JPH1190665A - レーザ加工装置 - Google Patents

レーザ加工装置

Info

Publication number
JPH1190665A
JPH1190665A JP9260387A JP26038797A JPH1190665A JP H1190665 A JPH1190665 A JP H1190665A JP 9260387 A JP9260387 A JP 9260387A JP 26038797 A JP26038797 A JP 26038797A JP H1190665 A JPH1190665 A JP H1190665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
optical fiber
incident
laser light
condenser lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9260387A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Takada
清志 高田
Kazuki Kuba
一樹 久場
Akira Hisakuni
晶 久国
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9260387A priority Critical patent/JPH1190665A/ja
Publication of JPH1190665A publication Critical patent/JPH1190665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、光ファイバ伝送後のビーム品質を
均等にし、加工精度を向上させることを目的とするもの
である。 【解決手段】 レーザ発振器1から光ファイバ7の入射
端までの光学距離が互いに等しくなるように複数の光フ
ァイバ入射レンズユニット4を上下方向にずらして配置
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、レーザ発振器か
ら出射されたレーザ光を複数本の光ファイバに分割又は
切り替えて加工地点へ伝送し、多点加工を行うレーザ加
工装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は例えば特開平8−150485号
公報に示された従来のレーザ加工装置を示す平面図であ
る。図において、1はレーザ発振器、2はレーザ発振器
1からのレーザ光3の出射方向に沿って移動可能に設け
られ、レーザ光3の方向を直角に曲げるベンドミラー、
4は水平面上に並べて設けられている複数の光ファイバ
入射レンズユニット(以下、ユニットと略称する。)で
あり、これらのユニット4は、ユニット本体5と、この
ユニット本体5に設けられ、ベンドミラー2で分岐され
たレーザ光3が入射される集光レンズ6と、ユニット本
体5に接続され、集光レンズ6で集光されたレーザ光3
を加工地点まで伝送する光ファイバ7とをそれぞれ有し
ている。
【0003】次に、動作について説明する。レーザ発振
器1から出射されたレーザ光3は、ベンドミラー2で直
角方向へ反射され、ユニット4に入射される。ユニット
4では、集光レンズ6によりレーザ光3が集光され、そ
の集光スポットが光ファイバ7のコア端面に入射され
る。また、ベンドミラー2を図の左右方向へスライドさ
せることにより、レーザ光3が入射されるユニット4を
時間的に切り替えることができる。即ち、レーザ光3の
光路を3本に分岐することができ、ワークの複数の加工
地点に時系列的にレーザ光3を伝送することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように構成され
た従来のレーザ加工装置においては、複数のユニット4
が横並びに配置されているため、レーザ発振器1から各
ユニット4までの光学距離がそれぞれ異なってしまう。
これに対し、ユニット4に入射されるレーザ光3のビー
ムプロファイルは、レーザ光3が伝搬されるに従って発
散して広がっていく性質を持っているため、距離に依存
してそれぞれ異なり、各光ファイバ7への集光スポット
入射条件に差異が生じてしまう。そして、このような差
異は、ユニット4の数が増すにつれて顕著なものとな
る。従って、光ファイバ7により伝送された後のビーム
品質にばらつきが生じ、加工精度が低下してしまう。
【0005】この発明は、上記のような問題点を解決す
ることを課題としてなされたものであり、光ファイバ伝
送後のビーム品質を均等にすることができ、加工精度を
向上させることができるレーザ加工装置を得ることを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るレ
ーザ加工装置は、レーザ発振器、このレーザ発振器から
出射されたレーザ光の方向を曲げることによりレーザ光
を分岐する分岐手段、及びユニット本体と、このユニッ
ト本体に設けられ、分岐手段で分岐されたレーザ光が入
射される集光レンズと、ユニット本体に接続され、集光
レンズで集光されたレーザ光を加工地点まで伝送する光
ファイバとをそれぞれ有し、レーザ発振器から光ファイ
バの入射端までの光学距離が互いに等しくなるように配
置されている複数の光ファイバ入射レンズユニットを備
えたものである。
【0007】請求項2の発明に係るレーザ加工装置は、
分岐手段で分岐されたレーザ光の光軸を垂直下向きとし
たものである。
【0008】請求項3の発明に係るレーザ加工装置は、
