JPH1197709A - Mosトランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

Mosトランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH1197709A
JPH1197709A JP10195720A JP19572098A JPH1197709A JP H1197709 A JPH1197709 A JP H1197709A JP 10195720 A JP10195720 A JP 10195720A JP 19572098 A JP19572098 A JP 19572098A JP H1197709 A JPH1197709 A JP H1197709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
region
source
gate electrode
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10195720A
Other languages
English (en)
Inventor
Tei Suu Esu
ティ. スー エス.
Jiee Rii Jiee
ジェー. リー ジェー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Sharp Microelectronics Technology Inc
Original Assignee
Sharp Corp
Sharp Microelectronics Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp, Sharp Microelectronics Technology Inc filed Critical Sharp Corp
Publication of JPH1197709A publication Critical patent/JPH1197709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile
    • H01L29/78624Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile the source and the drain regions being asymmetrical
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/66772Monocristalline silicon transistors on insulating substrates, e.g. quartz substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78696Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film characterised by the structure of the channel, e.g. multichannel, transverse or longitudinal shape, length or width, doping structure, or the overlap or alignment between the channel and the gate, the source or the drain, or the contacting structure of the channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 チャネル領域とドレインとの間に低濃度ドー
プされたドレイン(LDD)領域を有さないMOSトランジスタ
を形成する方法の提供。 【解決手段】 ゲート酸化層の堆積後、斜めイオン注入
によってチャネル領域が形成される。ゲート電極の長さ
に対して短いチャネル長が形成される。チャネルの位置
はオフセットされており、ソースに直接隣接している。
ゲート下においてドレインに隣接する非チャネル領域
は、チャネルとドレインの間に設けられるLDD領域の代
わりとなるものであり、ドレイン拡張部64は、電界を
均一に分布させることにより、高いブレイクダウン電圧
が得られる。チャネル長が小さいことおよびソースに隣
接するLDD領域の排除により、ソースおよびドレイン間
の抵抗が減少し、より大きな電流Idおよびより高速な
スイッチング速度が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に半導体技術に
関する。より詳細には、MOSトランジスタおよびそのの
製造方法に関し、特に、MOSトランジスタにおける、短
く非対称なチャネル領域の形成に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体産業での研究における重要な主題
の1つは、集積回路に用いられる素子の寸法の縮小であ
る。金属酸化物半導体(MOS)トランジスタなどの平面
トランジスタは、高密度集積回路での使用に特に適して
いる。MOSトランジスタその他のアクティブ素子のサイ
ズが減少するにつれ、各素子のソース/ドレイン/ゲー
ト電極およびチャネル領域の寸法も対応して減少しなけ
ればならない。
【0003】図1〜図3は、従来技術のMOSトランジス
タ10を完成させる工程を示す部分断面図である。図1
において、酸化物層12およびその上に位置するシリコ
ン層14を有するSIMOX(separation by implantation
of oxgen;酸素注入分離)基板から、トランジスタ10
を製造している。シリコン層14には予めp型不純物が
ドープされている。シリコン層14はマスキングされて
エッチングされることにより、集積回路(IC)のその他
のシリコン領域から分離されている。次に、ソース1
6、ドレイン18、およびチャネル20を形成する。
【0004】図1〜図3は、NMOS型トランジスタ10を
示している。PMOS型トランジスタの製造も実質的に同様
なプロセスによって説明され得る。NMOSトランジスタお
よびPMOSトランジスタの両方とも、SIMOXの代わりに、
バルクのシリコンからも形成され得る。バルクシリコン
からNMOSトランジスタを形成する際には、p型ドーピン
グされたシリコンのウェルをn型のシリコン材料の基板
中に形成し、ここからチャネル、ソース、およびドレイ
ンを形成していく。ゲートの形成後は、バルクシリコン
トランジスタは図2に示すトランジスタ10と実質的に
同様になる。その後の工程はバルクシリコン法およびSI
MOX法において実質的に同じである。図の簡潔さのた
め、PMOSトランジスタの形成方法およびバルクシリコン
から製造されるMOSトランジスタの形成の従来技術によ
る方法は図示していない。
【0005】図2は、ゲート酸化物層22の堆積および
エッチング、ならびに半導体材料を堆積してゲート電極
24を形成した後の、図1のトランジスタ10の断面図
である。ゲート電極は高濃度でn+型ドーピングされ
る。ゲート24の形成の後に、低濃度ドープされたドレ
イン(LDD)の注入が行われる。ソース16およびドレイ
ン18に向けた矢印26によってLDD注入を表してい
る。ゲート24は、チャネル領域20を注入26からシ
ールドしている。
【0006】図3は、ゲート側壁部28を形成した後
の、図2のトランジスタ10の断面図である。矢印30
によって表されるn+型イオン注入がソース16および
ドレイン18に向かってなされることによりこれらのn
+領域を形成する。側壁部28は、ソース16およびド
レイン18のチャネル20に隣接する部分をn+注入3
0からシールドすることにより、LDD領域32を形成す
る。従来周知のように、LDD領域32は、p領域および
+領域の間に形成される電界を分配することによりチ
ャネル20およびドレイン18間のブレイクダウン電圧
を増大させる作用を有する。チャネル20およびゲート
電極24は実質的に同じ長さ(参照符号34)を有す
る。LDD領域32は、高いブレイクダウン電圧を維持す
るためには重要であるが、ソース16とドレイン18と
の間の電流経路に抵抗を与える結果、トランジスタのス
イッチングにおける時定数を増大させてしまう。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】MOSトランジスタの製
造において、素子の寄生抵抗を減少させるために、ソー
ス及びドレイン電極は典型的には高濃度ドープされる。
ドーピングは導電性を改善する一方で、寄生容量を増加
させ、ブレイクダウン電圧を低下させる。従来技術にお
ける素子の多くは、チャネル領域のいずれか一方の側に
おいて、低濃度ドープされたドレイン(LDD)領域をチャ
ネル領域とソース/ドレイン電極との間に設けている。
これらのLDD領域により、MOS素子は適切なブレイクダウ
ン電圧を有することが可能になる。しかし、これらのLD
D領域はまた、トランジスタがオンにされた際のソース
およびドレインの間の抵抗を増加させる。このように寄
生抵抗が増加することにより、トランジスタのスイッチ
ング速度および電流伝送能力が劣化する。また、LDD領
域の必要性により製造工程が増え、コストおよび信頼性
に悪影響をおよぼす。
【0008】高速信号のゲート動作および増幅を制御す
るために適したMOSトランジスタとは、低い寄生容量、
低い寄生抵抗、および伝送する信号よりも大きなブレイ
クダウン電圧を有するMOSトランジスタである。MOSトラ
ンジスタ製造の当業者に周知のように、これらの性能パ
ラメータは設計上トレードオフ関係にある。
【0009】従来技術のMOSトランジスタの大部分にお
いて、チャネル領域は、その上に位置するゲート電極と
実質的に同じサイズを有している。チャネル領域のサイ
ズおよび形状は、ゲート電極の堆積後にゲート電極の下
に位置するシリコンにドーパントを注入してソース/ド
レイン電極およびLDD領域を形成することの、直接的な
結果である。このようなプロセスによって形成される幅
広なチャネル領域は、トランジスタ性能に望ましくない
特性をもたらす。一般に、ドレイン電流はチャネルの長
さに対して反比例することが認識されている。
【0010】従来技術において、ゲート電極下の領域に
ドーパントを注入することによりトランジスタの性能特
性を変化させるための手順が知られている。斜めイオン
注入(tilted ion implant)を行うことにより、ゲート電
