JPH1196713A - 磁気ヘッド装置 - Google Patents

磁気ヘッド装置

Info

Publication number
JPH1196713A
JPH1196713A JP9262364A JP26236497A JPH1196713A JP H1196713 A JPH1196713 A JP H1196713A JP 9262364 A JP9262364 A JP 9262364A JP 26236497 A JP26236497 A JP 26236497A JP H1196713 A JPH1196713 A JP H1196713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
magnetic head
light
hologram
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9262364A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Handa
誠一 半田
Naoto Sugawara
直人 菅原
Hitoshi Tamayama
等 玉山
Takeshi Ouchi
丈士 大内
Seiichi Watanabe
誠一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9262364A priority Critical patent/JPH1196713A/ja
Priority to US09/069,235 priority patent/US5999498A/en
Publication of JPH1196713A publication Critical patent/JPH1196713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
    • G11B5/59677Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks with optical servo tracking

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光学系を集約したホログラム部を用い薄型の
磁気ヘッド装置を得る。 【解決手段】 磁気ヘッド部3と、第1の取付部4aと
第2の取付部4cと収納部4dとを設けられた支持部4
と、第2の取付部4cに固着されると共に磁気ヘッド部
3に設けられた通光部2bを介して記録媒体50に複数
の光を照射し、かつ複数の反射光を受光する光学ユニッ
ト部5とを備え、光学ユニット部5は光を発光する発光
部5bと光を分光すると共に位置検出用トラック50a
に結像するように複数の光を照射するホログラム部5a
と複数の反射光を受光する受光部5cとを設けられると
共にホログラム部5aの一部を収納部4dに収納され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はディスク状の記録
媒体に光を投射して磁気ヘッドの位置決めを行うための
磁気ヘッド装置に係わり、例えば、記録媒体の記録面に
直交する方向の寸法を小さくする構造の磁気ヘッド装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】今日、磁気記録装置に着脱可能な記録媒
体のサイズは3.5インチが主流であるが、そのトラッ
ク密度は約2100〜2500TPI(トラック/イン
チ)にも達し、その記録容量は100〜120Mバイト
を有する。このような高記録密度の情報の記録或いは消
去又は再生を可能とするために、記録媒体に磁気ヘッド
の位置決めのために光トラッキングサーボ用の位置検出
用トラック溝を設け、記録トラックへの磁気ヘッドの位
置決めに際して、その位置検出用トラック溝を利用した
閉ループ光学的サーボを行っている。
【0003】図10は従来の磁気記録装置の光学系を示
す説明図である。図において、50はディスク状の記録
媒体、50aは記録媒体50の片面に同心円状に所定の
長さのトラック溝を連続的に設けられた位置検出用トラ
ック溝、50bは記録媒体50を保護するカートリッジ
部、50cはカートリッジ部50bに設けられた窓部で
あり、磁気ヘッドが記録媒体にアクセス可能とするため
にカートリッジ部50bに矩形状の穿孔を設けることに
より形成されている。51は情報の記録或いは消去又は
記録した情報の再生を行うための磁気ヘッドであり、支
持ばね51aに接着されてキャリッジ機構部(不図示)
に設けられ、その磁気ギャップ部(不図示)を記録媒体
50の位置検出用トラック溝50a側の面に摺動する。
【0004】また、52は発受光部であり、発光源であ
るレーザーダイオード52aと受光素子であるフォトダ
イオード52bとを設けられている。また、53はホロ
グラム部であり、レーザーダイオード52aからの光を
3つの光に分光する光学要素(不図示)と記録媒体50
からの反射光をフォトダイオード52bに導く光学要素
(不図示)とを設けられている。
【0005】また、54はホログラム部53からの光を
集光すると共に反射光をホログラム部53に導くレン
ズ、55はレンズ54からの光ビームを記録媒体50に
導くと共に記録媒体50からの反射光をレンズ54に導
くミラーである。なお、符号52〜55を付した構成に
より光学系を構成する。また、この光学系と磁気ヘッド
51、支持部51aはキャリッジ機構(不図示)に設け
られており、記録媒体50の半径方向に同時に移動可能
に形成されている。
【0006】次に動作を図により説明する。記録媒体5
0は媒体駆動モータ(不図示)により一定速度で回転す
る。磁気ヘッド51は、支持部51aに支持されて、そ
の磁気ギャップ部が記録媒体50上を摺動する。
【0007】ここで、閉ループ光学的サーボ制御につい
て説明すると、レーザーダイオード52aが発光した光
はホログラム部53を介して3つの光に分校され、その
3つの光はレンズ54により集光されて3つの光として
ミラー55に導かれる。ミラー55はそれら光ビームを
記録媒体50に導く。なお、3つの光が位置検出用トラ
ック溝50aに照射される場合、その位置検出用トラッ
