JPH1198169A - リピータ - Google Patents

リピータ

Info

Publication number
JPH1198169A
JPH1198169A JP9253441A JP25344197A JPH1198169A JP H1198169 A JPH1198169 A JP H1198169A JP 9253441 A JP9253441 A JP 9253441A JP 25344197 A JP25344197 A JP 25344197A JP H1198169 A JPH1198169 A JP H1198169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repeater
response
signal line
request
external device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9253441A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ohara
浩一 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP9253441A priority Critical patent/JPH1198169A/ja
Publication of JPH1198169A publication Critical patent/JPH1198169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リーピータの異常を検出可能にする。 【解決手段】 信号線2に接続した外部装置の応答要求
を受信装置10において受信し、解析応答装置12が作
成した応答を送信装置11を介して外部装置に送信す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、LAN(広域ネッ
トワーク)を介してコンピュータ等の装置(以下、通信
装置と総称する)間を接続する信号線に使用されるリピ
ータに関する。
【0002】
【従来の技術】LANに使用される信号線を流れる信号
は、信号線の抵抗により信号線が長くなるほど、弱まっ
てしまう。そこで、リピータと呼ばれる信号中継装置が
信号線上に設置される。リピータは信号線上を伝送され
る信号を受信し、増幅して、信号線上に送信する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】リピータの機能は単に
信号の中継、増幅のみなので、通信を行っているある通
信装置からは、LANに接続している他の通信装置しか
認識できない。このため、あるリピータが故障すると、
通信装置からはリピータから先に接続されている通信装
置が故障しているように見える。このため、故障原因の
究明に時間がかかるという解決すべき問題があった。
【0004】そこで、本発明の目的は、外部から異常を
検出することができるリピータを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、請求項1の発明は、ネットワークの信号線上
の信号を中継・増幅器により中継、増幅するリピータに
おいて、前記ネットワークの信号線を介して外部装置か
らの応答要求を受信する受信手段と、当該受信した応答
要求に応じて応答を行う送信手段とを具えたことを特徴
とする。
【0006】請求項2の発明は、請求項1に記載のリピ
ータにおいて、前記受信手段および前記送信手段と前記
中継・増幅器とを互いに独立させることを特徴とする。
【0007】請求項3の発明は、請求項1に記載のリピ
ータにおいて、リピータ内の状態を示す収集情報を収集
する収集手段をさらに有し、当該収集した収集情報を前
記送信手段は前記応答要求に応じて応答することを特徴
とする。
【0008】請求項4の発明は、請求項1に記載のリピ
ータにおいて、リピータ内の状態を示す収集情報を収集
する収集手段と、当該収集した収集情報を記憶する記憶
手段と、外部装置と前記信号線とは別個に接続するコネ
クタと、前記外部装置からの要求に応じて、前記記憶手
段に記憶された収集情報を読み出し、前記外部装置に出
力する読み出し手段とを具えたことを特徴とする。
【0009】請求項5の発明は、請求項4に記載のリピ
ータにおいて、前記収集情報に基づき故障の有無を解析
する解析手段をさらに具えたことを特徴とする。
【0010】請求項6の発明は、請求項1に記載のリピ
ータにおいて、前記受信手段は自己のリピータの局番を
指定する応答要求を受信し、該自己の局番を可変に設定
する局番設定手段をさらに具えたことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を詳細に説明する。
【0012】図1は本発明実施形態におけるリピータの
回路構成を示す。図1において、リピータ1はコネクタ
3、4によりLANの信号線2に接続される。中継・増
幅器5は従来と同様、信号線2の(情報)信号を中継
し、増幅する。
【0013】リーピータ1内の信号線1には中継・増幅
器5とは別個(独立に)に図1に示すように受信装置1
0、送信装置11が接続されている。リピータ1に対し
て局番(通信アドレス)が割り当てられており、この局
番により自己のリピータ1が通信相手として指定された
時に、受信装置10が送信元から情報を受信する。ま