極およびソース電極の間に十分な重なり部分を設ける
(すなわち、ソース電極の一部がゲートの下に位置する
ようにする)。典型的には、ゲート電極を囲む8辺にハ
ロー注入を行うことによりLDD領域を形成し、短チャネ
ル効果あるいはリーク電流の発生を防ぐ。しかし、これ
らの技術は、ゲート電極の下に位置するチャネル領域の
サイズおよび位置を実質的に変化させるためには用いら
れていない。
【0011】本発明は上記課題を解決するためになされ
たものであり、その目的とするところは、チャネル領域
とソース電極およびドレイン電極との間にLDD領域を設
けることなしに製造され、トランジスタの寄生抵抗を低
減し、大きなブレイクダウン電圧を有するMOSトランジ
スタを提供することにある。
【0012】本発明の別の目的は、短いチャネル長を有
していることにより、より大きなドレイン電流の導通を
可能にするMOSトランジスタを提供することにある。本
発明のさらに別の目的は、より高いスイッチング速度お
よびドレイン電流伝送能力を有するMOSトランジスタを
提供することにある。本発明のさらに別の目的は、製造
工程数が少なく、ドーパントの注入回数が少なく、バリ
ヤ構造が少ないことにより、信頼性が改善されコストが
減少したMOSトランジスタを提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の1局面におい
て、NMOSトランジスタおよびPMOSトランジスタからなる
群より選択されるMOSトランジスタの製造において、短
く非対称なチャネル領域を形成するための方法が提供さ
れる。該方法は、 a)後にソース、ドレイン、および該ソースと該ドレイ
ンとの間に位置するチャネル領域を形成するためのシリ
コンの所定領域を分離し、該所定領域をドーピングする
工程と、 b)該ソースから該ドレインに延びる長さを有し、該ソ
ースおよび該ドレインにそれぞれ隣接する実質的に垂直
な側壁部を有するゲート電極を、該シリコンの所定領域
の上に位置するように形成する工程と、 c)ドーパントのイオンを、該ゲート電極の該ソースに
隣接する実質的に垂直な側壁部から規定される所定の角
度で、該ゲートの下に位置する該シリコンの所定領域中
に注入することにより該ゲート長未満の長さを有するチ
ャネル領域を形成する工程であって、該チャネル領域
は、該ゲート電極の該ソースに隣接する実質的に垂直な
側壁部の下から該ドレインに向かって延びるように形成
される工程と、を包含し、短いチャネル長が形成される
ことにより該トランジスタのスイッチング速度が最大に
向上されるMOSトランジスタの製造方法であり、そのこ
とにより上記目的が達成される。短いチャネル長の形成
により、トランジスタのスイッチング速度が最大に向上
される。
【0014】前記工程a)におけるドーピングは、第1
のドーパントのイオンを第1のドーピング濃度で注入す
ることを含み、前記工程c)におけるドーピングは、第
2のドーパントを第2のイオン量および第2のイオンエ
ネルギーレベルで注入することを含み、前記工程c)後
にさらなる工程として、 d)第3のドーパントを第3のイオン量および第3のイ
オンエネルギーレベルで注入することによりソース領域
およびドレイン領域を形成する工程と、 e)該トランジスタの該ソース領域、該ドレイン領域、
および該ゲート領域上に酸化層を堆積する工程と、 f)該工程e)において堆積された該酸化物を通って該
ソース領域、該ドレイン領域、および該ゲート領域に達
するコンタクトホールを形成する工程と、 g)独立に該ソース、該ドレイン、および該ゲートと電
気的接続を形成するための金属を該コンタクトホール中
に堆積する工程と、を包含してもよい。
【0015】前記工程b)の後に追加的な工程として、 h)前記工程c)中においてドーパントイオンの注入を
防ぐために前記ドレイン領域をマスキングする工程を包
含してもよい。
【0016】前記工程c)は、前記ゲート電極の前記ソ
ースに隣接する実質的に垂直な側壁部から30°から70°
の間のイオン注入角度を用いることを包含してもよい。
【0017】前記イオン注入角度は約60°であってもよ
い。
【0018】前記MOSトランジスタはNMOSトランジスタ
であり、前記工程a)は、リンおよびヒ素からなる群よ
り選択される第1のドーパントを用いることを包含し、
前記第1のドーピング濃度は、1×1015/cm3から1×10
17/cm3の間であることにより、n型ドーピングされたシ
リコン領域を形成することを包含してもよい。
【0019】前記工程c)は、ホウ素およびBF2から
なる群より選択される第2のドーパントを用いることを
包含することを包含し、前記第2のイオン量は1×1013
/cm2から1×1014/cm2の間であり、前記第2のイオンエ
ネルギーレベルは、該第2のドーパントがホウ素の場合
は2 keVから30 keVの間であり、該第2のドーパントが
BF2の場合は10 keVから150 keVの間であることによ
り、短いp型チャネル領域を形成することを包含しても
よい。
【0020】前記工程d)は、リンおよびヒ素からなる
群より選択される第3のドーパントを用いることを包含
し、前記第3のイオン量は1×1015/cm2から1×1016/c
m2の間であり、前記第3のイオンエネルギーレベルは、
該第3のドーパントがリンの場合は5 keVから20 keVの
間であり、該第3のドーパントがヒ素の場合は10 keVか
ら40keVの間であることにより、n+型ソース領域および
ドレイン領域を形成することを包含してもよい。
【0021】前記MOSトランジスタはPMOSトランジスタ
であり、前記工程a)は、ホウ素を前記第1のドーパン
トとして1×1015/cm3から1×1017/cm3の間の第1のド
ーピング濃度で用いることにより、p型ドーピングされ
たシリコン領域を形成することを包含してもよい。
【0022】前記工程c)は、リンおよびヒ素からなる
群より選択される第2のドーパントを用いることを包含
し、前記第2のイオン量は1×1013/cm2から1×1014/c
m2の間であり、前記第2のイオンエネルギーレベルは、
該第2のドーパントがリンの場合は10 keVから100 keV
の間であり、該第2のドーパントがヒ素の場合は20 keV
から200 keVの間であることにより、短いn型チャネル
領域を形成することを包含してもよい。
【0023】前記工程d)は、BF2およびホウ素から
なる群より選択される第3のドーパントを用いることを
包含し、前記第3のイオン量は1×1015/cm2から1×10
16/cm2の間であり、前記第3のイオンエネルギーレベル
は、第3のドーパントがBF 2の場合は10 keVから50 ke
Vの間であり、第3のドーパントがホウ素の場合は2keV
から10 keVの間であることにより、p+型ソース領域お
よびドレイン領域を形成することを包含してもよい。
【0024】前記工程a)は、バルクシリコンおよびSI
MOXからなる群よりドーピングすることにより前記シリ
コン領域を形成することを包含してもよい。
【0025】前記工程c)の後にさらなる工程として、 i)前記トランジスタを850℃から1100℃の間の温度で3
0から60分間加熱することによって該工程c)において
注入される前記ドーパントを拡散させることにより、前
記注入角度が浅い場合に非対称チャネル領域が形成され
る工程を包含してもよい。
【0026】前記工程b)は、約0.5ミクロン未満の長
さを有するゲート電極を形成することを包含してもよ
い。
【0027】本発明の別の局面において、シリコン領域
を有し、該シリコン領域はソースおよびドレインならび
に該シリコン領域上に位置するゲート電極を形成するた
めに分離された領域であって、該ゲート電極は該ソース
から該ドレインに延びる長さを有し、該ゲート電極は該
ソースおよび該ドレインにそれぞれ隣接する実質的に垂
直な側壁部を有するMOSトランジスタの製造において、
該ゲート電極下に位置する短く非対称なチャネル領域を
形成するための方法が提供される。該方法は、 a)該ソース領域に隣接する該ゲート電極の実質的に垂
直な側壁部から規定される角度を選択する工程と、 b)該工程a)で定義された角度で、該ゲート電極下の
該ソースに隣接する該シリコン領域中にドーパントのイ
オンを注入することにより、ゲート電極長未満の長さを
有するチャネル領域を形成する工程であって、該チャネ
ル領域長は、該ゲート電極の該ソース領域に隣接する実
質的に垂直な側壁部の下から該ドレイン領域に向かって
延びている工程と、を包含し、短いチャネル長のために
該トランジスタのスイッチング速度が最大に向上される
MOSトランジスタの製造方法であり、そのことにより上
記目的が達成される。
【0028】前記工程a)は、前記ゲート電極の前記ソ
ース領域に隣接する実質的に垂直な側壁部から30°から
70°の間の角度を選択することを包含してもよい。
【0029】本発明の別の局面において、短く非対称な
チャネル領域を有するNMOSトランジスタであって、n+
ソースおよびn+ドレインを有する分離されたシリコン
領域と、該シリコン領域の上に位置するゲート電極であ
って、該ソースから該ドレインに延びる長さを有し、該
ソースおよび該ドレインにそれぞれ隣接する実質的に垂
直な側壁部を有するゲート電極と、該ゲート長未満のチ
ャネル長を有し、該ゲートの下に位置し、該ゲート電極
の該ソースに隣接する実質的に垂直な側壁部の下から該
ドレインに向かって延びるpシリコンチャネル領域と、
該ゲートの下において、該pチャネル領域から該ドレイ
ンまで延びるnシリコンドレイン拡張領域と、を有する
ことにより、短いpチャネル領域が該ソースと該ドレイ
ンとの間に形成されることによりドレイン容量が最小化
される、NMOSトランジスタが提供され、そのことにより
上記目的が達成される。
【0030】前記ソース領域、前記ドレイン領域、前記
チャネル領域、および前記ドレイン拡張領域は、バルク
シリコンおよびSIMOXからなる群より選択されたシリコ
ン上に形成されてもよい。
【0031】前記ゲート電極長は約0.5ミクロン未満で
あってもよい。
【0032】本発明の別の局面において、短く非対称な
チャネル領域を有するPMOSトランジスタであって、p+
ソースおよびp+ドレインを有する分離されたシリコン
領域と、該シリコン領域の上に位置するゲート電極であ
って、該ソースから該ドレインに延びる長さを有し、該
ソースおよび該ドレインにそれぞれ隣接する実質的に垂
直な側壁部を有するゲート電極と、該ゲート長未満のチ
ャネル長を有し、該ゲートの下に位置し、該ゲート電極
の該ソースに隣接する実質的に垂直な側壁部の下から該
ドレインに向かって延びるnシリコンチャネル領域と、
