JPH1196921A - プラズマディスプレイパネル - Google Patents

プラズマディスプレイパネル

Info

Publication number
JPH1196921A
JPH1196921A JP9255284A JP25528497A JPH1196921A JP H1196921 A JPH1196921 A JP H1196921A JP 9255284 A JP9255284 A JP 9255284A JP 25528497 A JP25528497 A JP 25528497A JP H1196921 A JPH1196921 A JP H1196921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
discharge cell
pair
electrodes
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9255284A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuyoshi Tomioka
哲好 冨岡
Hitoshi Hirakawa
仁 平川
Hiroyuki Nakahara
裕之 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9255284A priority Critical patent/JPH1196921A/ja
Publication of JPH1196921A publication Critical patent/JPH1196921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プラズマディスプレイパネルに関し、サステ
イン電極の幅を、放電セルの中央部は広く、隔壁近傍は
狭く形成し、それにより放電セルの中央部と周辺部との
放電確率の差をなくす。 【解決手段】 一対の基板間の隔壁によって仕切られた
放電空間内に放電セルを形成する一対の電極が平行して
配置されたプラズマディスプレイパネルにおいて、一対
の電極間の放電スリット幅を、放電確率が放電セル内に
おいて均一に分散されるように、放電セルの中心部では
広く、放電セルの隔壁近傍では狭く形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、プラズマディス
プレイパネル(PDP)に関し、特に面放電型のPDP
に関する。
【0002】
【従来の技術】PDPは、一対のガラス基板を微少間隔
で配置し、周辺を封止することによって内部に放電空間
を形成した自己発光型の表示パネルである。このような
PDPでは、放電空間は隔壁によって仕切られており、
この隔壁で仕切られた放電空間は放電セルと呼ばれてい
る。
【0003】従来のPDPの代表的なものとして、3電
極構造のAC駆動型PDPを例に挙げて説明すると、以
下のような構成となっている。すなわち、ガラスからな
る前面側基板と背面側基板とが微少間隔で配置され、前
面側基板の内面には、マトリクス表示のライン毎に一対
のサステイン電極が配列されている。サステイン電極は
誘電体層で被覆され、その誘電体層は酸化マグネシウム
(MgO)からなる保護膜で覆われている。
【0004】背面側基板の内面には、下地層の上にアド
レス電極がサステイン電極と交差するように形成され、
その上に絶縁層が形成された後、アドレス電極を挟むよ
うに帯状の隔壁が形成されている。この帯状の隔壁によ
って規定される細長い隔壁間溝部(放電セル)の内面
(底面と側面)には、蛍光体層が形成されている。
【0005】上述のように、従来のPDPでは、図4に
示すように、一対のサステイン電極X,Yは、一定距離
の放電スリット幅Sを隔てて形成された帯状の2本の電
極で構成されており、それと直交するように隔壁51と
アドレス電極(図4には図示していない)が形成されて
いる。隔壁51で区画された領域が放電セルHの領域と
なる。サステイン電極X,Yは、それぞれが透明電極3
2と金属電極33から構成されている。放電スリット幅
Sは通常100μm程度である。
【0006】表示方法は、一対のサステイン電極X,Y
の内のY電極(スキャンパルス印可電極)とアドレス電
極間に電位差を与えて表示のためのアドレス放電を発生
させ、一対のサステイン電極X,Y間でその放電を維持
する放電(主放電)を発生させて表示を行う。
【0007】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、従来
のPDPにおいては、主放電は一対のサステイン電極
X,Y間で電荷を反転させて行われるのであるが、図中
Aの斜線の領域で示すように、放電は放電セルHの中心
部Bで起こりやすく、放電セルHの周辺部である隔壁の
近傍Cでは起こりにくい傾向にある。その結果、放電セ
ルの周辺部に比べ中心部Bはスパッタ量が大きく、保護
膜(DC型の場合は電極)を早く劣化させるため、輝度
低下や点灯電圧上昇などの現象が起こりやすいという問
題があった。
【0008】この発明は、このような事情を考慮してな
されたもので、電極の幅を、放電セルの中央部は広く、
隔壁近傍は狭く形成し、それにより放電セルの中央部と
周辺部との放電確率の差をなくすようにしたプラズマデ
ィスプレイパネルを提供するものである。
【0009】
【問題点を解決するための手段】この発明においては、
電極幅に強弱をつけ、放電確率の差を無くすようにして
いる。一般に、放電確率は放電のスリット間隔に強く影
響(放電スリット幅が狭い=放電確率大、放電スリット
幅が広い=放電確率小)されるため、この発明では、放
電セル内の一対の電極間の放電スリット幅を、放電セル
の中心部では広く、隔壁側では狭くしている。
【0010】すなわち、この発明は、一対の基板間の隔
壁によって仕切られた放電空間内に放電セルを形成する
一対の電極が平行して配置されたプラズマディスプレイ
パネルであって、前記一対の電極間の放電スリット幅
が、放電確率が放電セル内において均一に分散されるよ
うに、放電セルの中心部では広く、放電セルの隔壁近傍
では狭く形成されていることを特徴とするプラズマディ
スプレイパネルである。
【0011】この発明によれば、放電セル内に位置する
一対の電極間の放電スリット幅が、放電セルの中心部で
は広く、放電セルの隔壁近傍では狭く形成されているの
で、放電セル内における放電確率は放電セル内全体に均
一に分散される。
【0012】したがって、放電セル内における中心部が
周辺部よりも早く劣化することを防止することができ、
これによりPDPの早期の輝度低下や点灯電圧上昇など
