JP2003332697A - 窒化物半導体素子及びその製造方法 - Google Patents

窒化物半導体素子及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003332697A
JP2003332697A JP2002133938A JP2002133938A JP2003332697A JP 2003332697 A JP2003332697 A JP 2003332697A JP 2002133938 A JP2002133938 A JP 2002133938A JP 2002133938 A JP2002133938 A JP 2002133938A JP 2003332697 A JP2003332697 A JP 2003332697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gan
gainn
seed crystal
nitride semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002133938A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimasa Kobayashi
俊雅 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002133938A priority Critical patent/JP2003332697A/ja
Publication of JP2003332697A publication Critical patent/JP2003332697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発光波長λが例えばλ≧450nmの青色・
緑色帯の高品質窒化物半導体素子を提供する。 【解決手段】 本半導体レーザ素子10は、発光波長が
500nm程度(緑色帯)のAlGaInN系端面発光
型半導体レーザ素子であって、サファイア基板12と、
サファイア基板12上に形成されたGaInN−ELO
構造層14と、GaInN−ELO構造層14上に、順
次、MOCVD法により成長させたn−GaInNコン
タクト層16、n−AlGaInNクラッド層18、n
−GaN光ガイド層20、GaInN活性層22、p−
GaN光ガイド層24、p−(GaN:Mg/AlGa
InN)クラッド層26、及びp−GaInNコンタク
ト層28からなる積層構造とを備えている。横方向選択
成長ELO構造層は、サファイア基板12上に、ストラ
イプ状リッジとして設けられたGax In1-x N種結晶
部14aと、Gax In1-x N種結晶部14aから横方
向成長法により成長させたGax In1-x N横方向成長
層14bとから構成されているGaInN−ELO構造
層14である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、窒化物半導体素子
及びその製造方法に関し、更に詳細には、青色帯〜緑色
帯の窒化物半導体発光素子として最適な信頼性の高い窒
化物半導体素子及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】V族元素として窒素(N)を有するGa
N、AlGaN、GaInN、AlGaInNなどのII
I −V族化合物半導体(以下、III 族ナイトライド化合
物半導体と言う)は、直接遷移の化合物半導体であっ
て、かつV族元素として窒素(N)を有しないAlGa
InAs系やAlGaInP系などのIII −V族化合物
半導体に比べてバンドギャップ・エネルギーEgが大き
いという特徴を有している。これにより、これらのIII
族ナイトライド化合物半導体は、紫外領域から緑色にわ
たる短波長のレーザ光を出射する半導体レーザ素子や、
紫外領域から赤色まで、更には白色という広い発光波長
範囲をカバーできる発光ダイオード(LED)などの半
導体発光素子を構成する材料として注目されている。
【0003】これらの半導体レーザ素子や発光ダイオー
ドは、高密度光ディスクの記録再生装置、フルカラーデ
ィスプレイ、高精彩レーザビームプリンタ等の光源とし
て、また、各種励起用光源として利用され、更には、環
境、医療などの分野で広く応用が進むであろうと考えら
れている。更に、これらのIII 族ナイトライド化合物半
導体、例えばGaNは、高電界における飽和速度が大き
いこと、300℃以上の高温動作も可能なことなどか
ら、GaN系窒化物半導体素子は、高出力・高温動作可
能な高周波電子素子として、例えば大容量ネットワーク
の中継基地用トランジスタなどへの応用も期待されてい
る。
【0004】また、上述の利点に加えて、以下のことを
III 族ナイトライド化合物半導体の長所として挙げるこ
とができる。 (1)III 族ナイトライド化合物半導体は、熱伝導性が
GaAs系などより良好で、放熱性の見地から、高温で
動作させたり、高出力化を図ったりする上で有利であ
る。 (2)また、III 族ナイトライド化合物半導体は、化学
的に安定な材料であり、また硬度も高いので、信頼性の
高い窒化物半導体素子を製造し易い。 (3)III 族ナイトライド化合物半導体、及びIII 族ナ
イトライド化合物半導体層を成長させるサファイア基板
等の基板のいずれも、光吸収端が紫外領域にあり、可視
光の波長帯では透明な材料である。よって、発光面及び
受光面を基板に直交する面に形成した可視光半導体素子
を作製することが可能になる。 (4)III 族ナイトライド化合物半導体は、材料的に安
全性が高く、また環境への負荷が小さい。すなわち、II
I 族ナイトライド化合物半導体及びその原料は、AlG
aAs系、AlGaInP系、ZnCdSSe系等の化
合物半導体に含まれるような、人体や環境へ重大な影響
を及ぼす砒素、燐、カドミウム等を基本的に含まず、更
には、原料としてアルシン(AsH3 )、フォスフィン
(PH3 )などのような環境汚染物質や毒物などを必要
としない。
【0005】III 族ナイトライド化合物半導体は上述の
利点を有するものの、III 族としてGaを含むIII 族ナ
イトライド化合物半導体(以下、GaN系化合物半導体
と称す)層、例えば、GaN層、AlGaN層、GaI
nN層等の積層構造からなるGaN系半導体素子には、
全歪系の半導体素子であるという問題点がある。つま
り、GaN系半導体素子の積層構造を構成するGaN系
化合物半導体層と基板との間で、またGaN系化合物半
導体層同士の間で、格子定数が、相互に異なっているた
めに、GaN系化合物半導体層を結晶成長させる際に、
クラックが発生し易かったり、結晶欠陥が導入され易か
ったりする。また、格子定数の相違に起因する歪によっ
て組成等の面内均一性が悪かったりする。そのために、
GaN系半導体素子のデバイス設計には種々の制約、例
えば膜厚の制限、組成の制限等があって、自由なデバイ
ス設計が難しく、所望の特性の半導体素子を得ることが
困難であった。
【0006】また、GaN系半導体素子には、GaN系
半導体素子の積層構造を構成するGaN系化合物半導体
層と格子整合する基板を見い出すことが難しいという問
題もある。現在、サファイア基板がGaN系半導体素子
の基板として多用されている。それは、サファイア基板
がGaN系化合物半導体層を1000℃付近の成長温度
で結晶成長させる際に必要な化学的安定性を備え、結晶
品質が良好であり、比較的大きな口径の基板が経済的な
価格で、しかも安定して供給されるなどの理由からであ
る。
【0007】ところで、GaN系半導体素子の基板とし
てサファイア基板の最重要な問題は、サファイア基板の
格子定数がGaNと10%以上も異なることである。そ
こで、サファイア基板上にGaN系半導体素子を形成す
る際には、一般に、GaN層等のバッファ層をサファイ
ア基板上に低温で成長させ、低温バッファ層を介してG
aN系化合物半導体単結晶を成長させ、格子定数の違い
を緩和している。しかし、低温バッファ層を設け、低温
バッファ層上にGaN系化合物半導体層を成長させるだ
けでは、結晶欠陥密度が高くなって、高品質のGaN系
化合物半導体層の結晶成長が難しく、信頼性の高いGa
N系半導体素子を作製することが難しい。
【0008】そのため、従来、低温バッファ層を介在さ
せることに加えて、GaNの横方向選択成長(GaN−
ELO:Epitaxially Laterally Overgrowth)を行っ
て、GaN−ELO構造層を形成し、その上にGaN系
化合物半導体層を成長させている。ここで、図8を参照
して、GaN−ELO構造層の形成方法を説明する。図
8(a)から(d)は、それぞれ、GaN−ELO構造
層を形成する際の各工程の基板断面図である。先ず、図
8(a)に示すように、サファイア基板42上に、膜厚
