JPH1190789A - 機械加エシステム及び自動機械加工システムへの工具取付け方法 - Google Patents
機械加エシステム及び自動機械加工システムへの工具取付け方法Info
- Publication number
- JPH1190789A JPH1190789A JP10196802A JP19680298A JPH1190789A JP H1190789 A JPH1190789 A JP H1190789A JP 10196802 A JP10196802 A JP 10196802A JP 19680298 A JP19680298 A JP 19680298A JP H1190789 A JPH1190789 A JP H1190789A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- transfer
- storage
- transferring
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q39/00—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
- B23Q39/04—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps
- B23Q39/042—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps with circular arrangement of the sub-assemblies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q3/00—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
- B23Q3/155—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
- B23Q3/15513—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling the tool being taken from a storage device and transferred to a tool holder by means of transfer devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q3/00—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
- B23Q3/155—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
- B23Q3/157—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools
- B23Q3/15773—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools a transfer device taking the tool from a storage device and passing it on to other transfer devices, which insert it in a spindle
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/51—Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
- Y10T29/5152—Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with turret mechanism
- Y10T29/5154—Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with turret mechanism tool turret
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/51—Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
- Y10T29/5198—Continuous strip
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T483/00—Tool changing
- Y10T483/10—Process
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T483/00—Tool changing
- Y10T483/11—Tool changing with safety means
- Y10T483/115—Guard
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T483/00—Tool changing
- Y10T483/16—Tool changing with means to transfer work
- Y10T483/165—Plural machine tools, e.g., flexible manufacturing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T483/00—Tool changing
- Y10T483/17—Tool changing including machine tool or component
- Y10T483/1702—Rotating work machine tool [e.g., screw machine, lathe, etc.]
- Y10T483/1714—Tool changer between tool support and matrix
- Y10T483/1719—Tool support comprises turret
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T483/00—Tool changing
- Y10T483/17—Tool changing including machine tool or component
- Y10T483/1733—Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
- Y10T483/1748—Tool changer between spindle and matrix
- Y10T483/175—Plural matrices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T483/00—Tool changing
- Y10T483/17—Tool changing including machine tool or component
- Y10T483/1733—Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
- Y10T483/1748—Tool changer between spindle and matrix
- Y10T483/1752—Tool changer between spindle and matrix including tool holder pivotable about axis
- Y10T483/1755—Plural tool holders pivotable about common axis
- Y10T483/1757—Plural tool holders pivotable about common axis including intermediate tool changer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T483/00—Tool changing
- Y10T483/17—Tool changing including machine tool or component
- Y10T483/1733—Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
- Y10T483/1748—Tool changer between spindle and matrix
- Y10T483/1783—Tool changer between spindle and matrix including linearly translatable tool changer [e.g., shuttle, ram, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T483/00—Tool changing
- Y10T483/18—Tool transfer to or from matrix
- Y10T483/1845—Plural matrices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
- Turning (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 従来のトランスファマシンほどの床面積を必
要とせず、各々の処理ユニット専用の基礎を設けること
による費用負担がなく、複雑な移送装置も必要とせず
に、従来のトランスファマシンと同様の性能が得られ、
また連続操業が可能な自動工作機械を提供する。 【解決手段】 その上の第一位置に第一被加工物移送ス
テーションを有するフレームと、それぞれ処理のために
被加工物を保持する手段と当該被加工物の処理手段とを
具備する少なくとも2つの自己充足型処理ユニットと、
当該処理ユニットの各々へ、および各々から、被加工物
を移送するために上記処理ユニットを第一被加工物移送
ステーションへ連続的に割出しする割出し手段と、共用
工具貯蔵装置と、上記処理ユニットへ、および上記処理
ユニットから、切削工具を移送する第一の移送装置と、
第一の移送装置と上記貯蔵装置との間で切削工具を移送
する第二の移送装置とを具備する自動工作機械を設け
る。
要とせず、各々の処理ユニット専用の基礎を設けること
による費用負担がなく、複雑な移送装置も必要とせず
に、従来のトランスファマシンと同様の性能が得られ、
また連続操業が可能な自動工作機械を提供する。 【解決手段】 その上の第一位置に第一被加工物移送ス
テーションを有するフレームと、それぞれ処理のために
被加工物を保持する手段と当該被加工物の処理手段とを
具備する少なくとも2つの自己充足型処理ユニットと、
当該処理ユニットの各々へ、および各々から、被加工物
を移送するために上記処理ユニットを第一被加工物移送
ステーションへ連続的に割出しする割出し手段と、共用
工具貯蔵装置と、上記処理ユニットへ、および上記処理
ユニットから、切削工具を移送する第一の移送装置と、
第一の移送装置と上記貯蔵装置との間で切削工具を移送
する第二の移送装置とを具備する自動工作機械を設け
る。
Description
【0001】(発明の属する技術分野)本発明は工作機
械、特に自動工作機械に関する。
械、特に自動工作機械に関する。
【0002】(発明の背景)一つの被加工物に複数の処
理操作を行う自動トランスファマシンは、よく知られて
いる。典型的には、そのようなトランスファマシンは、
作業場の床上の固定された配列として組織化された複数
の自己充足型の処理ユニットを含む。自己充足型の処理
ユニットが、複数の切削工具を貯蔵するための専用の切
削工具貯蔵装置及び切削工具を処理ユニットで使用する
ために当該貯蔵装置から出し入れして移送するための切
削工具移送装置を有することは既に知られている。被加
工物の移送装置が被加工物を処理ユニットから処理ユニ
ットへ予め定められたシーケンスによって移動させ、そ
れによって各々の処理ユニットは被加工物にその処理操
作を行い、完成された被加工物とする。被加工物の移送
ユニットと処理ユニットの制御は統合されている。
理操作を行う自動トランスファマシンは、よく知られて
いる。典型的には、そのようなトランスファマシンは、
作業場の床上の固定された配列として組織化された複数
の自己充足型の処理ユニットを含む。自己充足型の処理
ユニットが、複数の切削工具を貯蔵するための専用の切
削工具貯蔵装置及び切削工具を処理ユニットで使用する
ために当該貯蔵装置から出し入れして移送するための切
削工具移送装置を有することは既に知られている。被加
工物の移送装置が被加工物を処理ユニットから処理ユニ
ットへ予め定められたシーケンスによって移動させ、そ
れによって各々の処理ユニットは被加工物にその処理操
作を行い、完成された被加工物とする。被加工物の移送