た、リピータ1の送信装置11から情報が上記送信元に
対して送信される。
【0014】解析応答装置12はリピータ1内の各部の
動作状態を示す情報(状態情報)を監視、収集し、状態
情報に基づき故障の有無を一定時間毎に解析し、リピー
タ1が正常な場合には、その状態情報を異常が生じた場
合には、解析した故障個所や、故障状態を示す故障情報
を時刻情報とともに不揮発性記憶装置(EEPROM
等)13に累積的に記憶させる。解析応答装置12には
CPUを使用することができる。不揮発性記憶装置13
に記憶され、時系列的に連続した情報を履歴情報と呼ぶ
ことにする。
【0015】局番設定器14には、ディップスイッチや
テンキーを使用することができ、リピータ1に与える局
番を可変設定する。
【0016】直接読み出し装置15に対してはコネクタ
16を介してデータ参照外部装置7が接続され、データ
参照外部装置7からの指示で、直接読み出し装置15が
不揮発性記憶装置13から履歴情報を読み出し、データ
参照外部装置7に出力する。ユーザは、データ参照外部
装置7の表示部に、上記履歴情報を表示させ、参照する
ことができる。
【0017】このようなシステム構成で行われるシステ
ム動作を図2を参照して説明する。図2は解析応答装置
12の処理手順を示す。図1において、解析応答装置1
2は受信装置10が受信した情報の中に自局宛ての送信
要求があるかを判定する(ステップS10)。信号線2
(LAN)に接続したネットワーク管理装置が、リピー
タ1の履歴情報を知りたい場合には、リピータ1の局番
を記載した応答要求を信号線2上に送出する。
【0018】この応答要求が上記ステップS10の判定
処理により検知され、解析応答装置12は不揮発性記憶
装置13に記憶されている履歴情報を読みだし、要求元
のネットワーク管理装置に応答送信する(ステップS2
0→S30)。
【0019】一方、自局宛ての情報送信(応答要求)が
ない場合には、解析応答装置12はステップS10→S
40→S10のループを繰り返して、履歴情報の収集時
刻(又はタイミング)になるのを待つ。収集時刻になる
と、解析応答装置12はリピータ内の各部の状態を収集
し、その収集情報から故障の有無、故障個所を判断す
る。収集した状態情報および状態情報から得られる故障
情報が時刻情報とともに不揮発性記憶装置13に記憶さ
れる(ステップS50→S60)。
【0020】信号線2の異常によりリピータ1に対する
通信ができない場合、あるいはネットワーク管理装置か
らの応答要求にリピータ1が応答しない場合には、ネッ
トワーク管理者はデータ参照外部装置7を使用して、不
揮発性記憶装置13から履歴情報を読み出して、参照す
る。
【0021】本実施形態の他に次の形態を実施できる。
【0022】1)リピータ内の状態情報としては、たと
えば、回路の断線チェック、正常作動等のチェック等、
従来から周知の故障診断方法を使用して収集すればよ
い。
【0023】
【発明の効果】以上、説明したように、請求項1の発明
によれば、ネットワーク接続したネットワーク管理装置
からの応答要求をリピータに送り、リピータからの応答
があることで、リピータが正常作動していることを確認
できる。また、リピータからの応答がない場合には、リ
ピータの異常を検出でき、ネットワークの信号線の異常
と区別することができる。
【0024】請求項2の発明では、受信手段および送信
手段を中継増幅器とは独立させることで、増幅器側の情
報中継・増幅処理を遅延させることがない。
【0025】請求項3の発明では、リピータ内の状態を
ネットワーク接続のネットワーク管理装置が詳細に知る
ことができる。
【0026】請求項4の発明では、収集情報が記憶手段
に記憶されるので、ネットワークの信号線が故障した場
合でも、リピータに参照装置を接続することで、収集情
報を収集、参照することができる。
【0027】請求項5の発明は、リピータの設置位置の
変更、交換に応じて好適な局番を設定することができ
る。
【0028】請求項6の発明では、収集情報の収集に加
えて、故障の有無の解析をリピータ側で行うことにより
複数のリピータと更新するネットワーク管理装置の負荷
が低減する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施の形態の回路構成を示すブロック図
である。
【図2】解析応答装置12の処理手順を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1 リピータ 2 信号線 3、4、16 コネクタ 5 中継・増幅器 6 リピータ制御回路 7 データ参照外部装置 10 受信装置 11 送信装置 12 解析応答装置 13 不揮発性記憶装置 14 局番設定器 15 直接読み出し装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークの信号線上の信号を中継・
    増幅器により中継、増幅するリピータにおいて、 前記ネットワークの信号線を介して外部装置からの応答
    要求を受信する受信手段と、 当該受信した応答要求に応じて応答を行う送信手段とを
    具えたことを特徴とするリピータ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のリピータにおいて、前
    記受信手段および前記送信手段と前記中継・増幅器とを