ク溝50aに対して3つの光が並ぶ方向が所定の角度を
成すように、装置製造時に発受光部52の位置を調整さ
れている。
【0008】ミラー55により記録媒体50に導かれた
3つの光ビームは、それぞれ記録媒体50又は記録媒体
50に設けられた光サーボトラック溝部50aに対する
照射状態により異なる強度の反射光としてミラー55側
に反射する。ミラー55側に反射した3つの反射光は、
ミラー55によりレンズ54に導かれ、レンズ54を介
してホログラム部53に導かれ、さらにホログラム部5
3によりフォトダイオード52bに導かれる。
【0009】フォトダイオード52bは3つの反射光を
受光して、それぞれの受光強度に応じて検出信号を出力
する。サーボ制御部(不図示)はフォトダイオード52
bからの検出信号を受け、その内容に応じてキャリッジ
機構(不図示)を駆動するキャリッジ駆動部(不図示)
に駆動信号を出力する。キャリッジ機構に設けられた磁
気ヘッド(正確には磁気ギャップ部)が所定のトラック
に配置されるまで閉ループ光学的サーボ制御が行われ
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来の磁気ヘッド装置
は以上のように構成されているので、ホログラム部5
3、レンズ54、ミラー55等は個別の部品であり、か
つ支持部51aの下側に配置しているので小型化や薄型
化が困難であり、磁気ヘッド装置及びそれが搭載される
磁気記録装置を小型化又は薄型化できない等の問題点が
ある。
【0011】なお、光学系をホログラム部に集約する技
術が特開平4−219640号公報に開示されている。
しかしながらこれは光ピックアップ用の光学系技術を開
示するものであり、光学系の集約化による調整の容易化
又は小型化という効果を示すに留まり、磁気ヘッド装置
に適用して装置を薄型化することを開示若しくは示唆す
るものではない。
【0012】この発明は以上のような問題点を解消する
ためになされたもので、第1の目的は、光学系を集約し
たホログラム部を用いて薄型の磁気ヘッド装置を得るこ
と、第2の目的は焦点調整を簡略化できる磁気ヘッド装
置を得ることである。
【0013】
【課題を解決するための手段】以上の問題点を解消する
ために、この発明の磁気ヘッド装置は、ディスク状の記
録媒体に情報を記録又は記録された情報を再生する磁気
ヘッド部と、この磁気ヘッド部を支持する第1の取付部
とこの第1の取付部との間に所定の段差を有すると共に
前記記録媒体から所定間隔離れた位置に配置される第2
の取付部と前記所定の段差により形成されて前記所定間
隔内に配置される収納部とを設けられた支持部と、この
支持部の前記第2の取付部に固着されると共に前記磁気
ヘッド部に設けられた通光部を介して前記記録媒体に複
数の光を照射し、かつ前記記録媒体からの複数の反射光
を受光する光学ユニット部とを備え、前記光学ユニット
部は前記記録媒体に照射するための光を発光する発光部
とこの発光部からの光を分光すると共に前記記録媒体の
位置検出用トラックに結像するように前記記録媒体に前
記複数の光を照射するホログラム部とこのホログラム部
を介して前記複数の反射光を受光する受光部とを設けら
れると共に前記ホログラム部の一部を前記収納部に収納
されているものである。
【0014】また、この発明の磁気ヘッド装置は、支持
部の第1の取付部は記録媒体を保護するカートリッジに
設けられた窓部を貫通可能であるものである。
【0015】また、この発明の磁気ヘッド装置は、支持
部の第1の取付部は記録媒体を保護するカートリッジと
第2の取付部との間の空間内に配置されているものであ
る。
【0016】また、この発明の磁気ヘッド装置は、支持
部の第1、第2の取付部及び収納部は前記支持部の所定
の面を絞り加工により所定の段差を形成されて設けられ
ているものである。
【0017】また、この発明の磁気ヘッド装置は、ディ
スク状の記録媒体に摺動する摺動面とこの摺動面より前
記記録媒体から離れる方向に位置する第1の取付面とこ
の第1の取付面と前記摺動面との間に設けられた第2の
取付面とを有して前記記録媒体に情報を記録又は記録さ
れた情報を再生する磁気ヘッド部と、この磁気ヘッド部
を前記第2の取付面にて支持する第1の取付部とこの第
1の取付部と所定の段差を有すると共に前記記録媒体か
ら所定間隔離れた位置に配置される第2の取付部と前記
所定の段差により形成されて前記所定間隔内に配置され
る収納部とを設けられた支持部と、焦点決め用スペーサ
を介して前記第1の取付面に固着されると共に前記磁気
ヘッド部に設けられた通光部を介して前記記録媒体に複
数の光を照射し、かつ前記記録媒体からの複数の反射光
を受光する光学ユニット部とを備え、前記光学ユニット
部は前記記録媒体に照射するための光を発光する発光部
とこの発光部からの光を分光すると共に前記記録媒体の
位置検出用トラックに結像するように前記記録媒体に前
記複数の光を照射するホログラム部とこのホログラム部
を介して前記複数の反射光を受光する受光部とを設けら
れると共に前記ホログラム部の一部を前記収納部に収納
されているものである。
【0018】また、この発明の磁気ヘッド装置は、支持
部の第1の取付部は前記記録媒体を保護するカートリッ
ジに設けられた窓部を貫通可能であるものである。
【0019】また、この発明の磁気ヘッド装置は、支持
部の第1の取付部はカートリッジの窓部内に配置されて
いるものである。
【0020】また、この発明の磁気ヘッド装置は、支持
部の第1、第2の取付部及び収納部は前記支持部の所定
の面を絞り加工により所定の段差を形成されて設けられ
ているものである。
【0021】また、この発明の磁気ヘッド装置は、ディ
スク状の記録媒体に摺動する摺動面とこの摺動面より前
記記録媒体から離れる方向に位置する収納面に窪みを形
成することにより設けられた収納部とを有して前記記録
媒体に情報を記録又は記録された情報を再生する磁気ヘ
ッド部と、前記収納部に連なった貫通孔部を有して前記
磁気ヘッド部を固着するヘッド固着面を設けられると共
に前記ヘッド固着面を前記記録媒体から所定間隔離れた
位置に配置される支持部と、前記ヘッド固着面の裏面に
固着されると共に前記磁気ヘッド部に設けられた通光部
を介して前記記録媒体に複数の光を照射し、かつ前記記
録媒体からの複数の反射光を受光する光学ユニット部と