ユニットと処理ユニットの制御は統合されている。
【0003】このようなトランスファマシンは、被加工
物を処理する速度を比較的高速化できることが明らかに
なったが、個々の処理ユニットが作業場の床に専用の基
礎と専用の設置場所とを有するので、比較的広い設置面
積を要する。また、被加工物の移送装置は、トランスフ
ァマシンの全体の大きさと被加工物の大きさ、形状とに
よって、極めて複雑で高価となり得る。
物を処理する速度を比較的高速化できることが明らかに
なったが、個々の処理ユニットが作業場の床に専用の基
礎と専用の設置場所とを有するので、比較的広い設置面
積を要する。また、被加工物の移送装置は、トランスフ
ァマシンの全体の大きさと被加工物の大きさ、形状とに
よって、極めて複雑で高価となり得る。
【0004】さらに、個々の処理ユニットは専用の切削
工具貯蔵装置を含み得るので、さらに広い設置面積と作
業場の容量を要する。典型的には、トランスファマシン
の工具を取り換えなければならないとき、処理ユニット
を停止して、個々の処理ユニットの切削工具を個々の専
用の処理ユニットまで運び、個々の専用の切削工具貯蔵
装置に取り付けなければならない。
工具貯蔵装置を含み得るので、さらに広い設置面積と作
業場の容量を要する。典型的には、トランスファマシン
の工具を取り換えなければならないとき、処理ユニット
を停止して、個々の処理ユニットの切削工具を個々の専
用の処理ユニットまで運び、個々の専用の切削工具貯蔵
装置に取り付けなければならない。
【0005】(発明の概要)本発明に従い、被加工物を
機械加工するための機械加工システムが提供され、被加
工物を処理する第一処理ユニット及び第二の処理ユニッ
トと、第一及び第二の処理ユニットで使用される複数の
切削工具を貯蔵する共用の貯蔵装置と、当該貯蔵装置と
第一及び第二の処理ユニットの各々との間で選択的に切
削工具を移送する第一移送装置とを有する。
機械加工するための機械加工システムが提供され、被加
工物を処理する第一処理ユニット及び第二の処理ユニッ
トと、第一及び第二の処理ユニットで使用される複数の
切削工具を貯蔵する共用の貯蔵装置と、当該貯蔵装置と
第一及び第二の処理ユニットの各々との間で選択的に切
削工具を移送する第一移送装置とを有する。
【0006】本発明の一実施形態において、上記共用の
貯蔵装置は各々の貯蔵位置が一つの切削工具を貯蔵する
ことに適した貯蔵位置のマトリックスを有する。第一移
送装置は各々の貯蔵位置と切削工具を選択的に受け渡し
することに適したロボットアームを有する。
貯蔵装置は各々の貯蔵位置が一つの切削工具を貯蔵する
ことに適した貯蔵位置のマトリックスを有する。第一移
送装置は各々の貯蔵位置と切削工具を選択的に受け渡し
することに適したロボットアームを有する。
【0007】本発明の一実施形態において、第一移送装
置は、切削工具を第一の処理ユニット及び第二の処理ユ
ニットと受け渡しする第二移送装置と、切削工具を上記
貯蔵装置と第二移送装置との間で移送する第三移送装置
とを有する。
置は、切削工具を第一の処理ユニット及び第二の処理ユ
ニットと受け渡しする第二移送装置と、切削工具を上記
貯蔵装置と第二移送装置との間で移送する第三移送装置
とを有する。
【0008】本発明の一実施形態において、機械加工シ
ステムは、さらにフレームを有する。第二移送装置は当
該フレームに支持された搬送手段を有し、当該搬送手段
は、第一の処理ユニットと切削工具を受け渡しする位置
である上記フレーム上の第一位置と、第二の処理ユニッ
トと切削工具を受け渡しする位置である上記フレーム上
の第二位置との間で移動可能である。第一位置と第二位
置は離隔している。
ステムは、さらにフレームを有する。第二移送装置は当
該フレームに支持された搬送手段を有し、当該搬送手段
は、第一の処理ユニットと切削工具を受け渡しする位置
である上記フレーム上の第一位置と、第二の処理ユニッ
トと切削工具を受け渡しする位置である上記フレーム上
の第二位置との間で移動可能である。第一位置と第二位
置は離隔している。
【0009】本発明の一実施形態において、上記第一位
置と上記第二位置は円周上に位置し、第一及び第二の処
理ユニットは上記第一位置と上記第二位置との間を軸心
回りに回転移動可能に上記フレームに支持されている。
上記搬送手段は軸心回りに回転可能に上記フレームに支
持された環状のキャリアーから成る。
置と上記第二位置は円周上に位置し、第一及び第二の処
理ユニットは上記第一位置と上記第二位置との間を軸心
回りに回転移動可能に上記フレームに支持されている。
上記搬送手段は軸心回りに回転可能に上記フレームに支
持された環状のキャリアーから成る。
【0010】本発明の一実施形態において、第一の処理
ユニットは、工具軸、当該第一の処理ユニットで使用さ
れる複数の切削工具を貯蔵する専用の第二貯蔵装置、及
び、当該工具軸と第二貯蔵装置との間で切削工具を移送
する専用の移送装置を有する。
ユニットは、工具軸、当該第一の処理ユニットで使用さ
れる複数の切削工具を貯蔵する専用の第二貯蔵装置、及
び、当該工具軸と第二貯蔵装置との間で切削工具を移送
する専用の移送装置を有する。
【0011】本発明の一実施形態において、専用の第二
貯蔵装置は、貯蔵位置のマトリックス及び当該マトリッ
クスを第一の処理ユニットに設けられた工具移送位置に
割り出す構成を有する。上記マトリックス中の各々の貯
蔵位置は一つの切削工具を貯蔵することに適している。
上記専用の移送装置は、上記工具軸及び上記マトリック
スの間で工具を搬送する第一工具搬送手段及び第二工具
搬送手段、並びに、第一工具搬送手段及び第二工具搬送
手段を上記工具軸及び上記工具移送位置に順次(sequen
tially)割り出す駆動手段を有する。
貯蔵装置は、貯蔵位置のマトリックス及び当該マトリッ
クスを第一の処理ユニットに設けられた工具移送位置に
割り出す構成を有する。上記マトリックス中の各々の貯
蔵位置は一つの切削工具を貯蔵することに適している。
上記専用の移送装置は、上記工具軸及び上記マトリック
スの間で工具を搬送する第一工具搬送手段及び第二工具
搬送手段、並びに、第一工具搬送手段及び第二工具搬送
手段を上記工具軸及び上記工具移送位置に順次(sequen
tially)割り出す駆動手段を有する。
【0012】本発明の一実施形態に従い、被加工物を機
械加工するための機械加工システムが提供され、フレー
ムと、当該フレームに支持された第一工具軸と、当該第
一工具軸で使用される複数の切削工具を貯蔵する第一貯
蔵装置と、第一工具軸で使用される複数の切削工具を貯
蔵する第二貯蔵装置と、第一貯蔵装置と第二貯蔵装置と
の間で切削工具を移送する第一移送装置と、第一工具軸
と第二貯蔵装置との間で切削工具を移送する第二移送装
置とを有する。
械加工するための機械加工システムが提供され、フレー
ムと、当該フレームに支持された第一工具軸と、当該第
一工具軸で使用される複数の切削工具を貯蔵する第一貯
蔵装置と、第一工具軸で使用される複数の切削工具を貯
蔵する第二貯蔵装置と、第一貯蔵装置と第二貯蔵装置と
の間で切削工具を移送する第一移送装置と、第一工具軸
と第二貯蔵装置との間で切削工具を移送する第二移送装
置とを有する。
【0013】本発明の一実施形態において、機械加工シ
ステムはさらに上記フレームに支持された第二工具軸
と、第二工具軸で使用される複数の切削工具を貯蔵する
第三貯蔵装置と、第二工具軸と第三貯蔵装置との間で切
削工具を移送する第三移送装置とを有する。第一貯蔵装
置は第二工具軸で使用される複数の切削工具を貯蔵する
構成を有し、第一移送装置は第三貯蔵装置と第一貯蔵装
置との間で切削工具を移送する構成を有する。
ステムはさらに上記フレームに支持された第二工具軸
と、第二工具軸で使用される複数の切削工具を貯蔵する
第三貯蔵装置と、第二工具軸と第三貯蔵装置との間で切
削工具を移送する第三移送装置とを有する。第一貯蔵装
置は第二工具軸で使用される複数の切削工具を貯蔵する
構成を有し、第一移送装置は第三貯蔵装置と第一貯蔵装
置との間で切削工具を移送する構成を有する。
【0014】本発明の一実施形態に従い、自動機械加工
システムの工具取付け方法が提供される。当該方法は、
第一の処理ユニットを準備するステップ、第二の処理ユ
ニットを準備するステップ、第一及び第二の処理ユニッ
トで用いられる複数の工具を貯蔵する共用の貯蔵装置を
準備するステップ、第一及び第二の処理ユニットと工具
を受け渡しする第一移送装置を準備するステップ、貯蔵
装置と第一移送装置との間で工具を移送する第二移送装
置を準備するステップ、第二移送装置を用いて第一の工
具を共用の貯蔵装置から第一移送装置へ移送するステッ
プ、第一移送装置を用いて第一の工具を第一及び第二の
処理ユニットのうちの何れかに移送するステップ、第二
移送装置を用いて第二の工具を共用の貯蔵装置から移送
するステップ、の各ステップから成る。第一の工具を第
一及び第二の処理ユニットのうちの何れかに移送するス
テップ及び第二の工具を上記貯蔵装置から移送するステ
ップは実質的に同時に行われる。
システムの工具取付け方法が提供される。当該方法は、
第一の処理ユニットを準備するステップ、第二の処理ユ
ニットを準備するステップ、第一及び第二の処理ユニッ
トで用いられる複数の工具を貯蔵する共用の貯蔵装置を
準備するステップ、第一及び第二の処理ユニットと工具
を受け渡しする第一移送装置を準備するステップ、貯蔵
装置と第一移送装置との間で工具を移送する第二移送装
置を準備するステップ、第二移送装置を用いて第一の工
具を共用の貯蔵装置から第一移送装置へ移送するステッ
プ、第一移送装置を用いて第一の工具を第一及び第二の
処理ユニットのうちの何れかに移送するステップ、第二
移送装置を用いて第二の工具を共用の貯蔵装置から移送
するステップ、の各ステップから成る。第一の工具を第
一及び第二の処理ユニットのうちの何れかに移送するス
テップ及び第二の工具を上記貯蔵装置から移送するステ
ップは実質的に同時に行われる。
【0015】本発明の一実施形態において、第一の工具
を第一及び第二の処理ユニットのうちの何れかに移送す
るステップは、第一及び第二の処理ユニットのうちの上
記何れかに対する第一移送装置の相対的位置を変更する
ことを含む。
を第一及び第二の処理ユニットのうちの何れかに移送す
るステップは、第一及び第二の処理ユニットのうちの上
記何れかに対する第一移送装置の相対的位置を変更する
ことを含む。
【0016】本発明の一実施形態に従い、自動機械加工
システムの工具取付け方法が提供される。当該方法は、
工具軸を準備するステップ、当該工具軸で使用される複
数の工具を貯蔵する第一貯蔵装置を準備するステップ、
工具を上記工具軸と第一貯蔵装置との間で移送する第一
移送装置を準備するステップ、上記工具軸で使用される
複数の工具を貯蔵する第二貯蔵装置を準備するステッ
プ、工具を第一貯蔵装置と第二貯蔵装置との間で移送す
る第二移送装置を準備するステップ、第一移送装置を用
いて第一の切削工具を上記工具軸と第一貯蔵装置との間
で移送するステップ、第二移送装置を用いて第二の切削
工具を第一貯蔵装置と第二貯蔵装置との間で移送するス
テップ、の各ステップから成る。上記複数の移送ステッ
プは実質的に同時に行われる。
システムの工具取付け方法が提供される。当該方法は、
工具軸を準備するステップ、当該工具軸で使用される複
数の工具を貯蔵する第一貯蔵装置を準備するステップ、
工具を上記工具軸と第一貯蔵装置との間で移送する第一
移送装置を準備するステップ、上記工具軸で使用される
複数の工具を貯蔵する第二貯蔵装置を準備するステッ
プ、工具を第一貯蔵装置と第二貯蔵装置との間で移送す
る第二移送装置を準備するステップ、第一移送装置を用
いて第一の切削工具を上記工具軸と第一貯蔵装置との間
で移送するステップ、第二移送装置を用いて第二の切削
工具を第一貯蔵装置と第二貯蔵装置との間で移送するス
テップ、の各ステップから成る。上記複数の移送ステッ
プは実質的に同時に行われる。
【0017】(図面の簡単な説明)図1は、本発明の実
施形態である機械加工システムの概略部分断面立面図で
ある。図2は、図1に示した機械加工システムの概略平
面図である。図3は、図1に示した機械加工システムの
基礎、回転可能なキャリアー、および処理ユニットのプ
ラットホームの概略平面図である。図4は、上記基礎、
キャリアー、および処理ユニットのプラットホームの図
3の4−4矢視断面図である。図5は、図4の線5−5
で囲まれた部分の拡大概略図である。図6は、図1に示
した機械加工システムのキャリアーと駆動機構の概略平
面図である。図7は、図6の線7−7で囲まれた部分の
拡大展開図である。図8は、旋盤(処理ユニット)の側
面図である。図9は、図8に示したユニットの右側面図
である。図10は、図1に示した機械加工システムの回
転割出し駆動手段の概念図である。図11は、図1に示
した工作機械の自己充足型の処理ユニットの概略図であ
る。図12は、本発明の他の実施形態である機械加工シ
ステムの概略平面図である。図13は、図12に示した
機械加工システムの概略部分断面立面図である。図14