該ゲートの下において、該nチャネル領域から該ドレイ
ンまで延びるpシリコンドレイン拡張領域と、を有する
ことにより、短いnチャネル領域が該ソースと該ドレイ
ンとの間に形成されることによりドレイン容量が最小化
される、PMOSトランジスタが提供され、そのことにより
上記目的が達成される。
【0033】前記ソース領域、前記ドレイン領域、前記
チャネル領域、および前記ドレイン拡張領域は、バルク
シリコンおよびSIMOXからなる群より選択されたシリコ
ン上に形成されてもよい。
【0034】前記ゲート電極長は約0.5ミクロン未満で
あってもよい。
【0035】本発明の別の局面において、短く非対称な
チャネル領域を有するMOSトランジスタであって、該MOS
トランジスタはNMOSトランジスタおよびPMOSトランジス
タからなる群より選択され、該MOSトランジスタは、ソ
ースおよびドレインを有する分離されたシリコン領域
と、該シリコン領域の上に位置するゲート電極であっ
て、該ソースから該ドレインに延びる長さを有し、該ソ
ースおよび該ドレインにそれぞれ隣接する実質的に垂直
な側壁部を有するゲート電極と、該ゲート長未満のチャ
ネル長を有し、該ゲートの下に位置し、該ゲート電極の
該ソースに隣接する実質的に垂直な側壁部の下から該ド
レインに向かって延びるシリコンチャネル領域であっ
て、該ゲート電極の該ソースに隣接する実質的に垂直な
側壁部から規定される所定の角度でドーパントのイオン
を該チャネル領域中に注入することによって形成される
チャネル領域と、該ゲートの下において、該チャネル領
域から該ドレインまで延びるシリコンドレイン拡張領域
と、を有することにより、短いチャネル領域が該ソース
と該ドレインとの間に形成されることによりドレイン容
量が最小化される、MOSトランジスタが提供され、その
ことにより上記目的が達成される。
【0036】前記トランジスタの該ソース領域、該ドレ
イン領域、および該ゲート領域上に位置する酸化層であ
って、該酸化物を通って該ソース領域、該ドレイン領
域、および該ゲート領域に達するコンタクトホールを有
する酸化物層と、独立に該ソース、該ドレイン、および
該ゲートと電気的接続を形成するための、該コンタクト
ホール中に位置する金属と、をさらに有することによ
り、該トランジスタが他の電気回路と連絡されてもよ
い。
【0037】前記MOSトランジスタはNMOSトランジスタ
であり、前記チャネル領域は、ホウ素およびBF2から
なる群より選択されるドーパントを注入することによっ
て形成され、イオン量は1×1013/cm2から1×1014/cm2
の間であり、イオンエネルギーレベルは、該ドーパント
がホウ素の場合は2 keVから30 keVの間であり、該ドー
パントがBF2の場合は10 keVから150 keVの間であるこ
とにより、短いp型チャネル領域を形成されてもよい。
【0038】前記ドレイン領域は、前記チャネル領域を
形成するための斜めイオン注入中においてマスキングさ
れることにより、前記ドレインへのドーパントイオンの
注入を防いでもよい。
【0039】前記イオン注入角度は、前記ゲート電極の
前記ソースに隣接する実質的に垂直な側壁部から30°か
ら70°の間であってもよい。
【0040】前記角度は約60°であってもよい。
【0041】前記MOSトランジスタはPMOSトランジスタ
であり、前記チャネル領域はリンおよびヒ素からなる群
より選択されるドーパントを用いて形成され、イオン量
は1×1013/cm2から1×1014/cm2の間の範囲であり、イ
オンエネルギーレベルは、該ドーパントがリンの場合は
10 keVから100 keVの間の範囲であり、該ドーパントが
ヒ素の場合は20 keVから200 keVの間の範囲であること
により、短いn型チャネル領域が形成されてもよい。
【0042】前記ソース領域、前記ドレイン領域、前記
チャネル領域、および前記ドレイン拡張領域は、バルク
シリコンおよびSIMOXからなる群より選択されたシリコ
ン上に形成されてもよい。
【0043】前記トランジスタを850℃から1100℃の間
の温度で30から60分間加熱することによって注入される
前記ドーパントを拡散させることにより、前記イオン注
入角度が浅い場合に非対称チャネル領域が形成されても
よい。
【0044】
【発明の実施の形態】図4は、本発明による短く非対称
なチャネル領域を有するNMOSトランジスタ40を示す部
分断面図である。トランジスタ40は、酸化物層42
と、その上に位置する分離されたシリコン領域44とを
有している。シリコン領域44は、n+ソース46およ
びn+ドレイン48を有している。ゲート電極50がゲ
ート酸化物層52およびシリコン領域44の上に位置し
ており、ソース46からドレイン48にわたって長さ
(Lg)54を有している。本発明の1局面において、
ゲート電極長54は、約0.5ミクロン未満である。ゲー
ト電極50はまた、ソース46およびドレイン48にそ
れぞれ隣接する垂直な側壁部56および58を有してい
る。
【0045】ゲート長54未満の長さ(Lc)62を有
するpシリコンチャネル60が、ゲート50の下に位置
し、ソース46に隣接するゲート電極垂直側壁部56の
下からドレイン48に向かって延びている。nシリコン
ドレイン拡張領域64が、ゲート50下において、pチ
ャネル領域60からドレイン48に向かって延びてい
る。短いチャネル領域60がソース46およびドレイン
48の間に形成されることにより、ドレイン48の容量
を最小にする。チャネル領域60とドレイン48との間
のドレイン拡張部64は、大きなブレイクダウン電圧を
得ることを可能にする。本発明の特定の局面において、
ドレイン拡張部64は、図3に示す従来技術のトランジ
スタ10でチャネル20とドレイン18との間に設けら
れたLDD領域32よりも、実質的に長い。従って、本発
明のトランジスタにおいて発生するブレイクダウン電圧
は、従来技術のトランジスタにおけるブレイクダウン電
圧よりも実質的に高くなる。図4を再び参照して、本発
明ではチャネル60とソース46との間のLDD領域を完
全に排除することにより、ソース46とドレイン48と
の間の抵抗を減少し、トランジスタ40のスイッチング
速度に関連する時定数を改善する。
【0046】図示のトランジスタ40は、SIMOXシリコ
ン層上に形成されたソース46、ドレイン48、チャネ
ル60、およびドレイン拡張部64を有している。シリ
コン層はマスキングおよびエッチングされることによ
り、領域44を分離して残す。または、ソース46、ド
レイン48、チャネル60およびドレイン拡張部64は
バルクシリコン基板(図示せず)のシリコン上に形成さ
れてもよい。バルクシリコンからNMOSトランジスタを形
成する場合は、p型ウェルをn型バルクシリコン中に形
成し、シリコンの薄い表面層をn型ドーピングする。ま
たは、p型バルクシリコン中において所定のシリコン領
域を分離し、薄いn型ドーピングされた表面層を形成す
る。このようなn型ドーピング層は、図4における分離
されたシリコン領域44と実質的に同じである。分離さ
れたシリコン領域44が形成された後のプロセス工程
は、バルクシリコンについてもSIMOXについても実質的
に同様である。上記説明および図4に示す構造は、トラ
ンジスタ40をバルクシリコンから形成した場合におい
ても同様である。
【0047】図5は、本発明による短く非対称なチャネ
ル領域を有するPMOSトランジスタを示す部分断面図であ
る。トランジスタ70は、酸化物層72と、その上に位
置する分離されたシリコン領域74とを有している。シ
リコン領域74は、p+ソース76およびp+ドレイン7
8を有している。ゲート電極80がゲート酸化物層82
およびシリコン領域74の上に位置しており、ソース7
6からドレイン78にわたって長さ(Lg)84を有し
ている。本発明の1局面において、ゲート電極長84
は、約0.5ミクロン未満である。ゲート電極80はま
た、ソース76およびドレイン78にそれぞれ隣接する
垂直な側壁部86および88を有している。当該分野に
おいて周知のように、ゲート電極80はポリシリコンそ
の他の適切な材料から製造される。PMOSトランジスタ7
0は、p+ドーピングされたゲート80を有するように
形成される。または、ゲート80はn+ドーピングされ
てもよい。
【0048】ゲート長84未満の長さ(Lc)92を有
するnシリコンチャネル90が、ゲート80の下に位置
し、ソース76に隣接するゲート電極垂直側壁部86の
下からドレイン78に向かって延びている。pシリコン
ドレイン拡張領域94が、ゲート80下において、nチ
ャネル領域90からドレイン78に向かって延びてい
る。短いチャネル領域90がソース76およびドレイン
78の間に形成されることにより、ドレイン78の容量
を最小にする。チャネル領域90およびドレイン拡張部
94の厳密なドーピング濃度を変化させることにより、
ゲート電極80がp+でドーピングされるかn+でドーピ
ングされるかに応じて、適切なしきい値電圧およびドレ
イン拡張部導電性を得ることができる。
【0049】図示のトランジスタ70は、SIMOX層上に
形成されたソース76、ドレイン78、チャネル90、
およびドレイン拡張部94を有している。シリコン層は
マスキングおよびエッチングされることにより、領域7
4を分離して残す。または、ソース76、ドレイン7
8、チャネル90およびドレイン拡張部94はバルクシ
リコン(図示せず)のシリコン上に形成されてもよい。
すなわち、p型バルクシリコン中に形成されたn型ウェ
ルの上に位置するシリコンの領域をp型ドーピングする
ことにより、シリコン領域74を形成してもよい。また
は、n型バルクシリコン中の1層を分離してp型ドーピ
ングする。このようなp型ドーピング層は、図5におけ
る分離されたシリコン領域74と実質的に同じである。
分離されたシリコン領域74が形成された後のプロセス
工程は、バルクシリコンについてもSIMOXについても実
質的に同様である。上記説明および図5に示す構造は、
トランジスタ70をバルクシリコンから形成した場合に
おいても同様である。
【0050】図6〜図10は、本発明による短く非対称
なチャネル領域を有するMOSトランジスタの形成方法を
示す部分断面図である。MOSトランジスタは、NMOSトラ
ンジスタおよびPMOSトランジスタからなる群より選択さ
れる。図6は、PMOSトランジスタ100の部分断面図で
ある。トランジスタ100は、酸化物層102およびそ
の上に位置する分離されたシリコン領域104を含む、
SIMOX基板上に形成される。分離されたシリコン領域1
04に不純物を注入してp型シリコンを形成する。