2μmのGaN種結晶層44を成膜する。GaNとサフ
ァイア基板とは格子定数が13%異なるために、GaN
種結晶層44は欠陥密度が高く、例えば欠陥密度は1×
109〜1×1010cm-2に達する。次いで、図8
(b)に示すように、周期的なストライプ状のパターン
にGaN種結晶層44をパターニングして、種結晶部幅
1 が6μmのストライプ状GaN種結晶部46を12
μmの横方向成長層幅W2 で周期的に形成する。この
際、サファイア基板42も多少エッチングされて、基板
凹部47が形成される。
【0009】次に、図8(c)に示すように、GaN層
を横方向成長法により成長させて、横方向成長層48を
形成する。GaN層の横方向成長では、GaN層の成長
速度は、GaN種結晶部46の側面から<1−100>
方向の成長速度が<0001>方向より速く、GaN種
結晶部46同士が横方向成長層48により合体してGa
N層の上面が平坦になり、GaN−ELO構造層50が
形成される。横方向成長層48は、GaN種結晶部46
の高い欠陥密度を引き継がないので、高品質結晶領域、
例えば欠陥密度が1×107 cm-2以下の領域になる。
尚、図8(c)中、51はGaN種結晶部46の側面か
ら横方向成長した横方向成長層48の会合線であり、5
2は横方向成長層48を成長させた際に、サファイア基
板42との間に生じた間隙である。
【0010】次いで、図8(d)に示すように、GaN
系半導体レーザ素子の積層構造を構成するGaN層54
をGaN−ELO構造層50上C面<0001>方向に
結晶成長させる。GaN種結晶部46の結晶欠陥は、G
aN種結晶部46からほぼ矢印方向Aに伸び、横方向成
長層48上の成長層には伝搬しない。よって、横方向成
長層48上に半導体レーザ素子の発光部を配置すること
により、信頼性の高い半導体レーザ素子を実現すること
ができる。
【0011】つまり、GaN−ELO構造層50を構成
する種結晶部46及び横方向成長層48がGaNで形成
されているので、良好な品質のGaN層や、格子定数が
GaNと多少異なるものの高品質単結晶を維持すること
ができる範囲のAl組成やIn組成、及び膜厚のAlG
aN層、GaInN層などをGaN−ELO構造層50
上に成長させることができる。なお、GaN−ELO構
造層50上に成長させるGaN系化合物半導体層の結晶
成長温度は、例えば600℃〜1050℃程度であるか
ら、GaN層とGaInN層、或いはGaN層とAlG
aN層との間で熱膨張係数の相違による熱応力も発生す
るが、定量的には格子不整合による歪応力が支配的であ
る。
【0012】高品質大口径のGaN基板が開発されれ
ば、基板とGaNとの間の格子定数の相違が無くなるの
で、低温バッファ層やELO構造が不要になることも考
えられるが、その場合でも、結晶材料間の格子不整合、
及び格子不整合に起因する歪応力発生の問題はやはり残
る。
【0013】従来、GaN系半導体素子として、400
nm〜415nmの波長(高密度光ディスク:Blu−
ray規格に相当)を発光する半導体レーザ素子が開発
されている。発光波長λがλ≒400nm〜415nm
のGaN系半導体レーザ素子では、GaN−ELO構造
層を介してサファイア基板上に、400nm〜415n
mの波長を発光する活性層としてGaInN層、及び光
閉じ込めのためのクラッド層としてAlGaN層が設け
られている。GaInN活性層のIn組成は(In)/
(Ga+In)≒10%、またAlGaNクラッド層の
Al組成は(Al)/(Al+Ga)≒6〜8%程度で
ある。GaInN活性層及びAlGaNクラッド層の所
要膜厚が、それぞれ、10nm程度以下、及び500n
m程度以下であれば、GaInN及びAlGaNとGa
Nとの格子定数は異なるものの、GaN−ELO構造層
を介してサファイア基板上にGaInN活性層及びAl
GaNクラッド層を形成することにより、クラック発生
や歪応力に起因する結晶欠陥の発生は極めて少なく、信
頼性の高いGaN系半導体レーザ素子を作製することが
できる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
GaN−ELO構造層を適用して、400nm〜415
nmの発光波長の信頼性の高いGaN系半導体レーザ素
子を作製することはできるものの、発光波長が415n
mより長波長のGaN系半導体レーザ素子を作製するた
めに、GaN−ELO構造層を介してサファイア基板上
にIn組成の高い、例えばIn組成が10%以上のGa
InN層、或いはAlGaN層を成長させると、GaN
の格子定数との相違による歪応力の問題が顕著になる。
例えば、窒化物半導体の格子定数は、六方晶(ウルツ
鉱)のa軸(=c面サファイア基板での成長方向)で
は、GaN=3.189Å、AlN=3.112Å、I
nN=5.760Åである。従って、波長の長いGaN
系半導体レーザ素子を作製するためにIn組成の高いG
aInN混晶層を活性層として設けると、In組成の高
いGaInN混晶層は、格子定数が大きいので、GaN
を基準にすれば、GaNとの格子定数差が大きくなり、
成長に際し、GaNとの格子定数差に起因する歪応力が
AlGaN混晶層より著しく大きくなり、良好な品質の
GaInN混晶層を成長させることが難しい。従って、
GaInN層のIn組成や膜厚は、GaNとの格子定数
差により制限され、所望の膜厚、所望のIn組成のGa
InN層を活性層として設けることができなかった。
【0015】つまり、GaN系半導体レーザ素子のGa
InN活性層のIn組成を大きくすると、バンドギャッ
プEgが大きくなって、レーザ発振波長が長くなるの
で、従来のGaN系半導体レーザ素子の構成で、GaI
nN活性層のIn組成を大きくして波長を長くしようと
すると、格子定数が大きくなり、GaN−ELO構造層
のGaNとの間で歪みが生じ、結晶欠陥やクラックが発
生するという問題が生じる。従来のGaN−ELO構造
層を適用する限り、In組成の高いGax In1-xN層
を結晶成長させる際、GaNとの格子不整合によりクラ
ックや結晶欠陥が発生するので、高品質GaInN層を
形成できるIn組成には上限があった。
【0016】換言すれば、GaN系半導体レーザ素子の
材料系として、紫外領域〜緑色帯をカバーするバンドギ
ャップに相当するAlGaInNの混晶比が、理論上
は、存在するものの、GaN−ELO構造層を適用する
限り、実際のAlGaInN混晶層の成長の際には、格
子不整合による歪応力の発生のために、クラックや結晶
欠陥が発生し、理論通り、良好な品質のAlGaInN
混晶層を成長させることは難しい。結果として、従来の
GaN系半導体レーザ素子では、発光波長λが例えばλ
≧450nmの青色・緑色帯でのレーザ特性及び信頼性
が悪く、従来、前述のλ≒415nmより長波長の、例
えば純青色帯のλ≒450nm〜460nmのGaN系
半導体レーザ素子などを実際に設計、製作することは、
難しかった。
【0017】以上の説明では、GaNとGaInNとの
格子定数差に基づくクラック及び結晶欠陥の発生の問題
をGaN系半導体レーザ素子を例にして説明したが、こ
の問題は半導体レーザ素子に限らず発光ダイオード、更
には電子デバイスにも該当する窒化物半導体素子一般の
問題である。本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
もので、その目的は、発光波長λが例えばλ≧450n
mの青色・緑色帯の高品質窒化物半導体素子を提供する
ことである。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明者は、サファイア
基板上にIn組成の高い、例えばx≧0.2なるGa x
In1-x N活性層を有する半導体レーザ素子を形成する
場合、格子定数がGaNより大きなGay In1-y Nを
ELO構造に用いることにより、Gax In1- x N活性
層で結晶欠陥やクラックの発生を抑制、防止して、In
組成の面内及び厚さ方向の均一性を改善することによ
り、高品質なGax In1-x N層を形成し、青色・緑色
帯の高品質な窒化物半導体素子を作製することを着想し
た。そして、本発明者は、この着想の有効性を実験によ
り確認して、本発明を発明するに到った。
【0019】上記目的を達成するために、本発明に係る
窒化物半導体素子は、種結晶部及び横方向成長層からな
る横方向選択成長ELO( Epitaxially Laterally Ove
rgrowth)構造層を介して基板上に、発光層としてGa
InN層を有する窒化物半導体積層構造を備えた窒化物
半導体素子において、横方向成長層が、Ala Gab
c N(a+b+c=1、0≦a<1、0<b<1、0
<c<1)からなる窒化物系化合物半導体で形成されて
いることを特徴としている。
【0020】本発明で窒化物半導体積層構造とは、Al
a b Gac Ind N(a+b+c+d=1、0≦a、
