、3は電源ト
ランス(パワートランス)で普通は装置本体I内に収容
されている。4は装置本体1の後壁1aの適当個所に開
口5を有する電源用パック6(電源の種類に応じて必要
な部品や回路を収容した容器)の収容部である。従来−
電源パンクの中にd、蓄電池(2次電池)や乾電池等が
収容さPl−ており、電源パック6を収容部4に挿入し
た場合、適当な手段でオーディオ装置の回路の電源入力
端子に接続さ!+るようになっている。
このオーディオ装置においては、例えば屋内等商用AC
電源を使用できる場所においては電源トランス3を商用
AC電源に接続[7て使用12、屋外等AC電源を使用
できない場合には蓄電池パック(蓄電池を収容1−たパ
ック)や乾電池パック(乾電池を収容17だパンク)6
をパンクの収容部4に挿入して使用する。
しかしながら、このオーディオ装置においてd、重い電
源トランス3が常に装置に装着さtlているだめ1重く
て携帯に不便であり、且つ装置本体が大きくなるのを避
けることができない欠ノkがある。
本発明iJニーl二記の欠点を除去するもので、以下図
面について本発明の実施例について説明する。第3図な
い1〜第5図において、第1図および第2図と同一符号
のもの一同一部分を示す。
第3図において、7は商用ACC電音使用するに必要な
回路を収容したACパンク、8は蓄電池を使用するだめ
の蓄電池パンクで、中に蓄電池、要すノ1げ、充電器等
が収容さilており、91j乾電池バンクで中に乾電池
が収容さtlでいる。1(1):1自動車用蓄電池、具
体的に/カーライター回路から電源をとる場合のカーパ
ックをそノ」ぞノ1示す。
11C1商用AC電源への接続コード、12iJ自動車
の/カーライター回路への接続コードである。
各電源用のパック7〜10の形状は収容部4の形状と相
イυ形で、パンクを収容部に収容したときけ適当な手段
でパンクが装置本体に保持さハるようになっている。各
ノ(ツクの前面(パンクを収容部(′Cイ1人する(矢
印A ))方向に1接点14.15が設けらilていて
(第5図)、パンクをiEしく収容部に挿入1〜だとき
は、電源がオーディオ装置の回路に接続さノするように
なっている。
第4図はACハックの中のステップダウントランス、整
流ブリッジRC,DンデンサーCの接続関係の一例を示
す。SWは電源スィッチである。
このオーディオ装置は、電源に商用ACC電音使用する
ときはACパンクを、蓄電池を使用するときは蓄電池パ
ックを、乾電池を使用するときd乾電池パックを、自動
車電源を使用するときはカーパックをそilぞノ1収容
部4に挿入して使用する。
以上の通りであるから、本発明ポータプルオーディオ装
置において幻、電源の選択に際し、すべて全く同形のパ
ンクを選択1〜て使用でき、電源トランスを装置本体内
に常時装置]−ておく必要がないから、+(9帯に極め
て便利であり、 (71せて装置を小型C・Cできる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図1従来のポータプルオーディオ装置の前面fpI
視図、第2図−同じく後面斜視図、第3図は本発明ポー
タプルオーディオ装置の後面斜視図、第4図一本発明に
使用するへ〇バンクの内部の回路図の一例、第5図はパ
ックの前面の接点を示す 5− 斜視図である。 l ・・・・・・・装置本体、 2・・・−・・前面パ
ネル、3 ・・・・・・電源トランス、 4 ・・・・
・・パックの収容部、 7〜10・・・・・・パック、
 13 ・・・・前面、14.15  ・・・・接点。 特許出願人 松下電器産業株式会社  6− 第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 装置本体中に、電源用のパックを収容する収容部を具え
    、使用する電源の種類に応じて、ACパンク、蓄電池パ
    ンク、乾電池パック、及びカーパックを選択的に前記収
    容部に挿入保持1〜て使用できるよう構成したことを特
    徴とするボータプルオーディオ装置。
JP56200984A 1981-12-15 1981-12-15 ポ−タブルオ−デイオ装置 Pending JPS58102301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200984A JPS58102301A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 ポ−タブルオ−デイオ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200984A JPS58102301A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 ポ−タブルオ−デイオ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58102301A true JPS58102301A (ja) 1983-06-17

Family

ID=16433570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56200984A Pending JPS58102301A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 ポ−タブルオ−デイオ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102301A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100645081B1 (ko) * 2005-08-31 2006-11-10 (주)유브릿지 자체 전원공급이 가능한 무선카팩
KR100650920B1 (ko) 2005-12-27 2006-11-30 주식회사 자티전자 발전장치를 내장한 카팩

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4520187Y1 (ja) * 1965-01-22 1970-08-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4520187Y1 (ja) * 1965-01-22 1970-08-14

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100645081B1 (ko) * 2005-08-31 2006-11-10 (주)유브릿지 자체 전원공급이 가능한 무선카팩
KR100650920B1 (ko) 2005-12-27 2006-11-30 주식회사 자티전자 발전장치를 내장한 카팩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2018655A1 (en) Externally rechargeable battery pack for a computer
JPH07176332A (ja) 電池給電式装置
USD375936S (en) Modular drop charger and DC-DC converter for portable electronic equipment
US5459389A (en) Dual-charging system for a portable electric appliance
JPS58102301A (ja) ポ−タブルオ−デイオ装置
TWM557932U (zh) 行動充電裝置及其電源供應組件
WO2002041464A3 (en) High capacity compact power source
JP4624740B2 (ja) 電動工具の収納ケース
CN215419630U (zh) 具有移动电源及手电筒功能的多功能装置
JP3316334B2 (ja) 充電器
US20030021430A1 (en) Multifunctional power supply unit for a portable game machine
USD340908S (en) Portable, battery-operated, rechargeable, electrical power supply pack for computer or video game
JPH066679Y2 (ja) 電源回路の制御装置
JP3561944B2 (ja) バッテリーパック装置
JPS5956831A (ja) 電池充電回路
JPH0450622Y2 (ja)
JPS6220834Y2 (ja)
JP3102287U (ja) 充電装置
JPH0568345A (ja) 小型オーデイオ機器
JPS5824384Y2 (ja) 充電器の構造
TH11581EX (th) ช่องบรรจุแบตเตอรี่
JP2000223094A (ja) 携帯用電子装置の二重構造電池室
JPS5956935U (ja) 充電器
JP3084073U (ja) アタッチメント式電力供給装置
JP2584840Y2 (ja) 充電装置