【0051】または、図5の説明で上述したように、PM
OSトランジスタ100を、p型バルクシリコンのn型ウ
ェル上、またはn型バルクシリコン上に形成してもよ
い。n型シリコンの薄層にホウ素を注入することによ
り、シリコン領域104と実質的に同じp型層を形成す
る。または、BF2を用いてp型層104を形成しても
よい。
【0052】図7は、図6のトランジスタ100におい
てシリコン領域104の上にゲート電極106およびゲ
ート酸化物層108を形成した状態を示す、部分断面図
である。ゲート電極106は、後に形成されるソースか
ら後に形成されるドレインまで延びる長さ(Lg)11
0を有する。ゲート電極106はまた、後に形成される
ソースに隣接する垂直側壁部112および、後に形成さ
れるドレインに隣接する垂直側壁部114を有する。
【0053】図8は、図7のトランジスタ110におい
て、ゲート長110未満の長さ(L c)118を有する
シリコンチャネル領域116が、ゲート106の下に形
成され、ソース120に隣接するゲート電極垂直側壁部
112の下からドレイン122に向かって延びている様
子を示す、部分断面図である。チャネル領域116は、
ドーパントのイオンを(矢印123で表す)ソース12
0に隣接するゲート電極垂直側壁部112から規定され
る所定の角度(θ)124でチャネル領域116中に注
入することにより形成される。
【0054】斜め注入123は、ゲート電極106が形
成された後にチャネル領域116にドーピングすること
を可能にする。ドーパントイオン注入123の角度12
4は、ゲート電極106のソース120に隣接する方の
垂直側壁部112から30°〜70°の範囲である。好まし
くは、角度124は約60°である。シリコン領域104
のうちゲート106の下に位置する部分が注入中にゲー
ト106によってシールドされるので、チャネル領域1
16は、ゲート長110未満の長さ118を有してい
る。また、ゲート106によるシールドのため、チャネ
ル領域116がドレイン122よりもソース120に近
く非対称に位置することになる。ドレイン領域122が
イオン注入123中にレジスト125でマスキングされ
ていることにより、不純物がドレイン122中にドーピ
ングされることを防止できる。
【0055】チャネル領域116は、リンおよびヒ素か
らなる群より選択されるドーパントを注入することによ
り形成される。イオン量は1×1013/cm2から1×1014/c
m2の間の範囲である。ドーパントがリンの場合はイオン
エネルギーレベルは10 keVから100 keVの間の範囲であ
り、ドーパントがヒ素の場合はイオンエネルギーレベル
は20 keVから200 keVの間の範囲である。n型チャネル
領域116が形成される。
【0056】または、本発明の特徴とドーパント拡散技
術の特徴を組み合わせたハイブリッド技術によってチャ
ネル領域116を形成してもよい。斜め注入123は、
角度124がゲート電極106の垂直側壁部112から
約30°未満になるように行われることにより、ソース1
20をドーピングする一方、チャネル116は部分的に
しかドーピングされないようにする。すなわち、図8に
示すように、ドーパント注入123はチャネル領域11
6中に完全には拡がらない。次に、トランジスタ100
を850〜1100℃の範囲の温度で30〜60分間加熱すること
により、ドーパントをチャネル領域116中に拡散させ
る。このように、イオン注入123の角度124が浅い
場合に、非対称チャネル領域116が得られる。
【0057】図9は、図8のトランジスタ100のドー
パントのイオン注入(矢印126)を行うことによりソ
ース120およびドレイン122を形成する様子を示
す、部分断面図である。p+注入126は、p+ソース領
域120およびドレイン領域122を形成する。p型シ
リコンドレイン拡張部128が、ゲート106の下にお
いてチャネル領域116からドレイン122まで延びて
いる。ドレイン拡張部128は、ゲート106の下の、
従来技術によるトランジスタであれば典型的にはチャネ
ル領域の一部を構成していた領域に形成される。ゲート
電極106は、ドレイン拡張部128を、チャネル領域
116を形成する際(図8)に斜めイオン注入からシー
ルドする。ゲート電極106はまた、ソース120およ
びドレイン122をp+ドーピングする際に、ドレイン
拡張部128をイオン注入からシールドする。ドレイン
拡張部128により、従来技術のトランジスタにおける
ようにLDD領域を形成する必要なく(図3のLDD領域32
を参照せよ)、チャネル116とドレイン122との間
に高いブレイクダウン電圧を得ることが可能になる。
【0058】図を簡潔にするために、同等なNMOSトラン
ジスタは示していないが、その構造および製造プロセス
は図6〜10を参照して説明したPMOSトランジスタ10
0の構造および製造プロセスと実質的に同じである。NM
OSトランジスタにおいてはn +ゲート電極を形成する。
斜めイオン注入により、短く非対称なp型チャネル領域
が形成される。チャネル領域は、ホウ素およびBF2
らなる群より選択されるドーパントを注入することによ
り形成される。イオン量は1×1013/cm2から1×1014/c
m2間の範囲である。ドーパントがホウ素の場合はイオン
エネルギーレベルは2keVから30 keVの間の範囲であ
り、ドーパントがBF2の場合はイオンエネルギーレベ
ルは10 keVから150 keVの間の範囲である。ドレイン拡
張領域はn型のままであるが、ソースおよびドレインは
後にドーピングされてn+型とする。
【0059】図4を参照してNMOSトランジスタ40につ
いて説明したように、ソース120、ドレイン122、
チャネル116およびドレイン拡張部128は、SIMOX
およびバルクシリコンからなる群より選択されるシリコ
ン中に形成される。基本的なバルクシリコンにおける数
個のプロセス工程以下は、これら異なるタイプのシリコ
ンから形成されるトランジスタは実質的に同じ方法で製
造される。
【0060】図10は、図9のトランジスタ100にお
いて、上記ソース領域120、ドレイン領域122、お
よびゲート領域106上にさらに酸化物層130を設
け、酸化物130を通ってソース領域120、ドレイン
領域122、およびゲート領域106に達するコンタク
トホール132を設けた様子を示す、部分断面図であ
る。さらに各コンタクトホール132中に、独立にソー
ス120、ドレイン122、およびゲート106と電気
的接続を形成するための金属134を有している。この
ようにして、トランジスタ100は他の電気回路(図示
せず)と連絡を行う。
【0061】図11は、本発明によるMOSトランジスタ
の製造において、短く非対称なチャネル領域をゲート電
極下に形成するための方法の工程を示すフローチャート
である。ステップ140において、シリコン領域を有す
るMOSトランジスタを用意する。シリコン領域は、ソー
ス、ドレインを形成し、シリコン領域上にゲート電極を
形成するために分離された領域である。ゲート電極は、
ソースからドレインに延びる長さを有する。ゲート電極
は、ソースおよびドレインにそれぞれ隣接する垂直な側
壁部を有する。ステップ142において、ソース領域に
隣接するゲート電極の垂直側壁部から規定される角度を
選択する。発明の1局面において、ステップ142は、
選択される角度がゲート電極の垂直側壁部から30°〜70
°の範囲であることを包含する。垂直側壁部に対しての
イオン注入角度の定義は任意であり、ゲートのゲート側
壁部は典型的にはソースの水平面に対して垂直であると
いう知見に基づいている。または、イオン注入角度は、
ソースまたはその他の基準面から適宜規定してもよい。
【0062】ステップ144において、ステップ142
で定義された角度で、ゲート電極下のソースに隣接する
シリコン領域中にドーパントのイオンを注入することに
より、ゲート電極長未満の長さを有するチャネル領域を
形成する。チャネル領域は、ゲート電極のソースに隣接
する方の垂直側壁部の下からドレイン領域に向かって延
びる。ステップ146は、完成品としての、短く非対称
なチャネル領域をゲート電極下に有するMOSトランジス
タを示す。短いチャネル長のため、トランジスタのスイ
ッチング速度が最大に向上される。図11に示す方法
は、図8のトランジスタ100におおよそ対応するもの
である。
【0063】図12は、図11のフローチャートをより
詳細に示すものであり、短く非対称なチャネル領域を形
成するための本発明の方法を説明している。ステップ1
50において、NMOSトランジスタおよびPMOSトランジス
タからなる群より選択されるMOSトランジスタを用意す
る。ステップ152において、ソース、ドレインおよび
ソースとドレインとの間に位置するチャネル領域を後に
形成するためのシリコン領域を分離し、この領域をドー
ピングする。NMOSトランジスタを形成する場合は、浅い
n型接合が形成されるようにこの領域をドーピングす
る。PMOSトランジスタを形成する場合は、浅いp型接合
が形成されるようにこの領域をドーピングする。本発明
の1局面において、シリコン領域に、第1のドーパント
のイオンを第1のドーピング濃度で注入する。ステップ
154において、シリコン領域の上に位置するゲート電
極を形成する。ゲート電極はソースからドレインに延び
る長さを有し、ソースおよびドレインにそれぞれ隣接す
る垂直側壁部を有している。本発明の1局面において、
ステップ154は、約0.5ミクロン未満の長さを有する
ゲート電極を形成することを包含する。
【0064】ステップ156において、ドーパントのイ
オンを、ゲート電極のソースに隣接する方の垂直側壁部
から規定される所定の角度でゲート電極下のシリコン領
域中に注入することにより、ゲート長未満の長さを有す
るチャネル領域を形成する。チャネル領域は、ゲート電
極のソースに隣接する方の垂直側壁部の下からドレイン
に向かって延びる。ステップ156は、第2のドーパン
トのイオンを第2のドーピング濃度および第2のイオン
エネルギーレベルで注入することを包含する。本発明の
別の局面において、ステップ156は、ゲート電極の垂
直側壁部から30°〜70°の間の角度のイオン注入角度を
用いることを包含する。約60°の角度が好ましい。ステ
ップ158は、完成品としての、短く非対称なチャネル
領域を有するMOSトランジスタを示す。短いチャネル長
のため、トランジスタのスイッチング速度が最大に向上
される。
【0065】または、ステップ156において、上記定
義による約30°よりも小さいような浅い注入角度を用い
てもよい。この場合、本方法は、トランジスタを850〜1