光ファイバをユニット本体の最下部に着脱可能に接続し
たものである。
【0009】請求項4の発明に係るレーザ加工装置は、
レーザ共振器と集光レンズとの間に配置され、レーザ光
のビームウエスト位置を集光レンズの入射側主平面の位
置に来るように調整するビーム整形機構を備えたもので
ある。
【0010】請求項5の発明に係るレーザ加工装置は、
ビーム整形機構としてシリンドリカルレンズを用いたも
のである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
について説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1によるレ
ーザ加工装置を示す側面図である。図において、1はレ
ーザ発振器、2はスライド機構(図示せず)によりレー
ザ発振器1からのレーザ光3の出射方向(図の左右方
向)に沿って往復スライドに設けられ、レーザ光3の方
向を垂直下方へ曲げる分岐手段としてのベンドミラーで
ある。
【0012】4は複数の光ファイバ入射レンズユニット
(以下、ユニットと略称する。)であり、これらのユニ
ット4は、ユニット本体5と、このユニット本体5に設
けられ、ベンドミラー2で分岐されたレーザ光3が入射
される集光レンズ6と、ユニット本体5の最下部に着脱
可能に接続され、集光レンズ6で集光されたレーザ光3
を加工地点まで伝送する光ファイバ7とをそれぞれ有し
ている。
【0013】このようなレーザ加工装置では、ユニット
4がレーザ発振器1から遠くに配置されるにつれて、ベ
ンドミラー2とユニット4との距離が短くなっている。
そして、この短縮距離がベンドミラー2のスライド間隔
Dと同一になっている。このため、レーザ発振器1から
光ファイバ7の入射端までの光学距離が互いに等しくな
り、光ファイバ7伝送後のビーム品質が均等になり、加
工精度が向上する。
【0014】また、隣接するユニット4が上下方向に互
いにずらして配置されているため、図1の左右方向のユ
ニット4の間隔を小さくすることができ、装置の設置面
積を小さくすることができる。
【0015】さらに、分岐後のレーザ光3の光軸を垂直
下向きとしたので、ユニット4の数が増加しても、装置
の設置面積の増大を抑えることができる。さらにまた、
分岐後のレーザ光3の光軸を垂直下向きとし、ユニット
本体5の最下部に光ファイバ7を着脱するようにしたの
で、高さが2m程度にもなる大出力レーザ加工装置にお
いても、光ファイバ7の着脱が比較的容易である。ま
た、ユニット本体5の光ファイバ7の接続部には、レー
ザ光3を通過させるための開口が設けられているが、開
口が下向きであるため、ダストがユニット本体5内に入
りにくく、付着したダストがレーザ光3により焼き付け
られることによる集光レンズ6等の光学部品の損傷が防
止される。
【0016】ここで、図2は一般にレーザ光が空間を伝
搬していくときのビームプロファイルを示す説明図であ
る。図に示すように、レーザ光線には、波面の曲率半径
が無限大となりビーム径が最も小さくなるビームウエス
トと呼ばれる位置があり、その位置から左右対称に、あ
る発散角でビーム径が広がっていく。ガウスビームの場
合、ビームウエスト径をW0、レーザ光線の波長をλと
すると、ビームウエスト位置から距離Z伝搬したときの
ビーム径WZは、WZ=W0[1+{(λZ)/(π
0 2)}21/2で表される。従って、ビームウエスト位
置からの距離が違えば、ビーム径も異なる。
【0017】次に、ユニット4において、ビームプロフ
ァイルが光ファイバ7による伝送にどのように影響する
かについて説明する。なお、光ファイバ7は、そのコア
部の屈折率が中央部から外側へ向かって連続的に変化す
るグレイデッドインデックス型光ファイバである。
【0018】まず、図3は図1と同様のユニット4にお
ける集光レンズ6及び光ファイバ7の位置関係を示す説
明図である。(a)では、集光レンズ6の手前にビーム
ウエスト位置がある。集光後のレーザ光3のビームウエ
スト位置に光ファイバ7の端面が来るように配置した場
合、集光レンズ6と光ファイバ7との間の距離Lは、集
光レンズ6に入射するレーザ光3がやや発散しているた
め、集光レンズ6の焦点距離fより長くなる。通常、距
離Lは光ファイバ7に入射するレーザ光のビームウエス
トがその端面に来るように調整する。
【0019】一方、(b)では(a)と同じレーザ光3
において、そのビームウエスト位置に集光レンズ6が配
置された場合を示す。この場合、集光後のレーザ光のビ
ームウエスト位置は集光レンズ6の焦点距離fと一致す
る。このため、光ファイバ7の端面を(a)の場合と同
様に距離Lの位置に配置すると、光ファイバ7に入射す
るレーザ光は発散気味となり、光ファイバ7の中を伝送
していくレーザ光の伝播形態が異なってしまう。
【0020】このように、図3の(a)と(b)とで
は、光ファイバ7から出射されるレーザ光3のビーム品
質であるウエスト径及び発散角が互いに異なってしま
い、そのレーザ光を同じ光学系で集光した場合にはワー
クにおけるスポット位置もスポット径も互いに違ってし
まう。
【0021】一方、図4は集光レンズ6及び光ファイバ
7の図3とは別の位置関係を示す説明図であり、ベンド
ミラー2はビームウエスト位置に影響しないものとして
図示を省略している。まず、(a)では、レーザ光3の
ビームウエスト位置に集光レンズ6を配置し、集光後の
レーザ光3のビームウエスト位置に光ファイバ7の端面
を配置している。これに対し、(b)では、集光レンズ
6の手前にビームウエスト位置があるため、集光後のレ