b、c、d≦1)からなる窒化物半導体層の積層構造を
言う。また、本発明で窒化物半導体素子とは、例えば光
デバイスでは半導体レーザ素子、発光ダイオード(LE
D)、受光素子(PD)等、電子デバイスでは電界効果
トランジスタ(FET)、バイポーラトランジスタ等の
窒化物半導体積層構造を備えた半導体素子を言う。基板
は、サファイア基板に限らず、GaN基板、SiC基
板、及びAlN基板のいずれかでも良い。本発明に係る
窒化物半導体素子で、横方向成長層を構成するAla
b In c Nの組成は、GaInN発光層との格子定数
差の大小を考慮して定める。つまり、Ala Gab In
c Nの組成は、所望In組成及び所望膜厚で良好な品質
のGaInN発光層を成長できるように、発光層の格子
定数に対して格子定数差になる組成である。本発明に係
る窒化物半導体素子では、横方向選択成長ELO構造層
を構成する横方向成長層がAla Gab Inc Nであっ
て、格子定数が従来のGaN−ELO構造層の格子定数
より大きい。従って、従来よりIn組成が大きく、例え
ばIn組成が20%以上で、バンドギャップ・エネルギ
ーが小さく、格子定数が大きなGaInN層を発光層と
して横方向選択成長ELO構造層上に形成したとき、格
子定数差が小さくなり、発光層の結晶欠陥やクラックの
発生が抑制される。これにより、従来よりIn組成の大
きなGaInN層を発光層とする長波長で高信頼性の窒
化物半導体素子を設計、製作することができる。
【0021】具体的に言えば、GaNの格子定数を基準
にして発光層等の組成を選定する従来のGaN−ELO
構造層では、発光波長λが400≦λ≦420nmの紫
外領域〜青紫色領域でのみ高い信頼性の半導体レーザ素
子を作製できたが、本発明によれば、Ala Gab In
c N(a+b+c=1、0≦a<1、0<b<1、0<
c<1)の格子定数、例えばGax In1-x Nの格子定
数を基準にして発光層等の組成を選定できるので、In
組成が高い、例えば20原子%以上の発光層を有するλ
≧450nmの青色帯や、更にλ≧500nmの緑色帯
で信頼性の高い窒化物半導体発光素子の作製が可能にな
る。
【0022】横方向選択成長ELO構造層の種結晶及び
横方向成長層がGaX In1-X Nで形成されているとき
には、GaX In1-X NのIn組成( III 族元素に対す
るIn組成比)は、発光層の組成、つまり発光波長によ
り異なる。例えば、発光波長λがλ≧450nmでは、
x≧0.01( III 族元素に対するIn組成比が1%原
子以上) 、λ≧500nmではx≧0.10(III 族元
素に対するIn組成比が10%原子以上)の範囲とす
る。なお、上述のIn組成値xは、In組成の高いGa
InNが、GaNに比べて、成長温度を高く設定し難い
ことなどによるGaInNの結晶品質の悪化や、面内I
n組成むらなどが発生し得ることを考慮して、本発明の
理解のために例示したものであって、これに限られるも
のではない。
【0023】本発明の好適な実施態様では、横方向選択
成長ELO構造層の種結晶部が、Ald Gae Inf
(d+e+f=1、0≦d<1、0<e<1、0<f<
1)からなる窒化物系化合物半導体で形成されている。
これにより、種結晶部と横方向成長層との間の歪応力の
発生が抑制される。更に望ましくは、種結晶部と横方向
成長層とが同じ組成のAlGaInNからなる窒化物化
合物半導体で形成されている。これにより、種結晶部と
横方向成長層との間の歪応力の発生が更に抑制される。
【0024】発光波長が青色帯〜緑色帯の窒化物半導体
素子では、Ala Gab Inc N(a+b+c=1、0
≦a<1、0<b<1、0<c<1)の格子定数が、G
aNの格子定数より大きいものの、Ala Gab Inc
N(a+b+c=1、0≦a<1、0<b<1、0<c
<1)の格子定数が、GaNの格子定数より小さくても
良い。AlGaInNの格子定数がGaNより小さい、
つまりAlGaInNのバンドギャップがGaNより大
きい設計では、λ≦400nmの紫外領域で高信頼性の
窒化物半導体素子を形成することができる。
【0025】本発明に係る窒化物半導体素子の製造方法
は、発光層としてGaInN層を有する窒化物半導体積
層構造を備えた窒化物半導体素子の製造方法において、
サファイア基板、GaN基板、SiC基板、及びAlN
基板のいずれかの基板上に、Ald Gae Inf N(d
+e+f=1、0≦d<1、0<e<1、0<f<1)
からなる窒化物系化合物半導体で種結晶層を成長させる
工程と、種結晶層をパターニングして、ストライプ状パ
ターンの種結晶部を周期的に形成する工程と、Ala
b Inc N(a+b+c=1、0≦a<1、0<b<
1、0<c<1)からなる窒化物系化合物半導体層を横
方向成長法により成長させて横方向成長層を形成し、種
結晶部と横方向成長層とからなる横方向選択成長ELO
構造層を形成する工程とを有することを特徴としてい
る。
【0026】
【発明の実施の形態】以下に、実施形態例を挙げ、添付
図面を参照して、本発明の実施の形態を具体的かつ詳細
に説明する。尚、以下の実施形態例で示した膜種、膜
厚、成膜方法、その他寸法等は、本発明の理解を容易に
するための例示であって、本発明はこれら例示に限定さ
れるものではない。窒化物半導体素子の実施形態例1 本実施形態例は本発明に係る窒化物半導体素子をAlG
aInN系半導体レーザ素子に適用した実施形態の一例
であって、図1は本実施形態例のAlGaInN系半導
体レーザ素子の構成を示す断面図、図2は横方向選択成
長ELO構造層の構成を示す断面図、及び図3は活性層
の構成を示す断面図である。本実施形態例の半導体レー
ザ素子10は、発光波長が500nm程度(緑色帯)の
AlGaInN系端面発光型半導体レーザ素子であっ
て、図1に示すように、サファイア基板12と、サファ
イア基板12上に形成されたGaInN−ELO構造層
14と、GaInN−ELO構造層14上に、順次、M
OCVD法により成長させたn−GaInNコンタクト
層16、n−AlGaInNクラッド層18、n−Ga
N光ガイド層20、GaInN活性層22、p−GaN
光ガイド層24、p−(GaN:Mg/AlGaIn
N)超格子クラッド層26、及びp−GaInNコンタ
クト層28からなる積層構造とを備えている。
【0027】本実施形態例の横方向選択成長ELO構造
層は、従来のGaN−ELO構造層とは異なり、図2に
示すように、サファイア基板12上に、ストライプ状リ
ッジとして設けられたGax In1-x N種結晶部14a
と、Gax In1-x N種結晶部14aから横方向成長法
により成長させたGax In1-x N横方向成長層14b
とから構成されているGaInN−ELO構造層14で
ある。Gax In1-x N種結晶部14aの下側には、G
x In1-x N種結晶層を成長させた後、エッチングし
てGax In1-x N種結晶部14aを形成した際に、サ
ファイア基板12がエッチングされることにより生じた
基板凸部14cが存在する。また、サファイア基板12
とGaInN−ELO構造層14との間には、狭い間隙
14dが生じている。本実施形態例のGax In1-x
種結晶部14a及びGax In1-x N横方向成長層14
bのIn組成xは、III 族元素に対する組成比として例
えば3原子%以上5原子%以下である。
【0028】GaInN活性層22は、図3に示すよう
に、膜厚7.0nmのGa0.95In 0.05N障壁層22a
と膜厚3.5nmのGa0.80In0.20N井戸層22bと
の3周期超格子層からなる多重量子井戸構造として構成
されている。また、n−GaInNコンタクト層16、
n−AlGaInNクラッド層18、p−(GaN:M
g/AlGaInN)超格子クラッド層26、及びp−
GaInNコンタクト層28の組成は、それぞれ、n−
Ga0.97In0.03Nコンタクト層16、n−Al0.10
0.87In0.03Nクラッド層18、p−(GaN:Mg
/Al0.20Ga0.74In0.06N)超格子クラッド層2
6、及びp−Ga0.97In0.03Nコンタクト層28であ
る。
【0029】p−(GaN:Mg/AlGaInN)ク
ラッド層26の上部層、及びp−GaInNコンタクト
層28は、GaInN−ELO構造層14の種結晶部間
に位置するストライプ状リッジ30として形成されてい
る。更に、p−(GaN:Mg/AlGaInN)クラ
ッド層26の残り層、p−GaN光ガイド層24、Ga
InN活性層22、n−GaN光ガイド層20、n−A
lGaInNクラッド層18、及びn−GaInNコン
タクト層16の上部層は、リッジ30と平行なメサ32
として形成されている。
【0030】p−GaInNコンタクト層28上を開口
して、リッジ30の両側面及びp−(GaN:Mg/A
lGaInN)クラッド層26の残り層上には、SiO
2 膜34が成膜されている。p−GaInNコンタクト