は、図12に示した機械加工システムに使用されるマシ
ニングセンタの側面図である。図15は、図14の15
−15矢視断面図である。図16は、図14の平面図で
ある。
施形態である機械加工システムの概略部分断面立面図で
ある。図2は、図1に示した機械加工システムの概略平
面図である。図3は、図1に示した機械加工システムの
基礎、回転可能なキャリアー、および処理ユニットのプ
ラットホームの概略平面図である。図4は、上記基礎、
キャリアー、および処理ユニットのプラットホームの図
3の4−4矢視断面図である。図5は、図4の線5−5
で囲まれた部分の拡大概略図である。図6は、図1に示
した機械加工システムのキャリアーと駆動機構の概略平
面図である。図7は、図6の線7−7で囲まれた部分の
拡大展開図である。図8は、旋盤(処理ユニット)の側
面図である。図9は、図8に示したユニットの右側面図
である。図10は、図1に示した機械加工システムの回
転割出し駆動手段の概念図である。図11は、図1に示
した工作機械の自己充足型の処理ユニットの概略図であ
る。図12は、本発明の他の実施形態である機械加工シ
ステムの概略平面図である。図13は、図12に示した
機械加工システムの概略部分断面立面図である。図14
は、図12に示した機械加工システムに使用されるマシ
ニングセンタの側面図である。図15は、図14の15
−15矢視断面図である。図16は、図14の平面図で
ある。
【0018】(好適な実施形態の詳細な説明)図1およ
び図2に、本発明の実施形態である機械加工システム即
ち自動工作機械20の概略説明図を示す。工作機械20
は、フレーム22、キャリアー24、および4基の自己
充足型の処理ユニット28を具備する。フレーム22
は、その上の所定の位置に被加工物移送ステーション2
3を有し、キャリアー24は、垂直軸26回りに回転可
能にフレーム22上に設けられ、処理ユニット28は、
垂直軸26について90°おきにキャリアー24に固定
されている。処理ユニット28は垂直軸26回りに回転
できるようにキャリアー24上に搭載されているので、
被加工物を各々の処理ユニット28へ、および各々の処
理ユニット28から移送するために、各々の処理ユニッ
ト28を被加工物移送ステーション23に順次(sequent
ially)割出し(index) することができる。
び図2に、本発明の実施形態である機械加工システム即
ち自動工作機械20の概略説明図を示す。工作機械20
は、フレーム22、キャリアー24、および4基の自己
充足型の処理ユニット28を具備する。フレーム22
は、その上の所定の位置に被加工物移送ステーション2
3を有し、キャリアー24は、垂直軸26回りに回転可
能にフレーム22上に設けられ、処理ユニット28は、
垂直軸26について90°おきにキャリアー24に固定
されている。処理ユニット28は垂直軸26回りに回転
できるようにキャリアー24上に搭載されているので、
被加工物を各々の処理ユニット28へ、および各々の処
理ユニット28から移送するために、各々の処理ユニッ
ト28を被加工物移送ステーション23に順次(sequent
ially)割出し(index) することができる。
【0019】工作機械20は、さらに、冷却剤ユニット
30、動力供給ユニット32、切り屑搬送ユニット3
4、円筒形の飛沫遮蔽部材36、環状の搬送手段即ちキ
ャリアー38、ロボット式の被加工物および切削工具の
移送装置40、円筒形の安全保護部材41、自動ドア4
2、44、統合制御ユニット46、および多重導管ライ
ン48を具備する。冷却剤ユニット30は処理ユニット
28に冷却および切削用の流体を供給し、動力供給ユニ
ット32は、処理ユニット28も含めて電力または油圧
を必要とする工作機械20の全ての部品に電力または油
圧を供給する。切り屑搬送ユニット34は工作機械20
から切り屑および他の砕片を除去する。飛沫遮蔽部材3
6は処理ユニット28の上部を取り囲んで円筒形機械加
工室を形成する。環状キャリアー38は軸心26回りに
回転可能にフレーム22に設けられる。移送装置40
は、環状キャリアー38とともに軸心26回りに回転可
能に環状キャリアー38に固定される。安全保護部材4
1は環状キャリアー38と移送装置40を取り囲んでフ
レーム22に設けられる。自動開閉ドア42、44は被
加工物移送ステーション23に位置し、それぞれ飛沫遮
蔽部材36および安全保護部材41の内部への出入りを
許容する。統合制御ユニット46は、工作機械20の部
品を制御するもので、制御対象には、キャリアー24、
処理ユニット28、冷却ユニット30、動力供給ユニッ
ト32、切り屑搬送ユニット34、環状キャリアー3
8、移送装置40、自動ドア42、44を含む。多重導
管ライン48は、処理ユニット28と制御ユニット4
6、冷却ユニット30および動力供給ユニット32との
間に、切削流体、冷却剤、制御信号、電力、および油圧
を移送する。
30、動力供給ユニット32、切り屑搬送ユニット3
4、円筒形の飛沫遮蔽部材36、環状の搬送手段即ちキ
ャリアー38、ロボット式の被加工物および切削工具の
移送装置40、円筒形の安全保護部材41、自動ドア4
2、44、統合制御ユニット46、および多重導管ライ
ン48を具備する。冷却剤ユニット30は処理ユニット
28に冷却および切削用の流体を供給し、動力供給ユニ
ット32は、処理ユニット28も含めて電力または油圧
を必要とする工作機械20の全ての部品に電力または油
圧を供給する。切り屑搬送ユニット34は工作機械20
から切り屑および他の砕片を除去する。飛沫遮蔽部材3
6は処理ユニット28の上部を取り囲んで円筒形機械加
工室を形成する。環状キャリアー38は軸心26回りに
回転可能にフレーム22に設けられる。移送装置40
は、環状キャリアー38とともに軸心26回りに回転可
能に環状キャリアー38に固定される。安全保護部材4
1は環状キャリアー38と移送装置40を取り囲んでフ
レーム22に設けられる。自動開閉ドア42、44は被
加工物移送ステーション23に位置し、それぞれ飛沫遮
蔽部材36および安全保護部材41の内部への出入りを
許容する。統合制御ユニット46は、工作機械20の部
品を制御するもので、制御対象には、キャリアー24、
処理ユニット28、冷却ユニット30、動力供給ユニッ
ト32、切り屑搬送ユニット34、環状キャリアー3
8、移送装置40、自動ドア42、44を含む。多重導
管ライン48は、処理ユニット28と制御ユニット4
6、冷却ユニット30および動力供給ユニット32との
間に、切削流体、冷却剤、制御信号、電力、および油圧
を移送する。
【0020】冷却ユニット30、動力供給ユニット3
2、切り屑搬送ユニット34、飛沫遮蔽部材36、安全
保護部材41、自動ドア42、44、多重導管ライン4
8、および統合制御ユニット46は、従来技術によるも
の又は従来技術による部品を用いて組み立てられたもの
であり、従って、本発明を理解するためにはさらに詳細
に記載することを要しない。
2、切り屑搬送ユニット34、飛沫遮蔽部材36、安全
保護部材41、自動ドア42、44、多重導管ライン4
8、および統合制御ユニット46は、従来技術によるも
の又は従来技術による部品を用いて組み立てられたもの
であり、従って、本発明を理解するためにはさらに詳細
に記載することを要しない。
【0021】図3および図4に最も良く示されているよ
うに、フレーム22はキャリアー24を設ける碗型の基
礎49を有する。キャリアー24は剛体の環状外側リム
50、垂直方向に伸びる中央マスト状の柱体52、およ
び柱体52をリム50に剛体的に連結する4個のリブ5
4からなる。リム50、柱体52、およびリブ54によ
って4つの開放された処理領域56が区画され、この処
理領域56は、処理ユニット28を搭載し、かつ、処理
ユニット28の種々の部品と処理ユニット28により搬
送されるあらゆる被加工物に自由な運動を許容するため
の適当な隙間を有する。柱体52はその長さ方向に伸び
る4つの取付け面57を有し、それらの各々は処理ユニ
ット28のうち1基を取り付けるために調整されてい
る。柱体52は、その長さ方向に伸びる孔58も有し、
この孔58は、切削流体、冷却剤、制御信号、油圧、お
よび電力が柱体52に取り付けられた処理ユニット28
と多重導管ラインとの間を移送されることを許容する。
切削流体、冷却剤、制御信号、油圧、および電力の各々
の移送のために、従来の回転可能なカップリングが多重
導管ラインと柱体52との間に設けられている。切削流
体、冷却剤、制御信号、油圧、および電力のうち処理ユ
ニット28の特定の型に応じて必要となるものを移送す
るために処理ユニット28と柱体52との間にも接続手
段が設けられている。これらの接続手段は取付け面57
と処理ユニット28との接合部に設けることができる。
うに、フレーム22はキャリアー24を設ける碗型の基
礎49を有する。キャリアー24は剛体の環状外側リム
50、垂直方向に伸びる中央マスト状の柱体52、およ
び柱体52をリム50に剛体的に連結する4個のリブ5
4からなる。リム50、柱体52、およびリブ54によ
って4つの開放された処理領域56が区画され、この処
理領域56は、処理ユニット28を搭載し、かつ、処理
ユニット28の種々の部品と処理ユニット28により搬
送されるあらゆる被加工物に自由な運動を許容するため
の適当な隙間を有する。柱体52はその長さ方向に伸び
る4つの取付け面57を有し、それらの各々は処理ユニ
ット28のうち1基を取り付けるために調整されてい
る。柱体52は、その長さ方向に伸びる孔58も有し、
この孔58は、切削流体、冷却剤、制御信号、油圧、お
よび電力が柱体52に取り付けられた処理ユニット28
と多重導管ラインとの間を移送されることを許容する。
切削流体、冷却剤、制御信号、油圧、および電力の各々
の移送のために、従来の回転可能なカップリングが多重
導管ラインと柱体52との間に設けられている。切削流
体、冷却剤、制御信号、油圧、および電力のうち処理ユ
ニット28の特定の型に応じて必要となるものを移送す
るために処理ユニット28と柱体52との間にも接続手
段が設けられている。これらの接続手段は取付け面57
と処理ユニット28との接合部に設けることができる。
【0022】図5に最も良く示されているように、キャ
リアー24は、軸方向の深溝(deep-groove) ボールベア
リング70によって基礎49上に回転可能に設けられて
いる。ボールベアリング70は、基礎49に固定された
下部環状レース72、リム50に固定された上部環状レ
ース74、およびレース72とレース74を分離する複
数のボール76を有し、従来と同様のものである。ボー
ルベアリング70は従来技術によるので、ボールベアリ
ング70をさらに詳細に記載することは本発明を理解す
るためには必要がない。さらに、従来技術によるベアリ
ング機構は、上記の軸方向の荷重を支えることができる
ものであればどのようなものでも、本発明においてキャ
リアー24を基礎49上に回転可能に設けるために採用
され得ることを理解すべきである。
リアー24は、軸方向の深溝(deep-groove) ボールベア
リング70によって基礎49上に回転可能に設けられて
いる。ボールベアリング70は、基礎49に固定された
下部環状レース72、リム50に固定された上部環状レ
ース74、およびレース72とレース74を分離する複
数のボール76を有し、従来と同様のものである。ボー
ルベアリング70は従来技術によるので、ボールベアリ
ング70をさらに詳細に記載することは本発明を理解す
るためには必要がない。さらに、従来技術によるベアリ
ング機構は、上記の軸方向の荷重を支えることができる
ものであればどのようなものでも、本発明においてキャ
リアー24を基礎49上に回転可能に設けるために採用
され得ることを理解すべきである。
【0023】図6に最も良く示されているように、キャ
リアー24およびその上に搭載された処理ユニット28
を軸心26回りに回転駆動し、処理ユニット28を被加
工物移送ステーション23に順次割出しするために、回
転駆動機構80が設けられている。回転駆動機構80
は、駆動用の無端の歯付きベルト82、同ベルト82を
駆動する駆動スプロケット(又はプーリ)84、同スプ
ロケット84とベルト82を駆動するサーボモーター8
6、および、リム50の外周に設けられてベルト82と
係合して動力を伝達される従動スプロケット(又はプー
リ)88を含む。図7に示すように、従動スプロケット
88は駆動用の歯付きベルト82と同様の歯付きベルト
89をリム50の外周に巻き付けて適当な接着剤により
固定したものからなり、この構造によって、リム50の
外周にスプロケットの歯を形成する費用を節約してい
る。キャリアー24とモーター86の間のタイミング
(timing)はベルト82の歯90とスプロケット84、
88との噛み合いによって維持されている。図10に模
式的に示すように、従来技術による位置センサー91が
キャリアー24と基礎49との間に設けられ、基礎49
および被加工物移送ステーション23に対するキャリア
