JPH1197803A - 半導体発光装置 - Google Patents

半導体発光装置

Info

Publication number
JPH1197803A
JPH1197803A JP25965197A JP25965197A JPH1197803A JP H1197803 A JPH1197803 A JP H1197803A JP 25965197 A JP25965197 A JP 25965197A JP 25965197 A JP25965197 A JP 25965197A JP H1197803 A JPH1197803 A JP H1197803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
composition
substrate
algan
epitaxial growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25965197A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Kuramata
朗人 倉又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25965197A priority Critical patent/JPH1197803A/ja
Publication of JPH1197803A publication Critical patent/JPH1197803A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体発光装置に関し、SiCからなる基板
を用い、エピタキシャル成長層の表面状態を良好に維持
しながら、活性層や光閉じ込め層に加わる歪みを小さく
抑えることができるようにする。 【解決手段】 6H−SiC(0001)C 基板11と
n−Al0.1 Ga0.9 N第1バッファ層12との界面か
らエピタキシャル成長層表面側に向かって0.2〔μ
m〕〜0.4〔μm〕までの領域に在るエピタキシャル
成長層がAl組成0〔%〕乃至9〔%〕以下のAlGa
N層であると共にこのAlGaN層と同じAl組成をも
つn−Al0.05Ga0.95N光閉じ込め層15或いはp−
Al0.05Ga 0.95N光閉じ込め層17が含まれている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、GaN,Inx
1-x N,Aly Ga1-y Nなど、GaN系の窒化物半
導体を材料とする半導体発光装置の改良に関する。
【0002】GaN系半導体レーザは、発光波長が青域
から紫外域まで分布し、現在、赤色半導体レーザが用い
られている光磁気ディスクなどのディジタル情報記録装
置に於ける記録密度を更に向上させることができる光源
として期待されている。
【0003】然しながら、エピタキシャル成長結晶に起
因して種々な問題があり、それが原因で特性良好なもの
を実現することが困難な状況にあるが、本発明では、新
たな発見に基き、エピタキシャル成長結晶層の表面に欠
陥を発生させることなく、また、エピタキシャル成長結
晶層に加わる歪みを少なくして、良好な特性のものが得
られる技術を開示する。
【0004】
【従来の技術】現在、GaN系半導体レーザの基板とし
て、サファイア(Al2 3 )(0001)基板が多用
されていて、これは、 基板に比較的高品質のGaN系結晶を成長させるこ
とができる。 安価である。 大面積のものを容易に入手できる。 などが主たる理由である。
【0005】然しながら、サファイア(0001)基板
は表面に垂直な劈開面をもたないので、再現性良く劈開
することができず、素子分離やレーザ共振器の作製は容
易でない。
【0006】通常、素子分離を行なうには、ダイシング
・ソーを用いて行なっているが、その場合、素子の寸法
と同程度の幅の切り代が必要である為、この部分の無駄
が大きい旨の問題がある。