層28上には、Pd/Pt/Auの積層金属膜からなる
p側電極36が、また、n−GaInNコンタクト層1
6上には、Ti/Pt/Auの積層金属膜からなるn側
電極38が設けてある。尚、GaInN活性層22とp
−GaN光ガイド層24との間には、p−AlGaNキ
ャップ層を介在させることもある。
【0031】本実施形態例の半導体レーザ素子10で
は、GaInN−ELO構造層14をサファイア基板1
2上に設け、GaInN−ELO構造層14とGaIn
N活性層22及びAlGaInNクラッド層18、26
との間の格子定数差を小さくしているので、GaInN
活性層22及びAlGaInNクラッド層18、26の
歪応力が小さくなり、GaInN活性層22での結晶欠
陥及びクラックの発生が大幅に抑制される。つまり、本
実施形態例では、GaInN−ELO構造層14を構成
するGaxIn1-x Nの格子定数を基準にGaInN活
性層22及びAlGaInNクラッド層18、22の組
成を選定することができる。即ち、GaInNはGaN
より格子定数が大きいので、GaInN−ELO構造層
14上の活性層やクラッド層などを従来のGaNやIn
組成の低いGaInNからIn組成の高いGax In
1-x NやAlGaInN層に置き換えている。これによ
り、発光波長λが400≦λ≦420nm(近紫外〜青
紫色)の従来のGaN系半導体レーザ素子よりバンドギ
ャップ・エネルギーが小さいGaInN活性層を備え、
発光波長λがλ≧500nmで高い信頼性で長期間にわ
たり安定して動作する緑色帯半導体レーザ素子10を作
製することができる。
【0032】本実施形態例では、発光波長λがλ≧50
0nmの緑色帯半導体レーザ素子10を例に挙げて本発
明を説明しているが、GaInN活性層のIn組成を変
えて、例えばλ≧450nmの青色帯半導体レーザ素子
を作製することができる。また、本実施形態例では、G
aInN−ELO構造層14をサファイア基板12上に
形成しているが、GaInNからなる低温バッファ層を
介してサファイア基板12上にGaInN−ELO構造
層14を形成しても良い。
【0033】製造方法の実施形態例 本実施形態例は、本発明に係る窒化物半導体素子の製造
方法を上述の半導体レーザ素子10の製造に適用した実
施形態の一例であって、図4(a)から(d)は、それ
ぞれ、実施形態例1の半導体レーザ素子のGaInN−
ELO構造を形成する際の各工程の基板断面図である。
図4を参照して、本実施形態例の半導体レーザ素子10
に設けたGaInN−ELO構造層14の形成方法を説
明する。先ず、図4(a)に示すように、サファイア基
板12上に、成長温度800℃でMOCVD法により膜
厚2μmのGaInN種結晶層13を成膜する。次い
で、図4(b)に示すように、周期的なストライプ状パ
ターンにGaInN種結晶層13をパターニングして、
種結晶部幅W1 が6μmのGaInN種結晶部14aを
横方向成長層幅W2 が12μmで周期的に形成する。こ
の際、サファイア基板12も多少エッチングされて、基
板凹部が形成され、GaInN種結晶部14aの下側が
基板凸部14cとなる。
【0034】次に、図4(c)に示すように、成長温度
820℃でGaInN層を横方向成長法により成長させ
て、横方向成長層14bを形成する。GaInN種結晶
部14aの側面から<1−100>方向の成長速度が<
0001>方向より速いので、GaN種結晶部14a同
士が横方向成長層14bにより合体して上面が平坦にな
る。図4(c)中、14dは横方向成長層14bを成長
させた際に、サファイア基板12との間に生じた間隙で
あり、14eはGaN種結晶部14aの側面から横方向
成長した横方向成長層14bの会合線である。
【0035】次いで、図4(d)に示すように、半導体
レーザ素子10のn−GaInNコンタクト層16をG
aInN−ELO構造層14上C面<0001>方向に
結晶成長させる。GaInN種結晶部14aの結晶欠陥
は、GaInN種結晶部14aからほぼ矢印方向Aに伸
び、横方向成長層14b上の成長層には伝搬しないの
で、横方向成長層14b上にレーザストライプを配置す
ることにより、信頼性の高い半導体レーザ素子10を作
製することができる。
【0036】GaInN−ELO構造層には、上述の構
成とは異なる構造例が多数ある。そこで、図5から図7
を参照して、上述の例以外のGaInN−ELO構造層
の代表的な構造例を説明する。図5(a)と(b)、図
6(a)と(b)、及び図7(a)と(b)は、それぞ
れ、実施形態例1の半導体レーザ素子に設けたGaIn
N−ELO構造とは異なる構成のGaInN−ELO構
造層を形成する際の各工程の基板断面図である。他の構
造例の第1は、図5(a)に示すように、サファイア基
板12上にGaInN種結晶層を成膜した後、例えばS
iO2 膜を成膜してストライプ状のマスク39をGaI
nN種結晶層上に形成し、マスク39を使ってGaIn
N種結晶層をエッチングして、GaInN種結晶部14
aを形成する。この際、サファイア基板12も多少エッ
チングされて、基板凹部が形成され、基板凸部14cが
GaInN種結晶部14aの下側に生じる。次いで、図
5(b)に示すように、マスク39をGaInN種結晶
部14a上に残したまま、GaInN種結晶部14aの
側面からの横方向成長法を用いて、GaInN横方向成
長層14bを成長させ、マスク39を埋め込んだGaI
nN−ELO構造層となる。
【0037】他の構造例の第2は、図6(a)に示すよ
うに、サファイア基板12上に比較的膜厚の厚いGaI
nN種結晶層13を成膜し、次いでGaInN種結晶層
13の上部をストライプ状にパターニングして、GaI
nN種結晶層13にGaInN種結晶部40を形成す
る。次いで、図6(b)に示すように、GaInN種結
晶部40の側面からの横方向成長法を用いて、GaIn
N横方向成長層14bを成長させることにより、GaI
nN−ELO構造層を形成する。
【0038】他の構造例の第3は、図7(a)に示すよ
うに、GaInN層13を形成したサファイア基板12
の上に、SiO2 、SiNなどの絶縁膜で、又はこれら
の複数層積層膜でストライプ状パターン41を形成し、
次いで、図7(b)に示すように、GaInN層13上
にGaInN層を横方向成長法によって横方向成長させ
てパターン41上を横方向成長層14bで埋めたGaI
nN−ELO構造層である。この構造例では、本発明の
種結晶部はパターン41に相当する。
【0039】窒化物半導体素子の実施形態例2 本実施形態例では、GaInN−ELO構造層の種結晶
部がGax In1-x Nであるものの、横方向成長層は、
Gax In1-x Nと格子定数がほぼ同じAly1Gay2
1-y1-y2 Nで形成されている。これを除いて、本実施
形態例の半導体レーザ素子は、実施形態例1の半導体レ
ーザ素子10と同じ構成を備えていて、実施形態例1の
半導体レーザ素子10と同じ効果を奏することができ
る。
【0040】窒化物半導体素子の実施形態例3 実施形態例1及び2では、GaNより格子定数が大きな
GaN−ELO構造層上にバンドギャップEgが小さな
GaInN活性層を有する半導体レーザ素子を例に上げ
て説明したが、本実施形態例の半導体レーザ素子は、G
aNより格子定数が小さく、バンドギャップが大きなA
z1Gaz2In1-z1-z2 Nからなる横方向選択成長EL
O構造層と、発光波長λがλ≦400nmの紫外領域の
レーザ光を発光する活性層を備えていることを除いて、
実施形態例1の半導体レーザ素子10とほぼ同じ構成を
備えている。これにより、本実施形態例の半導体レーザ
は、λ≦400nmの紫外領域のレーザ光を安定して出
射することができる。
【0041】以上の説明では、窒化物半導体素子の例と
して半導体レーザ素子を挙げたが、半導体レーザ素子に
限定されないことはなく、例えば光デバイスでは、発光
ダイオード(LED)や受光素子(PD)、電子デバイ
スでは、電界効果トランジスタ(FET)やバイポーラ
トランジスタなど、いずれのIII 族窒化物化合物の積層
構造を備えた半導体デバイスにも本発明を適用すること
ができる。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
横方向選択成長ELO構造層の横方向成長層をAla
b Inc N(a+b+c=1、0≦a<1、0<b<
1、0<c<1)からなる窒化物系化合物半導体で形成
することにより、従来よりIn組成の大きなGaInN
層を発光層とする長波長で信頼性の高い窒化物半導体素
子を設計、製作することができる。本発明によれば、全
歪系であって、化合物半導体層の組成選定、膜厚設定が
制約される窒化物半導体素子であるにもかかわらず、高
品質Gax In1-x Nが得られるIn組成xの範囲を拡
大することができるので、発光層のバンドギャップ・エ
ネルギーの範囲、従って発光波長の範囲を拡大できる。