ー24の回転位置を指示する信号を制御ユニット46へ
供給する。その信号を用いて制御ユニット46は、処理
ユニット28が被加工物移送ステーション23に対して
正確に割出しされるようにモーター86を制御する。
リアー24およびその上に搭載された処理ユニット28
を軸心26回りに回転駆動し、処理ユニット28を被加
工物移送ステーション23に順次割出しするために、回
転駆動機構80が設けられている。回転駆動機構80
は、駆動用の無端の歯付きベルト82、同ベルト82を
駆動する駆動スプロケット(又はプーリ)84、同スプ
ロケット84とベルト82を駆動するサーボモーター8
6、および、リム50の外周に設けられてベルト82と
係合して動力を伝達される従動スプロケット(又はプー
リ)88を含む。図7に示すように、従動スプロケット
88は駆動用の歯付きベルト82と同様の歯付きベルト
89をリム50の外周に巻き付けて適当な接着剤により
固定したものからなり、この構造によって、リム50の
外周にスプロケットの歯を形成する費用を節約してい
る。キャリアー24とモーター86の間のタイミング
(timing)はベルト82の歯90とスプロケット84、
88との噛み合いによって維持されている。図10に模
式的に示すように、従来技術による位置センサー91が
キャリアー24と基礎49との間に設けられ、基礎49
および被加工物移送ステーション23に対するキャリア
ー24の回転位置を指示する信号を制御ユニット46へ
供給する。その信号を用いて制御ユニット46は、処理
ユニット28が被加工物移送ステーション23に対して
正確に割出しされるようにモーター86を制御する。
【0024】駆動機構80の詳細は説明のためのみに示
したものであり、従来技術によるどのような形態の回転
駆動および位置制御のシステムでも、キャリアー24と
処理ユニット28を回転させ割出しするために使用可能
であるということを理解すべきである。そこで、例えば
駆動モーター86は、リム50上に設けられたリングギ
アまたは柱体52と一体となって回転するスプールを駆
動する歯車伝動装置によりキャリアー24に動力を伝達
しても良い。
したものであり、従来技術によるどのような形態の回転
駆動および位置制御のシステムでも、キャリアー24と
処理ユニット28を回転させ割出しするために使用可能
であるということを理解すべきである。そこで、例えば
駆動モーター86は、リム50上に設けられたリングギ
アまたは柱体52と一体となって回転するスプールを駆
動する歯車伝動装置によりキャリアー24に動力を伝達
しても良い。
【0025】図8および9に最も良く示されているよう
に、自己充足型処理ユニット28は数値制御旋盤100
の形態で図示されている。しかし、自己充足型処理ユニ
ット28は、図11に示すように、被加工物を処理用に
保持する機構28Aと被加工物に処理を行う機構28B
を有するものである限り、従来技術による工作機械のう
ちどのような形態をとってもよいということを理解すべ
きである。そのような従来技術による工作機械は、射出
成形機、放電加工(EDM)機、電解加工(ECM)
機、電子ビーム加工(EBM)機、レーザビーム加工
(LBM)機、CMM機、ロボット溶接機、ワイヤカッ
ト放電加工機、レーザ切断機を含むが、これらに限定さ
れるものではない。被加工物を保持する機構28Aは、
例えば、主軸台機構、心押台機構、テーブルスライド機
構、または、射出成形(injection molding) 機の場合
は、ダイセット(die set) を含むことができる。被加工
物に処理を行う機構28Bは、例えば、切削工具ホルダ
ー、切削工具軸(spindle) 、タレット送り機構、ダイ押
出し(die injection )機構、溶接機構、電気的加工
(electrical machining)機構、レーザを含むことがで
きる。
に、自己充足型処理ユニット28は数値制御旋盤100
の形態で図示されている。しかし、自己充足型処理ユニ
ット28は、図11に示すように、被加工物を処理用に
保持する機構28Aと被加工物に処理を行う機構28B
を有するものである限り、従来技術による工作機械のう
ちどのような形態をとってもよいということを理解すべ
きである。そのような従来技術による工作機械は、射出
成形機、放電加工(EDM)機、電解加工(ECM)
機、電子ビーム加工(EBM)機、レーザビーム加工
(LBM)機、CMM機、ロボット溶接機、ワイヤカッ
ト放電加工機、レーザ切断機を含むが、これらに限定さ
れるものではない。被加工物を保持する機構28Aは、
例えば、主軸台機構、心押台機構、テーブルスライド機
構、または、射出成形(injection molding) 機の場合
は、ダイセット(die set) を含むことができる。被加工
物に処理を行う機構28Bは、例えば、切削工具ホルダ
ー、切削工具軸(spindle) 、タレット送り機構、ダイ押
出し(die injection )機構、溶接機構、電気的加工
(electrical machining)機構、レーザを含むことがで
きる。
【0026】従って、本出願において、「自己充足型処
理ユニット」とは、広く、被加工物を保持してその被加
工物に処理操作を行うために必要な全ての部品を備えた
工作機械をいう。そこで、例えば、図1および図2にお
いて、各々の旋盤100は被加工物を保持するための主
軸台104とその被加工物に旋盤処理を行うための少な
くとも1基のタレット送り機構108をそなえているの
で、これらの旋盤100は自己充足型処理ユニット28
である。
理ユニット」とは、広く、被加工物を保持してその被加
工物に処理操作を行うために必要な全ての部品を備えた
工作機械をいう。そこで、例えば、図1および図2にお
いて、各々の旋盤100は被加工物を保持するための主
軸台104とその被加工物に旋盤処理を行うための少な
くとも1基のタレット送り機構108をそなえているの
で、これらの旋盤100は自己充足型処理ユニット28
である。
【0027】柱体52の取付け面57の各々に異なった
型の処理ユニット28を取り付けてもよいことも理解す
べきである。それで、取付け面57のうち一面には旋盤
100を、他の一面にはロボット溶接機を、さらに他の
一面には射出成形機を、最後の一面にはレーザー切断機
を、それぞれ取り付けることができる。種々の型の処理
ユニット28は、取付け面57に係合するように改造さ
れ、処理領域56内で自由に動作できるものであれば従
来構造のものでよいということも理解すべきである。
型の処理ユニット28を取り付けてもよいことも理解す
べきである。それで、取付け面57のうち一面には旋盤
100を、他の一面にはロボット溶接機を、さらに他の
一面には射出成形機を、最後の一面にはレーザー切断機
を、それぞれ取り付けることができる。種々の型の処理
ユニット28は、取付け面57に係合するように改造さ
れ、処理領域56内で自由に動作できるものであれば従
来構造のものでよいということも理解すべきである。
【0028】各々の旋盤100は、ベースまたはプラッ
トホーム102、主軸(main spindle)または主軸台機構
104、副軸(secondary spindle) または心押台機構1
06、2基のタレット送り機構108、および軸の駆動
モーター110を含む多数の規格化された部品からな
る。主軸台機構104、心押台機構106、2基のタレ
ット送り機構108、および駆動モーター110は、全
て制御ユニット46により従来の態様で制御される。
トホーム102、主軸(main spindle)または主軸台機構
104、副軸(secondary spindle) または心押台機構1
06、2基のタレット送り機構108、および軸の駆動
モーター110を含む多数の規格化された部品からな
る。主軸台機構104、心押台機構106、2基のタレ
ット送り機構108、および駆動モーター110は、全
て制御ユニット46により従来の態様で制御される。
【0029】プラットホーム102は、取付け面11
2、長さ方向に伸びる一対のサイドレール114、11
6、長さ方向に伸びるトップレール118、加工面(re
lief面)120を有する一体構造のものである。取付け
面112は柱体52の何れの取付け面にも係合するよう
に改造されている。一対のサイドレール114、116
はプラットホーム102の全長にわたって伸び、トップ
レール118はプラットホーム102の長さの一部にわ
たって伸びている。加工面(relief面)120は取付け
面112と平行でプラットホーム102の長さの一部に
わたって伸びている。プラットホーム102はさらに同
プラットホーム102を長さ方向に貫通する孔121を
有している。孔121はモーター110の設置場所とし
て役立ち、また、旋盤の部品から発生する熱を逃がすこ
との助けとなる。
2、長さ方向に伸びる一対のサイドレール114、11
6、長さ方向に伸びるトップレール118、加工面(re
lief面)120を有する一体構造のものである。取付け
面112は柱体52の何れの取付け面にも係合するよう
に改造されている。一対のサイドレール114、116
はプラットホーム102の全長にわたって伸び、トップ
レール118はプラットホーム102の長さの一部にわ
たって伸びている。加工面(relief面)120は取付け
面112と平行でプラットホーム102の長さの一部に
わたって伸びている。プラットホーム102はさらに同
プラットホーム102を長さ方向に貫通する孔121を
有している。孔121はモーター110の設置場所とし
て役立ち、また、旋盤の部品から発生する熱を逃がすこ
との助けとなる。
【0030】各々のタレット送り機構108は従来技術
による工具用タレット台および駆動機構130を具備
し、駆動機構130を従来技術による横送り機構132
が軸Xに沿った並進方向に送り、駆動機構130と横送
り機構132の両方を縦送り機構134が軸Zに沿った
並進方向に送る。タレット送り機構108のうち1基は
サイドレール114にその縦送り機構134により搭載
され、他の1基のタレット送り機構108は他のサイド
レール116にその縦送り機構134により搭載されて
いる。
による工具用タレット台および駆動機構130を具備
し、駆動機構130を従来技術による横送り機構132
が軸Xに沿った並進方向に送り、駆動機構130と横送
り機構132の両方を縦送り機構134が軸Zに沿った
並進方向に送る。タレット送り機構108のうち1基は
サイドレール114にその縦送り機構134により搭載
され、他の1基のタレット送り機構108は他のサイド
レール116にその縦送り機構134により搭載されて
いる。
【0031】主軸台機構104は加工面(relief面)1
20に設けられ、孔121内に設置された駆動モーター
110によりベルト136を介して駆動される。心押台
機構106は縦送り機構138を含む。縦送り機構13
8はトップレール118に搭載され、心押台機構106
をZ軸に沿って並進運動させる。
20に設けられ、孔121内に設置された駆動モーター
110によりベルト136を介して駆動される。心押台
機構106は縦送り機構138を含む。縦送り機構13
8はトップレール118に搭載され、心押台機構106
をZ軸に沿って並進運動させる。
【0032】部品102、104、106、108、お
よび110は、旋盤100用に規格化され、各旋盤の間
で交換可能であるということを理解すべきである。各々
の旋盤100は選択された部品のみをプラットホーム1
02に搭載することにより製造し得るということも理解
されるであろう。
よび110は、旋盤100用に規格化され、各旋盤の間
で交換可能であるということを理解すべきである。各々
の旋盤100は選択された部品のみをプラットホーム1
02に搭載することにより製造し得るということも理解
されるであろう。
【0033】図5に最も良く示されているように、環状
キャリアー38は、基礎49の外周に位置する複数の片
持ちのローラー150によって軸心26回りに回転可能
に基礎49に設けられている。各々のローラー150は
片持ちの軸151によりブラケット152に回転可能に
設けられ、ブラケット152には基礎49に固定されて
いる。
キャリアー38は、基礎49の外周に位置する複数の片
持ちのローラー150によって軸心26回りに回転可能
に基礎49に設けられている。各々のローラー150は
片持ちの軸151によりブラケット152に回転可能に
設けられ、ブラケット152には基礎49に固定されて
いる。
【0034】図1に153で示され、キャリアー24の
駆動機構80と本質的に同一の駆動機構により、環状キ
ャリアー38は回転駆動され割出しされる。従って、環
状キャリアー38の駆動機構について詳細に記述するこ
とは必要でなく、キャリアー24と同様に、環状キャリ
アー38を軸心26回りに駆動し割出しするためには従
来技術による回転駆動と位置制御のシステムならばどの
ようなものでも採用し得ることを理解すべきである。
駆動機構80と本質的に同一の駆動機構により、環状キ
ャリアー38は回転駆動され割出しされる。従って、環
