JPS58100994A - Cr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤ - Google Patents
Cr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤInfo
- Publication number
- JPS58100994A JPS58100994A JP19844781A JP19844781A JPS58100994A JP S58100994 A JPS58100994 A JP S58100994A JP 19844781 A JP19844781 A JP 19844781A JP 19844781 A JP19844781 A JP 19844781A JP S58100994 A JPS58100994 A JP S58100994A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welding
- wire
- less
- contg
- resisting steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/30—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
- B23K35/3053—Fe as the principal constituent
- B23K35/308—Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arc Welding In General (AREA)
- Nonmetallic Welding Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はCr−Mo系耐熱鋼をガスシールドアーク溶接
するための溶接ワイヤに関するものである。
するための溶接ワイヤに関するものである。
原子力機器、化学プラント機器及び高温高圧Mイラー等
の陸上鋼構造物は近年急速に大型化に進み、それに伴な
って厚板高強度鋼の1更用が多くなって来ている。
の陸上鋼構造物は近年急速に大型化に進み、それに伴な
って厚板高強度鋼の1更用が多くなって来ている。
従来、これらの鋼の溶接に当っては、サブ7−ソアーク
溶接、被覆アーク溶接、ガスシールドアーク溶接等で実
施さnている。しかし、サブマージアーク溶接や被覆ア
ーク溶接はフラックスを使用しているためフラックスの
吸湿により低温割れ等の問題が発生したり、スラグシー
ルドタイプの浴接法であるため開先内でのスラグ除去全
行なわなければならないが、ガスシールドアーク溶接は
フラックスを用いずソリッドワイヤ全史用して溶接する
ため極めて安定した耐割れ性を示し、低温割れ防止のた
めに実施する予熱条件も著しく緩和することが出来る。
溶接、被覆アーク溶接、ガスシールドアーク溶接等で実
施さnている。しかし、サブマージアーク溶接や被覆ア
ーク溶接はフラックスを使用しているためフラックスの
吸湿により低温割れ等の問題が発生したり、スラグシー
ルドタイプの浴接法であるため開先内でのスラグ除去全
行なわなければならないが、ガスシールドアーク溶接は
フラックスを用いずソリッドワイヤ全史用して溶接する
ため極めて安定した耐割れ性を示し、低温割れ防止のた
めに実施する予熱条件も著しく緩和することが出来る。
乙のため最近ではガスシールドア〜り溶接を適用する傾
向が増している。また、スラグ除去が不要であるため開
先間隙の狭開先化をは刀・9、溶接時間の短縮、溶接コ
ストの低減等が可能なソリッドワイヤによる狭開先溶接
全適用しようとする動きが出て来ている。
向が増している。また、スラグ除去が不要であるため開
先間隙の狭開先化をは刀・9、溶接時間の短縮、溶接コ
ストの低減等が可能なソリッドワイヤによる狭開先溶接
全適用しようとする動きが出て来ている。
しかし、従来この種の溶接に用いるソリッドワイヤは、
比較的低い溶接後熱処理温変に2いて高靭性を有せず、
強度も不満足なものであった。また狭開先溶接に適用し
た場合、浴接作業性の点で問題があった。
比較的低い溶接後熱処理温変に2いて高靭性を有せず、
強度も不満足なものであった。また狭開先溶接に適用し
た場合、浴接作業性の点で問題があった。
