JPH058084A - 耐濃硫酸性高Siオーステナイト系ステンレス鋼溶接用ワイヤ - Google Patents

耐濃硫酸性高Siオーステナイト系ステンレス鋼溶接用ワイヤ

Info

Publication number
JPH058084A
JPH058084A JP15876591A JP15876591A JPH058084A JP H058084 A JPH058084 A JP H058084A JP 15876591 A JP15876591 A JP 15876591A JP 15876591 A JP15876591 A JP 15876591A JP H058084 A JPH058084 A JP H058084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
sulfuric acid
welding
wire
corrosion resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15876591A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshige Inoue
裕滋 井上
Tadao Ogawa
忠雄 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP15876591A priority Critical patent/JPH058084A/ja
Publication of JPH058084A publication Critical patent/JPH058084A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、硫酸製造プラント、硫酸貯蔵用機
器、ケミカルタンカーなどの輸送設備など硫酸を製造、
貯蔵、輸送する環境で、耐全面腐食性に優れ、かつ耐高
温割れ性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶接用
ワイヤに関するものである。 【構成】 重量%でSiが5.0%以上8.0%以下、
Crが18.0%以上28.0%以下、Niが18.0
%以上26.0%以下で、かつCr当量/Ni当量比が
1.0以上1.4以下である高濃度硫酸環境で、かつ使
用温度が常温から250℃の高温までの領域で、優れた
耐食性を有し、かつ耐溶接割れ性の優れた高Siオース
テナイト系ステンレス鋼溶接用ワイヤ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、硫酸製造プラント、硫
酸貯蔵用機器、ケミカルタンカーなどの輸送設備など硫
酸を製造、貯蔵、輸送する環境で、耐全面腐食性に優
れ、かつ耐高温割れ性に優れたオーステナイト系ステン
レス鋼溶接用ワイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、硫酸製造プラント、硫酸貯蔵用機
器、ケミカルタンカーなどの硫酸を取り扱う機器は、硫
酸の濃度、温度条件(常温から250℃の高温領域ま
で)によって各種材料を使い分けて使用していた。特に
高濃度硫酸の製造、貯蔵、輸送の場合、温度条件によっ
て、耐酸レンガ(沸点付近)、高合金ステンレス鋼(1
50℃付近)、Ni基合金(60℃付近)、炭素鋼(1
50℃付近)などが使い分け使用されているのが実状で
ある。すなわち、硫酸中での金属材料の腐食挙動は、硫
酸の濃度、温度により著しく変化するため、常温から高
温度領域までの硫酸中の腐食防止技術は、材料技術の観
点からは充分検討されていなかったのが現状である。
【0003】一方、高Si含有オーステナイト系ステン
レス鋼は、耐食構造用材料として適用されており、母材
の耐食性に優れるものとしては、特開昭54−1248
20号、特開昭55−91960号、特開昭61−28
1855号等の公報に、また溶接材料に関しては特開昭
58−154491号、特開昭63−140795号等
の公報に開示されている。しかしながら、これらはいず
れも硝酸環境において優れた耐食性を有しているもの
の、広い温度範囲(常温から250℃まで)の高濃度硫
酸環境にこれらの溶接構造物を適用する場合、その耐食
性が大きな問題となってくる。また高濃度硫酸環境中で
耐食性が優れた高Siオーステナイト系ステンレス鋼が
特開昭52−4418号公報に開示されているが、適用
温度が110℃以下であり、さらに溶接時の問題が明記
されておらず、溶接割れが大きな問題となってくる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、高濃度硫酸環境