100℃の範囲の温度で30〜60分間加熱することにより、
注入されたドーパントを拡散させる追加的な工程をステ
ップ156において包含する。イオン注入角度が浅い場
合に、非対称チャネル領域が得られる。
【0066】本発明の1局面においては、追加的な工程
を含む。ステップ156に続くステップ160におい
て、第3のドーパントのイオンを第3のドーピング濃度
および第3のイオンエネルギーレベルで注入することに
より、ソース領域およびドレイン領域を形成する。ステ
ップ162において、酸化物層をトランジスタのソース
領域、ドレイン領域、およびゲート領域上に堆積する。
このステップにおいて、酸化物層を通ってソース領域、
ドレイン領域、およびゲート領域に達するコンタクトホ
ールを形成し、コンタクトホール中に、独立にソース、
ドレイン、およびゲートと電気的接続を形成するための
金属を堆積する。または、ステップ162を、酸化物を
堆積する小工程と、コンタクトホールを形成する小工程
と、金属を堆積する小工程とに分割してもよい。
【0067】本発明の1局面において、ステップ154
の後に追加的なステップとして、ステップ156中にお
けるドーパントイオンの注入を防ぐためにドレイン領域
をマスキングするステップ164を包含する。レジスト
またはその他のマスキング剤の置き方および厚さは、ス
テップ156で選択される注入角、ドレインのドーパン
トに対する感度、および周囲の構造を含む、様々な要因
に依存する。本発明のある局面において、マスクはドレ
インを完全に覆い、ゲート電極を少なくとも部分的に覆
うことにより、斜め注入イオンがドレインおよびドレイ
ン拡張部に貫通しないようにしてもよい。他の変形例に
おいて、注入角度およびドレインの寸法によりイオンが
ゲートを通ってドレイン拡張領域まで貫通しないことが
確実なときは、ドレインを部分的にマスキングするだけ
でよい。
【0068】本発明の1局面において、ステップ150
で用意されるMOSトランジスタは、NMOSトランジスタの
群から選択される。この場合、ステップ152は、リン
およびヒ素からなる群より選択される第1のドーパント
を用いることを包含する。第1のドーピング濃度は、1
×1015/cm3から1×1017/cm3の間の範囲である。このよ
うにして、n型ドーピングされたシリコン領域が形成さ
れる。同様に、ステップ156は、ホウ素およびBF2
からなる群より選択される第2のドーパントを用いるこ
とを包含する。第2のイオン量は、1×1013/cm2から1
×1014/cm2の間の範囲である。第2のイオンエネルギー
レベルは、第2のドーパントがホウ素の場合は2keVか
ら30 keVの間の範囲であり、第2のドーパントがBF2
の場合は10keVから150 keVの間の範囲である。このよう
にして、短いp型チャネル領域が形成される。最後に、
ステップ160は、リンおよびヒ素からなる群より選択
される第3のドーパントを用いることを包含する。第3
のイオン量は、1×1015/cm2から1×1016/cm2の間の範
囲である。第3のイオンエネルギーレベルは、第3のド
ーパントがリンの場合は5 keVから20 keVの間の範囲で
あり、第3のドーパントがヒ素の場合は10 keVから40ke
Vの間の範囲である。このようにして、短いn+型ソース
領域およびドレイン領域が形成される。
【0069】本発明の別の局面においては、ステップ1
50にて(p+型ゲートおよびn+型ゲート)PMOSトラン
ジスタを用意する。ステップ152は、ホウ素を第1の
ドーパントとして、第1のイオンドーピング濃度は1×
1015/cm3から1×1017/cm3の間の範囲で用いることを包
含する。p型ドーピングされたシリコン領域が形成され
る。同様に、ステップ156は、リンおよびヒ素からな
る群より選択される第2のドーパントを用いることを包
含する。第2のイオン量は、1×1013/cm2から1×1014
/cm2の間の範囲である。第2のイオンエネルギーレベル
は、第2のドーパントがリンの場合は10 keVから100 ke
Vの間の範囲であり、第2のドーパントがヒ素の場合は2
0 keVから200 keVの間の範囲である。短いn型チャネル
領域が形成される。最後に、ステップ160は、BF2
およびホウ素からなる群より選択される第3のドーパン
トを用いることを包含する。第3のイオン量は、1×10
15/cm2から1×1016/cm2の間の範囲である。第3のイオ
ンエネルギーレベルは、第3のドーパントがBF2の場
合は10keVから50 keVの間の範囲であり、第3のドーパ
ントがホウ素の場合は2keVから10keVの間の範囲であ
る。p+型ソース領域およびドレイン領域が形成され
る。
【0070】図4および図5の説明で述べたように、ス
テップ152は、バルクシリコンおよびSIMOXからなる
群より選択してドーピングすることによりシリコン領域
を形成することを包含する。簡潔さのために、2つの方
法のあいだの差は繰り返さないが、当業者には、本発明
の方法はバルクシリコンおよびSIMOXから形成されるト
ランジスタの両方に適応することが理解されるであろ
う。すなわち、PMOSトランジスタを形成する場合、ステ
ップ152は、p型バルクシリコン中に形成されたn型
ウェルの上に位置するシリコンの領域を分離しp型ドー
ピングすることを包含する。または、n型バルクシリコ
ン中の1領域を分離しドーピングする。NMOSトランジス
タを形成する場合、ステップ152は、n型バルクシリ
コン中に形成されたp型ウェルの上に位置するシリコン
の領域を分離しn型ドーピングすることを包含する。ま
たは、p型バルクシリコン中の1領域を分離しドーピン
グする。ソース領域、ドレイン領域、チャネル領域、お
よびドレイン拡張領域を形成するためのシリコン領域が
分離されれば、本発明は、プロセス工程または構造に若
干の変化がある点を除き、いずれのシリコン源に対して
も同様に適用され得る。
【0071】本発明による斜めイオン注入法により、ソ
ース領域とチャネル領域との間にLDD領域を設ける必要
がない。このことにより、本発明のプロセスによって形
成されたトランジスタは、より小さなドレイン−ソース
抵抗を有する。ドレイン拡張部面積を大きくすることで
より高いブレイクダウン電圧が可能になり、チャネルを
短くすることでより大きなドレイン電流が可能になる。
このような小さな抵抗および大きなドレイン電流によ
り、装置のスイッチング速度が高速になる。さらに、LD
D領域を排除することにより、少なくともドーピングの
1工程を省略することができ、LDD領域の上に位置する
ゲート壁部を形成する必要がなくなる。プロセス工程の
減少により、製造スループットが増大し、製造コストが
減少する。傾斜角度注入によってチャネル領域を形成す
るための本発明のその他の実施態様および変形例がま
た、当業者には想到可能であろう。
【0072】
【発明の効果】本発明によれば、少なくとも以下の効果
が得られる。
【0073】チャネル領域とソース電極およびドレイン
電極との間にLDD領域を設けることなしに製造され、ト
ランジスタの寄生抵抗を低減し、大きなブレイクダウン
電圧を有するMOSトランジスタが提供できる。
【0074】さらに、短いチャネル長を有していること
により、より大きなドレイン電流の導通を可能にするMO
Sトランジスタが提供できる。さらに、より高いスイッ
チング速度およびドレイン電流伝送能力を有するMOSト
ランジスタを提供できる。さらに、製造工程数が少な
く、ドーパントの注入回数が少なく、バリヤ構造が少な
いことにより、信頼性が改善されコストが減少したMOS
トランジスタを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、従来技術のMOSトランジスタを完成さ
せる工程を示す部分断面図である。
【図2】図2は、従来技術のMOSトランジスタを完成さ
せる工程を示す部分断面図である。
【図3】図3は、従来技術のMOSトランジスタを完成さ
せる工程を示す部分断面図である。
【図4】図4は、本発明による短く非対称なチャネル領
域を有するNMOSトランジスタを示す部分断面図である。
【図5】図5は、本発明による短く非対称なチャネル領
域を有するPMOSトランジスタを示す部分断面図である。
【図6】図6は、本発明による短く非対称なチャネル領
域を有するMOSトランジスタ40の形成方法における1
工程を示す部分断面図である。
【図7】図7は、本発明による短く非対称なチャネル領
域を有するMOSトランジスタ40の形成方法における1
工程を示す部分断面図である。
【図8】図8は、本発明による短く非対称なチャネル領
域を有するMOSトランジスタ40の形成方法における1
工程を示す部分断面図である。
【図9】図9は、本発明による短く非対称なチャネル領
域を有するMOSトランジスタ40の形成方法における1
工程を示す部分断面図である。
【図10】図10は、本発明による短く非対称なチャネ
ル領域を有するMOSトランジスタ40の形成方法におけ
る1工程を示す部分断面図である。
【図11】図11は、本発明によるMOSトランジスタの
製造において、短く非対称なチャネル領域を形成するた
めの方法の工程を示すフローチャートである。
【図12】図12は、図11のフローチャートをより詳
細に示すものであり、短く非対称なチャネル領域を形成
するための本発明の方法を説明している。
【符号の説明】
40 トランジスタ 42 酸化物層 44 シリコン領域 46 n+ソース 48 n+ドレイン 50 ゲート電極 52 酸化物層 54 ゲート電極長 56 側壁部 58 側壁部 60 pシリコンチャネル 62 長さ(LC) 64 ドレイン拡張部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01L 29/78 618F (72)発明者 エス. ティ. スー アメリカ合衆国 ワシントン 98607, カマス, エヌダブリュー トラウト コ ート 2216 (72)発明者 ジェー. ジェー. リー アメリカ合衆国 ワシントン 98607, カマス, エヌダブリュー バリー スト リート 4635

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 NMOSトランジスタおよびPMOSトランジス
    タからなる群より選択されるMOSトランジスタの製造に
    おいて、短く非対称なチャネル領域を形成するための方
    法であって、 a)後にソース、ドレイン、および該ソースと該ドレイ
    ンとの間に位置するチャネル領域を形成するためのシリ