を備え、前記光学ユニット部は前記記録媒体に照射する
ための光を発光する発光部とこの発光部からの光を分光
すると共に前記記録媒体の位置検出用トラックに結像す
るように前記記録媒体に前記複数の光を照射するホログ
ラム部とこのホログラム部を介して前記複数の反射光を
受光する受光部とを設けられると共に前記ホログラム部
の一部を前記貫通孔部より貫通して前記収納部に収納さ
れているものである。
【0022】また、この発明の磁気ヘッド装置は、ディ
スク状の記録媒体に摺動する摺動面とこの摺動面より前
記記録媒体から離れる方向に位置する収納面に窪みを形
成することにより設けられた収納部とを有して前記記録
媒体に情報を記録又は記録された情報を再生する磁気ヘ
ッド部と、前記収納部に連なった貫通孔部を有して前記
磁気ヘッド部を固着するヘッド固着面を設けられると共
に前記ヘッド固着面を前記記録媒体から所定間隔離れた
位置に配置される支持部と、前記ヘッド固着面の裏面側
に配置されると共に前記磁気ヘッド部に設けられた通光
部を介して前記記録媒体に複数の光を照射し、かつ前記
記録媒体からの複数の反射光を受光する光学ユニット部
とを備え、前記光学ユニット部は前記記録媒体に照射す
るための光を発光する発光部とこの発光部からの光を分
光すると共に前記記録媒体の位置検出用トラックに結像
するように前記記録媒体に前記複数の光を照射するホロ
グラム部とこのホログラム部を介して前記複数の反射光
を受光する受光部とを設けられると共に前記ホログラム
部の一部を前記貫通孔部より貫通して前記収納部に収納
されると共に前記ホログラム部を前記磁気ヘッド部に固
着されているものである。
【0023】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.この発明の一実施の形態を説明する。図
1は実施の形態1による磁気ヘッド装置を示す斜視図、
図2は図1に示すAから見た平面図、図3は図1に示す
磁気ヘッド装置の分解斜視図、図4は図1に示すBから
見た側面図である。図1または図2において、1は磁気
コア部であり、磁気ギャップ部1aを有する。2はセラ
ミック材等から形成されたスライダー部であり、磁気コ
ア部1を保持する。2aはスライダー部2に切り欠きを
形成して設けられた通光部であり、磁気ギャップ部1a
を記録媒体50(図10に示す)に設けられている所定
の記録トラックに配置するための位置決め用の光が通過
する。3は磁気ヘッド部であり、記録媒体50の記録ト
ラックに摺動面3aを摺動して磁気的に変換された情報
の再生又は記録媒体50の記録面に情報を磁気的に記録
する。なお、磁気ヘッド部3は、磁気コア部1とスライ
ダー部2と磁気コア部1に巻回されたコイル(不図示)
とを含んで構成されている。
【0024】また、4は磁気ヘッド部3を支持する支持
部であり、ステンレススチール製の板材を加工して形成
されている。なお、支持部4はステンレススチールに限
らず十分な強度があれば樹脂材料を成形加工したもので
も良い。なお、この支持部4は、例えば、磁気ギャップ
部1aを記録媒体50の所定の記録トラックに配置する
ために磁気ヘッド装置を移動する外部装置であるキャリ
ッジ機構(不図示)に支持される。
【0025】また、5は光学ユニット部であり、レンズ
及び光学的回折素子等々を有するホログラム部と発光部
と受光部等々を含んでいる。6は磁気ヘッド装置であ
り、上述の符号1〜5を付した構成を含む。
【0026】図3において、4aは支持部4に設けられ
た第1の取付部であり、記録媒体50に対向する対向面
4a1に磁気ヘッド部3のスライダー部2を固着され
る。4bは磁気ヘッド部3を位置決めする位置決め用の
光を通過させるための通光部であり、第1の取付部4a
に所定の大きさの穿孔を設けて形成されている。4cは
支持部4に設けられた第2の取付部であり、光学ユニッ
ト部5を支持する。この第2の取付部4cは、第1の取
付部4aよりも記録媒体50から離れる方向に段差を形
成されて設けられている。なお、通常の場合、第2の取
付部4cが上述のキャリッジ機構に支持されている。
【0027】また、4dは第1の取付部4aと第2の取
付部4cとの段差により形成される収納部である。な
お、第1の取付部4aと第2の取付部4cと収納部4d
は絞り加工により一度に形成されているので、製造コス
トを比較的安価にすることができる。4e、4fは支持
部4に設けられた切り欠き部、4gは第2の取付部4c
に設けられた雌ねじ部である。
【0028】また、5aはホログラム部であり、レン
ズ、光学的回折素子等々を有し、例えば、厚さ1.2m
m、幅2mm、長さ3mmの透明なプラスチック板を用
いて形成されている。5bは光を発光する発光部であ
り、レーザーダイオードが用いられている。5cは光を
受光する受光部であり、フォトダイオードが用いられて
いる。なお、受光部5cは受光素子を設けられており、
複数の光を受光することができる。5dは発光部5bと
受光部5cとを所定の位置に配置されている発受光ユニ
ット部、5d1は発受光ユニット部5dに設けられた取
付部であり、ホログラム部5aを接着剤等により固着さ
れている。
【0029】また、5eは外部と信号の授受を行うため
の端子部であり、発光部5bと受光部5cとに電気的に
接続されている。5fはフレキシブルケーブルであり、
端子部5eに接続されて外部装置(不図示)と発受光ユ
ニット部5dとの間の信号を中継する。5gは発受光ユ
ニット部5dを保持するホルダー部である。
【0030】また、5g1はホルダー部5gに設けられ
た発受光ユニット取付部であり、縦溝状に形成されて、
記録媒体50の位置検出用トラック溝50aが設けられ
た面と直交する方向である方向C又は方向Dに発受光ユ
ニット部5dを移動可能とすることにより、ホログラム
部5aから照射される位置決め用の光の焦点調整を可能
としている。5g2はホルダー部5gに設けられた取付
部であり、雌ねじ部4gに螺合するねじのねじ部分を貫
通可能な孔を設けられている。光学ユニット部5は、取
付部5g2を貫通したねじにより、支持部4に固定され
ている。なお、光学ユニット部5は符号5a〜5g2を
付した構成を含む。
【0031】図4において、Eは第2の取付部4cと記
録媒体50との間の所定間隔であり、例えば、Eは3.