ーザ光3のビームウエスト位置に光ファイバ7の端面を
配置するには、更に距離をαだけ遠ざける位置調整が必
要となる。
【0022】従って、この場合には、各ユニット4内の
光学部品配置がそれぞれ異なってしまう。また、(a)
と(b)とでは、光ファイバ7に入射するレーザ光3の
径にも違いが生じ、光ファイバ7から出射されるレーザ
光3のビーム品質、ワークにおけるスポット位置、スポ
ット径も違ってしまう。
【0023】これに対し、図1のように、発振器1から
各ユニット4までの光学距離を全て等しくなるように各
ユニット4を配置すれば、全ての集光レンズ6に同じビ
ームプロファイルのレーザ光3が入射し、光ファイバ7
を伝送するレーザ光3の伝播形態も同じになり、光ファ
イバ7から出射されるレーザ光3のビーム品質もまた均
等になる。よって、ユニット4を可換性のある単一仕様
のものにすることができるとともに、全ての光ファイバ
7伝送後のビーム品質を同一にすることができ、システ
ムの単純化、簡素化が可能となる。
【0024】実施の形態2.次に、図5はこの発明の実
施の形態2によるレーザ加工装置の作用を説明するため
の側面図、図6は図5の平面図であり、全体の配置は図
1と同様であるが、ベンドミラー2や他のユニット4の
図示は省略している。この例では、ビーム整形機構とし
ての2枚のシリンドリカルレンズ8,9が、レーザ発振
器1と集光レンズ6との間に配置されている。他の構成
は、実施の形態と同様である。
【0025】図5にはレーザ光3の上下方向の光学系
が、図6には水平方向の光学系が示されているが、この
ように上下、水平方向のビーム系やビーム品質が異なる
レーザ光3を発振するレーザ発振器1としては、例え
ば、矩形板状のスラブ形の固体レーザ媒質を用いるNe
ドープYAGレーザ発振器がある。
【0026】図5におけるシリンドリカルレンズ8の焦
点距離は、所定の位置に配置された集光レンズ6の入射
側主平面の位置にレーザ光3の上下方向のビームウエス
トが来るとともに、ビームウエスト位置でのビーム径が
所定の大きさになるように設計されている。このよう
に、集光レンズ6の入射側主平面にウエスト入射させる
ことで、集光スポット位置を集光レンズ6の焦点距離の
位置に規定でき、またビーム径を所定の大きさにするこ
とで、集光スポット径を規定できる。
【0027】ここで、レンズにおける入射側主平面と
は、その面にレーザ光がビームウエストで入射すると、
入射側主平面からレンズの焦点距離の位置に集光スポッ
トが来ることで特徴づけられる仮想平面である。
【0028】また、図6におけるシリンドリカルレンズ
9に関しても、レーザ光3の水平方向のビームウエスト
が集光レンズ6の入射側主平面の位置に来るとともに、
ビームウエスト位置でのビーム径が所定の大きさになる
ように設計され配置されている。
【0029】一般に、スラブYAGレーザ発振器内の共
振器構成は、上下方向と水平方向とで異なるため、出射
されるレーザ光3もまた上下方向と水平方向とでビーム
径や発散角が異なっている。このため、図5及び図6の
ように、2方向それぞれのためのシリンドリカルレンズ
を追加することで、それぞれの方向について上述のビー
ム条件で集光レンズ6に入射させることができる。
【0030】なお、2方向のうちの1方向について、レ
ーザ光3のウエスト位置に集光レンズ6を配置できる場
合には、シリンドリカルレンズは1枚でよい。また、レ
ーザ光3が軸対称の場合、1枚のレンズで上述のビーム
条件を実現できるのは勿論である。さらに、レンズを使
用しないビーム整形機構としては、例えばレーザ発振器
1と集光レンズ6との距離を調節可能とする構成があ
る。また、距離の調節をするためには、例えば2枚のミ
ラーでレーザ光3を折り曲げ、ミラー間隔を調節する方
法がある。
【0031】このように、ビーム整形機構を用いて上記
のような条件とすることにより、光ファイバ7の入射端
面を集光レンズ6の焦点位置に配置したときに、光ファ
イバ7の入射端面に集光レンズ6透過後のレーザ光のウ
エストが来る。従って、レーザ発振器1から出射される
レーザ光3のウエスト位置がレーザ発振器1から近過ぎ
たり、遠過ぎたりする場合でも、適当な位置に配置した
集光レンズ6にウエスト入射させることができる。ま
た、共振器のアライメント状態のばらつき等に起因する
レーザ光3のビーム品質のばらつきに対しても、ビーム
整形機構により個別にビーム条件を合わせることができ
る。
【0032】さらに、レーザ光3が光ファイバ7の端面
にウエスト入射するので、光ファイバ7による伝送にお
けるパワー伝送効率を最大にできるとともに、スポット
径を調節することで光ファイバ7による伝送後のビーム
品質を最良にすることができる。これに対し、光ファイ
バ7の端面にウエスト入射しない場合には、端面におけ
る反射成分が増加したり、場合によっては一部がクラッ
ド伝送されるなど、パワーロスが発生するとともに、伝
送されていくレーザ光3の伝播形態が乱れ易く、ビーム
品質を最良にすることができない。
【0033】なお、上記の例では、分岐手段としてベン
ドミラー2を用いたが、例えば部分反射ミラーを用い、
複数のユニット4に同時にレーザ光3を導くようにして
もよい。また、上記の例ではユニット4を固定したが、
位置調整可能としてもよく、レーザ発振器1から各ユニ
ット4までの光学距離を精度良く同じにすることができ
る。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明の
レーザ加工装置は、レーザ発振器から光ファイバの入射
端までの光学距離が互いに等しくなるように複数の光フ