    コンの所定領域を分離し、該所定領域をドーピングする
    工程と、 b)該ソースから該ドレインに延びる長さを有し、該ソ
    ースおよび該ドレインにそれぞれ隣接する実質的に垂直
    な側壁部を有するゲート電極を、該シリコンの所定領域
    の上に位置するように形成する工程と、 c)ドーパントのイオンを、該ゲート電極の該ソースに
    隣接する実質的に垂直な側壁部から規定される所定の角
    度で、該ゲートの下に位置する該シリコンの所定領域中
    に注入することにより該ゲート長未満の長さを有するチ
    ャネル領域を形成する工程であって、該チャネル領域
    は、該ゲート電極の該ソースに隣接する実質的に垂直な
    側壁部の下から該ドレインに向かって延びるように形成
    される工程と、を包含し、短いチャネル長が形成される
    ことにより該トランジスタのスイッチング速度が最大に
    向上される、MOSトランジスタの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記工程a)におけるドーピングは、第
    1のドーパントのイオンを第1のドーピング濃度で注入
    することを含み、前記工程c)におけるドーピングは、
    第2のドーパントを第2のイオン量および第2のイオン
    エネルギーレベルで注入することを含み、前記工程c)
    後にさらなる工程として、 d)第3のドーパントを第3のイオン量および第3のイ
    オンエネルギーレベルで注入することによりソース領域
    およびドレイン領域を形成する工程と、 e)該トランジスタの該ソース領域、該ドレイン領域、
    および該ゲート領域上に酸化層を堆積する工程と、 f)該工程e)において堆積された該酸化物を通って該
    ソース領域、該ドレイン領域、および該ゲート領域に達
    するコンタクトホールを形成する工程と、 g)独立に該ソース、該ドレイン、および該ゲートと電
    気的接続を形成するための金属を該コンタクトホール中
    に堆積する工程と、を包含する、請求項1に記載のMOS
    トランジスタの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記工程b)の後に追加的な工程とし
    て、 h)前記工程c)中においてドーパントイオンの注入を
    防ぐために前記ドレイン領域をマスキングする工程を包
    含する、請求項1に記載のMOSトランジスタの製造方
    法。
  4. 【請求項4】 前記工程c)は、前記ゲート電極の前記
    ソースに隣接する実質的に垂直な側壁部から30°から70
    °の間のイオン注入角度を用いることを包含する、請求
    項1に記載のMOSトランジスタの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記イオン注入角度は約60°である、請
    求項4に記載のMOSトランジスタの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記MOSトランジスタはNMOSトランジス
    タであり、前記工程a)は、リンおよびヒ素からなる群
    より選択される第1のドーパントを用いることを包含
    し、前記第1のドーピング濃度は、1×1015/cm3から1
    ×1017/cm3の間であることにより、n型ドーピングされ
    たシリコン領域を形成することを包含する、請求項2に
    記載のMOSトランジスタの製造方法。
  7. 【請求項7】 前記工程c)は、ホウ素およびBF2
    らなる群より選択される第2のドーパントを用いること
    を包含することを包含し、前記第2のイオン量は1×10
    13/cm2から1×1014/cm2の間であり、前記第2のイオン
    エネルギーレベルは、該第2のドーパントがホウ素の場
    合は2 keVから30 keVの間であり、該第2のドーパント
    がBF2の場合は10 keVから150 keVの間であることによ
    り、短いp型チャネル領域を形成することを包含する、
    請求項6に記載のMOSトランジスタの製造方法。
  8. 【請求項8】 前記工程d)は、リンおよびヒ素からな
    る群より選択される第3のドーパントを用いることを包
    含し、前記第3のイオン量は1×1015/cm2から1×1016
    /cm2の間であり、前記第3のイオンエネルギーレベル
    は、該第3のドーパントがリンの場合は5 keVから20 k
    eVの間であり、該第3のドーパントがヒ素の場合は10 k
    eVから40keVの間であることにより、n+ソース領域およ
    びドレイン領域を形成することを包含する、請求項7に
    記載のMOSトランジスタの製造方法。
  9. 【請求項9】 前記MOSトランジスタはPMOSトランジス
    タであり、前記工程a)は、ホウ素を前記第1のドーパ
    ントとして1×1015/cm3から1×1017/cm3の間の第1の
    ドーピング濃度で用いることにより、p型ドーピングさ
    れたシリコン領域を形成することを包含する、請求項2
    に記載のMOSトランジスタの製造方法。
  10. 【請求項10】 前記工程c)は、リンおよびヒ素から
    なる群より選択される第2のドーパントを用いることを
    包含し、前記第2のイオン量は1×1013/cm2から1×10
    14/cm2の間であり、前記第2のイオンエネルギーレベル
    は、該第2のドーパントがリンの場合は10 keVから100
    keVの間であり、該第2のドーパントがヒ素の場合は20
    keVから200 keVの間であることにより、短いn型チャネ
    ル領域を形成することを包含する、請求項9に記載のMO
    Sトランジスタの製造方法。
  11. 【請求項11】 前記工程d)は、BF2およびホウ素
    からなる群より選択される第3のドーパントを用いるこ
    とを包含し、前記第3のイオン量は1×1015/cm2から1
    ×1016/cm2の間であり、前記第3のイオンエネルギーレ
    ベルは、第3のドーパントがBF2の場合は10 keVから5
    0 keVの間であり、第3のドーパントがホウ素の場合は
    2 keVから10 keVの間であることにより、p+ソース領
    域およびドレイン領域を形成することを包含する、請求
    項10に記載のMOSトランジスタの製造方法。
  12. 【請求項12】 前記工程a)は、バルクシリコンおよ
    びSIMOXからなる群よりドーピングすることにより前記
    シリコン領域を形成することを包含する、請求項1に記
    載のMOSトランジスタの製造方法。
  13. 【請求項13】 前記工程c)の後にさらなる工程とし
    て、 i)前記トランジスタを850℃から1100℃の間の温度で3
    0から60分間加熱することによって該工程c)において
    注入される前記ドーパントを拡散させることにより、前
    記注入角度が浅い場合に非対称チャネル領域が形成され
    る工程を包含する、請求項1に記載のMOSトランジスタ
    の製造方法。
  14. 【請求項14】 前記工程b)は、約0.5ミクロン未満
    の長さを有するゲート電極を形成することを包含する、
    請求項1に記載のMOSトランジスタの製造方法。
  15. 【請求項15】 シリコン領域を有し、該シリコン領域
    はソースおよびドレインならびに該シリコン領域上に位
    置するゲート電極を形成するために分離された領域であ
    って、該ゲート電極は該ソースから該ドレインに延びる
    長さを有し、該ゲート電極は該ソースおよび該ドレイン
    にそれぞれ隣接する実質的に垂直な側壁部を有するMOS
    トランジスタの製造において、該ゲート電極下に位置す
    る短く非対称なチャネル領域を形成するための方法であ
    って、 a)該ソース領域に隣接する該ゲート電極の実質的に垂
    直な側壁部から規定される角度を選択する工程と、 b)該工程a)で定義された角度で、該ゲート電極下の
    該ソースに隣接する該シリコン領域中にドーパントのイ
    オンを注入することにより、ゲート電極長未満の長さを
    有するチャネル領域を形成する工程であって、該チャネ
    ル領域長は、該ゲート電極の該ソース領域に隣接する実
    質的に垂直な側壁部の下から該ドレイン領域に向かって
    延びている工程と、を包含し、短いチャネル長のために
    該トランジスタのスイッチング速度が最大に向上され
    る、MOSトランジスタの製造方法。
  16. 【請求項16】 前記工程a)は、前記ゲート電極の前
    記ソース領域に隣接する実質的に垂直な側壁部から30°
    から70°の間の角度を選択することを包含する、請求項
    15に記載のMOSトランジスタの製造方法。
  17. 【請求項17】 短く非対称なチャネル領域を有するNM
    OSトランジスタであって、 n+ソースおよびn+ドレインを有する分離されたシリコ
    ン領域と、 該シリコン領域の上に位置するゲート電極であって、該
    ソースから該ドレインに延びる長さを有し、該ソースお
    よび該ドレインにそれぞれ隣接する実質的に垂直な側壁
    部を有するゲート電極と、 該ゲート長未満のチャネル長を有し、該ゲートの下に位
    置し、該ゲート電極の該ソースに隣接する実質的に垂直
    な側壁部の下から該ドレインに向かって延びるpシリコ
    ンチャネルと、 該ゲートの下において、該pチャネル領域から該ドレイ
    ンまで延びるnシリコンドレイン拡張領域と、 を有することにより、短いpチャネル領域が該ソースと
    該ドレインとの間に形成されることによりドレイン容量
    が最小化される、NMOSトランジスタ。
  18. 【請求項18】 前記ソース領域、前記ドレイン領域、
    前記チャネル領域、および前記ドレイン拡張領域は、バ
    ルクシリコンおよびSIMOXからなる群より選択されたシ
    リコン上に形成される、請求項17に記載のNMOSトラン
    ジスタ。
  19. 【請求項19】 前記ゲート電極長は約0.5ミクロン未
    満である、請求項17に記載のNMOSトランジスタ。
  20. 【請求項20】 短く非対称なチャネル領域を有するPM
    OSトランジスタであって、 p+ソースおよびp+ドレインを有する分離されたシリコ