を防止することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】この発明において、一対の基板と
しては、従来公知のPDPに用いられるガラス基板を適
用することができる。
【0014】一対の基板間に設けられた隔壁は、従来公
知の材料と方法で形成することができる。
【0015】帯状の一対の電極としては、従来公知のP
DPの前面側のガラス基板の内面に形成されたサステイ
ン電極を適用することができる。
【0016】上記プラズマディスプレイパネルの構成に
おいては、放電セル内に位置する一対の電極間の放電ス
リット幅が、放電セルの中心部から隔壁近傍に至るほど
徐々に狭く形成されることが望ましい。
【0017】以下、図面に示す実施の形態に基づいてこ
の発明を詳述する。なお、これによってこの発明が限定
されるものではない。
【0018】図1はこの発明をカラー表示用の3電極構
造のAC駆動型PDPに適用した一実施例の構成を示す
説明図である。
【0019】この図において、10はカラー表示用のA
C駆動型PDPである。前面側のガラス基板(以下、前
面側基板という)11の内面には、マトリクス表示のラ
インL毎に一対のサステイン電極X,Yが配列されてい
る。サステイン電極X,Yは、それぞれが透明電極12
と金属電極13とからなり、誘電体層17で被覆され、
誘電体層17は酸化マグネシウム(MgO)からなる保
護膜18で覆われている。
【0020】背面側のガラス基板(以下、背面側基板と
いう)21の内面には、下地層22の上にアドレス電極
Aがサステイン電極X,Yと交差するように形成され、
その上に絶縁層24が形成された後、アドレス電極Aを
挟むように帯状の隔壁29が形成されている。帯状の隔
壁29によって規定される細長い隔壁間溝部(放電セ
ル)の内面(底面と側面)には、3色(R,G,B)の
蛍光体層28R,28G,28Bが形成されている。
【0021】図2はサステイン電極の詳細な構成を示す
説明図である。この図に示すように、本実施例において
は、一対のサステイン電極X,Yは、最も近接した部分
で放電スリット幅S1を有し、最も離れた部分で放電ス
リット幅S2を有する、ほぼ帯状の2本のサステイン電
極Xとサステイン電極Yで構成されている。
【0022】上述したように、サステイン電極X,Y
は、それぞれが透明電極12と金属電極13から構成さ
れており、隔壁29とアドレス電極(図2には図示して
いない)は、サステイン電極X,Yと直交するように形
成されている。隔壁29で区画された領域が放電セルH
の領域である。
【0023】放電セルH内に位置する一対のサステイン
電極X,Y間の放電スリット幅は、放電セルHの中心部
は放電スリット幅S2として広く形成され、放電セルの
中心部から周辺部、つまり隔壁29の近傍に至るほど、
ほぼ楕円状に徐々に狭く形成され、最終的には放電スリ
ット幅S1となっている。
【0024】表示は、従来のPDPと同様に、一対のサ
ステイン電極X,Yの内のY電極とアドレス電極A間に
電位差を与えて電荷を形成するためのアドレス放電を発
生させ、一対のサステイン電極X,Y間で電荷を反転さ
せて放電を維持するための放電(主放電)を発生させる
ことにより行う。
【0025】図中Dの斜線の領域は本実施例における放
電の拡がり方を示しており、放電は放電セルHの中心部
で起こりやくす、放電セルHの周辺部である隔壁の近傍
では起こりにくい傾向にあるが、本実施例のようにサス
テイン電極X,Yを形成することにより、放電セルH内
における放電確率を均一に分散させることができ、保護
膜の放電セルH内における中心部が周辺部よりも早く劣
化することを防止することができ、PDPの早期の輝度
低下や点灯電圧上昇などを防止することができる。
【0026】図3はサステイン電極の他の実施例の構成
を示す説明図である。この図に示すように、本実施例に
おいては、基本的には実施例1の構成と同じであるが、
実施例1とは一対のサステイン電極X,Yの形状が異な
っている。
【0027】すなわち、一対のサステイン電極X,Y
は、最も近接した部分で放電スリット幅S3を有し、最
も離れた部分で放電スリット幅S4を有する、ほぼ帯状
の2本のサステイン電極Xとサステイン電極Yで構成さ
れている。
【0028】放電セルH内に位置する一対のサステイン
電極X,Y間の放電スリット幅は、放電セルHの中心部
は放電スリット幅S4として広く形成され、放電セルの
周辺部である隔壁29の近傍では放電スリット幅S3と
して狭く形成されている。表示は、実施例1と同じ方法
で行う。
【0029】図中Eの斜線の領域は本実施例における放
電の拡がり方を示しており、本実施例のようにサステイ
ン電極X,Yを形成しても、放電セルH内における放電
確率を均一に分散させることができ、保護膜の放電セル
H内における中心部が周辺部よりも早く劣化することを
防止することができる。
【0030】なお、以上述べた実施例においては、PD
Pとしてカラー表示用のAC駆動型PDPを例に挙げて
説明したが、この発明はこれに限定されるものではな
く、一対の基板間に多数の隔壁が設けられ、その隔壁に
よって仕切られた放電セル内に帯状の一対の電極が配置
された構成のPDPであれば、どのようなPDPであっ
ても適用可能である。
【0031】
【発明の効果】この発明によれば、放電セル内での放電
確率の均一性が良くなり、放電面積が拡大し、発光効率
が高くなる。またプラズマディスプレイパネルの寿命も
長くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明をカラー表示用の3電極構造のAC駆
動型PDPに適用した一実施例の構成を示す説明図であ
る。
【図2】実施例におけるサステイン電極の詳細な構成を
示す説明図である。
【図3】サステイン電極の他の実施例の構成を示す説明
図である。
【図4】従来のPDPにおけるサステイン電極の詳細な
構成を示す説明図である。
【符号の説明】
10 カラー表示用のAC駆動型PDP 11 前面側基板 12 透明電極 13 金属電極 17 誘電体層 18 保護膜 21 背面側基板 22 下地層 24 絶縁層 28R,28G,28B 蛍光体層 29 隔壁 A アドレス電極 H 放電セル L 表示ライン S1,S2,S3,S4 放電スリット幅 X,Y サステイン電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の基板間の隔壁によって仕切られた
    放電空間内に放電セルを形成する一対の電極が平行して
    配置されたプラズマディスプレイパネルであって、 前記一対の電極間の放電スリット幅が、放電確率が放電
    セル内において均一に分散されるように、放電セルの中
    心部では広く、放電セルの隔壁近傍では狭く形成されて