中での腐食防止技術について、材料の観点からの検討は
充分になされていなかったため、硫酸を取り扱う機器
は、硫酸の濃度、温度によって各種材料を使い分けて使
用されていた。しかしながら、その中でも高Siオース
テナイト系ステンレス鋼は耐食構造用材料として、高濃
度硫酸環境中での耐食性を有するが、それに対応し、広
い温度範囲にわたって耐硫酸腐食性が優れ、かつ耐溶接
割れ性の優れた溶接材料の開発がなされていなかった。
【0005】そこで、本発明は、硫酸製造プラント、貯
蔵機器、輸送機器などの高濃度硫酸を扱う設備用材料と
して使用され、当該設備の長寿命化・安全性などを長期
にわたって確保することを目的として、高濃度硫酸(粗
製硫酸及び95%以上の純硫酸)の環境で、かつ使用温
度領域が常温から250℃の高温領域まで優れた耐食性
を有し、かつ耐溶接割れ性の優れた高Siオーステナイ
ト系ステンレス鋼溶接用ワイヤを提供することを目的と
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上述の課
題を解決するために、高Siオーステナイト系ステンレ
ス鋼溶接金属の耐硫酸腐食性及び溶接割れ感受性に及ぼ
す成分元素の影響について系統的な研究を行った。すな
わち、高濃度硫酸環境で、かつ常温から250℃までの
広範囲の温度領域で優れた耐食性を確保するために、S
i、Cr、Niの3成分の複合添加を基本に作製した溶
接ワイヤで溶接金属を作製し、全面腐食試験を行った。
さらに、溶接高温割れ感受性を調査するために、作製し
た溶接ワイヤと同組成の板材を作製し、バレストレイン
試験を行った。この結果、下記組成からなる溶接ワイヤ
を用いて溶接を行うことにより、割れ感受性が低く、か
つ常温から250℃の広い温度範囲で腐食速度が0.1
2mm/year以下の耐硫酸腐食性が確保されること
を見出した。
【0007】すなわち、本発明の要旨とするところは下
記のとおりである。 (1) 重量%で、 C: 0.005%以上、0.05%以下 Si:5.0%以上、8.0%以下 Mn:0.1%以上、2.0%以下 P: 0.02%以下 S: 0.005%以下 Cr:18.0%以上、28.0%以下 Ni:18.0%以上、26.0%以下 N: 0.02%以上、0.3%以下 Al:0.05%以下 O: 150ppm以下 を含有し、残りがFe及び不可避不純物よりなり、かつ
Cr当量=Cr(wt%) +1.5×Si(wt%) 、Ni当量
=Ni(wt%) +0.5×Mn(wt%) +30×C(wt%) +
30×N(wt%) とした場合にCr当量/Ni当量比が
1.0以上、1.4以下であり、かつ含有成分をppm
で表示した[S+O](ppm)<180であることを
特徴とする耐濃硫酸腐食性に優れ、かつ耐溶接割れ性に
優れた高Siオーステナイト系ステンレス鋼溶接用ワイ
ヤ。
【0008】(2) 重量%で、 C: 0.005%以上、0.05%以下 Si:5.0%以上、8.0%以下 Mn:0.1%以上、2.0%以下 P: 0.02%以下 S: 0.005%以下 Cr:18.0%以上、28.0%以下 Ni:18.0%以上、26.0%以下 N: 0.02%以上、0.3%以下 Al:0.05%以下 O: 200ppm以下 を含有し、残りがFe及び不可避不純物よりなり、かつ
Cr当量=Cr(wt%) +1.5×Si(wt%) 、Ni当量
=Ni(wt%) +0.5×Mn(wt%) +30×C(wt%) +
30×N(wt%) とした場合にCr当量/Ni当量比が
1.0以上、1.4以下であり、さらにCa、Ceの1
種あるいは2種をそれぞれ0.001%以上、0.03
%以下含有し、かつ含有成分をppmで表示した[S+
O−0.8×Ca−0.3×Ce](ppm)<40で
あることを特徴とする耐濃硫酸腐食性に優れ、かつ耐溶
接割れ性に優れた高Siオーステナイト系ステンレス鋼
溶接用ワイヤ。
【0009】これらのワイヤはTIGまたはMIGのガ
スシールドアーク溶接用ワイヤに適用できる。また、こ
れらのワイヤは被覆アーク溶接及びサブマージ溶接用材
料の心線、さらに、フラックス入り溶接用ワイヤの外皮
としても適用可能である。
【0010】
【作用】以下に本発明による各元素含有量の限定理由に
ついて述べる。 C:0.005%以上、0.05%以下 Cはステンレス鋼の耐食性に有害であるが、強度の観点
からある程度の含有量は必要である。0.005%未満
の極低炭素量では製造コストが高くなり、さらに強度の
確保ができない。また、0.05%超では溶接のままの
状態及び再熱を受けると、Crと結合して炭化物として
析出し、これらの領域の耐食性を著しく劣化させる。ま
た、応力腐食割れ感受性も高くなる。したがって、0.