0mmである。Fは第1の取付部4aと第2の取付部4
cとの段差、Gは記録媒体50を保護するために記録媒
体50に設けられているカートリッジ50bと第2の取
付部4cとの間の間隔であり、F<Gである。Hは収納
部4d内に収納されるホログラム部5aの高さ方向寸法
であり、例えば0.5mmである。Iは窓部50cを形
成する矩形状の穿孔の一辺の長さ、Jは第1の取付部4
aの記録媒体50対向部の長さを示し、I>Jであり、
第1の取付部4bは窓部50cを貫通可能である。
【0032】図5はホログラム部5aの詳細説明図であ
る。図において、図1〜図4と同一符号は同一又は相当
部分を示し説明を省略する。5a1は入射した光をジク
ザク状に伝搬させる光路であり、ホログラム部5aの互
いに平行かつ所定の間隔を有した第1の反射面5a2、
第2の反射面5a3により形成される。
【0033】また、5a4は第1の入出力面であり、第
1の反射面5a2に対して第1の所定の角度θ1(例え
ば、θ1を約34度としても良い。)を設けられて第2
の反射面5a3に連なって設けられている。5a5は第
2の入出力面であり、第2の反射面5a3に対して第2
の所定の角度θ2(例えば、θ2を約34度としても良
い。)を設けられて第1の反射面5a2に連なって設け
られている。
【0034】また、5a6は光路5a1に配置されて発
光部5bからの光を3つの光に分光する反射型の第1の
光学的回折格子であり、例えばピッチ13.1μm、深
さ0.05μmの矩形状の回折格子である。5a7は第
2の光学的回折格子であるビームスプリッターであり、
第1の光学的回折格子5a6からの3つの光のうち、0
次反射光を反射型のフレネルレンズ5a8に反射すると
共に記録媒体50からの3つの反射光の一次回折光を第
1の反射面5a2に反射する。
【0035】また、5a9は発光部5bが発光する光の
波長に対する反射を防止する反射防止膜であり、ホログ
ラム部5aの発光部5b対向面のうち、第1の入出力面
5a4を除いた部分をつや消しの黒色塗装を設けること
により形成されている。なお、発光部5bが発光する光
の波長である8000オングストロームに対して、黒色
塗装とすることによりほとんど反射を防止でき、つや消
しとすることにより反射防止の効果を向上することがで
きる。
【0036】また、ホログラム部5aから記録媒体50
に射出される磁気ヘッド部3の位置決め用の光はその拡
大図に示す光K1,K2,K3のように一直線上に並ん
だ3つの光となる。なお、これら光K1,K2,K3は
位置検出用トラック溝50aが設けられた面に対して垂
直である。また、ホログラム部5aから受光部5cに射
出される記録媒体50からの反射光はその拡大図に示す
反射光L1,L2,L3のように3つの反射光である。
【0037】次に、磁気ヘッド装置6の位置決め動作を
図により説明する。図5に示す発光部5bより光を発光
すると、その光はホログラム部5aの第1の入出力面5
a4により第1の屈折角度(この実施の形態1では1
2.5度)屈折して光路5a1内に進入し、第1の反射
面5a2上に設けられた第1の光学的回折格子5a6に
導かれる。なお、発光部5bの発光する光のうち、第1
の入出力面5a4以外に照射される光は、ほとんど反射
防止膜5a9により反射を防止されるので受光部5cに
対して悪影響を与える虞がない。
【0038】次に、第1の光学的回折格子5a6に導か
れた光は、第1の光学的回折格子5a6により3つの1
直線上に並んだ光K1,K2,K3に分光されて第2の
反射面5a3上に設けられたビームスプリッター5a7
に導かれる。光K1,K2,K3はビームスプリッター
5a7によりそれぞれの0次反射光が第1の反射面5a
2上に設けられたフレネルレンズ5a8に導かれる。
【0039】次に、光K1,K2,K3はフレネルレン
ズ5a8により集光されて第2の反射面5a3に導か
れ、第2の反射面5a3により第2の入出力面5a5に
向けて反射して、第2の入出力面5a5により第2の屈
折角度屈折して記録媒体50の位置検出用トラック溝5
0aが設けられた面に垂直に射出される。
【0040】次に、光K1,K2,K3は磁気ヘッド部
3のスライダー部2に設けられた通光部2aを貫通して
記録媒体50の位置検出用トラック溝50aに照射さ
れ、その位置検出用トラック溝50aに対する照射具合
により、強度の異なる反射光L1,L2,L3として通
光部2aを貫通してホログラム部5aに戻る。
【0041】次に、反射光L1,L2,L3は第2の入
出力面5a5により第2の屈折角度屈折して光路5a1
に進入し、第2の反射面5a3により反射してフレネル
レンズ5a8に導かれる。反射光L1,L2,L3はフ
レネルレンズ5a8により集光されてビームスプリッタ
ー5a7に導かれ、ビームスプリッター5a7によりそ
の1次回折光が第1の反射面5a2に導かれる。反射光
L1,L2,L3は第1の反射面5aにより第1の入出
力面5a4に反射し、第1の入出力面5a4により屈折
して受光部5cに導かれる。
【0042】次に、光L1,L2,L3を受光した受光
部5cは、その受光強度に応じて検出信号を端子部5e
及びフレキシブルケーブル5fを介して外部装置(不図
示)に出力する。例えば、外部装置は、その検出信号に
基づいてキャリッジ機構(不図示)を駆動して磁気ヘッ
ド装置6の磁気ギャップ部1aを記録媒体50の所定の
記録トラックに配置する。
【0043】この実施の形態1に示す磁気ヘッド装置6
によれば、図4に示すように、収納部4dが所定間隔E
内に配置され、ホログラム部5aの一部が収納部4d内
に高さ方向寸法H分収納されているので、その分磁気ヘ
ッド装置6の高さ方向寸法を小さくできる。したがっ
て、磁気ヘッド装置6を搭載する装置の薄型化を図るこ
とができる。また、第1の取付部4aが窓部50cを貫
通可能に形成されているので、記録媒体50の面振れが
あっても、第1の取付部4aがカートリッジ部50bに
干渉することがなく、摺動面3aの記録媒体50に対す
る摺動具合、いわゆるメディアコンタクトの劣化を防止
することができる。なお、段差Fを大きくして第1の取
付部4aをカートリッジ50b内に配置し、収納部4d
をより記録媒体50側に接近させれば、ホログラム部5
aをより記録媒体50に接近させて配置することがで
き、さらに薄型化を図ることができることは言うまでも
ない。
【0044】また、段差Fと間隔Gは段差F<間隔Gで
あるので、第1の取付部4aは間隔G内に配置されてお
り、記録媒体50に対する磁気ヘッド部3の位置が多少
ずれても第1の取付部4aが窓部50c又はカートリッ
ジ50bに接触しないので、磁気ヘッド装置6の破損や
メディアコンタクトの劣化を防止できる。また、支持部
4の第1の取付部4aと第2の取付部4cと収納部4d
は絞り加工により一度に形成されているので、製造コス
ト比較的を安価とすることができる。
【0045】実施の形態2.この発明の他の実施の形態
を説明する。図6は実施の形態2による磁気ヘッド装置
を示す側面図である。図において、図1〜図5と同一符
号は同一又は相当部分を示し説明を省略する。3bは磁
気ヘッド部3の第1の取付面であり、光学ユニット部5
を固着されている。この第1の取付面は、摺動面3aよ
りも記録媒体50(不図示)から離れる方向に摺動面3
aと所定の厚さ方向寸法Mを設けられて形成されてい
る。3cは磁気ヘッド部3の第2の取付面であり、磁気
ヘッド部3の側面を示す。磁気ヘッド部3は側面3cに
て第1の取付部7aに固着されている。
【0046】また、7は磁気ヘッド部3を支持する支持