【0007】また、レーザ共振器の作製には、ドライ・
エッチングによる手段が採用されているが、平坦性や垂
直性が悪い旨の問題がある。
【0008】ところで、サファイア(0001)基板に
代わる基板として、垂直劈開面をもっている6H−Si
C(0001)si基板が注目されていて、その基板を用
いて作製したLED(light emitting
diode)が提案されている(要すれば、「クリー社
(米国)の青色LEDのカタログ」、を参照)。
【0009】図2は実験する為に6H−SiC(000
1)si基板を用いて作製した半導体レーザを表す要部切
断正面図である。
【0010】図に於いて、1は基板、2はn側クラッド
層、3はn側光閉じ込め層、4は活性層、5はp側光閉
じ込め層、6はp側クラッド層、7はコンタクト層、8
はp側電極、9はn側電極をそれぞれ示している。
【0011】図示の半導体レーザの各部分に関する主要
なデータを例示すると次の通りである。 (1) 基板1について 材料:n−SiC
【0012】(2) n側クラッド層2について 材料:n−AlGaN(Al組成10〔%〕) 不純物濃度:5×1018〔cm-3〕 厚さ:1.0〔μm〕
【0013】(3) n側光閉じ込め層3について 材料:n−GaN 不純物濃度:1×1018〔cm-3〕 厚さ:0.1〔μm〕
【0014】(4) 活性層4について 構成:MQW ○ウエル 材料:ノンドープInGaN(In組成0.2) 厚さ:2.5〔nm〕 ○バリヤ 材料:ノンドープInGaN(In組成0.05) 厚さ:5〔nm〕 周期:5周期
【0015】(5) p側光閉じ込め層5について 材料:p−GaN 不純物濃度:1×1018〔cm-3〕 厚さ:0.1〔μm〕
【0016】(6) p側クラッド層6について 材料:p−AlGaN(Al組成10〔%〕) 不純物濃度:5×1017〔cm-3〕 厚さ:0.5〔μm〕
【0017】(7) コンタクト層7について 材料:p−GaN 不純物濃度:1×1018〔cm-3〕 厚さ:0.2〔μm〕
【0018】この半導体レーザでは、n側クラッド層2
からコンタクト層7までのエピタキシャル成長層に於け
る面内格子定数がバッファになっているAl組成10
〔%〕のn−AlGaNクラッド層2の格子定数に等し
くなる為、格子定数が異なっているn−GaN光閉じ込
め層3、MQW活性層4、p−GaN光閉じ込め層5、
p−GaNコンタクト層7には大きな圧縮歪みが加わ
る。
【0019】この圧縮歪みは、勿論、結晶欠陥を誘発
し、従って、MQW活性層4の発光効率を低下させる。
【0020】一般に、半導体レーザに於ける電気的及び
光学的特性を考えた場合、原理的には、n−AlGaN
クラッド層2のAl組成は5〔%〕程度まで小さくする
ことが可能である。
【0021】然しながら、SiCからなる基板上に最初
に成長させるAlGaN層に於けるAl組成を9〔%〕
未満にした場合、エピタキシャル成長層の表面には、ヒ
ロックなどの表面欠陥が発生してしまう為、実際には、
Al組成を小さくすることはできない。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】SiCからなる基板を
用い、エピタキシャル成長層の表面状態を良好に維持し
ながら、活性層や光閉じ込め層に加わる歪みを小さく抑
えることができるようにする。
【0023】
【課題を解決するための手段】本発明者の実験に依れ
ば、SiC基板にAlGaN層を成長させた場合、基板
とエピタキシャル成長層との格子定数差を緩和する転位
などの結晶欠陥は、SiC基板とAlGaN層との界面
近傍に局在しているのではなく、界面から見て、エピタ
キシャル成長層表面方向に0〔μm〕〜0.3〔μm〕
の領域に拡がって存在していることを発見した。
【0024】この事実からすれば、エピタキシャル成長
層に於ける歪みを支配する面内格子定数は、基板とエピ
タキシャル成長層との界面に接するエピタキシャル成長
層の格子定数ではなく、緩和が終了する領域、換言する