状キャリアー38の駆動機構について詳細に記述するこ
とは必要でなく、キャリアー24と同様に、環状キャリ
アー38を軸心26回りに駆動し割出しするためには従
来技術による回転駆動と位置制御のシステムならばどの
ようなものでも採用し得ることを理解すべきである。
【0035】工業上のベルクロ(商標)ファスナ又は他
の適宜のフック・ループ型ファスナの線条(strips)16
0の形態の振動ダンパが工作機械の重要な接合部に設け
られ、工作機械20の種々の部品を、工作機械20の他
の部品から発する振動から隔離する。特に、ベルクロフ
ァスナの線条160は、柱体52の取付け面57とプラ
ットホーム102の取付け面112との間、リム50と
上部環状レース74との間、基礎49と下部環状レース
72との間、および、基礎49と各々のブラケット15
2との間に設けられる。線条160は、適当な接着剤を
用いて部品に接着され、接合部は適当なファスナを用い
てクランプされる。図7に最も良く示されているよう
に、線条160はベルト89とリム50との間にも設け
られ、リム50の外周とベルト89との間の締まりばめ
により生ずるベルト89の周方向応力により圧縮された
状態に保たれる。ベルクロファスナの線条160は、振
動を緩衝することに加えて、部品間の接続を強化するこ
との助けにもなる。
の適宜のフック・ループ型ファスナの線条(strips)16
0の形態の振動ダンパが工作機械の重要な接合部に設け
られ、工作機械20の種々の部品を、工作機械20の他
の部品から発する振動から隔離する。特に、ベルクロフ
ァスナの線条160は、柱体52の取付け面57とプラ
ットホーム102の取付け面112との間、リム50と
上部環状レース74との間、基礎49と下部環状レース
72との間、および、基礎49と各々のブラケット15
2との間に設けられる。線条160は、適当な接着剤を
用いて部品に接着され、接合部は適当なファスナを用い
てクランプされる。図7に最も良く示されているよう
に、線条160はベルト89とリム50との間にも設け
られ、リム50の外周とベルト89との間の締まりばめ
により生ずるベルト89の周方向応力により圧縮された
状態に保たれる。ベルクロファスナの線条160は、振
動を緩衝することに加えて、部品間の接続を強化するこ
との助けにもなる。
【0036】接続部をこえて構造上伝達される振動が問
題にならないと判断されるならば線条160は何れの接
続部からでも除去して構わないことを理解すべきであ
る。
題にならないと判断されるならば線条160は何れの接
続部からでも除去して構わないことを理解すべきであ
る。
【0037】工作機械20は種々の形態で稼働させるこ
とが可能である。例えば、或る形態では、工作機械は図
1および図2に示したような形状をとり、処理ユニット
28は、全て旋盤100であって、プラットホーム10
2上に単一のタレット送り機構108、主軸台機構10
4、および心押台機構106が設けられている。各々の
タレット送り機構108は所与の形状を有する被加工物
に必要な旋盤操作を施すことのできる切削工具を取り付
けることのできるタレット台を送る。駆動機構80によ
る柱体52の回転により各々の旋盤100が被加工物移
送ステーション23に対して割出しされたとき、4個の
被加工物が各々の旋盤100の主軸台104に順次(seq
uentially)取付けられる。各々の被加工物の処理は、そ
の被加工物が主軸台104に取付けられた直後に開始さ
れ、この形態では、所与の形状を有する4個の被加工物
に対する全ての必要な旋盤操作が工作機械20により実
質的に同時に機械により行われる。各々の旋盤100が
被加工物の処理を終えた後、旋盤100は被加工物移送
ステーション23に割出しされ、処理された被加工物は
主軸台104から除去され、未処理の被加工物が取付け
られる。この形態で、工作機械20は連続的に(continu
ously)複数の被加工物を処理することができる。
とが可能である。例えば、或る形態では、工作機械は図
1および図2に示したような形状をとり、処理ユニット
28は、全て旋盤100であって、プラットホーム10
2上に単一のタレット送り機構108、主軸台機構10
4、および心押台機構106が設けられている。各々の
タレット送り機構108は所与の形状を有する被加工物
に必要な旋盤操作を施すことのできる切削工具を取り付
けることのできるタレット台を送る。駆動機構80によ
る柱体52の回転により各々の旋盤100が被加工物移
送ステーション23に対して割出しされたとき、4個の
被加工物が各々の旋盤100の主軸台104に順次(seq
uentially)取付けられる。各々の被加工物の処理は、そ
の被加工物が主軸台104に取付けられた直後に開始さ
れ、この形態では、所与の形状を有する4個の被加工物
に対する全ての必要な旋盤操作が工作機械20により実
質的に同時に機械により行われる。各々の旋盤100が
被加工物の処理を終えた後、旋盤100は被加工物移送
ステーション23に割出しされ、処理された被加工物は
主軸台104から除去され、未処理の被加工物が取付け
られる。この形態で、工作機械20は連続的に(continu
ously)複数の被加工物を処理することができる。
【0038】他の形態では、工作機械20は、タレット
送り機構108の各々が他のスライド機構108と異な
る一連の処理操作を行うための工具用のタレットを送る
という点を除いて前述のものと同様の形状である。この
形態において、第1の旋盤100が被加工物移送ステー
ション23に割出しされた後にその第1の旋盤100に
第1の被加工物が取り付けられる。それから第1の旋盤
100は第1の被加工物に第1の一連の処理を行う。次
に、第1の被加工物は第1の旋盤100から除去され、
第2の被加工物が第1の旋盤100に取り付けられる。
それから第2の旋盤100が被加工物移送ステーション
23に割出しされ、第2の旋盤100に第1の被加工物
が取り付けられ、それから第1の旋盤100が第2の被
加工物に第1の一連の処理を行うのと実質的に同時に第
2の旋盤100が第1の被加工物に第1の一連の処理を
行う。
送り機構108の各々が他のスライド機構108と異な
る一連の処理操作を行うための工具用のタレットを送る
という点を除いて前述のものと同様の形状である。この
形態において、第1の旋盤100が被加工物移送ステー
ション23に割出しされた後にその第1の旋盤100に
第1の被加工物が取り付けられる。それから第1の旋盤
100は第1の被加工物に第1の一連の処理を行う。次
に、第1の被加工物は第1の旋盤100から除去され、
第2の被加工物が第1の旋盤100に取り付けられる。
それから第2の旋盤100が被加工物移送ステーション
23に割出しされ、第2の旋盤100に第1の被加工物
が取り付けられ、それから第1の旋盤100が第2の被
加工物に第1の一連の処理を行うのと実質的に同時に第
2の旋盤100が第1の被加工物に第1の一連の処理を
行う。
【0039】第1の旋盤100が第2の被加工物に第1
の一連の処理を終えた後、第1の旋盤100は再び被加
工物移送ステーション23に割出しされ、第2の被加工
物は第1の処理ユニットから除去され、第1の旋盤10
0に第3の被加工物が取り付けられる。第2の旋盤10
0はまた被加工物移送ステーション23に割出しされ、
第1の被加工物は除去されて第2の被加工物に取り換え
られる。それから第3の旋盤100が被加工物移送ステ
ーション23に割出しされて第1の被加工物が第3の旋
盤100に取り付けられ、第1の旋盤100が第3の被
加工物に第1の一連の処理を行い、第2の旋盤100が
第2の被加工物に第2の一連の処理を行うのと実質的に
同時に第3の旋盤100が第1の被加工物に第3の一連
の処理を行う。
の一連の処理を終えた後、第1の旋盤100は再び被加
工物移送ステーション23に割出しされ、第2の被加工
物は第1の処理ユニットから除去され、第1の旋盤10
0に第3の被加工物が取り付けられる。第2の旋盤10
0はまた被加工物移送ステーション23に割出しされ、
第1の被加工物は除去されて第2の被加工物に取り換え
られる。それから第3の旋盤100が被加工物移送ステ
ーション23に割出しされて第1の被加工物が第3の旋
盤100に取り付けられ、第1の旋盤100が第3の被
加工物に第1の一連の処理を行い、第2の旋盤100が
第2の被加工物に第2の一連の処理を行うのと実質的に
同時に第3の旋盤100が第1の被加工物に第3の一連
の処理を行う。
【0040】第1の旋盤100が第3の被加工物に第1
の一連の処理を終えた後、第1の旋盤100は被加工物
移送ステーション23に割出しされ、第3の被加工物は
除去されて第4の被加工物に取り換えられる。それから
第2の旋盤100が被加工物移送ステーション23に割
出しされ、第2の被加工物は除去されて第3の被加工物
に取り換えられる。それから第3の旋盤100が被加工
物移送ステーション23に割出しされ、第1の被加工物
は除去されて第2の被加工物に取り換えられる。それか
ら第4の旋盤100が被加工物移送ステーション23に
割出しされ、第1の被加工物が第4の旋盤100に取り
付けられる。それから第1の旋盤100が第4の被加工
物に第1の一連の処理を行い、第2の旋盤100が第3
の被加工物に第2の一連の処理を行い、第3の旋盤10
0が第2の被加工物に第3の一連の処理を行うのと実質
的に同時に第4の旋盤100が第1の被加工物に第4の
一連の処理を行う。
の一連の処理を終えた後、第1の旋盤100は被加工物
移送ステーション23に割出しされ、第3の被加工物は
除去されて第4の被加工物に取り換えられる。それから
第2の旋盤100が被加工物移送ステーション23に割
出しされ、第2の被加工物は除去されて第3の被加工物
に取り換えられる。それから第3の旋盤100が被加工
物移送ステーション23に割出しされ、第1の被加工物
は除去されて第2の被加工物に取り換えられる。それか
ら第4の旋盤100が被加工物移送ステーション23に
割出しされ、第1の被加工物が第4の旋盤100に取り
付けられる。それから第1の旋盤100が第4の被加工
物に第1の一連の処理を行い、第2の旋盤100が第3
の被加工物に第2の一連の処理を行い、第3の旋盤10
0が第2の被加工物に第3の一連の処理を行うのと実質
的に同時に第4の旋盤100が第1の被加工物に第4の
一連の処理を行う。
【0041】第1の旋盤100が第4の被加工物に第1
の一連の処理を終えた後、第1の旋盤100は被加工物
移送ステーション23に割出しされ、第4の被加工物は
除去されて第5の被加工物が第1の旋盤100に取り付
けられる。次に、第2の旋盤100が被加工物移送ステ
ーション23に割出しされ、第3の被加工物は除去され
て第4の被加工物に取り換えられる。それから第3の旋
盤100が被加工物移送ステーション23に割出しさ
れ、第2の被加工物は除去されて第3の被加工物に取り
換えられる。それから第4の旋盤100が被加工物移送
ステーション23に割出しされ、第1の被加工物は除去
されて第2の被加工物に取り換えられる。第1の旋盤1
00が第5の被加工物に第1の一連の処理を行い、第2
の旋盤100が第4の被加工物に第2の一連の処理を行
い、第3の旋盤100が第3の被加工物に第3の一連の
処理を行い、第4の旋盤100が第2の被加工物に第4
の一連の処理を行うのに対し、第1の被加工物はこれで
加工が完了して工作機械20から除去される。
の一連の処理を終えた後、第1の旋盤100は被加工物
移送ステーション23に割出しされ、第4の被加工物は
除去されて第5の被加工物が第1の旋盤100に取り付
けられる。次に、第2の旋盤100が被加工物移送ステ
ーション23に割出しされ、第3の被加工物は除去され
て第4の被加工物に取り換えられる。それから第3の旋
盤100が被加工物移送ステーション23に割出しさ
れ、第2の被加工物は除去されて第3の被加工物に取り
換えられる。それから第4の旋盤100が被加工物移送
ステーション23に割出しされ、第1の被加工物は除去
されて第2の被加工物に取り換えられる。第1の旋盤1
00が第5の被加工物に第1の一連の処理を行い、第2
の旋盤100が第4の被加工物に第2の一連の処理を行
い、第3の旋盤100が第3の被加工物に第3の一連の
処理を行い、第4の旋盤100が第2の被加工物に第4
の一連の処理を行うのに対し、第1の被加工物はこれで
加工が完了して工作機械20から除去される。
【0042】この形態では、工作機械20は、第1、第
2、第3、第4の一連の処理操作を要する複数の被加工
物を連続的に処理することができる。この形態では各々
の旋盤100は、被加工物がその旋盤100に取り付け
られるとすぐにその一連の処理操作を開始することがで
きることを理解すべきである。
2、第3、第4の一連の処理操作を要する複数の被加工
物を連続的に処理することができる。この形態では各々
の旋盤100は、被加工物がその旋盤100に取り付け
られるとすぐにその一連の処理操作を開始することがで
きることを理解すべきである。
【0043】被加工物を処理ユニットへ又は処理ユニッ