本発明はこのような実情に遁みなされたもので、従来ワ
イヤの前記のような問題点を解決したものであって、そ
の要旨とする所は、Arと2〜15チ02、又(dAr
と5〜30%co2との混合ガスのいずれかをシールド
ガスとして用いる溶接用ワイヤで9−)てC0,04〜
O,12% 、 Si O,60〜1.30% 、
Mn0.50〜1.30%、Cu 0.40%以下、
Cr 0.80〜1.60% 、 Mo 0.40−0
.70 % 、コnにさらにV O,05チ以下を含有
し、かつPo、025%以下、 80.025%(3) 以下であり残部が主としてFeからなること全特徴とす
るCr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤにある。
イヤの前記のような問題点を解決したものであって、そ
の要旨とする所は、Arと2〜15チ02、又(dAr
と5〜30%co2との混合ガスのいずれかをシールド
ガスとして用いる溶接用ワイヤで9−)てC0,04〜
O,12% 、 Si O,60〜1.30% 、
Mn0.50〜1.30%、Cu 0.40%以下、
Cr 0.80〜1.60% 、 Mo 0.40−0
.70 % 、コnにさらにV O,05チ以下を含有
し、かつPo、025%以下、 80.025%(3) 以下であり残部が主としてFeからなること全特徴とす
るCr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤにある。
以下に本発明の詳細な説明する。
まずシールドガスについては開先内溶接実施に当りAr
ガス中の02ガス、CO2ガス混合率がそれぞれ15す
、30係を超えるとスパッター発生量が増加し、溶接作
業性が悪化する。一方o2ガス。
ガス中の02ガス、CO2ガス混合率がそれぞれ15す
、30係を超えるとスパッター発生量が増加し、溶接作
業性が悪化する。一方o2ガス。
CO2ガス混合率がそれぞれ2チ未満、5%未満では開
先内溶接に当りアンダーカット融合不良を生じ易く、実
用上問題があるので、シールドガスはArと2〜15%
0.2+又UArと57−30 ’% C’02の範囲
とした。
先内溶接に当りアンダーカット融合不良を生じ易く、実
用上問題があるので、シールドガスはArと2〜15%
0.2+又UArと57−30 ’% C’02の範囲
とした。
次に本発明ワイヤの各構成成分の限定理由について述べ
る。
る。
先ずCは溶接金属に引・脹強さ全付与するために添加す
るが0.12%を超えると高温割れ感受性が高くなる。
るが0.12%を超えると高温割れ感受性が高くなる。
一方0.04%未満では要求される強度が不足する。
Stは脱酸元素であや、適量の添加は必要であるが1.
30%を超えると靭性が低下する。一方(4) 0、60 %未満では要求される強度、靭性を得ること
が難かしい。
30%を超えると靭性が低下する。一方(4) 0、60 %未満では要求される強度、靭性を得ること
が難かしい。
MnはStと同様な脱酸元素であり、高強度、高靭性を
得るために有効であるが、1.3o’%を超えると焼入
れ効果が拡大し、溶接割れを生じやすくする。一方0,
50%未満では要求される強度、靭性を得ることが困難
となる。
得るために有効であるが、1.3o’%を超えると焼入
れ効果が拡大し、溶接割れを生じやすくする。一方0,
50%未満では要求される強度、靭性を得ることが困難
となる。
Cuは耐錆性、耐食性及び引張強度を向上するために添
加するが0.40%を超えると高温割れの原1丙となる
のでCuは0.40%以下にする。
加するが0.40%を超えると高温割れの原1丙となる
のでCuは0.40%以下にする。
Crは耐食、耐熱性及び耐酸化性の向上と高温強度の安
定化のため0.80〜1.60%が必要である。0.8
0係未満では要求される強度が得られず1.60チ超で
は1酎割れ性が問題となることがある。
定化のため0.80〜1.60%が必要である。0.8
0係未満では要求される強度が得られず1.60チ超で
は1酎割れ性が問題となることがある。
Moは常温並びに高温強度の向上及び焼もどし脆性2
l5l−1とする効果全目的に添加するが0.40係未
満では十分な効果が得られず0.70%を・璽えると焼
もどし脆化が促進されるので0.40〜0.70%の範
囲にする。
l5l−1とする効果全目的に添加するが0.40係未
満では十分な効果が得られず0.70%を・璽えると焼
