JPS58101853A - 自動車のバンパ−サイド取付構造 - Google Patents

自動車のバンパ−サイド取付構造

Info

Publication number
JPS58101853A
JPS58101853A JP19905181A JP19905181A JPS58101853A JP S58101853 A JPS58101853 A JP S58101853A JP 19905181 A JP19905181 A JP 19905181A JP 19905181 A JP19905181 A JP 19905181A JP S58101853 A JPS58101853 A JP S58101853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
bumper
main body
bumper side
fender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19905181A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsutaka Kondo
近藤 允孝
Toshimitsu Kimura
利光 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority to JP19905181A priority Critical patent/JPS58101853A/ja
Publication of JPS58101853A publication Critical patent/JPS58101853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R2019/247Fastening of bumpers' side ends

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車のバンパーサイド取付構造vcmするも
のである。
第1図に示したようにバンパー1はその両端部を単体−
万一で嶌長し、この延長したパン・(サイド1aを車体
フェンダ−2に*付け【フェンダやランプなどの部品を
保−するようになっている。
ところで従来はバンパーサイド1aを車体フェンダ−2
に4E付けるのに第2図に示したようにバンパーサイド
1aの内w面にボルト杆4を突出させた金属製ブラケッ
ト5を一体的にインサート成形したり或は槙3図に示し
たようにバンパーサイド1aの裏1jllK突起6v設
け、該突起6にポルト杆74I:突出させた5字状の金
属製ブラケット84I:ボルト9上めし、これらボルト
杆487vit用してバンパー1を車体7エンダー2に
螺着するよう虻なっているが、このようなバンパーサイ
ド取付構造はバンパーサイド1aV車体フェンダ−2に
取付ける@に金属製のボルト杆4.7で車体7エンダー
2等を傷つけてし壇う虞があるという欠点があった。壕
だ、ブラケット5をインサートしたりブラケット5.8
にボルト杆4,7を浴着したりしなけ°ればならないた
め1部品点数が多くその取付作業もgll雑化するとい
う間聰がある。
本発明は上記の如きブラケット及びボルト杆に代えて断
[fflU字状に形成された本体と1本体の両11II
IsK91Itされたフランジ部と、フランジ部との関
に所定の間隔をもって前記本体の外周面に突設されてい
るリップ部を備えたクリップを便用し。
該クリップをバンパーサイドの内−面に設けた凸Sに嵌
着すると共和、これを車体フェンダ−等のバンパー受i
IK設けたクリップ受孔VC@め込み。
線孔の周ilsを前記クリップのフランジ部とリップ部
の間で挟着してバンパーサイドを車体フェンダ−KN付
ける構造とすることにより上記従来の欠点を解消したも
のである。
以下図面に示す実施例について説明する。纂4図ないし
第8図においてバンパーサイド1aの円−には補強リプ
1bが形成され、このリプ1bの先端部に凸部1cが突
設され、この凸部1cK突起受孔唱dが穿設されている
。一方パンパーサイド1aの凸部1cK対応する部位の
車体フェンダ2にはクリップ受孔2aが開設され、この
受孔2mKは、クリップ10が**されている。このク
リップ10は断面U字状に形成された本体11と。
この本体110両m部に突設されたフランジ部12と、
このフランジ部との間にフェンダ2の板厚に相当する所
定の間隔4をもつ【前記本体啼1の外5riaに突設さ
れたリップ@15と1本体110内周面に設けられU字
状の空間内に突出する突起14とを備えており、このク
リップIQの本体11を車体フェンダ2のクリップ受孔
2&に嵌入させてフランジ部12とリップs1Sとで7
エンダ2の開口周縁部2bを挾持することKよりクリッ
プ10はフェンダ2Kj@jりつくようKなっている。
、また。
本体1唱のU字状の空間部に)(ンノ(−サイド1&の
凸部1Cが職人し、この凸部1Cの突起受孔1dK突起
14が係合することによりバンパーサイド1aが保持固
定されるようKなっている。
かかる構INKよりバンパーサイド1aの取付順序につ
いて述べるとまず車体フェンダ2にクリップ10を賊装
し、その後バンパーサイド1aを持ってきて凸部10が
クリップ10の本体11のU字状空間部に沿わせそのま
まバンパーサイド1sLをクリップtoic@め込むよ
うに7エンダ2fsへ押圧し、凸11$IQの孔14[
突起14を係合させることにより取付が完了するもので
ある。
以上説明したように本発明は断面U字状に形成された本
体と、この本体の両端部に突設されたフランジ部と、こ
のフランジ部との間に所定の間隔をもって前記本体の外
周面に突設されて匹るリツプ部を備えたプラスチック製
のクリップを使用し。
該クリップをバンパーサイドの内1ii1ftK設けた
凸11Ki1着すると共に、これを車体フェンダ−等の
バンパー受部に設けたクリップ受孔に嵌め込み、線孔の
周縁部を前記クリップの7ランジ部とリップ部との間で
挟着してバンパーサイドを車体フェンダ−等に横付ける
ようKしたものであってバンパーサイドを車体フェンダ
−等Kjl付けるSにバンパーサイドの凸部はプラスチ
ック製のクリップを介して単体フェンダ−等に当たるの
で核フェンダー等を傷つけることなく、シかも簡単かつ
確実にバンパーを車体フェンダ−等KI&付けることか
できるという優れた効果がある。また、取付のための部
品としてはクリップが増えるだけで部品点数が従来に比
べ少なくなり、取付作業性も簡単化するという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】 第を図はバンパーの使用状暢を示す斜視図、纂2図およ
び@S図は従来のバンパー取付構造を示す断面図、第4
図は本発明のバンパー取付構造を示す断面図、第5図は
本発明のバンパー取付構造Kgl用するクリップの斜視
図、第6図は第5図の1l−411111i面図、第7
図は第5図の■−■線断面図、纂B図はバンパーのfI
i+幌図である。 1.6.バンパー、1a、エバンパーサイド、1o1.
。 凸g、2・・・車体フェンダ−12,・・・クリップ受
孔。 1G・・・プラスチック姿のクリップ、11・・・本体
。 12・・・7う72部、15・・・リップ部。 代理人 志 賀 絋 士 弥8