トから移送することは、手動によっても移送装置40に
よっても可能であることを理解すべきである。
トから移送することは、手動によっても移送装置40に
よっても可能であることを理解すべきである。
【0044】図2に示したように、工作機械20のフレ
キシビリティを増したいならば、複数の処理ユニット2
8から、および処理ユニット28への被加工物の移送を
同時に行うために被加工物移送ステーション23を追加
することができる。キャリアー38に移送装置40を追
加することによりフレキシビリティをさらに増すことが
できる。
キシビリティを増したいならば、複数の処理ユニット2
8から、および処理ユニット28への被加工物の移送を
同時に行うために被加工物移送ステーション23を追加
することができる。キャリアー38に移送装置40を追
加することによりフレキシビリティをさらに増すことが
できる。
【0045】図12および13はさらに他の形状の工作
機械20を示したものであり、各々の処理ユニットは旋
盤100というよりむしろマシニングセンタ170であ
る。この形状において、工作機械20は、処理ユニット
28で使用される複数の切削工具を貯蔵するための共用
(shared)切削工具貯蔵装置または工具ストッカ172
をも有する。図12に最も良く示されているように、工
具ストッカ172はフレーム22に支持され、工具貯蔵
位置176のマトリックス174を有する。各々の工具
貯蔵位置176は切削工具を貯蔵するために適した形状
にされている。工作機械20はさらにロボットアーム式
の切削工具移送装置178を有し、この切削工具移送装
置178は、図12に最も良く示されているように、工
具ストッカ172に固定されたレール180に沿って直
線運動可能に設けられている。加えて、図12に最も良
く示されているように、工作機械20は、それぞれ自動
ドア42、44を有する4箇所の移送ステーション2
3、23’、23’’、23’’’を備えている。
機械20を示したものであり、各々の処理ユニットは旋
盤100というよりむしろマシニングセンタ170であ
る。この形状において、工作機械20は、処理ユニット
28で使用される複数の切削工具を貯蔵するための共用
(shared)切削工具貯蔵装置または工具ストッカ172
をも有する。図12に最も良く示されているように、工
具ストッカ172はフレーム22に支持され、工具貯蔵
位置176のマトリックス174を有する。各々の工具
貯蔵位置176は切削工具を貯蔵するために適した形状
にされている。工作機械20はさらにロボットアーム式
の切削工具移送装置178を有し、この切削工具移送装
置178は、図12に最も良く示されているように、工
具ストッカ172に固定されたレール180に沿って直
線運動可能に設けられている。加えて、図12に最も良
く示されているように、工作機械20は、それぞれ自動
ドア42、44を有する4箇所の移送ステーション2
3、23’、23’’、23’’’を備えている。
【0046】工具ストッカ172及び移送装置178
は、公知の適宜な構成であればどのようなものでもよ
い。好適な形態において、マトリックス174は約20
0箇所の工具貯蔵位置176を有する。
は、公知の適宜な構成であればどのようなものでもよ
い。好適な形態において、マトリックス174は約20
0箇所の工具貯蔵位置176を有する。
【0047】図14〜16に最も良く示されているよう
に、各々のマシニングセンタ170は、プラットホーム
102のうちの一つに取り付けられた多数の標準化され
た部品から構成されている。標準化された部品とは、ト
ップレール118に固定された被加工物テーブル機構1
82、トップレール118に沿って並進可能にトップレ
ール118に取り付けられた切削工具駆動軸機構18
4、マシニングセンタ170で使用される複数の切削工
具を貯蔵する専用の工具貯蔵装置186、及び、切削工
具を工具貯蔵装置186と軸機構184の間で移送する
専用の切削工具移送装置188を含むものである。
に、各々のマシニングセンタ170は、プラットホーム
102のうちの一つに取り付けられた多数の標準化され
た部品から構成されている。標準化された部品とは、ト
ップレール118に固定された被加工物テーブル機構1
82、トップレール118に沿って並進可能にトップレ
ール118に取り付けられた切削工具駆動軸機構18
4、マシニングセンタ170で使用される複数の切削工
具を貯蔵する専用の工具貯蔵装置186、及び、切削工
具を工具貯蔵装置186と軸機構184の間で移送する
専用の切削工具移送装置188を含むものである。
【0048】テーブル機構182は、軸機構184によ
り駆動される切削工具に対してそれぞれX軸とY軸方向
に被加工物を並進させるX軸及びY軸送り機構190、
192を含む。
り駆動される切削工具に対してそれぞれX軸とY軸方向
に被加工物を並進させるX軸及びY軸送り機構190、
192を含む。
【0049】軸機構184は、切削工具が軸機構184
により回転駆動される際に切削工具を保持する切削工具
軸193を含む。軸193はZ軸方向に並進可能に軸機
構184に取り付けられている。
により回転駆動される際に切削工具を保持する切削工具
軸193を含む。軸193はZ軸方向に並進可能に軸機
構184に取り付けられている。
【0050】工具貯蔵装置186は、複数の切削工具貯
蔵位置196を有する工具貯蔵マトリックス194を含
む。工具貯蔵装置186は、さらに、矢印Bで示すよう
に、マトリックス194を工具移送位置200に対して
割出しするための駆動装置198を含む。
蔵位置196を有する工具貯蔵マトリックス194を含
む。工具貯蔵装置186は、さらに、矢印Bで示すよう
に、マトリックス194を工具移送位置200に対して
割出しするための駆動装置198を含む。
【0051】移送装置188は、軸193とマトリック
ス194との間で切削工具を搬送する第一工具キャリア
ー202及び第二工具キャリアー204を有する。図1
6に最も良く示されているように、駆動装置206が軸
機構184に設けられ、矢印Cで示すように、第一工具
キャリアー202及び第二工具キャリアー204を工具
軸と工具移送位置200に対して割出しする。
ス194との間で切削工具を搬送する第一工具キャリア
ー202及び第二工具キャリアー204を有する。図1
6に最も良く示されているように、駆動装置206が軸
機構184に設けられ、矢印Cで示すように、第一工具
キャリアー202及び第二工具キャリアー204を工具
軸と工具移送位置200に対して割出しする。
【0052】テーブル機構182、軸機構184、工具
貯蔵装置186、及び移送装置188は、従来のもので
あってもよいし、従来の部品を用いて構成してもよいの
で、本発明の理解のために更に詳細に説明する必要はな
い。
貯蔵装置186、及び移送装置188は、従来のもので
あってもよいし、従来の部品を用いて構成してもよいの
で、本発明の理解のために更に詳細に説明する必要はな
い。
【0053】図12、13に示された工作機械20の形
状は、図1、2に示された形状に関連して前述したのと
同様に作用する。加えて、図12、13に示された工作
機械20の形状により、工作機械20は、連続操業を維
持しながら工具を取り換えることができる。より詳しく
は、操業中に、一揃いの切削工具が、処理ユニット28
で共通して使用されるために共用工具ストッカ172に
貯蔵されている。加えて、処理ユニット28に設けられ
た専用の工具貯蔵装置に複数の切削工具が貯蔵されてい
る。処理ユニット28のうち一つに設けられた工具貯蔵
装置186に貯蔵された切削工具の一つを交換しようと
するときは、処理ユニット28及び移送装置40は移送
ステーション23、23’、23’’、23’’’のう
ち何れかに割出しされる。自動ドア42が開かれ、移送
装置40は処理領域56内に達して切削工具をマトリッ
クス194から取り出す。移送装置40が移送位置(移
送ステーション)23’’になければ、移送装置40が
移送位置(移送ステーション)23’’に割出しされて
から自動ドアが開く。次いで移送装置40及び178は
協働して切削工具を移送装置40から移送装置178に
移送する。次いで移送装置178は、必要に応じレール
180に沿って並進して、切削工具をマトリックス17
4内の空いた貯蔵位置176に置く。移送装置178が
切削工具を貯蔵位置176に置いている間に、移送装置
40は他の切削工具を他の処理ユニット28から上述の
方法で取り出すことができる。
状は、図1、2に示された形状に関連して前述したのと
同様に作用する。加えて、図12、13に示された工作
機械20の形状により、工作機械20は、連続操業を維
持しながら工具を取り換えることができる。より詳しく
は、操業中に、一揃いの切削工具が、処理ユニット28
で共通して使用されるために共用工具ストッカ172に
貯蔵されている。加えて、処理ユニット28に設けられ
た専用の工具貯蔵装置に複数の切削工具が貯蔵されてい
る。処理ユニット28のうち一つに設けられた工具貯蔵
装置186に貯蔵された切削工具の一つを交換しようと
するときは、処理ユニット28及び移送装置40は移送
ステーション23、23’、23’’、23’’’のう
ち何れかに割出しされる。自動ドア42が開かれ、移送
装置40は処理領域56内に達して切削工具をマトリッ
クス194から取り出す。移送装置40が移送位置(移
送ステーション)23’’になければ、移送装置40が
移送位置(移送ステーション)23’’に割出しされて
から自動ドアが開く。次いで移送装置40及び178は
協働して切削工具を移送装置40から移送装置178に
移送する。次いで移送装置178は、必要に応じレール
180に沿って並進して、切削工具をマトリックス17
4内の空いた貯蔵位置176に置く。移送装置178が
切削工具を貯蔵位置176に置いている間に、移送装置
40は他の切削工具を他の処理ユニット28から上述の
方法で取り出すことができる。
【0054】切削工具を工具ストッカ172から処理ユ
ニット28のうち一つに移送しようとするとき、移送装
置178はレール180に沿って並進して貯蔵位置17
6の一つに近接し、貯蔵位置176から切削工具を取り
出す。次いで移送装置178はレール180に沿って並
進して移送位置23に近接する。自動ドア44が開か
れ、移送装置178及び40は協働して切削工具を移送
装置178から移送装置40に移送する。処理ユニット
28及び移送装置40は移送ステーション23、2
3’、23’’、23’’’のうち何れかに割出しさ
れ、自動ドア42が開かれる。次いで移送装置40は処
理領域56内に達して切削工具を処理ユニットのマトリ
ックス194に置く。移送装置40が適当な移送ステー
ション23、23’、23’’、23’’’に割出しさ
れて切削工具を適当なマトリックス194に移送してい
る間に、移送装置178は他の切削工具をマトリックス
174内の貯蔵位置176から取り出すことができる。
ニット28のうち一つに移送しようとするとき、移送装
置178はレール180に沿って並進して貯蔵位置17
6の一つに近接し、貯蔵位置176から切削工具を取り
出す。次いで移送装置178はレール180に沿って並
進して移送位置23に近接する。自動ドア44が開か
れ、移送装置178及び40は協働して切削工具を移送
装置178から移送装置40に移送する。処理ユニット
28及び移送装置40は移送ステーション23、2
3’、23’’、23’’’のうち何れかに割出しさ
れ、自動ドア42が開かれる。次いで移送装置40は処
理領域56内に達して切削工具を処理ユニットのマトリ
ックス194に置く。移送装置40が適当な移送ステー
ション23、23’、23’’、23’’’に割出しさ
れて切削工具を適当なマトリックス194に移送してい
る間に、移送装置178は他の切削工具をマトリックス
174内の貯蔵位置176から取り出すことができる。
【0055】処理ユニット28が既に所望の移送ステー
ション23、23’、23’’、23’’’に位置して
いるならば、移送装置40のみが割出しされることを理
解すべきである。同様に、移送装置40が既に所望の移
送ステーション23、23’、23’’、23’’’に
位置しているならば、処理ユニット28のみが割出しさ
れなければならない。移送装置40と処理ユニット28
の両方が所望の移送ステーション23、23’、2
3’’、23’’’に位置しているならば、割出しは必
要とされない。
ション23、23’、23’’、23’’’に位置して
いるならば、移送装置40のみが割出しされることを理
解すべきである。同様に、移送装置40が既に所望の移
送ステーション23、23’、23’’、23’’’に
位置しているならば、処理ユニット28のみが割出しさ
れなければならない。移送装置40と処理ユニット28
の両方が所望の移送ステーション23、23’、2
3’’、23’’’に位置しているならば、割出しは必
要とされない。
【0056】移送装置40及び178が処理ユニット2
8と共用工具ストッカ172との間で切削工具を移送し