これにより、波長の長い、或いは波長の短い窒化物半導
体受発光素子を自在に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態例1のAlGaInN系半導体レーザ
素子の構成を示す断面図である。
【図2】実施形態例1の横方向選択成長ELO構造層の
構成を示す断面図である。
【図3】実施形態例1の活性層の構成を示す断面図であ
る。
【図4】図4(a)から(d)は、それぞれ、実施形態
例1の半導体レーザ素子のGaN−ELO構造を形成す
る際の各工程の基板断面図である。
【図5】図5(a)と(b)は、それぞれ、実施形態例
1の半導体レーザ素子に設けたGaInN−ELO構造
とは異なるGaInN−ELO構造層を形成する際の各
工程の基板断面図である。
【図6】図6(a)と(b)は、それぞれ、実施形態例
1の半導体レーザ素子に設けたGaInN−ELO構造
とは異なるGaInN−ELO構造層を形成する際の各
工程の基板断面図である。
【図7】図7(a)と(b)は、それぞれ、実施形態例
1の半導体レーザ素子に設けたGaInN−ELO構造
とは異なるGaInN−ELO構造層を形成する際の各
工程の基板断面図である。
【図8】図8(a)から(d)は、それぞれ、GaN−
ELO構造層を形成する際の各工程の基板断面図であ
る。
【符号の説明】
10……実施形態例1の半導体レーザ素子、12……サ
ファイア基板、14……GaInN−ELO構造層、1
4a……Gax In1-x N種結晶部、14b……Gax
In1-x N横方向成長層、14c……基板凸部、14d
……間隙、14e……会合線、16……n−GaInN
コンタクト層、18……n−AlGaInNクラッド
層、20……n−GaN光ガイド層、22……GaIn
N活性層、24……p−GaN光ガイド層、26……p
−(GaN:Mg/AlGaInN)クラッド層、28
……p−GaInNコンタクト層、30……リッジ、3
2……メサ、34……SiO2 膜、36……p側電極、
38……n側電極、39……マスク、40……GaIn
N種結晶部、41……パターン、42……サファイア基
板、44……GaN種結晶層、46……GaN種結晶
部、47……基板凹部、48……横方向成長層、49…
…会合線、50……GaN−ELO構造層、52……間
隙、54……GaN層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G077 AA03 BE11 DB01 ED06 EE07 EF03 HA02 TB05 TC14 TC17 TC19 5F045 AA04 AB14 AB17 AB18 AD12 AF04 AF05 AF09 AF13 AF20 CA11 5F073 AA13 AA74 CA07 CB02 CB05 DA05 DA07 EA02

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 種結晶部及び横方向成長層からなる横方
    向選択成長ELO(Epitaxially Laterally Overgrowt
    h)構造層を介して基板上に、発光層としてGaInN
    層を有する窒化物半導体積層構造を備えた窒化物半導体
    素子において、 横方向成長層が、Ala Gab Inc N(a+b+c=
    1、0≦a<1、0<b<1、0<c<1)からなる窒
    化物系化合物半導体で形成されていることを特徴とする
    窒化物半導体素子。
  2. 【請求項2】 種結晶部が、Ald Gae Inf N(d
    +e+f=1、0≦d<1、0<e<1、0<f<1)
    からなる窒化物系化合物半導体で形成されていることを
    特徴とする請求項1に記載の窒化物半導体素子。
  3. 【請求項3】 種結晶部と横方向成長層とが同じ組成の
    AlGaInNからなる窒化物系化合物半導体で形成さ
    れていることを特徴とする請求項1に記載の窒化物半導
    体素子。
  4. 【請求項4】 Ala Gab Inc N及びAld Gae
    Inf Nの格子定数が、GaNの格子定数より大きいこ
    とを特徴とする請求項1から3のうちのいずれか1項に
    記載の窒化物半導体素子。
  5. 【請求項5】 Ala Gab Inc N及びAld Gae
    Inf Nの格子定数が、GaNの格子定数より小さいこ
    とを特徴とする請求項1から3のうちのいずれか1項に
    記載の窒化物半導体素子。
  6. 【請求項6】 横方向選択成長ELO構造層の種結晶及
    び横方向成長層がGaX In1-X Nで形成されていると
    きには、GaX In1-X NのIn組成は、発光波長λが
    λ≧450nmでは、x≧0.01( III 族元素に対す
    るIn組成比が1%原子以上) 、λ≧500nmではx
    ≧0.10(III 族元素に対するIn組成比が10%原
    子以上)の範囲とすることを特徴とする請求項3に記載
    の窒化物半導体素子。
  7. 【請求項7】 発光層としてGaInN層を有する窒化
    物半導体積層構造を備えた窒化物半導体素子の製造方法
    において、 サファイア基板、GaN基板、SiC基板、及びAlN
    基板のいずれかの基板上に、Ald Gae Inf N(d
    +e+f=1、0≦d<1、0<e<1、0<f<1)
    からなる窒化物系化合物半導体で種結晶層を成長させる
    工程と、 種結晶層をパターニングして、ストライプ状パターンの
    種結晶部を周期的に形成する工程と、 Ala Gab Inc N(a+b+c=1、0≦a<1、
    0<b<1、0<c<1)からなる窒化物系化合物半導
    体層を横方向成長法により成長させて横方向成長層を形
    成し、種結晶部と横方向成長層とからなる横方向選択成
    長ELO構造層を形成する工程とを有することを特徴と
    する窒化物半導体素子の製造方法。
JP2002133938A 2002-05-09 2002-05-09 窒化物半導体素子及びその製造方法 Pending JP2003332697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002133938A JP2003332697A (ja) 2002-05-09 2002-05-09 窒化物半導体素子及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002133938A JP2003332697A (ja) 2002-05-09 2002-05-09 窒化物半導体素子及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003332697A true JP2003332697A (ja) 2003-11-21

Family

ID=29696743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002133938A Pending JP2003332697A (ja) 2002-05-09 2002-05-09 窒化物半導体素子及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003332697A (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005311374A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Lumileds Lighting Us Llc 歪みを制御したiii族窒化物発光装置
WO2007084783A2 (en) 2006-01-20 2007-07-26 The Regents Of The University Of California Method for enhancing growth of semipolar (ai,in,ga,b)n via metalorganic chemical vapor deposition
JP2007311619A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Hitachi Cable Ltd 窒化物半導体発光ダイオード
JP2008226930A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体発光素子
JP2009170542A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Sumitomo Electric Ind Ltd エピタキシャルウエハを作製する方法、及びエピタキシャルウエハ