と、転位が略無くなる領域、従って、基板界面からエピ
タキシャル成長層表面方向に0.2〔μm〕〜0.4
〔μm〕の領域に成長された結晶がもつ格子定数に依っ
て決定されることを意味している。
【0025】前記したところから、本発明に依る半導体
発光装置に於いては、 (1)SiC基板(例えば6H−SiC(0001)C
基板11)とエピタキシャル成長層(例えばn−Al
0.1 Ga0.9 N第1バッファ層12)との界面からエピ
タキシャル成長層表面側に向かって0.2〔μm〕〜
0.4〔μm〕までの領域に在るエピタキシャル成長層
がAl組成0〔%〕乃至9〔%〕以下のAlGaN層で
あると共にこのAlGaN層と同じAl組成をもつAl
GaN光閉じ込め層(例えばn−Al0.05Ga0.95N光
閉じ込め層15或いはp−Al0.05Ga0.95N光閉じ込
め層17)が含まれてなることを特徴とするか、又は、
【0026】(2)前記(1)に於いて、SiC基板と
エピタキシャル成長層との界面からエピタキシャル成長
層表面側に向かって0〔μm〕〜0.2〔μm〕までの
領域に在るエピタキシャル成長層のAl組成が9〔%〕
以上であるAlGaN層(例えばn−Al0.1 Ga0.9
N第1バッファ層12)の単層或いはそれを含む複数の
層であることを特徴とする。
【0027】前記手段を採ることに依り、SiC基板と
エピタキシャル成長層との界面に接する成長層はAl組
成が十分に大きいAlGaN層であり、従って、ヒロッ
クなどがない良好な表面が得られ、また、緩和が終了す
る領域、即ち、基板界面からエピタキシャル成長層表面
方向に0.2〔μm〕〜0.4〔μm〕の領域に於ける
成長層はAl組成が0.05のAlGaNである為、そ
の上に成長される結晶層の面内格子定数は、そのAlG
aN層の格子定数と等しくなる。
【0028】光閉じ込め層には、前記0.2〔μm〕〜
0.4〔μm〕の領域に在る結晶成長層と同じくAl組
成が0.05のAlGaNを用いている為、歪みがかか
ることはなく、また、従来の半導体発光装置に於ける面
内格子定数は、Al組成が大きなAlGaNの格子定数
であったことと比較して、Al組成が小さいAlGaN
の格子定数が面内格子定数となる為、MQW活性層にか
かる歪みも従来に比較して小さくなり、結晶欠陥の発生
は抑止される。
【0029】
【発明の実施の形態】図1は本発明に於ける一実施の形
態を説明する為の半導体レーザを表す要部切断正面図で
ある。
【0030】図に於いて、11は基板、12はn側第1
バッファ層、13はn側第2バッファ層、14はn側ク
ラッド層、15はn側光閉じ込め層、16はMQW活性
層、17はp側光閉じ込め層、18はp側第1クラッド
層、19はp側第2クラッド層(ヘテロ障壁緩和層)、
20はコンタクト層、21はn側電極、22はp側電極
をそれぞれ示している。
【0031】前記した半導体レーザの各部分に関する主
要なデータを例示すると次の通りである。
【0032】(1) 基板11について 材料:n型6H−SiC(0001)C 不純物濃度:2×1018〔cm-3
【0033】(2) n側第1バッファ層12について 材料:n−Al0.1 Ga0.9 N(Al組成10〔%〕) 不純物濃度:5×1018〔cm-3〕 厚さ:0.1〔μm〕
【0034】(3) n側第2バッファ層13について 材料:n−Al0.05Ga0.95N(Al組成5〔%〕) 不純物濃度:5×1018〔cm-3〕 厚さ:0.4〔μm〕
【0035】(4) n側クラッド層14について 材料:n−Al0.1 Ga0.9 N(Al組成10〔%〕) 不純物濃度:1×1018〔cm-3〕 厚さ:0.4〔μm〕
【0036】(5) n側光閉じ込め層15について 材料:n−Al0.05Ga0.95N(Al組成5〔%〕) 不純物濃度:1×1018〔cm-3〕 厚さ:0.1〔μm〕
【0037】(6) 活性層16について 構成:MQW ○ウエル 材料:ノンドープIn0.2 Ga0.8 N(In組成0.