もどし脆化が促進されるので0.40〜0.70%の範
囲にする。
■は溶接金属の結晶粒度を微細化する作用かあ(5)
るとともに強度上昇?はかるために有効な成分であるが
、■が0.05%超では焼もどし脆化が増大する傾向に
あるため0.05%以下にする。
、■が0.05%超では焼もどし脆化が増大する傾向に
あるため0.05%以下にする。
また本発明ワイヤにおいてはP及びSが各々0.025
係以下でなけ扛ばならない。
係以下でなけ扛ばならない。
P及びSは不純物であり溶接割れに対して敏感に影響す
る。よってこれらの元素は少ないほど望丑しく、谷々0
.025係會超えてはならない。
る。よってこれらの元素は少ないほど望丑しく、谷々0
.025係會超えてはならない。
なお、本発明ワイヤにおいては、この他Ti +AA
、 N などを必要に応じて含むことが出来るがその範
囲はTiは0.06悌以下、AAo、02係以下、Nは
0.020 %以下であることが望ましい。寸たAs
+ Sn + Sbについては本来添加しないが不純物
として入る場合もあり許容出来る範囲としてそnぞれ0
.010’%以下でAs + Sn + sb の和が
0.020チ以下であることが望寸しい。
、 N などを必要に応じて含むことが出来るがその範
囲はTiは0.06悌以下、AAo、02係以下、Nは
0.020 %以下であることが望ましい。寸たAs
+ Sn + Sbについては本来添加しないが不純物
として入る場合もあり許容出来る範囲としてそnぞれ0
.010’%以下でAs + Sn + sb の和が
0.020チ以下であることが望寸しい。
即ちTiは溶接金属の結晶粒の粗大化を阻正し、たつ強
度上昇をはかるために有効な成分であるとともに、アー
クを安定にし溶接時の溶滴の移行をスムーズにし、スパ
ッターも少なくする性質を有(6) するが一方ではビード表面に生成するスラグの剥離性が
著しく悪化するという欠点もあるので、本来は添刀口し
ないのがAましい。しかしながら実質的には不純物とし
て入る場合もあり、許容出来る範囲として0.06 %
以下が車重しい。
度上昇をはかるために有効な成分であるとともに、アー
クを安定にし溶接時の溶滴の移行をスムーズにし、スパ
ッターも少なくする性質を有(6) するが一方ではビード表面に生成するスラグの剥離性が
著しく悪化するという欠点もあるので、本来は添刀口し
ないのがAましい。しかしながら実質的には不純物とし
て入る場合もあり、許容出来る範囲として0.06 %
以下が車重しい。
Atは脱酸効果を爪いとし、溶接ビードの気孔発生を防
止するとともに、結晶粒度を微細化てせるために添加す
ることが出来るが002%を超えるとメタルが過脱酸の
状態となり溶接金属が著しく硬化する欠点があるのでA
7は0.02%以下が望甘しい。
止するとともに、結晶粒度を微細化てせるために添加す
ることが出来るが002%を超えるとメタルが過脱酸の
状態となり溶接金属が著しく硬化する欠点があるのでA
7は0.02%以下が望甘しい。
NはCと同じ作用効果を有する元累であって。
その有効量はCとは異なるが、N含有量が多くなると、
そnに伴い靭性を低下させる傾向があり0.020%以
下が車重しい。
そnに伴い靭性を低下させる傾向があり0.020%以
下が車重しい。
さらにAs + Sb及びSnは本来、添加しないのが
車重しいが、実質的には不純物として入る場合もあり、
許容出来る範囲としてそれぞれ0.010%以下が望ま
しく、な2かつ焼もどし脆化に対して敏感に影響を与え
ることからAs + Sb + Snのオロが0.02
0%以下が望ましい。
車重しいが、実質的には不純物として入る場合もあり、
許容出来る範囲としてそれぞれ0.010%以下が望ま
しく、な2かつ焼もどし脆化に対して敏感に影響を与え
ることからAs + Sb + Snのオロが0.02
0%以下が望ましい。
以下に実施例を用いて本発明の効果をさらに具体的に説
明する。
明する。
実施例1
第1表に示す組成のワイヤを用いて、板厚20個のA3
87Grll (す/4 Cr −1/2 Mo 鋼)
鋼板全開先角度45°、開先間隙12.5wnのV型開
光として電流300A、[i圧30v、溶接速flJ−
25cn1/min。
87Grll (す/4 Cr −1/2 Mo 鋼)
鋼板全開先角度45°、開先間隙12.5wnのV型開
光として電流300A、[i圧30v、溶接速flJ−