    いることを特徴とするプラズマディスプレイパネル。
  2. 【請求項2】 放電セル内に位置する一対の電極間の放
    電スリット幅が、放電セルの中心部から隔壁近傍に至る
    ほど徐々に狭く形成されていることを特徴とする請求項
    1記載のプラズマディスプレイパネル。
JP9255284A 1997-09-19 1997-09-19 プラズマディスプレイパネル Pending JPH1196921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9255284A JPH1196921A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 プラズマディスプレイパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9255284A JPH1196921A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 プラズマディスプレイパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1196921A true JPH1196921A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17276629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9255284A Pending JPH1196921A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 プラズマディスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1196921A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004214200A (ja) * 2002-12-31 2004-07-29 Samsung Sdi Co Ltd 二重ギャップを有する放電維持電極を備えるプラズマディスプレイパネル及びその製造方法
US6870316B2 (en) 2000-03-28 2005-03-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Plasma display apparatus
WO2005043576A1 (ja) * 2003-10-30 2005-05-12 Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd. プラズマディスプレイパネル
KR100550990B1 (ko) 2004-05-28 2006-02-13 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
JP2006195167A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
US7095174B2 (en) 2003-08-14 2006-08-22 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel having improved efficiency
US7208875B2 (en) 2003-01-02 2007-04-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
US7208876B2 (en) 2003-07-22 2007-04-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
CN1314070C (zh) * 2003-06-19 2007-05-02 三星Sdi株式会社 等离子显示面板
CN1324634C (zh) * 2003-06-25 2007-07-04 三星Sdi株式会社 等离子显示屏
KR100759443B1 (ko) * 2004-11-04 2007-09-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
US7315122B2 (en) 2003-01-02 2008-01-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
US7323818B2 (en) 2002-12-27 2008-01-29 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
US7425797B2 (en) 2003-07-04 2008-09-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel having protrusion electrode with indentation and aperture
US7425796B2 (en) 2004-04-20 2008-09-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel and manufacturing method thereof
US7443099B2 (en) 2004-04-29 2008-10-28 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
US7518309B2 (en) 2003-10-23 2009-04-14 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
US7521867B2 (en) 2003-09-18 2009-04-21 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited Plasma display panel and method of driving and plasma display apparatus
US7683545B2 (en) 2003-11-29 2010-03-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel comprising common barrier rib between non-discharge areas
US8636061B2 (en) 2007-07-12 2014-01-28 Schlumberger Technology Corporation Tool for downhole formation evaluation