2) 厚さ:2.5〔nm〕 ○バリヤ 材料:ノンドープIn0.05Ga0.95N(In組成0.0
5) 厚さ:5〔nm〕 周期:5周期
【0038】(7) p側光閉じ込め層17について 材料:p−Al0.05Ga0.95N(Al組成5〔%〕) 不純物濃度:1×1018〔cm-3〕 厚さ:0.1〔μm〕
【0039】(8) p側第1クラッド層18について 材料:p−Al0.1 Ga0.9 N(Al組成10〔%〕) 不純物濃度:5×1017〔cm-3〕 厚さ:0.4〔μm〕
【0040】(9) p側第2クラッド層(ヘテロ障壁
緩和層)19について 材料:p−Al0.05Ga0.95N(Al組成5〔%〕) 不純物濃度:5×1017〔cm-3〕 厚さ:0.4〔μm〕
【0041】(10) コンタクト層20について 材料:p−GaN 不純物濃度:2×1018〔cm-3〕 厚さ:0.1〔μm〕
【0042】(11) n側電極21について 材料:Ti/Pt/Au 厚さ:2000〔Å〕/1000〔Å〕/5000
〔Å〕
【0043】(12) p側電極22について 材料:Ni/Au 厚さ:1000〔Å〕/2000〔Å〕
【0044】図示の半導体レーザを製造する工程を説明
すると次の通りである。 (1)有機金属気相成長法(metalorganic
vapor phaseepitaxy:MOVPE
法)を適用することに依り、温度を1100〔℃〕とし
て基板11上にn側第1バッファ層12、n側第2バッ
ファ層13、n側クラッド層14、n側光閉じ込め層1
5を順に積層成長させる。
【0045】(2)引き続き、MOVPE法を適用する
ことに依り、温度を800〔℃〕に低下させてから、n
側光閉じ込め層15上にMQW活性層16を成長させ
る。
【0046】(3)引き続き、MOVPE法を適用する
ことに依り、温度を1100〔℃〕に上昇させてから、
MQW活性層16上にp側光閉じ込め層17、p側第1
クラッド層18、p側第2クラッド層(ヘテロ障壁緩和
層)19、コンタクト層20を積層成長させる。
【0047】(4)真空蒸着法を適用することに依り、
基板11の裏面にn側電極21を形成してから、リソグ
ラフィ技術に於けるレジスト・プロセス、真空蒸着法、
リフト・オフ法などを適用し、コンタクト層20上に
[1−100]方向に延在するストライプのp側電極2
2を形成する。
【0048】この後、基板11を(1−100)面で劈
開してレーザ共振器を生成させ、チップ化して完成す
る。
【0049】
【発明の効果】本発明に依る半導体発光装置では、Si
C基板とエピタキシャル成長層との界面からエピタキシ
ャル成長層表面側に向かって0.2〔μm〕〜0.4
〔μm〕までの領域に在るエピタキシャル成長層がAl
組成0〔%〕乃至9〔%〕以下のAlGaN層であると
共にこのAlGaN層と同じAl組成をもつAlGaN
光閉じ込め層が含まれている。
【0050】前記構成を採ることに依り、SiC基板と
エピタキシャル成長層との界面に接する成長層はAl組
成が十分に大きいAlGaN層であり、従って、ヒロッ
クなどがない良好な表面が得られ、また、緩和が終了す
る領域、即ち、基板界面からエピタキシャル成長層表面
方向に0.2〔μm〕〜0.4〔μm〕の領域に於ける
成長層はAl組成が0.05のAlGaNである為、そ
の上に成長される結晶層の面内格子定数は、そのAlG
aN層の格子定数と等しくなる。
【0051】光閉じ込め層には、前記0.2〔μm〕〜
0.4〔μm〕の領域に在る結晶成長層と同じくAl組
成が0.05のAlGaNを用いている為、歪みがかか
ることはなく、また、従来の半導体発光装置に於ける面
内格子定数は、Al組成が大きなAlGaNの格子定数
であったことと比較して、Al組成が小さいAlGaN
の格子定数が面内格子定数となる為、MQW活性層にか
かる歪みも従来に比較して小さくなり、結晶欠陥の発生
は抑止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に於ける一実施の形態を説明する為の半
導体レーザを表す要部切断正面図である。
【図2】実験する為に6H−SiC(0001)si基板
を用いて作製した半導体レーザを表す要部切断正面図で
ある。
【符号の説明】 11 基板 12 n側第1バッファ層 13 n側第2バッファ層 14 n側クラッド層 15 n側光閉じ込め層 16 MQW活性層 17 p側光閉じ込め層 18 p側第1クラッド層 19 p側第2クラッド層(ヘテロ障壁緩和層) 20 コンタクト層 21 n側電極 22 p側電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】SiC基板とエピタキシャル成長層との界
    面からエピタキシャル成長層表面側に向かって0.2
    〔μm〕〜0.4〔μm〕までの領域に在るエピタキシ
    ャル成長層がAl組成0〔%〕乃至9〔%〕以下のAl
    GaN層であると共にこのAlGaN層と同じAl組成
    をもつAlGaN光閉じ込め層が含まれてなることを特
    徴とする半導体発光装置。
  2. 【請求項2】SiC基板とエピタキシャル成長層との界
    面からエピタキシャル成長層表面側に向かって0〔μ
    m〕〜0.2〔μm〕までの領域に在るエピタキシャル
    成長層のAl組成が9〔%〕以上であるAlGaN層の
    単層或いはそれを含む複数の層であることを特徴とする
    請求項1記載の半導体発光装置。
JP25965197A 1997-09-25 1997-09-25 半導体発光装置 Withdrawn JPH1197803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25965197A JPH1197803A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 半導体発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25965197A JPH1197803A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 半導体発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1197803A true JPH1197803A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17337020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25965197A Withdrawn JPH1197803A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 半導体発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1197803A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6683327B2 (en) * 2001-11-13 2004-01-27 Lumileds Lighting U.S., Llc Nucleation layer for improved light extraction from light emitting devices