25cn1/min。
シールドガスAr−7%02 (流量25 l/m1r
i )の溶接条件で溶接し、溶接終了後、温度620
℃、保定時間9時間の熱処理(SR)を行なった。
i )の溶接条件で溶接し、溶接終了後、温度620
℃、保定時間9時間の熱処理(SR)を行なった。
次にそ扛ぞれの全溶接金属部からJISA−1号引張試
験片と、JIS 4号シャルピー衝撃試験片を採取し、
引張試験、衝撃試験全実施した。その試験結果を第2表
に示す。同表から明らかなように本発明の組成範囲にあ
るワイヤであれば艮好な機械的性能を示すが、比較ワイ
ヤにおいては靭性値が低く溶接作業性も劣っていること
が分る。
験片と、JIS 4号シャルピー衝撃試験片を採取し、
引張試験、衝撃試験全実施した。その試験結果を第2表
に示す。同表から明らかなように本発明の組成範囲にあ
るワイヤであれば艮好な機械的性能を示すが、比較ワイ
ヤにおいては靭性値が低く溶接作業性も劣っていること
が分る。
実施例2
第1表に示す組成のワイヤを用いて、板厚50mmのA
387 Grll (1’/4 Cr −1/z Mo
鋼)鋼板を開先間隙12mm0I型開先として、第1図
に示すような装置k用いて溶接に’J施した。即ち同図
に示すように2枚の前記厚板1.1の端面全相対させ、
I型開先2を形成するように配置し、この開先2内に溶
接へラド11に装着された溶接トーチ12を挿入する。
387 Grll (1’/4 Cr −1/z Mo
鋼)鋼板を開先間隙12mm0I型開先として、第1図
に示すような装置k用いて溶接に’J施した。即ち同図
に示すように2枚の前記厚板1.1の端面全相対させ、
I型開先2を形成するように配置し、この開先2内に溶
接へラド11に装着された溶接トーチ12を挿入する。
一方、溶接ワイヤ7をワイヤリール13から送給装置1
4によりコンジットチューブ15を経て曲げぐせ付与機
構16に送給し、一定の曲率でもって円弧状にそ件変形
させると共に、該ワイヤ7をワイヤ揺動板17において
回転ホイール18に巻き付け、これを−周したのちガ゛
イドチーーブ19を経て、上記溶接トーチ12に送給す
る。
4によりコンジットチューブ15を経て曲げぐせ付与機
構16に送給し、一定の曲率でもって円弧状にそ件変形
させると共に、該ワイヤ7をワイヤ揺動板17において
回転ホイール18に巻き付け、これを−周したのちガ゛
イドチーーブ19を経て、上記溶接トーチ12に送給す
る。
ワイヤ揺動板17Viこれにウオームギヤ機構20を介
して、連結した揺動モータ21を正転、逆転濱せること
により矢印R方向に揺動し、これに伴いワイヤ突出し部
8も、溶接トーチ12の軸線を中心として矢印S方向に
揺動する。溶接はワイヤ突出し部8を揺動しながら行な
い、溶融プールは溶接トーチ12のシールドガス穴22
およびサイ(9) ドノズル24からシールドガスによって7−ルドされる
。
して、連結した揺動モータ21を正転、逆転濱せること
により矢印R方向に揺動し、これに伴いワイヤ突出し部
8も、溶接トーチ12の軸線を中心として矢印S方向に
揺動する。溶接はワイヤ突出し部8を揺動しながら行な
い、溶融プールは溶接トーチ12のシールドガス穴22
およびサイ(9) ドノズル24からシールドガスによって7−ルドされる
。
なお溶接トーチ12は、水冷穴23を貫流する冷却水に
よって冷却される。このような溶接手段荀用い、シール
ドガスとしてAr−20%C02(流量40 l/mi
n ) k ・i更用し、ta 290〜300 A
、電圧30〜32v、速度25 crn/mi n 、
オシレート回数50回/min、両端停正時間0.2s
ecの浴接信性で14パス溶接し、溶接終了後温1f6
90℃、保持時[13時間の熱処理(S−R) k行っ
た。
よって冷却される。このような溶接手段荀用い、シール
ドガスとしてAr−20%C02(流量40 l/mi
n ) k ・i更用し、ta 290〜300 A
、電圧30〜32v、速度25 crn/mi n 、
オシレート回数50回/min、両端停正時間0.2s
ecの浴接信性で14パス溶接し、溶接終了後温1f6
90℃、保持時[13時間の熱処理(S−R) k行っ
た。
さらに脆化試料を作るため下記のステップクーリング脆
化処理(S−C) k行ない、S−R処理のものとステ
ップクーリング脆化処理したものとの衝撃値を比較した