部であり、ステンレススチール製の板材を加工して形成
されている。7aは支持部7に設けられた第1の取付部
であり、矩形状の貫通孔7bの縁部に磁気ヘッド部3の
側面3cを固着されている。7cは支持部7に設けられ
た第2の取付部であり、例えば、磁気ヘッド部3の磁気
ギャップ部1aを記録媒体50の所定の記録トラックに
配置するキャリッジ機構部(不図示)に固着される。7
bは第1の取付部7aと第2の取付部7cとの段差F1
により形成される空間である収納部である。なお、第1
の取付部7aと第2の取付部7cと収納部7dは絞り加
工により一度に形成されている。
【0047】また、8は焦点決め用スペーサであり、所
定の寸法Nに設定されて第1の取付面3bと発受光ユニ
ット部5dとに固着されて両者を構造的に接続する。こ
の焦点決め用スペーサ8の所定の寸法Nは発受光ユニッ
ト部5dに固着されたホログラム部5aから照射される
光が記録媒体50の位置検出用トラック溝50aに焦点
するように決められている。なお、この実施の形態2で
は、焦点決め用スペーサ8を発受光ユニット部5dと別
部材としたが、それに限らず焦点位置決め用スペーサ8
を発受光ユニット部5dと同一部材で形成しても良い。
また、H1は収納部7dに収納されるホログラム部5a
の高さ方向寸法でありH(図4に示す)<H1である。
なお、例えば、H1は0.7mmである。
【0048】図に示すように、第1の取付部7aが窓部
50c内に配置されているので、収納部7dも収納部4
d(図4に示す)よりも記録媒体50側に位置すること
になり、収納部7dに収納されるホログラム部5aの高
さ方向寸法H1は、高さ方向寸法H(図4に示す)より
大きくできる。したがって、磁気ヘッド装置6をより薄
型化することができる。また、発受光ユニット部5d
は、摺動面3aと所定の厚さ寸法M離れた第1の取付面
3bに所定の寸法Nの焦点決め用スペーサ8を介して構
造的に接続されているので、各部の寸法により、ホログ
ラム部5aの第2の入出力面5a5(図5に示す)から
記録媒体50の位置検出用トラック溝50aに照射され
る光の焦点を自動的に合わせることができ、焦点位置調
整作業の省略を図ることができる。また、第1の取付部
4aが窓部50cを貫通可能に形成されているので、記
録媒体50の面振れがあっても、第1の取付部4aがカ
ートリッジ部50bに干渉することがなく、いわゆるメ
ディアコンタクトの劣化を防止することができる。ま
た、支持部4の第1の取付部4aと第2の取付部4cと
収納部4dは絞り加工により一度に形成されているの
で、製造コスト比較的を安価とすることができる。
【0049】実施の形態3.この発明の他の実施の形態
を説明する。図7は実施の形態3による磁気ヘッド装置
を示す分解斜視図、図8は図7に示す磁気ヘッド装置の
側面図である。図7において、図1〜図6と同一符号は
同一又は相当部分を示し説明を省略する。9は磁気コア
部であり、磁気ギャップ部9aを有する。10はセラミ
ック材等から形成されたスライダー部であり、磁気コア
部9を保持する。10aはスライダー部10に切り欠き
を形成して設けられた通光部であり、位置決め用の光が
通過する。11は磁気ヘッド部であり、記録媒体50
(図10に示す)の記録トラックに摺動面11aを摺動
して磁気的に変換された情報の再生又は記録媒体50の
記録面に情報を磁気的に記録する。なお、磁気ヘッド部
11は、磁気コア部9とスライダー部10と磁気コア部
9に巻回されたコイル(不図示)とを含んで構成されて
いる。また、11bは磁気ヘッド部11に設けられた収
納部であり、ホログラム部5aの一部を収納する。収納
部11bは収納面11c(図8に示す)に厚さ方向に所
定の長さPの窪みを設けることにより形成されている。
【0050】また、12は磁気ヘッド部11を支持する
支持部であり、ステンレススチール製の板材を加工して
形成されている。なお、支持部12はステンレススチー
ルに限らず十分な強度があれば樹脂材料を成形加工した
ものでも良い。また、この支持部12は、例えば、磁気
ギャップ部9aを記録媒体50の所定の記録トラックに
配置するために磁気ヘッド装置を移動する外部装置であ
るキャリッジ機構(不図示)に支持される。
【0051】また、12aは支持部12に設けられた貫
通孔部であり、支持部12に発受光ユニット部5dが貫
通可能な矩形状の穿孔を設けることにより形成されてい
る。12bは支持部12に設けられたヘッド固着面であ
り、貫通孔部12aの周囲の磁気ヘッド部11対向部分
を示す。このヘッド固着面12bに、収納部11bが貫
通孔部12aに連なるように磁気ヘッド部11が固着さ
れている。12cは支持部12に設けられた雌ねじ部で
ある。なお、光学ユニット部5はヘッド固着面12bの
裏面側からホルダー部5gの取付部5g2の孔を貫通し
たねじにより支持部12に固定される。また、13は磁
気ヘッド装置であり、上述の符号11、12を付した構
成及び符号5を付した構成を含む。
【0052】図8において、11cは磁気ヘッド部11
に設けられた収納面であり、摺動面11aより記録媒体
50から離れる方向に摺動面11aと所定の厚さ寸法M
1を設けられて形成されている。また、E1は支持部1
2と記録媒体50との間の所定間隔であり、例えば、E
1は3.0mmである。G1は記録媒体50を保護する
ために記録媒体50に設けられているカートリッジ50
bと支持部12との間の間隔である。H2は収納部11
bに収納されるホログラム部5aの高さ方向寸法であ
り、例えば、H2は0.7mmである。
【0053】図に示すように、磁気ヘッド部11に設け
られた収納部11bにホログラム部5aがその高さ方向
寸法H2ほど収納されているので、その分装置の薄型化
を図ることができる。
【0054】実施の形態4.この発明の他の実施の形態
を説明する。図9は実施の形態4による磁気ヘッド装置
を示す断面図である。図9において、図7又は図8と同
一符号は同一又は相当部分を示し説明を省略する。H3
は収納部11bに収納されるホログラム部5aの高さ方
向寸法であり、H3>H2(図8に示す)である。例え
ば、H3は1.0mmである。この実施の形態4では、
ホログラム部5aは収納部11bの上面に接着剤等で固
着されることにより発受光ユニット部5dが磁気ヘッド
部11に支持されている。即ち、発受光ユニット部5d
は、摺動面11aと厚さ寸法M1離れた収納面11cに
設けられた長さPの窪みである収納部11bの上面にホ
ログラム部5aが固着されているので、焦点距離は、ほ
ぼ厚さ寸法M1−長さPとなり、各部の寸法により、ホ
ログラム部5aの第2の入出力面5a5(図5に示す)
から記録媒体50の位置検出用トラック溝50aに照射
される光の焦点を自動的に合わせることができ、焦点位
置調整作業の省略を図ることができる。
【0055】
【発明の効果】この発明の磁気ヘッド装置によれば、磁
気ヘッド部と、磁気ヘッド部を支持する第1の取付部と
この第1の取付部との間に所定の段差を有すると共に記
録媒体から所定間隔離れた位置に配置される第2の取付
部と所定の段差により形成されて所定間隔内に配置され
る収納部とを設けられた支持部と、支持部の第2の取付
部に固着されると共に磁気ヘッド部に設けられた通光部
を介して記録媒体に複数の光を照射し、かつ記録媒体か
らの複数の反射光を受光する光学ユニット部とを備え、
光学ユニット部は記録媒体に照射するための光を発光す
る発光部とこの発光部からの光を分光すると共に記録媒
体の位置検出用トラックに結像するように記録媒体に複
数の光を照射するホログラム部とこのホログラム部を介