WO2009107516A1 (ja) 2008-02-25 2009-09-03 住友電気工業株式会社 Iii族窒化物半導体レーザ
WO2010103804A1 (ja) 2009-03-11 2010-09-16 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
WO2010113399A1 (ja) 2009-04-02 2010-10-07 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
WO2010116422A1 (ja) 2009-04-09 2010-10-14 パナソニック株式会社 窒化物系半導体発光素子、照明装置、液晶表示装置ならびに窒化物系半導体発光素子および照明装置の製造方法
WO2011010436A1 (ja) 2009-07-22 2011-01-27 パナソニック株式会社 発光ダイオード
WO2011070770A1 (ja) 2009-12-09 2011-06-16 パナソニック株式会社 窒化物系半導体発光素子、照明装置、液晶表示装置および照明装置の製造方法
WO2011077704A1 (ja) 2009-12-25 2011-06-30 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
WO2011111606A1 (ja) * 2010-03-08 2011-09-15 日亜化学工業株式会社 窒化物系半導体発光素子
WO2011125289A1 (ja) 2010-04-01 2011-10-13 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
WO2011125279A1 (ja) 2010-04-01 2011-10-13 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
WO2011135862A1 (ja) 2010-04-28 2011-11-03 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
US8058639B2 (en) 2009-04-06 2011-11-15 Panasonic Corporation Nitride semiconductor element and method for production thereof
US8110851B2 (en) 2008-11-06 2012-02-07 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device and method for fabricating the same
WO2012017686A1 (ja) 2010-08-06 2012-02-09 パナソニック株式会社 半導体発光素子
US8299490B2 (en) 2009-04-03 2012-10-30 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device having electrode on m-plane
US8304802B2 (en) 2009-04-03 2012-11-06 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device having electrode on m-plane
DE112011101156T5 (de) 2010-04-01 2013-01-24 Panasonic Corporation Leuchtdiodenelement und Leuchtdiodenvorrichtung
WO2013021606A1 (ja) 2011-08-09 2013-02-14 パナソニック株式会社 窒化物半導体層成長用構造、積層構造、窒化物系半導体素子および光源ならびにこれらの製造方法
US8785965B2 (en) 2008-09-09 2014-07-22 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor light-emitting device and method for fabricating the same
US8823026B2 (en) 2011-05-18 2014-09-02 Panasonic Corporation Nitride semiconductor light-emitting element and manufacturing method therefor
US8890175B2 (en) 2011-04-08 2014-11-18 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor element and method for fabricating the same
US8933543B2 (en) 2010-04-02 2015-01-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Nitride semiconductor element having m-plane angled semiconductor region and electrode including Mg and Ag
US9130141B2 (en) 2012-09-14 2015-09-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting diode element and light-emitting diode device
US9252330B2 (en) 2010-08-06 2016-02-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Semiconductor light emitting element
JP2016037426A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 豊田合成株式会社 Iii族窒化物半導体の製造方法及びiii族窒化物半導体ウエハ
US9324913B2 (en) 2012-10-05 2016-04-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Nitride semiconductor structure, multilayer structure, and nitride semiconductor light-emitting element

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005311374A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Lumileds Lighting Us Llc 歪みを制御したiii族窒化物発光装置
EP1977441A4 (en) * 2006-01-20 2010-12-01 Univ California METHOD FOR IMPROVING THE GROWTH OF A LAYER OF (AL, IN, Ga, B) N SEMI-POLAR VIA AN ORGANOMETALLIC VAPOR PHASE CHEMICAL DEPOSITION
WO2007084783A2 (en) 2006-01-20 2007-07-26 The Regents Of The University Of California Method for enhancing growth of semipolar (ai,in,ga,b)n via metalorganic chemical vapor deposition
EP1977441A2 (en) * 2006-01-20 2008-10-08 The Regents of the University of California Method for enhancing growth of semipolar (ai,in,ga,b)n via metalorganic chemical vapor deposition
US8405128B2 (en) 2006-01-20 2013-03-26 The Regents Of The University Of California Method for enhancing growth of semipolar (Al,In,Ga,B)N via metalorganic chemical vapor deposition
JP2007311619A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Hitachi Cable Ltd 窒化物半導体発光ダイオード