。ステップクーリング脆化処理とは、593CX1hr
(5,6℃/hr)、538℃X 15 hr(5,
6℃/hr)、525℃X24hr、(5,6℃/hr
、)、496℃X60hr (2,80/hr )、4
68℃X125hr(2,8℃/hr)、315℃(A
C)のものである。
化処理(S−C) k行ない、S−R処理のものとステ
ップクーリング脆化処理したものとの衝撃値を比較した
。ステップクーリング脆化処理とは、593CX1hr
(5,6℃/hr)、538℃X 15 hr(5,
6℃/hr)、525℃X24hr、(5,6℃/hr
、)、496℃X60hr (2,80/hr )、4
68℃X125hr(2,8℃/hr)、315℃(A
C)のものである。
次に、それぞれの全溶接金属部からJIS A−2号引
張試験片とJIS 4号シャルピー衝撃試験片を(10
) 採収し、引張試験、爾撃試験金実施した。その試・検紹
果會第3表に示す。
張試験片とJIS 4号シャルピー衝撃試験片を(10
) 採収し、引張試験、爾撃試験金実施した。その試・検紹
果會第3表に示す。
このように狭開先溶接法で溶接を行なった場合、本発明
の組成範囲にある溶接ワイヤであわば開先内でアークが
安定でスパッターの発生も少なく、な2かつスラグの剥
離も良好な溶接作業性を示す。
の組成範囲にある溶接ワイヤであわば開先内でアークが
安定でスパッターの発生も少なく、な2かつスラグの剥
離も良好な溶接作業性を示す。
以上こ庇らの実施例からも明らかなように、本発明の組
成範囲にある溶接ワイヤであれば、溶接作業性が優nて
いることばもらろん、比較的低い溶接後熱処理温度にお
いて、高靭性金示し強度も十分満足する良好な溶接金属
が得られる。また上記に詳述したように、本発明はCr
−Mo系耐熱鋼のガスシールドアーク溶接法において各
種溶接分野での適用範囲が拡大され、その工業価値はき
わめて大きい。
成範囲にある溶接ワイヤであれば、溶接作業性が優nて
いることばもらろん、比較的低い溶接後熱処理温度にお
いて、高靭性金示し強度も十分満足する良好な溶接金属
が得られる。また上記に詳述したように、本発明はCr
−Mo系耐熱鋼のガスシールドアーク溶接法において各
種溶接分野での適用範囲が拡大され、その工業価値はき
わめて大きい。
(11)
第2表
第1図は実施例に用いられた狭開先溶接装置の斜視図で
ある。 1・・・被溶接物、2・・・開先、7,8・・・溶接ワ
イヤ、11・・溶接ヘッド、12・・・溶接トーチ、1
3・・・ワイヤリール、14・・・ワイヤ送給装置、1
5・・・コンジェットチー−ゾ、16・・・ワイヤ曲げ
ぐせ付与機構、17・・・揺動板、18・・・回転ホイ
ール、19・・・ガイドチー−ブ、20・・・ウオーム
ギヤ機構、21・・・揺動モータ、22・・・シールド
ガス穴、23・・・水冷穴、24・・・サイドノズル。 特許出願人 新日本製鐵株式會社 (15) 隼/副
ある。 1・・・被溶接物、2・・・開先、7,8・・・溶接ワ
イヤ、11・・溶接ヘッド、12・・・溶接トーチ、1
3・・・ワイヤリール、14・・・ワイヤ送給装置、1
5・・・コンジェットチー−ゾ、16・・・ワイヤ曲げ
ぐせ付与機構、17・・・揺動板、18・・・回転ホイ
ール、19・・・ガイドチー−ブ、20・・・ウオーム
ギヤ機構、21・・・揺動モータ、22・・・シールド
ガス穴、23・・・水冷穴、24・・・サイドノズル。 特許出願人 新日本製鐵株式會社 (15) 隼/副
Claims (2)
- (1) Arと2〜15%02.又はArと5〜30
係co2との混合ガスのいずれかをシールドガスとして
用いる溶接用ワイヤであって、C0D4〜0.12 %
、 SiO,60〜1.30%、 Mn 0.50〜
1.30%、 Cu O,40%以F、 Cr O,
80〜1.60% 、 Mo 0.40”0.70 %
k含有し、か−1)Po、0251以下、80.02
5%以下であり残部が主としてFeからなること全特徴
とするCr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤ。 - (2) Arと2〜15%02 +又はArと5〜3
0%CO2との混合ガスのいずnかをシールドガストシ
て用いる溶接用ワイヤであって、C0,04〜0.12
チ。 S i O,60〜1.30%、 Mn 0.50〜1
.30% 、 Cu O,40チ以F 、 Cr 0.