して複数の反射光を受光する受光部とを設けられると共
にホログラム部の一部を収納部に収納されているので、
ホログラム部の一部が収納部内に収納されている分、磁
気ヘッド装置の高さ方向寸法を小さくできる。
【0056】また、この発明の磁気ヘッド装置によれ
ば、支持部の第1の取付部は記録媒体を保護するカート
リッジに設けられた窓部を貫通可能であるので、記録媒
体の面振れがあっても、第1の取付部がカートリッジに
干渉することがなく、磁気ヘッド装置の破損や磁気ヘッ
ド装置を所定の記録トラックに配置できない、いわゆる
メディアコンタクトの劣化を防止することができる。
【0057】また、この発明の磁気ヘッド装置によれ
ば、支持部の第1の取付部は記録媒体を保護するカート
リッジと第2の取付部との間の空間内に配置されている
ので、記録媒体に対する磁気ヘッド装置の位置が多少ず
れても第1の取付部が窓部又はカートリッジに接触しな
いので、磁気ヘッド装置の破損やメディアコンタクトの
劣化を防止できる。
【0058】また、この発明の磁気ヘッド装置によれ
ば、支持部の第1、第2の取付部及び収納部は支持部の
所定の面を絞り加工により所定の段差を形成されて設け
られているので、製造コスト比較的を安価とすることが
できる。
【0059】また、この発明の磁気ヘッド装置によれ
ば、記録媒体に摺動する摺動面とこの摺動面より記録媒
体から離れる方向に位置する第1の取付面とこの第1の
取付面と摺動面との間に設けられた第2の取付面とを有
する磁気ヘッド部と、磁気ヘッド部を第2の取付面にて
支持する第1の取付部とこの第1の取付部と所定の段差
を有すると共に記録媒体から所定間隔離れた位置に配置
される第2の取付部と所定の段差により形成されて所定
間隔内に配置される収納部とを設けられた支持部と、焦
点決め用スペーサを介して第1の取付面に固着されると
共に磁気ヘッド部に設けられた通光部を介して記録媒体
に複数の光を照射し、かつ記録媒体からの複数の反射光
を受光する光学ユニット部とを備え、光学ユニット部は
記録媒体に照射するための光を発光する発光部とこの発
光部からの光を分光すると共に記録媒体の位置検出用ト
ラックに結像するように記録媒体に複数の光を照射する
ホログラム部とこのホログラム部を介して複数の反射光
を受光する受光部とを設けられると共に前記ホログラム
部の一部を収納部に収納されているので、ホログラム部
の一部が収納部内に収納されている分、磁気ヘッド装置
の高さ方向寸法を小さくできると共に光学ユニット部は
焦点決め用スペーサ8を介して磁気ヘッド部に構造的に
接続されているので、各部の寸法により、ホログラム部
の第2の入出力面から記録媒体の位置検出用トラックに
照射される光の焦点を自動的に合わせることができ、焦
点位置調整作業の省略を図ることができる。
【0060】また、この発明の磁気ヘッド装置によれ
ば、支持部の第1の取付部は記録媒体を保護するカート
リッジに設けられた窓部を貫通可能であるので、記録媒
体の面振れがあっても、第1の取付部がカートリッジに
干渉することがなく、磁気ヘッド装置の破損や磁気ヘッ
ド装置を所定の記録トラックに配置できない、いわゆる
メディアコンタクトの劣化を防止することができる。
【0061】また、この発明の磁気ヘッド装置によれ
ば、支持部の第1の取付部はカートリッジの窓部内に配
置されているので、収納部に収納されるホログラム部の
寸法をより大きくできるので磁気ヘッド装置をより薄型
化することができる。
【0062】また、この発明の磁気ヘッド装置によれ
ば、支持部の第1、第2の取付部及び収納部は支持部の
所定の面を絞り加工により所定の段差を形成されて設け
られているので、製造コスト比較的を安価とすることが
できる。
【0063】また、この発明の磁気ヘッド装置によれ
ば、記録媒体に摺動する摺動面とこの摺動面より記録媒
体から離れる方向に位置する収納面に窪みを形成するこ
とにより設けられた収納部とを有する磁気ヘッド部と、
収納部に連なった貫通孔部を有して磁気ヘッド部を固着
するヘッド固着面を設けられると共にヘッド固着面を記
録媒体から所定間隔離れた位置に配置される支持部と、
ヘッド固着面の裏面に固着されると共に磁気ヘッド部に
設けられた通光部を介して記録媒体に複数の光を照射
し、かつ記録媒体からの複数の反射光を受光する光学ユ
ニット部とを備え、光学ユニット部は記録媒体に照射す
るための光を発光する発光部とこの発光部からの光を分
光すると共に記録媒体の位置検出用トラックに結像する
ように記録媒体に複数の光を照射するホログラム部とこ
のホログラム部を介して複数の反射光を受光する受光部
とを設けられると共に前記ホログラム部の一部を貫通孔
部より貫通して収納部に収納されているので、ホログラ
ム部の一部が収納部内に収納されている分、磁気ヘッド
装置の高さ方向寸法を小さくできる。
【0064】また、この発明の磁気ヘッド装置によれ
ば、記録媒体に摺動する摺動面とこの摺動面より記録媒
体から離れる方向に位置する収納面に窪みを形成するこ
とにより設けられた収納部とを有する磁気ヘッド部と、
収納部に連なった貫通孔部を有して磁気ヘッド部を固着
するヘッド固着面を設けられると共に前記ヘッド固着面
を記録媒体から所定間隔離れた位置に配置される支持部
と、ヘッド固着面の裏面側に配置されると共に磁気ヘッ
ド部に設けられた通光部を介して記録媒体に複数の光を
照射し、かつ記録媒体からの複数の反射光を受光する光
学ユニット部とを備え、光学ユニット部は記録媒体に照
射するための光を発光する発光部とこの発光部からの光
を分光すると共に記録媒体の位置検出用トラックに結像
するように記録媒体に複数の光を照射するホログラム部
とこのホログラム部を介して複数の反射光を受光する受
光部とを設けられると共に前記ホログラム部の一部を貫
通孔部より貫通して収納部に収納されると共にホログラ
ム部を磁気ヘッド部に固着されているので、ホログラム
部の一部が収納部内に収納されている分、磁気ヘッド装
置の高さ方向寸法を小さくできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による磁気ヘッド装
置を示す斜視図である。
【図2】 図1に示す磁気ヘッド装置の分解斜視図であ
る。
【図3】 図1に示すAから見た平面図である。
【図4】 図1に示すBから見た側面図である。
【図5】 ホログラム部の詳細説明図である。
【図6】 この発明の実施の形態2の態様を示す磁気ヘ
ッド装置の側面図である。
【図7】 この発明の実施の形態3による磁気ヘッド装
置を示す分解斜視図である。
【図8】 図7に示すBから見た側面図である。
【図9】 この発明の実施の形態4の態様を示す磁気ヘ
ッド装置の側面図である。
【図10】従来の磁気ヘッド装置を示す説明図である。
【符号の説明】
1 磁気コア部、1a 磁気ギャップ部、2 スライダ
ー部、2a 切り欠き部、3 磁気ヘッド部、3a 摺
動面、3b 第1の取付面、3c 側面、4支持部、、
4a 第1の取付部、4a1 対向面、4b 通光部、
4c 第2の取付部、4d 収納部、4e,4f 切り
欠き部、5 光学ユニット部、5aホログラム部、5a
1 光路、5a2 第1の反射面、5a3 第2の反射
面、5a4 第1の入出力面、5a5 第2の入出力
面、5a6 第1の光学的屈折格子、5a7 ビームス
プリッター、5a8 フレネルレンズ、5a9 反射防
止膜、5b 発光部、5c 受光部、5d 発受光ユニ
ット部、5e 端子部、5f フレキシブルケーブル、
5g ホルダー部、5g1 発受光ユニット取付部、5
g2 取付部、6 磁気ヘッド装置、7 支持部、7a