US6900067B2 (en) 2002-12-11 2005-05-31 Lumileds Lighting U.S., Llc Growth of III-nitride films on mismatched substrates without conventional low temperature nucleation layers
JP2008153531A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体発光素子
JP2009064978A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Sharp Corp GaN系化合物半導体発光装置およびその製造方法
CN103236477A (zh) * 2013-04-19 2013-08-07 安徽三安光电有限公司 一种led外延结构及其制备方法
CN111817136A (zh) * 2020-08-18 2020-10-23 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 一种激光器及其制作方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6683327B2 (en) * 2001-11-13 2004-01-27 Lumileds Lighting U.S., Llc Nucleation layer for improved light extraction from light emitting devices
US6900067B2 (en) 2002-12-11 2005-05-31 Lumileds Lighting U.S., Llc Growth of III-nitride films on mismatched substrates without conventional low temperature nucleation layers
JP2008153531A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体発光素子
JP2009064978A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Sharp Corp GaN系化合物半導体発光装置およびその製造方法
CN103236477A (zh) * 2013-04-19 2013-08-07 安徽三安光电有限公司 一种led外延结构及其制备方法
CN111817136A (zh) * 2020-08-18 2020-10-23 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 一种激光器及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101083872B1 (ko) GaN계 Ⅲ-V족 화합물 반도체 발광 소자 및 그 제조방법
US6501154B2 (en) Semiconductor substrate made of a nitride III-V compound semiconductor having a wurtzite-structured crystal structure
JPH08316582A (ja) 半導体レーザ
JPH09232629A (ja) 半導体素子
JP2003332697A (ja) 窒化物半導体素子及びその製造方法
JP4204163B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JP2000223417A (ja) 半導体の成長方法、半導体基板の製造方法および半導体装置の製造方法
JPH1051070A (ja) 半導体レーザ
JP4539077B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP2007131527A (ja) 窒化物半導体基板、窒化物半導体レーザ素子、窒化物半導体基板の製造方法、および窒化物半導体レーザ素子の製造方法
JP2006287212A (ja) 窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JP2000068609A (ja) 半導体基板および半導体レーザ
JPH1197803A (ja) 半導体発光装置
JP3804335B2 (ja) 半導体レーザ
JP3735638B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP4847682B2 (ja) 窒化物半導体素子およびその製造方法
JP4097343B2 (ja) 窒化物半導体レーザ素子の製造方法
JP3588285B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP2001308458A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法ならびに半導体装置およびその製造方法
JP2002009003A (ja) 半導体基板およびその作製方法および発光素子
JPH10303505A (ja) 窒化ガリウム系半導体発光素子およびその製造方法
JPH10261816A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP4720051B2 (ja) 窒化物系iii−v族化合物半導体基板およびその製造方法ならびに半導体発光素子の製造方法ならびに半導体装置の製造方法
JP3439161B2 (ja) 窒化物系発光素子
JP2001102690A (ja) 窒化物系半導体レーザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207