005%以上、0.05%以下に限定した。
【0011】Si:5.0%以上、8.0%以下 ステンレス鋼の耐食性は6価Crイオンの濃縮と相関関
係がある。すなわち、6価Crイオンが存在すると溶液
の酸化還元電位が上昇し、腐食速度が増大する。しかし
ながら、Siは高濃度硫酸に対する耐食性に有効な元素
で、5.0%以上のSiが存在すると、ステンレス鋼の
不働態皮膜の下にSiO2 皮膜を生成し、不働態皮膜の
固着性を強化するために、6価Crイオンの悪影響を低
減させ、耐食性が向上する。しかし、8.0%を超える
と金属間化合物を形成し、鋼の加工性及び靱性を低下さ
せる。したがって、5.0%以上、8.0%以下に限定
した。
【0012】Mn:0.1%以上、2.0%以下 Mnは脱酸及び脱硫元素として添加するが、同時に、オ
ーステナイト生成元素であるため、Niの代替として添
加することが可能である。さらに、オーステナイト生成
に有効なNの固溶量の増加にも有効な元素である。しか
し、本発明で対象とする高濃度硫酸環境では2.0%を
超えると耐食性を劣化させるので、0.1%以上、2.
0%以下に限定した。
【0013】P:0.02%以下 Pは不可避不純物であり、粒界脆化及び粒界で低融点の
共晶物を生成し、高温割れの原因となる。さらに、高濃
度硫酸環境での耐食性を著しく劣化させるため、0.0
2%以下に限定した。 S:0.005%以下 Sは不可避不純物であり、粒界脆化及び粒界で低融点の
共晶物を生成し、高温割れの原因となる。さらに、熱間
加工性に著しく影響を及ぼすため、0.005%以下に
限定した。
【0014】Cr:18.0%以上、28.0%以下 Crは耐食性を維持するために不可欠な元素であり、高
濃度硫酸環境において優れた耐食性を得るには、18.
0%以上の添加が必要である。しかし、28.0%を超
えると、溶接熱サイクル中のσ相析出を促進するため、
延性・靱性の低下が著しく、また耐食性や加工性をも阻
害する。したがって、18.0%以上、28.0%以下
に限定した。
【0015】Ni:18.0%以上、26.0%以下 Niはオーステナイト生成元素であり、他のオーステナ
イト生成元素(Mn、C、N)及びフェライト生成元素
(Cr、Si)とのバランスのもとにオーステナイト組
織を安定させ、耐食性を維持させる上で有効である。ま
た、靱性、延性の改善にも有効な元素である。この観点
から18.0%以上の含有が必要である。しかし、Ni
添加は、一般に高温高濃度硫酸環境では耐食性を劣化さ
せる。特に、26.0%超では耐食性は著しく劣化す
る。したがって、18.0%以上、26.0%以下に限
定した。
【0016】N:0.02%以上、0.3%以下 Nは強力なオーステナイト生成元素であり、耐食性の維
持に有効である。また、強度の改善の点でも有効であ
る。しかし、過剰添加は窒化物の析出が増加し、延性の
低下を起こす。また、熱間加工性を阻害するとともに、
溶接中にブローホールが発生し、溶接性が悪くなる。し
たがって、0.02%以上、0.3%以下に限定した。
【0017】Al:0.05%以下 Alは脱酸剤として添加されるが、0.05%を超える
と耐食性、熱間加工性を劣化させるため、0.05%以
下に限定した。 O:150ppm以下 OはSと同じように熱間加工性に著しく影響を及ぼすた
め、150ppm以下に限定した。
【0018】Cr当量/Ni当量比:1.0以上、1.