ァイバ入射レンズユニットを配置したので、光ファイバ
伝送後のビーム品質を均等にすることができ、加工精度
を向上させることができる。また、ユニットを可換性の
ある単一仕様のものにすることができる。
【0035】請求項2の発明のレーザ加工装置は、分岐
手段で分岐されたレーザ光の光軸を垂直下向きとしたの
で、ユニットの数が増加しても、装置の設置面積の増大
を抑えることができる。
【0036】請求項3の発明のレーザ加工装置は、光フ
ァイバをユニット本体の最下部に着脱可能に接続したの
で、高さが2m程度にもなる大出力レーザ加工装置にお
いても、光ファイバの着脱が比較的容易である。また、
ユニット本体の光ファイバ接続用の開口が下向きである
ため、ダストがユニット本体内に入りにくく、付着した
ダストがレーザ光により焼き付けられることによる集光
レンズ等の光学部品の損傷が防止される。
【0037】請求項4の発明のレーザ加工装置は、レー
ザ光のビームウエスト位置を集光レンズの入射側主平面
の位置に来るように調整するビーム整形機構を、レーザ
共振器と集光レンズとの間に配置したので、レーザ発振
器から出射されるレーザ光のウエスト位置がレーザ発振
器から近過ぎたり、遠過ぎたりする場合でも、適当な位
置に配置した集光レンズにウエスト入射させることがで
きる。また、レーザ光のビーム品質のばらつきに対して
も、ビーム整形機構により個別にビーム条件を合わせる
ことができる。従って、光ファイバによる伝送における
パワー伝送効率を最大にすることができる。
【0038】請求項5の発明のレーザ加工装置は、ビー
ム整形機構としてシリンドリカルレンズを用いたので、
簡単な構造でレーザ光のビームウエスト位置を調整する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1によるレーザ加工装
置を示す側面図である。
【図2】 一般にレーザ光が空間を伝搬していくときの
ビームプロファイルを示す説明図である。
【図3】 図1と同様のユニットにおける集光レンズ及
び光ファイバの位置関係を示す説明図である。
【図4】 集光レンズ及び光ファイバの図3とは別の位
置関係を示す説明図である。
【図5】 この発明の実施の形態2によるレーザ加工装
置の作用を説明するための側面図である。
【図6】 図5の平面図である。
【図7】 従来のレーザ加工装置の一例を示す平面図で
ある。
【符号の説明】
1 レーザ発振器、2 ベンドミラー(分岐手段)、3
レーザ光、4 光ファイバ入射レンズユニット、5
ユニット本体、6 集光レンズ、7 光ファイバ、8,
9 シリンドリカルレンズ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B23K 26/08 B23K 26/08 K H01S 3/00 H01S 3/00 B

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ発振器、 このレーザ発振器から出射されたレーザ光の方向を曲げ
    ることにより上記レーザ光を分岐する分岐手段、及びユ
    ニット本体と、このユニット本体に設けられ、上記分岐
    手段で分岐されたレーザ光が入射される集光レンズと、
    上記ユニット本体に接続され、上記集光レンズで集光さ
    れたレーザ光を加工地点まで伝送する光ファイバとをそ
    れぞれ有し、上記レーザ発振器から上記光ファイバの入
    射端までの光学距離が互いに等しくなるように配置され
    ている複数の光ファイバ入射レンズユニットを備えてい
    ることを特徴とするレーザ加工装置。
  2. 【請求項2】 分岐手段で分岐されたレーザ光の光軸が
    垂直下向きであることを特徴とする請求項1記載のレー
    ザ加工装置。
  3. 【請求項3】 光ファイバは、ユニット本体の最下部に
    着脱可能に接続されていることを特徴とする請求項2記
    載のレーザ加工装置。
  4. 【請求項4】 レーザ共振器と集光レンズとの間に配置
    され、レーザ光のビームウエスト位置を上記集光レンズ
    の入射側主平面の位置に来るように調整するビーム整形
    機構を備えていることを特徴とする請求項1ないし請求
    項3のいずれかに記載のレーザ加工装置。
  5. 【請求項5】 ビーム整形機構は、シリンドリカルレン
    ズを有していることを特徴とする請求項4記載のレーザ
    加工装置。
JP9260387A 1997-09-25 1997-09-25 レーザ加工装置 Pending JPH1190665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9260387A JPH1190665A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 レーザ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9260387A JPH1190665A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 レーザ加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1190665A true JPH1190665A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17347218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9260387A Pending JPH1190665A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 レーザ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1190665A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005064542A (ja) * 2000-02-02 2005-03-10 Fuji Electric Systems Co Ltd 固体レーザ装置