JP2008226930A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体発光素子
JP2009170542A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Sumitomo Electric Ind Ltd エピタキシャルウエハを作製する方法、及びエピタキシャルウエハ
WO2009107516A1 (ja) 2008-02-25 2009-09-03 住友電気工業株式会社 Iii族窒化物半導体レーザ
US7949026B2 (en) 2008-02-25 2011-05-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Group III nitride semiconductor laser
CN102097747A (zh) * 2008-02-25 2011-06-15 住友电气工业株式会社 Ⅲ族氮化物半导体激光器
US8785965B2 (en) 2008-09-09 2014-07-22 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor light-emitting device and method for fabricating the same
US8686561B2 (en) 2008-11-06 2014-04-01 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device and method for fabricating the same
US8648378B2 (en) 2008-11-06 2014-02-11 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device and method for fabricating the same
US8110851B2 (en) 2008-11-06 2012-02-07 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device and method for fabricating the same
US8309984B2 (en) 2009-03-11 2012-11-13 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device having electrode on m-plane
WO2010103804A1 (ja) 2009-03-11 2010-09-16 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
US8357607B2 (en) 2009-03-11 2013-01-22 Panasonic Corporation Method for fabricating nitride-based semiconductor device having electrode on m-plane
CN102007611A (zh) * 2009-04-02 2011-04-06 松下电器产业株式会社 氮化物系半导体元件及其制造方法
US8441108B2 (en) 2009-04-02 2013-05-14 Panasonic Corporation Nitride semiconductor element having electrode on m-plane and method for producing the same
WO2010113399A1 (ja) 2009-04-02 2010-10-07 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
US8164109B2 (en) 2009-04-02 2012-04-24 Panasonic Corporation Nitride semiconductor element and method for producing the same
US8299490B2 (en) 2009-04-03 2012-10-30 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device having electrode on m-plane
US8334199B2 (en) 2009-04-03 2012-12-18 Panasonic Corporation Method for fabricating nitride-based semiconductor device having electrode on m-plane
US8318594B2 (en) 2009-04-03 2012-11-27 Panasonic Corporation Method for fabricating nitride-based semiconductor device having electrode on m-plane
US8304802B2 (en) 2009-04-03 2012-11-06 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device having electrode on m-plane
US8058639B2 (en) 2009-04-06 2011-11-15 Panasonic Corporation Nitride semiconductor element and method for production thereof
US8791473B2 (en) 2009-04-09 2014-07-29 Panasonic Corporation Nitride semiconductor light-emitting element, illuminating device, liquid crystal display device, method for producing nitride semiconductor light-emitting element and method for manufacturing illuminating device
WO2010116422A1 (ja) 2009-04-09 2010-10-14 パナソニック株式会社 窒化物系半導体発光素子、照明装置、液晶表示装置ならびに窒化物系半導体発光素子および照明装置の製造方法
US8421054B2 (en) 2009-07-22 2013-04-16 Panasonic Corporation Light-emitting diode
WO2011010436A1 (ja) 2009-07-22 2011-01-27 パナソニック株式会社 発光ダイオード
US8729579B2 (en) 2009-12-09 2014-05-20 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor light-emitting element, lighting device, liquid crystal display device, and method for producing lighting device
WO2011070770A1 (ja) 2009-12-09 2011-06-16 パナソニック株式会社 窒化物系半導体発光素子、照明装置、液晶表示装置および照明装置の製造方法
US8748899B2 (en) 2009-12-25 2014-06-10 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor device and method for fabricating the same
WO2011077704A1 (ja) 2009-12-25 2011-06-30 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
KR101565205B1 (ko) * 2010-03-08 2015-11-02 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 질화물계 반도체 발광소자
US8669546B2 (en) 2010-03-08 2014-03-11 Nichia Corporation Nitride group semiconductor light emitting device including multiquantum well structure
WO2011111606A1 (ja) * 2010-03-08 2011-09-15 日亜化学工業株式会社 窒化物系半導体発光素子