4以下(ただし、Cr当量=Cr(wt%) +1.5×Si
(wt%) 、Ni当量=Ni(wt%) +0.5×Mn(wt%) +
30×C(wt%) +30×N(wt%) ) 溶接時の凝固割れ感受性を低くするためには、溶接のま
ま溶接金属中にδフェライトを2〜15%含有させるこ
とが必要であるが、Cr当量/Ni当量比が1.0未満
では完全オーステナイト組織もしくはδフェライト量が
少なく、溶接凝固割れが発生し易くなる。また、当量比
が1.4を超えるとδフェライト量が多くなるととも
に、溶接熱サイクルによりσ相が析出し靱性が低下す
る。したがって、Cr当量/Ni当量比を1.0以上、
1.4以下に限定した。
【0019】[S+O]<180ppm S及びOは熱間加工性に著しく影響を及ぼす元素であ
り、[S+O]が180ppm以上ではワイヤ製造時の
断線あるいはワイヤ表面に疵が発生することが判明し
た。したがって、[S+O]<180ppmに限定し
た。以上が、請求項1のワイヤの限定理由であるが、さ
らに請求項2としては下記のように限定した。
【0020】Ca、Ce:0.001%以上、0.03
%以下 Ca、Ceは脱酸、脱硫剤として添加されるが、0.0
3%を超えても効果はない。また、Ca、Ceは低S鋼
中でAlと共存してOを固定し、MnSの生成を防止
し、熱間加工性を大幅に改善する。したがって、それぞ
れ0.001%以上、0.03%以下に限定した。
【0021】O:200ppm以下かつ[S+O−0.
8×Ca−0.3×Ce]<40ppm Oが150ppm超、200ppm以下の場合でも、C
a、Ceは低S鋼中でAlと共存してSやOを固定する
ために、S、Oに対してCa、Ceを表記条件で添加す
ることにより、熱間加工性が大幅に改善され、ワイヤ製
造時の断線あるいはワイヤ表面の疵が発生しないことが
判明した。したがって、[S+O−0.8×Ca−0.
3×Ce]<40ppmに限定した。
【0022】
【実施例】以下、実施例に基づき本発明の効果を具体的
に述べる。上記の知見を基にして、表1、2に示す化学
組成の鋼を真空溶解にて溶製した後、1/2は熱間圧
延、固溶化熱処理を施して板厚4mmの鋼板とし、残り
の1/2は通常の方法で線引きし、TIG及びMIG溶
接用ワイヤとした。なお、各供試鋼中、A〜K材は本発
明材であり、A〜C材、D〜E材、F〜H材では、それ
ぞれ同一Cr、Ni量に対し、Si量を変化させ、耐食
性に及ぼすSi及びCr、Niの影響を、またI〜K材
では熱間加工性に及ぼすCa、Ce添加の影響をみてい
る。またL〜N材はCr、Ni、Si量を本発明の範囲
外で変化させた比較材であり、L材はSiの影響、M材
はCr当量/Ni当量の影響、N材はCr量の影響をみ
ている。
【0023】次に、表1、2の鋼板に図1に示すような
開先を製作し(板厚(t):4mm、ルート間隔
(g):1mm、ルート面(f):1mm、開先角度
(θ):60°)、同組成の溶接用ワイヤを用いて、T
IG法及びMIG法により、上記開先の突合せ溶接を行
った。これらの突合せ溶接部より図2に示す腐食試験片
を採取し、全面腐食試験に供した。同図において、1は
母材、2は溶接金属である。なお、aは1.5mm、b
は20mm、cは30mmである。さらに、表1、2に
示した化学組成からなる鋼板を板厚4mm、長さ100
mm、幅50mmに加工し、図3に示すようなバレスト
レイン試験を行うことにより、溶接高温割れ感受性を調
査した。
【0024】全面腐食試験は、一定温度に設定された高
濃度硫酸環境中(98%)に、図2に示す試験片を24
時間浸漬し、浸漬前後の腐食重量変化を求めた。ただ
し、全面腐食性の評価に対し、大気中生成皮膜の影響を
避けるため、各試験片は環境に浸漬直後、活性化処理を
施した。重量減少は0.1mgまで測定し、測定された
減量を単位面積あたり、単位時間あたりに換算し、腐食
速度として、mm/yearで求めた。また、試験温度
については40℃から40℃毎に240℃までと、25
0℃で評価を行った。
【0025】溶接高温割れ試験は、図3に示すように、
板幅方向にA点からC点に向かってTIG溶接によって
ビードオンプレート溶接を行い(溶接条件は、100A
−13V−10cm/min)、溶接ビード5の溶融池
がB点に達した瞬間、落下速度300mm/secでヨ
ーク7を落下させてひずみを付加し(試験片表面におけ
るひずみ量は4.1%)、ビード5に高温割れを発生さ
せて、総割れ長さを測定した。
【0026】表3に各溶接部の各温度における腐食速度
及びバレストレイン試験で測定した総割れ長さを示す。
A〜K材の本発明材では、試験温度の上昇とともに腐食
速度は増加しているが、すべての温度において腐食速度
は0.12mm/year以下となっており、本発明の
範囲においては腐食速度に及ぼすCr、Ni、Siの影
響はほとんどなく、優れた耐食性を示すことが明らかと
なった。また、本発明の溶接ワイヤを用いた溶接金属部
のδフェライト量は約10%前後であるため、本発明の
溶接ワイヤと同組成の鋼板を用いたバレストレイン試験
においても、総割れ長さはすべて0.5mm以下と短
く、耐溶接高温割れ性が優れていることも明らかとなっ
た。また、I〜K材において、Oを150ppm超含ん
だ場合でもCa、Ce添加によりワイヤ製造時に断線あ
るいは表面疵が発生せず、さらに、耐食性、耐高温割れ
性にも優れていることが明らかとなった。しかしなが