US7095962B2 (en) 2001-08-28 2006-08-22 Denso Corporation Optical transmission system
JP2007072134A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Mitsubishi Electric Corp 波長変換レーザ装置
JP2018043257A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ加工装置
JP2019049719A (ja) * 2017-03-07 2019-03-28 イラミーナ インコーポレーテッド 光源配置を用いてフォーカストラッキングが改善したシステム及び方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005064542A (ja) * 2000-02-02 2005-03-10 Fuji Electric Systems Co Ltd 固体レーザ装置
US7095962B2 (en) 2001-08-28 2006-08-22 Denso Corporation Optical transmission system
JP2007072134A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Mitsubishi Electric Corp 波長変換レーザ装置
JP2018043257A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ加工装置
JP2019049719A (ja) * 2017-03-07 2019-03-28 イラミーナ インコーポレーテッド 光源配置を用いてフォーカストラッキングが改善したシステム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0813696B1 (en) Laser scanning system with reflective optics
JP4335454B2 (ja) レーザ増幅システム
JP3589299B2 (ja) ビーム整形装置
US5633967A (en) Waveguide fiber optical coupler
US20150293306A1 (en) Method and Arrangement for the Generation of a Laser Beam With Different Beam Profile Characteristics by Means of a Multi-Clad Fibre
US20020090169A1 (en) Optical switch
KR20130030253A (ko) 레이저 광선 제공 장치 및 선형 배광 재생 장치
JP3940504B2 (ja) 光ファイバ伝送式レーザ装置、パルスレーザ発振器および光ファイバ導光装置
CN104950438A (zh) 光照射装置与绘制装置
US6606432B2 (en) Phase mask consisting of an array of multiple diffractive elements for simultaneous accurate fabrication of large arrays of optical couplers and method for making same
JP2002519715A (ja) 孔部連動レーザー走査装置
KR100659438B1 (ko) 레이저 가공 장치 및 레이저 가공 방법
US20210394304A1 (en) Fiber coupled laser with variable beam parameters product
CN115867857A (zh) 用于增加谱带宽和缩短超短脉冲的光学装置
JPH1190665A (ja) レーザ加工装置
KR20010099960A (ko) 광 파이버와 광학 장치간의 결합 시스템
US5642233A (en) Optical device
JP3655086B2 (ja) アフォーカル結像光学系及びレーザ装置
WO1998015994A1 (en) External cavity micro laser apparatus
JP2002244078A (ja) レーザ光学系とレーザ加工装置
JP3183635B2 (ja) レーザ加工装置
KR102425179B1 (ko) 라인빔 형성장치
JP2019020731A (ja) レーザビームの線形強度分布を生成するための装置
JPH04157406A (ja) 光結合系の固定方法
KR102283288B1 (ko) 라인빔 형성장치

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term