DE112011101156T5 (de) 2010-04-01 2013-01-24 Panasonic Corporation Leuchtdiodenelement und Leuchtdiodenvorrichtung
US8729587B2 (en) 2010-04-01 2014-05-20 Panasonic Corporation Nitride semiconductor element and manufacturing method therefor
WO2011125289A1 (ja) 2010-04-01 2011-10-13 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
WO2011125279A1 (ja) 2010-04-01 2011-10-13 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
US8933543B2 (en) 2010-04-02 2015-01-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Nitride semiconductor element having m-plane angled semiconductor region and electrode including Mg and Ag
US8604591B2 (en) 2010-04-28 2013-12-10 Panasonic Corporation Nitride-type semiconductor element and process for production thereof
WO2011135862A1 (ja) 2010-04-28 2011-11-03 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
US9252330B2 (en) 2010-08-06 2016-02-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Semiconductor light emitting element
WO2012017686A1 (ja) 2010-08-06 2012-02-09 パナソニック株式会社 半導体発光素子
US8890175B2 (en) 2011-04-08 2014-11-18 Panasonic Corporation Nitride-based semiconductor element and method for fabricating the same
US8823026B2 (en) 2011-05-18 2014-09-02 Panasonic Corporation Nitride semiconductor light-emitting element and manufacturing method therefor
US8928004B2 (en) 2011-08-09 2015-01-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Structure for growth of nitride semiconductor layer, stacked structure, nitride-based semiconductor element, light source, and manufacturing method for same
EP2752894A2 (en) 2011-08-09 2014-07-09 Panasonic Corporation Semiconductor light-emitting device and light source device including the same
WO2013021606A1 (ja) 2011-08-09 2013-02-14 パナソニック株式会社 窒化物半導体層成長用構造、積層構造、窒化物系半導体素子および光源ならびにこれらの製造方法
US9130141B2 (en) 2012-09-14 2015-09-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting diode element and light-emitting diode device
US9324913B2 (en) 2012-10-05 2016-04-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Nitride semiconductor structure, multilayer structure, and nitride semiconductor light-emitting element
JP2016037426A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 豊田合成株式会社 Iii族窒化物半導体の製造方法及びiii族窒化物半導体ウエハ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003332697A (ja) 窒化物半導体素子及びその製造方法
JP3930161B2 (ja) 窒化物系半導体素子、発光素子及びその製造方法
US6984841B2 (en) Nitride semiconductor light emitting element and production thereof
US20080217632A1 (en) Gan-Based III-V Compound Semiconductor Light-Emitting Element and Method for Manufacturing Thereof
JPH09232629A (ja) 半導体素子
US6462354B1 (en) Semiconductor device and semiconductor light emitting device
JPH11298090A (ja) 窒化物半導体素子
JPH1065271A (ja) 窒化ガリウム系半導体光発光素子
JPH08316582A (ja) 半導体レーザ
JP4097232B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2000150959A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
US20060203871A1 (en) Nitride semiconductor light emitting device and fabrication method thereof
JPH09298341A (ja) 半導体レーザ素子
JP2006287212A (ja) 窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JP2000068609A (ja) 半導体基板および半導体レーザ
JP2003179311A (ja) GaN系半導体レーザ素子及びその作製方法
Bour et al. Characteristics of InGaN-AlGaN multiple-quantum-well laser diodes
JP3464890B2 (ja) 半導体発光装置
JP3192560B2 (ja) 半導体発光素子
JP2002280673A (ja) 半導体発光素子
JPH10303505A (ja) 窒化ガリウム系半導体発光素子およびその製造方法
JP2005191306A (ja) 窒化物半導体積層基板およびそれを用いた窒化物半導体デバイス、窒化物半導体レーザ素子
JP2000307193A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法ならびに半導体装置およびその製造方法
JP3347633B2 (ja) 半導体素子およびその製造方法
JPH08316527A (ja) 半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Effective date: 20040316

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040604

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050502

A977 Report on retrieval

Effective date: 20080403

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080701

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081028