ら、比較材のL材、N材においてSi量およびCr量が
本発明の範囲より少ない場合は、試験温度が約160℃
以上で腐食速度が0.12mm/yearを超えてお
り、耐食性が低下している。また、比較材のM材におい
て、Cr当量/Ni当量が1未満の場合は、δフェライ
ト量が0%となり、総割れ長さも2.9mmと大きくな
っている。したがって、以上の結果より、TIG溶接、
MIG溶接とも本発明の溶接ワイヤによる溶接部は比較
材に比べ、耐全面腐食性が、常温から250℃までの温
度範囲で0.12mm/year以下の極めて優れた材
料であり、さらに、総割れ長さも比較材に比べ非常に短
く、耐溶接高温割れ性が優れた材料であることが明らか
である。なお、表1、2、3中の※印は本発明の範囲外
の比較材の化学組成及び試験結果を示している。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【表3】
【0030】
【発明の効果】従来採用されてきた濃硫酸用溶接ワイヤ
は、温度条件によって使い分けて使用されてきた。これ
に対し、以上説明したように本発明によれば、従来不可
能であった常温から250℃までの広い温度範囲で腐食
速度が0.12mm/year以下の優れた耐食性を有
し、かつ耐溶接割れ性にも優れ、最小限の合金添加とし
たので経済性にも優れ、産業上の効果は極めて顕著であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】開先形状を示す側面図である。
【図2】腐食試験片の斜視図である。
【図3】バレストレイン試験方法の概要を示す説明図、
(a)は平面図、(b)は側面図である。
【符号の説明】
1・・・母材 2・・・溶接金属 3・・・試験片 4・・・曲げ治具 5・・・ビード 6・・・TIGトーチ 7・・・ヨーク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、 C: 0.005%以上、0.05%以下 Si:5.0%以上、8.0%以下 Mn:0.1%以上、2.0%以下 P: 0.02%以下 S: 0.005%以下 Cr:18.0%以上、28.0%以下 Ni:18.0%以上、26.0%以下 N: 0.02%以上、0.3%以下 Al:0.05%以下 O: 150ppm以下 を含有し、残りがFe及び不可避不純物よりなり、かつ
    Cr当量=Cr(wt%) +1.5×Si(wt%) 、Ni当量
    =Ni(wt%) +0.5×Mn(wt%) +30×C(wt%) +
    30×N(wt%) とした場合にCr当量/Ni当量比が
    1.0以上、1.4以下であり、かつ含有成分をppm
    で表示した[S+O](ppm)<180であることを
    特徴とする耐濃硫酸腐食性に優れ、かつ耐溶接割れ性に
    優れた高Siオーステナイト系ステンレス鋼溶接用ワイ
    ヤ。
  2. 【請求項2】 重量%で、 C: 0.005%以上、0.05%以下 Si:5.0%以上、8.0%以下 Mn:0.1%以上、2.0%以下 P: 0.02%以下 S: 0.005%以下 Cr:18.0%以上、28.0%以下 Ni:18.0%以上、26.0%以下 N: 0.02%以上、0.3%以下 Al:0.05%以下 O: 200ppm以下 を含有し、残りがFe及び不可避不純物よりなり、かつ
    Cr当量=Cr(wt%) +1.5×Si(wt%) 、Ni当量
    =Ni(wt%) +0.5×Mn(wt%) +30×C(wt%) +
    30×N(wt%) とした場合にCr当量/Ni当量比が
    1.0以上、1.4以下であり、さらにCa、Ceの1
    種あるいは2種をそれぞれ0.001%以上、0.03
    %以下含有し、かつ含有成分をppmで表示した[S+
    O−0.8×Ca−0.3×Ce](ppm)<40で
    あることを特徴とする耐濃硫酸腐食性に優れ、かつ耐溶
    接割れ性に優れた高Siオーステナイト系ステンレス鋼
    溶接用ワイヤ。
JP15876591A 1991-06-28 1991-06-28 耐濃硫酸性高Siオーステナイト系ステンレス鋼溶接用ワイヤ Withdrawn JPH058084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15876591A JPH058084A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 耐濃硫酸性高Siオーステナイト系ステンレス鋼溶接用ワイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15876591A JPH058084A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 耐濃硫酸性高Siオーステナイト系ステンレス鋼溶接用ワイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH058084A true JPH058084A (ja) 1993-01-19

Family