    互いに独立させることを特徴とするリピータ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のリピータにおいて、リ
    ピータ内の状態を示す収集情報を収集する収集手段をさ
    らに有し、当該収集した収集情報を前記送信手段は前記
    応答要求に応じて応答することを特徴とするリピータ。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のリピータにおいて、リ
    ピータ内の状態を示す収集情報を収集する収集手段と、
    当該収集した収集情報を記憶する記憶手段と、外部装置
    と前記信号線とは別個に接続するコネクタと、前記外部
    装置からの要求に応じて、前記記憶手段に記憶された収
    集情報を読み出し、前記外部装置に出力する読み出し手
    段とを具えたことを特徴とするリピータ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のリピータにおいて、前
    記収集情報に基づき故障の有無を解析する解析手段をさ
    らに具えたことを特徴とするリピータ。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のリピータにおいて、前
    記受信手段は自己のリピータの局番を指定する応答要求
    を受信し、該自己の局番を可変に設定する局番設定手段
    をさらに具えたことを特徴とするリピータ。
JP9253441A 1997-09-18 1997-09-18 リピータ Pending JPH1198169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9253441A JPH1198169A (ja) 1997-09-18 1997-09-18 リピータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9253441A JPH1198169A (ja) 1997-09-18 1997-09-18 リピータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1198169A true JPH1198169A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17251451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9253441A Pending JPH1198169A (ja) 1997-09-18 1997-09-18 リピータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1198169A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5153874A (en) Redundancy data transmission device
US20070293232A1 (en) Wireless communication failure monitoring system and monitoring device
JPH08242229A (ja) ネットワーク監視における状態整合処理システム
JP2003524997A (ja) 通信ネットワークモニター方法及びモニター
JPH1198169A (ja) リピータ
JPH1188967A (ja) 測定局データ収集装置
JP4469191B2 (ja) 集合住宅インターホンシステム
JP3551753B2 (ja) ビル監視制御システム
JPH07235945A (ja) リングバスシステムにおける通信制御方式
JP3084310B2 (ja) コンピュータネットワーク監視方式
JP3910903B2 (ja) 制御パケットの受信方法及び受信装置
KR970002768B1 (ko) 가입자 선로를 이용한 실시간 상황 감시장치
JP2007189435A (ja) 監視装置
KR960001045B1 (ko) 통제기의 접속유무 검출방법 및 회로
JPH0964872A (ja) ネットワークシステム
JPH06132960A (ja) Lan障害監視装置及びlan障害監視システム及びそれにおけるロギングデータ採集方式
JP3330329B2 (ja) 端末データ収集方法
JPH10112887A (ja) 無線データ収集システム
JPH01227544A (ja) 中継器
FI20225366A1 (en) A TELECOMMUNICATION SYSTEM WITH AN IMPROVED EMBEDDED CONTROLLER FOR A COMPUTER SYSTEM, METHODS FOR CONTROLLING SYSTEM DATA OF SAID COMPUTER SYSTEM, AND AN IMPROVED EMBEDDED CONTROLLER
JP3114656B2 (ja) ネットワークの構成検出装置
CN117581512A (zh) 服务器、系统和方法
CN114759935A (zh) 一种智能多路复用器及信号控制方法
JPH08130559A (ja) フレームリレー局間通信路確認装置及び方法
JPH098846A (ja) 通信状態の確認方式、通信システムおよび交換装置