80〜1.60% 、 Mo 0.40−0.70%に
さらにvo、os%以下 全含有し、かっPo、025
係以−ド、 S O,025%以下であり残部が主とし
てFeからなることを#徴とするCr−M□系耐熱鋼溶
接用ワイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19844781A JPS58100994A (ja) | 1981-12-11 | 1981-12-11 | Cr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19844781A JPS58100994A (ja) | 1981-12-11 | 1981-12-11 | Cr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58100994A true JPS58100994A (ja) | 1983-06-15 |
Family
ID=16391239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19844781A Pending JPS58100994A (ja) | 1981-12-11 | 1981-12-11 | Cr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58100994A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6133790A (ja) * | 1984-07-24 | 1986-02-17 | Kawasaki Steel Corp | Cr―Mo鋼のミグ・アーク溶接方法 |
JPS6411092A (en) * | 1987-01-02 | 1989-01-13 | Kobe Steel Ltd | Wire for welding 9cr-1mo steel |
CN104785953A (zh) * | 2015-04-16 | 2015-07-22 | 上海电力修造总厂有限公司 | 一种用于高温钢板的氩弧焊实心焊丝 |
CN105880871A (zh) * | 2016-05-26 | 2016-08-24 | 武汉铁锚焊接材料股份有限公司 | 一种气保护高韧性实心焊丝及其使用方法和应用 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5395146A (en) * | 1977-01-31 | 1978-08-19 | Nippon Steel Corp | Wire for submerged arc welding of cr-mo low alloy steel |
-
1981
- 1981-12-11 JP JP19844781A patent/JPS58100994A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5395146A (en) * | 1977-01-31 | 1978-08-19 | Nippon Steel Corp | Wire for submerged arc welding of cr-mo low alloy steel |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6133790A (ja) * | 1984-07-24 | 1986-02-17 | Kawasaki Steel Corp | Cr―Mo鋼のミグ・アーク溶接方法 |
JPH0361558B2 (ja) * | 1984-07-24 | 1991-09-20 | Kawasaki Steel Co | |
JPS6411092A (en) * | 1987-01-02 | 1989-01-13 | Kobe Steel Ltd | Wire for welding 9cr-1mo steel |
JPH0561036B2 (ja) * | 1987-01-02 | 1993-09-03 | Kobe Steel Ltd | |
CN104785953A (zh) * | 2015-04-16 | 2015-07-22 | 上海电力修造总厂有限公司 | 一种用于高温钢板的氩弧焊实心焊丝 |
CN105880871A (zh) * | 2016-05-26 | 2016-08-24 | 武汉铁锚焊接材料股份有限公司 | 一种气保护高韧性实心焊丝及其使用方法和应用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6300596B1 (en) | Flux-cored wire for gas-flow-shielded welding | |
JP2001107196A (ja) | 耐溶接割れ性と耐硫酸腐食性に優れたオーステナイト鋼溶接継手およびその溶接材料 | |
JP3329261B2 (ja) | 高温高強度鋼用溶接材料および溶接継手 | |
JPS58100994A (ja) | Cr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤ | |
JP2528296B2 (ja) | エレクトロガスア−ク溶接用複合ワイヤ | |
JPH03204196A (ja) | 耐濃硫酸腐食性に優れた二相ステンレス鋼溶接用ワイヤ | |
JPS586790A (ja) | Cr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤ | |
JP3424088B2 (ja) | 高張力鋼のtig溶接方法及びtig溶接用ソリッドワイヤ | |
JPS62110894A (ja) | 非磁性鋼用溶接ワイヤ | |
JPS6331316B2 (ja) | ||
JPS586792A (ja) | ステンレス鋼用ガスシ−ルド溶接材料 | |
Roguin | Improved weld microstructure in welding austenitic-ferritic stainless steels | |
JPS62134196A (ja) | オ−ステナイトステンレス鋼用溶接材料 | |
JPS63212090A (ja) | 高合金オ−ステナイト鋼の溶接方法 | |
Shah et al. | Experimental investigation on gas metal arc welding using 3Cr 1Mo steel served at high temperatres | |
JP2001107200A (ja) | 靭性と強度に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼溶接継手 | |
JPS59193789A (ja) | Cr−Mo系MIG溶接用ワイヤ | |
JPH058084A (ja) | 耐濃硫酸性高Siオーステナイト系ステンレス鋼溶接用ワイヤ | |
JP3525191B2 (ja) | Co2 ガス溶接用鋼ワイヤおよびその製造方法 | |
JPS6188997A (ja) | 9Cr−1Mo鋼溶接用ワイヤ | |
JP2000063997A (ja) | マルテンサイト系ステンレス溶接鋼管 | |
Lau et al. | Fusion welding of stainless steels | |
JP2022157455A (ja) | フラックス入りワイヤ及び溶接継手の製造方法 | |
CN114749772A (zh) | 双相不锈钢的焊材及其焊接方法和应用 | |
JP2024066737A (ja) | ソリッドワイヤ及びガスシールドアーク溶接方法 |