    ン領域と、 該シリコン領域の上に位置するゲート電極であって、該
    ソースから該ドレインに延びる長さを有し、該ソースお
    よび該ドレインにそれぞれ隣接する実質的に垂直な側壁
    部を有するゲート電極と、 該ゲート長未満のチャネル長を有し、該ゲートの下に位
    置し、該ゲート電極の該ソースに隣接する実質的に垂直
    な側壁部の下から該ドレインに向かって延びるnシリコ
    ンチャネル領域と、 該ゲートの下において、該nチャネル領域から該ドレイ
    ンまで延びるpシリコンドレイン拡張領域と、 を有することにより、短いnチャネル領域が該ソースと
    該ドレインとの間に形成されることによりドレイン容量
    が最小化される、PMOSトランジスタ。
  21. 【請求項21】 前記ソース領域、前記ドレイン領域、
    前記チャネル領域、および前記ドレイン拡張領域は、バ
    ルクシリコンおよびSIMOXからなる群より選択されたシ
    リコン上に形成される、請求項20に記載のPMOSトラン
    ジスタ。
  22. 【請求項22】 前記ゲート電極長は約0.5ミクロン未
    満である、請求項20に記載のPMOSトランジスタ。
  23. 【請求項23】 短く非対称なチャネル領域を有するMO
    Sトランジスタであって、該MOSトランジスタはNMOSトラ
    ンジスタおよびPMOSトランジスタからなる群より選択さ
    れ、該MOSトランジスタは、 ソースおよびドレインを有する分離されたシリコン領域
    と、 該シリコン領域の上に位置するゲート電極であって、該
    ソースから該ドレインに延びる長さを有し、該ソースお
    よび該ドレインにそれぞれ隣接する実質的に垂直な側壁
    部を有するゲート電極と、 該ゲート長未満のチャネル長を有し、該ゲートの下に位
    置し、該ゲート電極の該ソースに隣接する実質的に垂直
    な側壁部の下から該ドレインに向かって延びるシリコン
    チャネル領域であって、該ゲート電極の該ソースに隣接
    する実質的に垂直な側壁部から規定される所定の角度で
    ドーパントのイオンを該チャネル領域中に注入すること
    によって形成されるチャネル領域と、 該ゲートの下において、該チャネル領域から該ドレイン
    まで延びるシリコンドレイン拡張領域と、 を有することにより、短いチャネル領域が該ソースと該
    ドレインとの間に形成されることによりドレイン容量が
    最小化される、MOSトランジスタ。
  24. 【請求項24】 前記トランジスタの該ソース領域、該
    ドレイン領域、および該ゲート領域上に位置する酸化層
    であって、該酸化物を通って該ソース領域、該ドレイン
    領域、および該ゲート領域に達するコンタクトホールを
    有する酸化物層と、 独立に該ソース、該ドレイン、および該ゲートと電気的
    接続を形成するための、該コンタクトホール中に位置す
    る金属と、 をさらに有することにより、該トランジスタが他の電気
    回路と連絡される、請求項23に記載のMOSトランジス
    タ。
  25. 【請求項25】 前記MOSトランジスタはNMOSトランジ
    スタであり、前記チャネル領域は、ホウ素およびBF2
    からなる群より選択されるドーパントを注入することに
    よって形成され、イオン量は1×1013/cm2から1×1014
    /cm2の間であり、イオンエネルギーレベルは、該ドーパ
    ントがホウ素の場合は2 keVから30 keVの間であり、該
    ドーパントがBF2の場合は10 keVから150 keVの間であ
    ることにより、短いp型チャネル領域を形成された、請
    求項23に記載のMOSトランジスタ。
  26. 【請求項26】 前記ドレイン領域は、前記チャネル領
    域を形成するための斜めイオン注入中においてマスキン
    グされることにより、前記ドレインへのドーパントイオ
    ンの注入を防ぐ、請求項23に記載のMOSトランジス
    タ。
  27. 【請求項27】 前記イオン注入角度は、前記ゲート電
    極の前記ソースに隣接する実質的に垂直な側壁部から30
    °から70°の間である、請求項23に記載のMOSトラン
    ジスタ。
  28. 【請求項28】 前記角度は約60°である、請求項27
    に記載のMOSトランジスタ。
  29. 【請求項29】 前記MOSトランジスタはPMOSトランジ
    スタであり、前記チャネル領域はリンおよびヒ素からな
    る群より選択されるドーパントを用いて形成され、イオ
    ン量は1×1013/cm2から1×1014/cm2の間の範囲であ
    り、イオンエネルギーレベルは、該ドーパントがリンの
    場合は10 keVから100 keVの間の範囲であり、該ドーパ
    ントがヒ素の場合は20 keVから200 keVの間の範囲であ
    ることにより、短いn型チャネル領域が形成される、請
    求項23に記載のMOSトランジスタ。
  30. 【請求項30】 前記ソース領域、前記ドレイン領域、
    前記チャネル領域、および前記ドレイン拡張領域は、バ
    ルクシリコンおよびSIMOXからなる群より選択されたシ
    リコン上に形成される、請求項23に記載のMOSトラン
    ジスタ。
  31. 【請求項31】 前記トランジスタを850℃から1100℃
    の間の温度で30から60分間加熱することによって注入さ
    れる前記ドーパントを拡散させることにより、前記イオ
    ン注入角度が浅い場合に非対称チャネル領域が形成され
    る、請求項23に記載のMOSトランジスタ。
JP10195720A 1997-08-21 1998-07-10 Mosトランジスタおよびその製造方法 Pending JPH1197709A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/918.678 1997-08-21
US08/918,678 US5891782A (en) 1997-08-21 1997-08-21 Method for fabricating an asymmetric channel doped MOS structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1197709A true JPH1197709A (ja) 1999-04-09

Family

ID=25440770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10195720A Pending JPH1197709A (ja) 1997-08-21 1998-07-10 Mosトランジスタおよびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5891782A (ja)
EP (2) EP1605501A1 (ja)
JP (1) JPH1197709A (ja)
KR (1) KR100276775B1 (ja)
DE (1) DE69836941T2 (ja)
TW (1) TW447024B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113066857A (zh) * 2021-03-24 2021-07-02 中国科学技术大学 高品质因数氧化镓晶体管及其制备方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6027978A (en) * 1997-01-28 2000-02-22 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making an IGFET with a non-uniform lateral doping profile in the channel region
JP4242461B2 (ja) * 1997-02-24 2009-03-25 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US6605845B1 (en) * 1997-09-30 2003-08-12 Intel Corporation Asymmetric MOSFET using spacer gate technique
US6180983B1 (en) * 1998-07-17 2001-01-30 National Semiconductor Corporation High-voltage MOS transistor on a silicon on insulator wafer
US6291325B1 (en) * 1998-11-18 2001-09-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Asymmetric MOS channel structure with drain extension and method for same
US6482724B1 (en) * 1999-09-07 2002-11-19 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit asymmetric transistors
KR100374551B1 (ko) * 2000-01-27 2003-03-04 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자 및 그 제조방법
US6667512B1 (en) 2000-01-28 2003-12-23 Advanced Micro Devices, Inc. Asymmetric retrograde halo metal-oxide-semiconductor field-effect transistor (MOSFET)
US6274441B1 (en) 2000-04-27 2001-08-14 International Business Machines Corporation Method of forming bitline diffusion halo under gate conductor ledge
US7217977B2 (en) * 2004-04-19 2007-05-15 Hrl Laboratories, Llc Covert transformation of transistor properties as a circuit protection method