第1の取付部、7b 貫通孔部、7c 第2の取付
部、7d 収納部、8 焦点位置決め用スペーサ、9
磁気コア部、9a 磁気ギャップ部、10 スライダー
部、10a切り欠き部、11 磁気ヘッド部、11a
摺動面、11b 収納部、11c収納面、12 支持
部、12a 貫通孔部、12b ヘッド固着面、12c
雌ねじ部、13 磁気ヘッド装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大内 丈士 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 渡辺 誠一 東京都千代田区大手町二丁目6番2号 三 菱電機エンジニアリング株式会社内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク状の記録媒体に情報を記録又は
    記録された情報を再生する磁気ヘッド部と、この磁気ヘ
    ッド部を支持する第1の取付部とこの第1の取付部との
    間に所定の段差を有すると共に前記記録媒体から所定間
    隔離れた位置に配置される第2の取付部と前記所定の段
    差により形成されて前記所定間隔内に配置される収納部
    とを設けられた支持部と、この支持部の前記第2の取付
    部に固着されると共に前記磁気ヘッド部に設けられた通
    光部を介して前記記録媒体に複数の光を照射し、かつ前
    記記録媒体からの複数の反射光を受光する光学ユニット
    部とを備え、前記光学ユニット部は前記記録媒体に照射
    するための光を発光する発光部とこの発光部からの光を
    分光すると共に前記記録媒体の位置検出用トラックに結
    像するように前記記録媒体に前記複数の光を照射するホ
    ログラム部とこのホログラム部を介して前記複数の反射
    光を受光する受光部とを設けられると共に前記ホログラ
    ム部の一部を前記収納部に収納されていることを特徴と
    する磁気ヘッド装置。
  2. 【請求項2】 支持部の第1の取付部は記録媒体を保護
    するカートリッジに設けられた窓部を貫通可能であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の磁気ヘッド装置。
  3. 【請求項3】 支持部の第1の取付部は記録媒体を保護
    するカートリッジと第2の取付部との間の空間内に配置
    されていることを特徴とする請求項1に記載の磁気ヘッ
    ド装置。
  4. 【請求項4】 支持部の第1、第2の取付部及び収納部
    は前記支持部の所定の面を絞り加工により所定の段差を
    形成されて設けられていることを特徴とする請求項2又
    は3に記載の磁気ヘッド装置。
  5. 【請求項5】 ディスク状の記録媒体に摺動する摺動面
    とこの摺動面より前記記録媒体から離れる方向に位置す
    る第1の取付面とこの第1の取付面と前記摺動面との間
    に設けられた第2の取付面とを有して前記記録媒体に情
    報を記録又は記録された情報を再生する磁気ヘッド部
    と、この磁気ヘッド部を前記第2の取付面にて支持する
    第1の取付部とこの第1の取付部と所定の段差を有する
    と共に前記記録媒体から所定間隔離れた位置に配置され
    る第2の取付部と前記所定の段差により形成されて前記
    所定間隔内に配置される収納部とを設けられた支持部
    と、焦点決め用スペーサを介して前記第1の取付面に固
    着されると共に前記磁気ヘッド部に設けられた通光部を
    介して前記記録媒体に複数の光を照射し、かつ前記記録
    媒体からの複数の反射光を受光する光学ユニット部とを
    備え、前記光学ユニット部は前記記録媒体に照射するた
    めの光を発光する発光部とこの発光部からの光を分光す
    ると共に前記記録媒体の位置検出用トラックに結像する
    ように前記記録媒体に前記複数の光を照射するホログラ
    ム部とこのホログラム部を介して前記複数の反射光を受
    光する受光部とを設けられると共に前記ホログラム部の
    一部を前記収納部に収納されていることを特徴とする磁
    気ヘッド装置。
  6. 【請求項6】 支持部の第1の取付部は前記記録媒体を
    保護するカートリッジに設けられた窓部を貫通可能であ
    ることを特徴とする請求項5に記載の磁気ヘッド装置。
  7. 【請求項7】 支持部の第1の取付部はカートリッジの
    窓部内に配置されていることを特徴とする請求項6に記
    載の磁気ヘッド装置。
  8. 【請求項8】 支持部の第1、第2の取付部及び収納部
    は前記支持部の所定の面を絞り加工により所定の段差を
    形成されて設けられていることを特徴とする請求項5又
    は6に記載の磁気ヘッド装置。
  9. 【請求項9】 ディスク状の記録媒体に摺動する摺動面
    とこの摺動面より前記記録媒体から離れる方向に位置す
    る収納面に窪みを形成することにより設けられた収納部
    とを有して前記記録媒体に情報を記録又は記録された情
    報を再生する磁気ヘッド部と、前記収納部に連なった貫
    通孔部を有して前記磁気ヘッド部を固着するヘッド固着
    面を設けられると共に前記ヘッド固着面を前記記録媒体
    から所定間隔離れた位置に配置される支持部と、前記ヘ
    ッド固着面の裏面に固着されると共に前記磁気ヘッド部
    に設けられた通光部を介して前記記録媒体に複数の光を
    照射し、かつ前記記録媒体からの複数の反射光を受光す
    る光学ユニット部とを備え、前記光学ユニット部は前記
    記録媒体に照射するための光を発光する発光部とこの発
    光部からの光を分光すると共に前記記録媒体の位置検出
    用トラックに結像するように前記記録媒体に前記複数の
    光を照射するホログラム部とこのホログラム部を介して
    前記複数の反射光を受光する受光部とを設けられると共
    に前記ホログラム部の一部を前記貫通孔部より貫通して
    前記収納部に収納されていることを特徴とする磁気ヘッ
    ド装置。
  10. 【請求項10】 ディスク状の記録媒体に摺動する摺動
    面とこの摺動面より前記記録媒体から離れる方向に位置
    する収納面に窪みを形成することにより設けられた収納
    部とを有して前記記録媒体に情報を記録又は記録された
    情報を再生する磁気ヘッド部と、前記収納部に連なった
    貫通孔部を有して前記磁気ヘッド部を固着するヘッド固
    着面を設けられると共に前記ヘッド固着面を前記記録媒
    体から所定間隔離れた位置に配置される支持部と、前記
    ヘッド固着面の裏面に配置されると共に前記磁気ヘッド
    部に設けられた通光部を介して前記記録媒体に複数の光
    を照射し、かつ前記記録媒体からの複数の反射光を受光
    する光学ユニット部とを備え、前記光学ユニット部は前
    記記録媒体に照射するための光を発光する発光部とこの
    発光部からの光を分光すると共に前記記録媒体の位置検
    出用トラックに結像するように前記記録媒体に前記複数
    の光を照射するホログラム部とこのホログラム部を介し
    て前記複数の反射光を受光する受光部とを設けられると
    共に前記ホログラム部の一部を前記貫通孔部より貫通し
    て前記収納部に収納されると共に前記ホログラム部を前
    記磁気ヘッド部に固着されていることを特徴とする磁気