ID=15678852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15876591A Withdrawn JPH058084A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 耐濃硫酸性高Siオーステナイト系ステンレス鋼溶接用ワイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058084A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012250255A (ja) * 2011-06-02 2012-12-20 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 溶接用ステンレス鋼
KR101356866B1 (ko) * 2011-12-26 2014-01-28 주식회사 포스코 내식성이 우수한 오스테나이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
JP2015155116A (ja) * 2015-03-20 2015-08-27 日本冶金工業株式会社 溶接用ステンレス鋼の肉盛方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012250255A (ja) * 2011-06-02 2012-12-20 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 溶接用ステンレス鋼
KR101356866B1 (ko) * 2011-12-26 2014-01-28 주식회사 포스코 내식성이 우수한 오스테나이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
JP2015155116A (ja) * 2015-03-20 2015-08-27 日本冶金工業株式会社 溶接用ステンレス鋼の肉盛方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101923806B1 (ko) 스테인리스강 플럭스 코어드 와이어
JP5387168B2 (ja) フラックス入り高張力鋼用溶接ワイヤ及びその製造方法
KR102154217B1 (ko) 용접 구조 부재
JP2001107196A (ja) 耐溶接割れ性と耐硫酸腐食性に優れたオーステナイト鋼溶接継手およびその溶接材料
JPH09267190A (ja) 高クロムフェライト鋼用溶接ワイヤ
US20160318133A1 (en) Welding material for heat resistant steel
JP2006315080A (ja) 低温靱性と耐海水腐食性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼製溶接構造物
EP2925485B1 (en) Welding material for weld cladding
JP3329261B2 (ja) 高温高強度鋼用溶接材料および溶接継手
JPH03191039A (ja) 耐熱用オーステナイト系ステンレス鋼
JPH06279951A (ja) 温水器用フェライト系ステンレス鋼
JP4699164B2 (ja) 低温靱性と耐海水腐食性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶接用非消耗電極式溶接ワイヤ
JP3576472B2 (ja) 低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼用溶接材料および低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼材のアーク溶接方法
CN113001057B (zh) 一种高强耐点蚀含氮奥氏体不锈钢药芯焊丝及制备方法
JP6566125B2 (ja) 溶接構造部材
JP2000158183A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼の溶接材料ならびに溶接継手およびその製造方法
JPH03204196A (ja) 耐濃硫酸腐食性に優れた二相ステンレス鋼溶接用ワイヤ
JPH058084A (ja) 耐濃硫酸性高Siオーステナイト系ステンレス鋼溶接用ワイヤ
JP2001001181A (ja) ガスシールドアーク溶接用ワイヤ
JPH0760481A (ja) 高Cr高Nオーステナイト鋼用溶接材料
JP4465066B2 (ja) フェライト・オーステナイト二相系ステンレス鋼用溶接材料
JP2022089304A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手、溶接構造物、および母鋼材、ならびにオーステナイト系ステンレス鋼溶接継手の製造方法。
JP3329262B2 (ja) 耐再熱割れ性に優れる溶接材料および溶接継手
JP2000015447A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼の溶接方法
JP3854554B2 (ja) 耐硫酸腐食性と耐孔食性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼のサブマージアーク溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903