SE519382C2 (sv) 2000-11-03 2003-02-25 Ericsson Telefon Ab L M Integrering av självinriktade MOS-högspänningskomponenter samt halvledarstruktur innefattande sådana
US6803317B2 (en) * 2002-08-16 2004-10-12 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Method of making a vertical gate semiconductor device
US7049667B2 (en) 2002-09-27 2006-05-23 Hrl Laboratories, Llc Conductive channel pseudo block process and circuit to inhibit reverse engineering
AU2003293540A1 (en) * 2002-12-13 2004-07-09 Raytheon Company Integrated circuit modification using well implants
US7242063B1 (en) 2004-06-29 2007-07-10 Hrl Laboratories, Llc Symmetric non-intrusive and covert technique to render a transistor permanently non-operable
US8168487B2 (en) * 2006-09-28 2012-05-01 Hrl Laboratories, Llc Programmable connection and isolation of active regions in an integrated circuit using ambiguous features to confuse a reverse engineer
WO2010085241A1 (en) * 2009-01-20 2010-07-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multilayer memristive devices
US8895327B1 (en) 2011-12-09 2014-11-25 Suvolta, Inc. Tipless transistors, short-tip transistors, and methods and circuits therefor
US9653617B2 (en) 2015-05-27 2017-05-16 Sandisk Technologies Llc Multiple junction thin film transistor

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0479424U (ja) * 1990-11-23 1992-07-10
EP0588370A3 (en) * 1992-09-18 1994-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacturing method of thin film transistor and semiconductor device utilized for liquid crystal display
JP3343968B2 (ja) * 1992-12-14 2002-11-11 ソニー株式会社 バイポーラ型半導体装置およびその製造方法
JPH07106512A (ja) * 1993-10-04 1995-04-21 Sharp Corp 分子イオン注入を用いたsimox処理方法
US5401982A (en) * 1994-03-03 1995-03-28 Xerox Corporation Reducing leakage current in a thin-film transistor with charge carrier densities that vary in two dimensions
TW304301B (ja) * 1994-12-01 1997-05-01 At & T Corp
US5510279A (en) * 1995-01-06 1996-04-23 United Microelectronics Corp. Method of fabricating an asymmetric lightly doped drain transistor device
JP3193845B2 (ja) * 1995-05-24 2001-07-30 シャープ株式会社 半導体装置及びその製造方法
DE19710487A1 (de) * 1996-03-13 1997-09-18 Toshiba Kawasaki Kk Halbleitervorrichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113066857A (zh) * 2021-03-24 2021-07-02 中国科学技术大学 高品质因数氧化镓晶体管及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0898304A3 (en) 2000-06-14
US5891782A (en) 1999-04-06
DE69836941D1 (de) 2007-03-15
TW447024B (en) 2001-07-21
EP0898304A2 (en) 1999-02-24
EP0898304B1 (en) 2007-01-24
EP1605501A1 (en) 2005-12-14
KR19990023765A (ko) 1999-03-25
KR100276775B1 (ko) 2001-03-02
DE69836941T2 (de) 2007-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6291325B1 (en) Asymmetric MOS channel structure with drain extension and method for same
KR100230610B1 (ko) 자기정렬된 웰탭을 지니는 bicmos 디바이스 및 그 제조방법
US5510279A (en) Method of fabricating an asymmetric lightly doped drain transistor device
US6022778A (en) Process for the manufacturing of integrated circuits comprising low-voltage and high-voltage DMOS-technology power devices and non-volatile memory cells
US6391723B1 (en) Fabrication of VDMOS structure with reduced parasitic effects
JPH1197709A (ja) Mosトランジスタおよびその製造方法
US4908327A (en) Counter-doped transistor
KR20000022709A (ko) 전계 효과 트랜지스터와 반도체 구조물 및 그의 제조 방법
JPH04226066A (ja) Bicmos装置及びその製造方法
US5244823A (en) Process for fabricating a semiconductor device
US20030052347A1 (en) Method of reducing the extrinsic body resistance in a silicon-on-insulator body contacted MOSFET
JPH06204484A (ja) 高速低ゲ−ト/ドレイン容量dmosデバイス
JPH04276653A (ja) 集積回路デバイスの製造プロセス
US5389553A (en) Methods for fabrication of transistors
JPH04226064A (ja) 半導体装置用の相互接続体及びその製造方法
KR100223600B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
KR20010076661A (ko) 반도체 소자 및 그 제조방법
US4966858A (en) Method of fabricating a lateral semiconductor structure including field plates for self-alignment
US20010002058A1 (en) Semiconductor apparatus and method of manufacture
US6440788B2 (en) Implant sequence for multi-function semiconductor structure and method
US6362025B1 (en) Method of manufacturing a vertical-channel MOSFET
US6261885B1 (en) Method for forming integrated circuit gate conductors from dual layers of polysilicon
KR100276744B1 (ko) Ldd구조를 갖는 반도체 장치와 그 제조방법
US6576521B1 (en) Method of forming semiconductor device with LDD structure
JP2836515B2 (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050928

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050928

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050928

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060620