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6870316B2 (en) 2000-03-28 2005-03-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Plasma display apparatus
US7215078B2 (en) 2000-03-28 2007-05-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Plasma display apparatus to improve efficiency of emission light
US7323818B2 (en) 2002-12-27 2008-01-29 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
JP2004214200A (ja) * 2002-12-31 2004-07-29 Samsung Sdi Co Ltd 二重ギャップを有する放電維持電極を備えるプラズマディスプレイパネル及びその製造方法
US7315122B2 (en) 2003-01-02 2008-01-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
US7208875B2 (en) 2003-01-02 2007-04-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
US7605537B2 (en) 2003-06-19 2009-10-20 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel having bus electrodes extending across areas of non-discharge regions
CN1314070C (zh) * 2003-06-19 2007-05-02 三星Sdi株式会社 等离子显示面板
US7911416B2 (en) 2003-06-25 2011-03-22 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
US7327083B2 (en) 2003-06-25 2008-02-05 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
CN1324634C (zh) * 2003-06-25 2007-07-04 三星Sdi株式会社 等离子显示屏
US7425797B2 (en) 2003-07-04 2008-09-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel having protrusion electrode with indentation and aperture
US7208876B2 (en) 2003-07-22 2007-04-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
US7589466B2 (en) 2003-07-22 2009-09-15 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel with discharge cells having different volumes
US7095174B2 (en) 2003-08-14 2006-08-22 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel having improved efficiency
US7420330B2 (en) 2003-08-14 2008-09-02 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel having improved efficiency
US7521867B2 (en) 2003-09-18 2009-04-21 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited Plasma display panel and method of driving and plasma display apparatus
US7518309B2 (en) 2003-10-23 2009-04-14 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
WO2005043576A1 (ja) * 2003-10-30 2005-05-12 Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd. プラズマディスプレイパネル
US7683545B2 (en) 2003-11-29 2010-03-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel comprising common barrier rib between non-discharge areas
US7425796B2 (en) 2004-04-20 2008-09-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel and manufacturing method thereof
US7443099B2 (en) 2004-04-29 2008-10-28 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
KR100550990B1 (ko) 2004-05-28 2006-02-13 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
US7772775B2 (en) 2004-11-04 2010-08-10 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel (PDP)
KR100759443B1 (ko) * 2004-11-04 2007-09-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
US7345424B2 (en) 2004-11-04 2008-03-18 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel (PDP)
JP2006195167A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
JP4713164B2 (ja) * 2005-01-13 2011-06-29 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
US8636061B2 (en) 2007-07-12 2014-01-28 Schlumberger Technology Corporation Tool for downhole formation evaluation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1196921A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2716013B2 (ja) カラープラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
KR20050052205A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JPH09102280A (ja) 面放電型ac型プラズマディスプレイパネル
US7265492B2 (en) Plasma display panel with discharge cells having curved concave-shaped walls
KR100366099B1 (ko) 격벽의 폭이 다르게 형성된 플라즈마 디스플레이 패널
US7112922B2 (en) AC surface discharge type plasma display panel
KR100265664B1 (ko) 칼라 플라즈마 디스플레이 패널의 형광막구조
CN100538980C (zh) 等离子体显示器
JPH09167565A (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネル
JP2005197232A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP3625620B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2003323848A (ja) プラズマディスプレイパネル
KR20010039338A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 배면판 형성방법
KR100442234B1 (ko) 플라즈마디스플레이패널및그방전방법
KR20010004091A (ko) 양광주 방전 영역을 증가시킬 수 있는 유지전극 구조를 갖는플라즈마 디스플레이 패널
KR100484111B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR100820667B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP2002184318A (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100447651B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR100317023B1 (ko) 플라즈마디스플레이패널
KR20020056005A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR20000004391A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR19980068667A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널(pdp)
JP2001135245A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040907

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040907

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050720

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050720

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060620