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)断面0字状に形底された本体(11)と1本体(
    11)の両端部に突設された7ランジ1ls(12)と
    、この7ランジ@(12)との関に所定の間隔(、i)
    をもって前記本体(11)の外周面に突設されているリ
    ップ部(1S)とを備えたプラスチック製のクリップ(
    10) 1kft用し、該クリップ(10)をバンパー
    サイドl1lO内−面に設けた凸部(lc)K@着する
    と共#IC,これを車体フェンダ−1ツ等のバンパー受
    @KI&けたクリップ受孔(2a)に嵌め込み、線孔(
    2a)の周縁部を前記クリップい0)のフランジ@(1
    2)とリップ@(13)の間で挟着することKよりバン
    パーサイド+11を車体ツエンダ−(21等KI!iL
    付けた仁とを%黴とする自動車のバンパーサイド取付構
    造。
JP19905181A 1981-12-10 1981-12-10 自動車のバンパ−サイド取付構造 Pending JPS58101853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19905181A JPS58101853A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 自動車のバンパ−サイド取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19905181A JPS58101853A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 自動車のバンパ−サイド取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58101853A true JPS58101853A (ja) 1983-06-17

Family

ID=16401289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19905181A Pending JPS58101853A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 自動車のバンパ−サイド取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58101853A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5195793A (en) * 1990-11-07 1993-03-23 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Molding for automobile
CN106080467A (zh) * 2016-08-10 2016-11-09 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种保险杠的安装结构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56146438A (en) * 1980-04-10 1981-11-13 Nissan Shatai Co Ltd Mounting of soft member and part thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56146438A (en) * 1980-04-10 1981-11-13 Nissan Shatai Co Ltd Mounting of soft member and part thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5195793A (en) * 1990-11-07 1993-03-23 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Molding for automobile
CN106080467A (zh) * 2016-08-10 2016-11-09 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种保险杠的安装结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6224606Y2 (ja)
JPS58101853A (ja) 自動車のバンパ−サイド取付構造
JP3201563B2 (ja) 自動車のリヤドア用スプラッシュガードの取付構造
JPH0613369Y2 (ja) 部品固定具の結合構造
JPS6017411Y2 (ja) ピラトリムの取付構造
JPS5939206Y2 (ja) シ−ト状物の取付金具
JPS5848166Y2 (ja) 自動車用装飾部品の取付構造
JPH0629152Y2 (ja) ドアチエツクブラケツト取付け構造
JPS6225407Y2 (ja)
JPS623300Y2 (ja)
JPH0511696Y2 (ja)
JP2606236Y2 (ja) モールの端末処理構造
JP2589757Y2 (ja) 内装材の重合連結部構造
JPS5922392Y2 (ja) ドレ−ンホ−スの端部取付構造
JP2524151Y2 (ja) 自動車用モールの取付構造
JP2532501Y2 (ja) 自動車のピラーガーニッシュ取付構造
JPS6122060Y2 (ja)
JPS643700Y2 (ja)
JPH0137284Y2 (ja)
JPH0221289Y2 (ja)
JP2522834Y2 (ja) 自動車用バンパの取付構造
JPS6053622U (ja) 車両用ウインドガラス固定構造
JPS6072749U (ja) 自動車における樹脂部品の取付け構造
JPH0356130Y2 (ja)
JPH034567Y2 (ja)