    ヘッド装置。
JP9262364A 1997-09-26 1997-09-26 磁気ヘッド装置 Pending JPH1196713A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9262364A JPH1196713A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 磁気ヘッド装置
US09/069,235 US5999498A (en) 1997-09-26 1998-04-29 Reduced profile magnetic head assembly and method of manufacturing reduced profile magnetic head support structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9262364A JPH1196713A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 磁気ヘッド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1196713A true JPH1196713A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17374724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9262364A Pending JPH1196713A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 磁気ヘッド装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5999498A (ja)
JP (1) JPH1196713A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1196712A (ja) * 1997-09-26 1999-04-09 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録装置
JPH11176118A (ja) * 1997-12-16 1999-07-02 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03122855A (ja) * 1989-10-06 1991-05-24 Fuji Xerox Co Ltd 光磁気記録型記録装置の浮動ヘッド
US5124961A (en) * 1989-12-28 1992-06-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Floating head for use with a recording apparatus of magneto-optical memory device
JPH04219640A (ja) * 1990-07-16 1992-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学ヘッド及びその製造方法
JPH0520723A (ja) * 1991-07-09 1993-01-29 Fuji Xerox Co Ltd 光磁気記録型記録装置の浮動ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
US5999498A (en) 1999-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6498330B1 (en) Spherical aberration detector and optical pickup device
US5777973A (en) Reproducing and recording optical pickup compatible with discs having different thicknesses
EP1156483B1 (en) Compatible optical disk player and data recording and reproducing method
US4807213A (en) Laser drum for use in recording and reproducing information on optical tapes
JP4412142B2 (ja) 光ヘッド
US5986993A (en) Optical pickup device having a diaphram with a predetermined aperture
US5737295A (en) Dual-focus optical pickup for different thicknesses of recording medium
US5867468A (en) Optical pickup with a vertically movable aperture means
KR100737859B1 (ko) 광 기록/재생장치
US20040022141A1 (en) Optical head and optical information media recording/reproduction apparatus using the same
US6876620B2 (en) Optical storage device
US20040081057A1 (en) Optical pickup device and optical disk playback device provided therewith
JPH1196713A (ja) 磁気ヘッド装置
JPH09185843A (ja) デュアルフォーカシング用光ピックアップ装置
US6947367B2 (en) Single means for converting beam widths of plural laser beams with different entry and exit angle with offset
JP2766131B2 (ja) 光ピックアップ
KR100215792B1 (ko) 편광 빔 분리기 및 이를 이용한 이종 광 디스크용 광 픽업 장치
JP4161439B2 (ja) 光ヘッド
JPH10241189A (ja) 光ピックアップ装置およびそれを備えた光学記録媒体駆動装置
JPH11126448A (ja) 磁気ヘッド装置
US20060120246A1 (en) Optical pickup head for optical recording media
KR940000676B1 (ko) 광 테이프의 기록 및/또는 재생장치
JP2728211B2 (ja) 光ヘッド
KR100358097B1 (ko) 광픽업장치
KR100595509B1 (ko) 광디스크 재생장치의 베이스 광학계

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040726

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040830

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018