ている間に、専用の移送装置188はマトリックス19
4と工具軸193との間で切削工具を移送することがで
きる。この操作において、工具キャリアー202、20
4のうち一つはマトリックス194から切削工具を取り
出し、その間に工具キャリアー202、204のうち他
の一つは工具軸193から切削工具を取り外す。次いで
移送装置188は矢印Cで示すように180°割出しさ
れ、マトリックス194から取り出された切削工具は工
具軸193に整合し、工具軸193から取り外された切
削工具は移送位置200に整合する。次いで工具キャリ
アー202、204はそれぞれの切削工具をマトリック
ス194及び工具軸184に設置する。
8と共用工具ストッカ172との間で切削工具を移送し
ている間に、専用の移送装置188はマトリックス19
4と工具軸193との間で切削工具を移送することがで
きる。この操作において、工具キャリアー202、20
4のうち一つはマトリックス194から切削工具を取り
出し、その間に工具キャリアー202、204のうち他
の一つは工具軸193から切削工具を取り外す。次いで
移送装置188は矢印Cで示すように180°割出しさ
れ、マトリックス194から取り出された切削工具は工
具軸193に整合し、工具軸193から取り外された切
削工具は移送位置200に整合する。次いで工具キャリ
アー202、204はそれぞれの切削工具をマトリック
ス194及び工具軸184に設置する。
【0057】本発明において工作機械20の処理ユニッ
トの数は4基より多くても少なくても構わないことを理
解すべきである。そこで、例えば、キャリアー24は2
つだけの処理領域56を有し柱体52に2面だけの取付
け面57を有する形状をとってもよい。他の例として、
キャリアー24は、8基の処理ユニット28に合わせて
8つの処理領域56を有し柱体52に8面の取付け面5
7を有する形状をとってもよい。
トの数は4基より多くても少なくても構わないことを理
解すべきである。そこで、例えば、キャリアー24は2
つだけの処理領域56を有し柱体52に2面だけの取付
け面57を有する形状をとってもよい。他の例として、
キャリアー24は、8基の処理ユニット28に合わせて
8つの処理領域56を有し柱体52に8面の取付け面5
7を有する形状をとってもよい。
【0058】被加工物の取付け及び取外しのために被加
工物移送ステーションに処理ユニットが順次(sequentia
lly)割出しされるように複数の自己充足型の処理ユニッ
トを単一のフレームに搭載することにより、工作機械2
0は、従来のトランスファマシンほどの設置面積を必要
とせず、各々の処理ユニット専用の基礎を設けることに
よる費用の負担がなく、複雑な移送装置も必要とせず
に、簡単で安価な構造で従来のトランスファマシンと同
様の性能が得られることを理解すべきである。
工物移送ステーションに処理ユニットが順次(sequentia
lly)割出しされるように複数の自己充足型の処理ユニッ
トを単一のフレームに搭載することにより、工作機械2
0は、従来のトランスファマシンほどの設置面積を必要
とせず、各々の処理ユニット専用の基礎を設けることに
よる費用の負担がなく、複雑な移送装置も必要とせず
に、簡単で安価な構造で従来のトランスファマシンと同
様の性能が得られることを理解すべきである。
【0059】工作機械20の全ての処理ユニット28用
の工具を貯蔵する共用工具ストッカ172を備えること
により、各々の処理ユニット28に伴う専用の工具貯蔵
装置186の大きさは、従来のトランスファマシンに用
いられる専用の工具ストッカよりも小さくできることも
理解すべきである。
の工具を貯蔵する共用工具ストッカ172を備えること
により、各々の処理ユニット28に伴う専用の工具貯蔵
装置186の大きさは、従来のトランスファマシンに用
いられる専用の工具ストッカよりも小さくできることも
理解すべきである。
【0060】オペレータが工作機械20の作動中に工具
ストッカ172に貯蔵された切削工具を取り換えること
により工作機械20の連続操業を可能にすることができ
るということも理解すべきである。
ストッカ172に貯蔵された切削工具を取り換えること
により工作機械20の連続操業を可能にすることができ
るということも理解すべきである。
【図1】本発明の実施形態である機械加工システムの概
略部分断面立面図である。
略部分断面立面図である。
【図2】図1に示した機械加工システムの概略平面図で
ある。
ある。
【図3】図1に示した機械加工システムの基礎、回転可
能なキャリアー、および処理ユニットのプラットホーム
の概略平面図である。
能なキャリアー、および処理ユニットのプラットホーム
の概略平面図である。
【図4】上記基礎、キャリアー、および処理ユニットの
プラットホームの図3の4−4矢視断面図である。
プラットホームの図3の4−4矢視断面図である。
【図5】図4の線5−5で囲まれた部分の拡大概略図で
ある。
ある。
【図6】図1に示した機械加工システムのキャリアーと
駆動機構の概略平面図である。
駆動機構の概略平面図である。
【図7】図6の線7−7で囲まれた部分の拡大展開図で
ある。
ある。
【図8】旋盤(処理ユニット)の側面図である。
【図9】図8に示したユニットの右側面図である。
【図10】図1に示した機械加工システムの回転割出し
駆動手段の概念図である。
駆動手段の概念図である。
【図11】図1に示した工作機械の自己充足型の処理ユ
ニットの概略図である。
ニットの概略図である。
【図12】本発明の他の実施形態である機械加工システ
ムの概略平面図である。
ムの概略平面図である。
【図13】図12に示した機械加工システムの概略部分
断面立面図である。
断面立面図である。
【図14】図12に示した機械加工システムに使用され
るマシニングセンタの側面図である。
るマシニングセンタの側面図である。
【図15】図14の15−15矢視断面図である。
【図16】図14の平面図である。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年8月20日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項22
【補正方法】変更
【補正内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596157573 50 Dundee Lane, Barr ington Hills, Illin ois 60010, UnitedStat es of America
Claims (22)
- 【請求項1】 被加工物を機械加工するための機械加工
システムであって、被加工物を処理する第一及び第二の
処理ユニットと、第一及び第二の処理ユニットで使用さ
れる複数の切削工具を貯蔵する貯蔵手段と、当該貯蔵手
段と第一及び第二の処理ユニットの各々との間で選択的
に切削工具を移送する第一移送手段とを有することを特
徴とする機械加工システム。 - 【請求項2】 第一移送手段は、切削工具を第一の処理
ユニット及び第二の処理ユニットと受け渡しする第二移
送手段と、切削工具を上記貯蔵手段と第二移送手段との
間で移送する第三移送手段とを有することを特徴とする
請求項1記載の機械加工システム。 - 【請求項3】 さらにフレームを有し、第二移送手段は
当該フレームに支持された搬送手段を有し、当該搬送手
段は、第一の処理ユニットと切削工具を受け渡しする位
置である上記フレーム上の第一位置と、第二の処理ユニ
ットと切削工具を受け渡しする位置である上記フレーム
上の第二位置との間で移動可能であり、第一位置と第二
位置は離隔していることを特徴とする請求項2記載の機
械加工システム。 - 【請求項4】 第一及び第二の処理ユニットは上記第一
位置と上記第二位置との間で移動可能に上記フレームに
支持されていることを特徴とする請求項3記載の機械加
工システム。 - 【請求項5】 上記第一位置と上記第二位置は円周上に
位置し、第一及び第二の処理ユニットは上記第一位置と
上記第二位置との間を軸心回りに回転移動可能に上記フ
レームに支持されていることを特徴とする請求項3記載
の機械加工システム。 - 【請求項6】 上記搬送手段は軸心回りに回転可能に上
記フレームに支持された環状のキャリアーから成ること
を特徴とする請求項3記載の機械加工システム。 - 【請求項7】 上記フレームに支持されて第一及び第二
の処理ユニットを取り囲む保護部材と、上記第一位置に
おいて当該保護部材に設けられ、当該保護部材を通ずる
切削工具の移送を許容する第一の自動開閉ドアと、上記
第二位置において当該保護部材に設けられ、当該保護部
材を通ずる切削工具の移送を許容する第二の自動開閉ド
アとをさらに有することを特徴とする請求項3記載の機
械加工システム。 - 【請求項8】 第三移送手段は上記貯蔵手段に設けられ
ていることを特徴とする請求項3記載の機械加工システ
ム。 - 【請求項9】 第一の処理ユニットは、当該第一の処理
ユニットで使用される複数の切削工具を貯蔵する専用の
第二貯蔵手段を有することを特徴とする請求項1記載の
機械加工システム。 - 【請求項10】 第一の処理ユニットは、さらに工具軸
及び当該工具軸と第二貯蔵手段との間で切削工具を移送
する専用の移送手段を有することを特徴とする請求項9
記載の機械加工システム。 - 【請求項11】 専用の第二貯蔵手段は、各々の貯蔵位
置が一つの切削工具を貯蔵することに適した貯蔵位置の
マトリックス及び当該マトリックスを第一の処理ユニッ
トに設けられた工具移送位置に割り出す手段を有し、上
記専用の移送手段は、上記工具軸及び上記マトリックス
の間で工具を搬送する第一工具搬送手段及び第二工具搬
送手段、並びに、第一工具搬送手段及び第二工具搬送手
段を上記工具軸及び上記工具移送位置に順次割り出す手
段を有することを特徴とする請求項10記載の機械加工
システム。 - 【請求項12】 上記貯蔵手段は各々の貯蔵位置が一つ
の切削工具を貯蔵することに適した貯蔵位置のマトリッ
クスを有し、第一移送手段は各々の貯蔵位置と切削工具
を選択的に受け渡しすることに適したロボットアームを
有することを特徴とする請求項1記載の機械加工システ
ム。 - 【請求項13】 フレームと、当該フレームに支持され
た第一工具軸と、当該第一工具軸で使用される複数の切
削工具を貯蔵する第一貯蔵手段と、第一工具軸で使用さ
れる複数の切削工具を貯蔵する第二貯蔵手段と、第一貯
蔵手段と第二貯蔵手段との間で切削工具を移送する第一
移送手段と、第一工具軸と第二貯蔵手段との間で切削工
具を移送する第二移送手段とを有することを特徴とす
る、被加工物の機械加工システム。 - 【請求項14】 上記フレームに支持された第二工具軸
と、第二工具軸で使用される複数の切削工具を貯蔵する
第三貯蔵手段と、第二工具軸と第三貯蔵手段との間で切
削工具を移送する第三移送手段とを有し、第一貯蔵手段
は第二工具軸で使用される複数の切削工具を貯蔵する手
段を有し、第一移送手段は第三貯蔵手段と第一貯蔵手段
との間で切削工具を移送する手段を有することを特徴と
する請求項13記載の機械加工システム。 - 【請求項15】 第一移送手段は、切削工具を第二貯蔵
手段へ移送する第三移送手段と、切削工具を第一貯蔵手
段と第三移送手段との間で移送する第四移送手段とを有
することを特徴とする請求項13記載の機械加工システ
ム。 - 【請求項16】 第二貯蔵手段は上記フレームに支持さ
れた貯蔵位置のマトリックスを有し、貯蔵位置は各々一
つの切削工具を貯蔵することに適し、第二移送手段は上
記フレームに支持された工具交換器から成ることを特徴
とする請求項13記載の機械加工システム。 - 【請求項17】 第二貯蔵手段はさらに上記フレームに
設けられた工具移送位置に上記マトリックスを割り出す
手段を有し、上記工具交換器は、上記工具を第一工具軸
と上記マトリックスとの間で搬送する第一工具搬送手段
及び第二工具搬送手段並びに当該第一工具搬送手段及び
第二工具搬送手段を第一工具軸及び上記工具移送位置に
順次割り出す手段を有することを特徴とする請求項16
記載の機械加工システム。 - 【請求項18】 a)第一の処理ユニットを準備するス
テップ、 b)第二の処理ユニットを準備するステップ、 c)第一及び第二の処理ユニットで用いられる複数の工
具を貯蔵する貯蔵装置を準備するステップ、 d)第一及び第二の処理ユニットと工具を受け渡しする
第一移送装置を準備するステップ、 e)貯蔵装置と第一移送装置との間で工具を移送する第
二移送装置を準備するステップ、 f)第二移送装置を用いて第一の工具を貯蔵装置から第
一移送装置へ移送するステップ、 g)第一移送装置を用いて第一の工具を第一及び第二の
処理ユニットのうちの何れかに移送するステップ、 h)第二移送装置を用いて第二の工具を貯蔵装置から移
送するステップ、の各ステップから成ることを特徴とす
る自動機械加工システムへの工具取付け方法。 - 【請求項19】 ステップg及びhは実質的に同時に行
われることを特徴とする請求項18記載の自動機械加工
システムへの工具取付け方法。 - 【請求項20】 ステップgは、第一及び第二の処理ユ
ニットのうちの上記何れかに対する第一移送装置の相対
的位置を変更することを含むことを特徴とする請求項1
8記載の自動機械加工システムへの工具取付け方法。 - 【請求項21】 工具軸を準備するステップ、当該工具
軸で使用される複数の工具を貯蔵する第一貯蔵装置を準
備するステップ、工具を上記工具軸と第一貯蔵装置との
間で移送する第一移送装置を準備するステップ、上記工
具軸で使用される複数の工具を貯蔵する第二貯蔵装置を
準備するステップ、工具を第一貯蔵装置と第二貯蔵装置
との間で移送する第二移送装置を準備するステップ、第
一移送装置を用いて第一の切削工具を上記工具軸と第一
貯蔵装置との間で移送するステップ、第二移送装置を用
いて第二の切削工具を第一貯蔵装置と第二貯蔵装置との
間で移送するステップ、の各ステップから成ることを特
徴とする自動機械加工システムへの工具取付け方法。 - 【請求項22】 上記複数の移送ステップは実質的に同
時に行われることを特徴とする請求項24記載の自動機
械加工システムへの工具取付け方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/922,852 US6010440A (en) | 1997-09-03 | 1997-09-03 | Automated machine tool including a plurality of processing units and a shared tool stocker |
US08/922,852 | 1997-09-03 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1190789A true JPH1190789A (ja) | 1999-04-06 |
Family
ID=25447652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10196802A Pending JPH1190789A (ja) | 1997-09-03 | 1998-06-26 | 機械加エシステム及び自動機械加工システムへの工具取付け方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6010440A (ja) |
JP (1) | JPH1190789A (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6640410B2 (en) | 1998-04-13 | 2003-11-04 | Harmand Family Limited Partnership | Line transfer system with a contour machining head |
US6233799B1 (en) * | 2000-01-26 | 2001-05-22 | Ronald B. Bennett | Cylinder sizer and method thereof |
EP1383018B1 (en) * | 2001-04-27 | 2009-06-03 | Citizen Holdings Co., Ltd. | Automatic lathe, and method for controlling the same and device for controlling the same |
JP4987214B2 (ja) * | 2001-04-27 | 2012-07-25 | シチズンホールディングス株式会社 | 自動旋盤及びその制御方法及びその制御装置 |
WO2003008137A2 (en) * | 2001-07-20 | 2003-01-30 | Harmand Family Limited Partnership | Line transfer system with a contour machining head |
US6826865B2 (en) | 2003-02-10 | 2004-12-07 | Clymer Manufacturing Co. | Gun chambering device |
NL1027332C2 (nl) * | 2004-10-25 | 2006-04-26 | Meerpaal B V De | Robotcel en werkwijze voor het opslaan van elementen in een robotcel. |
DE102010054393A1 (de) * | 2010-12-07 | 2012-06-14 | Chiron-Werke Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur Bestimmung der Position eines Werkzeuges |
CN102554621A (zh) * | 2011-12-29 | 2012-07-11 | 上海三一精机有限公司 | 一种机床用四移动工作台三工位加工结构及控制方法 |
CN110869201B (zh) * | 2017-07-06 | 2022-02-22 | 鲍勃斯脱梅克斯股份有限公司 | 压痕机、用于压痕机的压痕滚筒和对片材进行压痕的方法 |
US11565493B2 (en) * | 2017-07-06 | 2023-01-31 | Bobst Mex Sa | Method of creasing sheets |
EP4282583A1 (en) * | 2022-05-26 | 2023-11-29 | Etxe-Tar, S.A. | Machine tool and method of operating the machine tool |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3490318A (en) * | 1966-09-09 | 1970-01-20 | Jones William O M | Apparatus for presetting machine tools |
JPS5645349A (en) * | 1979-09-19 | 1981-04-25 | Hitachi Ltd | Automatic tool-replacing device of machine tool |
LU82096A1 (fr) * | 1980-01-21 | 1981-09-10 | Know How Ets Ind | Perfectionnements aux machines-outils du type centre d'usinage |
ATE53720T1 (de) * | 1982-09-28 | 1990-06-15 | Yang Tai Her | Schrittmotor. |
US4711016A (en) * | 1982-11-19 | 1987-12-08 | Werner And Kolb Werkzeugmaschinen Gmbh | Flexible manufacturing unit |
DE3328230A1 (de) * | 1983-08-04 | 1985-02-21 | Brose Werkzeugmaschinen GmbH & Co KG, 8000 München | Vorrichtung zur variablen bearbeitung von werkstuecken |
GB8327437D0 (en) * | 1983-10-13 | 1983-11-16 | British Aerospace | Machine tools |
DE3636498A1 (de) * | 1986-10-27 | 1988-05-05 | Maho Werkzeugmaschbau Babel | Werkzeugwechsler fuer programmgesteuerte universal-fraes- und bohrmaschinen |
US4742609A (en) * | 1986-10-27 | 1988-05-10 | Manuflex Corporation | Automatic metal machining center system |
US5181898A (en) * | 1991-09-16 | 1993-01-26 | Cincinnati Milacron, Inc. | Cover assembly for multi-configurable machine tool |
WO1993005926A1 (de) * | 1991-09-19 | 1993-04-01 | Mikron Sa Agno | Bearbeitungszentrum zur bearbeitung eines werkstücks mit hilfe eines von mindestens zwei auswechselbaren werkzeugen |
US5314397A (en) * | 1992-07-31 | 1994-05-24 | Ford Motor Company | Positioning apparatus for multiple-spindle machining |
US5669751A (en) * | 1994-05-09 | 1997-09-23 | Cincinnati Milacron Inc. | Transport system for workpieces |
-
1997
- 1997-09-03 US US08/922,852 patent/US6010440A/en not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-06-26 JP JP10196802A patent/JPH1190789A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6010440A (en) | 2000-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7171878B2 (en) | Multi-station machine with rotating transfer for machining pieces | |
JP6097312B2 (ja) | 複数の作業ステーションと回転テーブルを備えたホーニング機械 | |
US6081986A (en) | Automated machine tool including a plurality of processing units | |
KR20170088777A (ko) | 공작 기계, 특히 멀티-스핀들 밀링 머신 | |
JP2015506852A5 (ja) | ||
JPH1190789A (ja) | 機械加エシステム及び自動機械加工システムへの工具取付け方法 | |
CN109070298B (zh) | 具有旋转工作台的连续自动工作机床 | |
KR20170088776A (ko) | 공작 기계, 특히 멀티-스핀들 밀링머신 | |
US3792633A (en) | Vertical multispindle continuous lathe | |
CN209408070U (zh) | 加工机构及具有其的机加工装置 | |
CN112192238A (zh) | 一种镜像运动复合切削的无人终端设备 | |
JPH03170246A (ja) | ワークステーションとこれに隣接するパレット積卸しステーションとの間にパレットを移送する1個のパレット移送装置を具える工作機械によってパレット上のワークピースを加工する装置 | |
JP2006224275A (ja) | 加工システム | |
US6161457A (en) | Machine tool | |
CN109483328B (zh) | 加工机构及具有其的机加工装置 | |
US4797991A (en) | Vertical machining center | |
JP2000210833A (ja) | 工作物反転装置および方法 | |
JPH0890302A (ja) | 金属工作機械 | |
JPH02274403A (ja) | 旋盤用工具搬送摺動部材 | |
EP0113997B1 (en) | Multi-spindle lathes | |
JP3835578B2 (ja) | ピストンリングの複合加工装置 | |
JP2688616B2 (ja) | ワークの二軸加工法 | |
JP7546068B2 (ja) | 複合加工機 | |
JP7282542B2 (ja) | 貯蔵装置及び移送システム | |
JPH10138063A (ja) | ワーク加工装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040413 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040510 |