JPH1189908A - 床ずれ治療装置 - Google Patents

床ずれ治療装置

Info

Publication number
JPH1189908A
JPH1189908A JP9242916A JP24291697A JPH1189908A JP H1189908 A JPH1189908 A JP H1189908A JP 9242916 A JP9242916 A JP 9242916A JP 24291697 A JP24291697 A JP 24291697A JP H1189908 A JPH1189908 A JP H1189908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
feeder
bedsore
flat
air blowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9242916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3212919B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kusuo
博 楠尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP24291697A priority Critical patent/JP3212919B2/ja
Publication of JPH1189908A publication Critical patent/JPH1189908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3212919B2 publication Critical patent/JP3212919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 床ずれの治療及び予防が簡単且つ効率よく行
える床ずれ治療装置を提供する。 【解決手段】 乾燥空気の供給機1と、この供給機1に
ホース2を介して接続される空気吹き出し体3とを備
え、該空気吹き出し体3を薄肉偏平状に形成して、その
偏平面33aに複数の空気吹き出し孔36を開口させ
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として床ずれを
治療乃至防止するための床ずれ治療装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に長期にわたり病床に臥せている病
人等にあっては、床面と接触している腰などの皮膚の一
部が長期にわたって圧迫されて、床ずれを生じることが
知られている。ところで以上のごとく床ずれが生じた場
合、従来では、浮輪状の補助クッションを床ずれ部位の
外回りにあてがって、かかる床ずれ部位を補助クッショ
ンを介して床面から浮かすことで、床ずれ部位が床面に
直接接触するのを阻止するようにした治療方法も見受け
られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら以上の補
助クッションにあっては、通気性を有しないゴム材料よ
り形成されていることから、かかる補助クッションで覆
われた床ずれの傷口には新鮮な外気が触れ難くて、床ず
れの傷口が蒸れる不具合があるし、また以上の補助クッ
ションを使用した場合には、床面が局部的に盛り上がる
ので、寝心地も悪くなるなどの問題がある。
【0004】しかして本願発明者は、鋭意研究の結果、
長期にわたり病床にふせている病人等が床で寝汗をかい
てそのままにしておくと、床ずれが発生し易いことを発
見し、身体の特に床面で常に圧迫される部位に乾燥した
空気を送り込むことにより、床ずれの発生を予防出来、
且つ床ずれが発生した場合でも、かかる床ずれを早期に
治癒出来ることを究明したのである。
【0005】本発明は以上の実情に鑑みて開発したもの
であって、目的とするところは、床ずれの治療及び予防
が簡単且つ効率よく行える床ずれ治療装置を提供するに
ある。即ち、床ずれを誘発する菌の中には、医師が使用
する薬剤により殺菌出来るものと出来ない菌が存在し、
いずれの菌も増殖するためには、一定の温度と水分並び
に養分を必要であることに着目し、本発明にかかる装置
により、前記条件のうち患部の水分を除去すると同時に
患部の温度を下げることで、菌の増殖を止めながら、患
者の体力により完治に導くようにしたのである。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに、請求項1記載の発明は、乾燥空気の供給機1と、
この供給機1にホース2を介して接続される空気吹き出
し体3とを備え、該空気吹き出し体3を薄肉偏平状に形
成して、その偏平面33aに複数の空気吹き出し孔36
を開口させたのである。
【0007】また請求項2記載の発明は、請求項1記載
の床ずれ治療装置において、空気吹き出し体3の偏平面
33aを弾性変形可能としたのである。
【0008】
【発明の作用】請求項1記載の発明によれば、空気吹き
出し体3が薄肉偏平状に形成され、その偏平面33aに
空気吹き出し孔36が設けられているので、該空気吹き
出し体3の偏平面33aを患者の患部に当てがうこと
で、供給機1から送られてくる乾燥空気を患者の患部に
確実に供給することが出来て、患者のかく寝汗を効率よ
く乾燥することが出来るし、また例えば紙おむつなどで
覆われた腰などの部位に床ずれが生じている場合でも、
紙おむつ内に空気吹き出し体3を容易に挿入して、患部
に乾燥空気を確実に供給することが出来る。
【0009】請求項2記載の発明によれば、空気吹き出
し体3の偏平面33aが弾性変形可能であるので、該空
気吹き出し体3の偏平面33aを患者の患部に沿うよう
当てがうことが出来るし、しかも患者の患部を必要以上
に圧迫することもないのである。
【0010】
【発明の実施の形態】図に示す床ずれ治療装置は、基本
的には乾燥空気の供給機1と、この供給機1にホース2
を介して接続される空気吹き出し体3とを備え、供給機
1からホース2を介して空気吹き出し体3に送られてく
る乾燥空気を、患者の患部に吹き付けるようにしたもの
である。
【0011】図に示す乾燥空気の供給機1は、前面開口
を扉11により開閉可能とした縦長のハウジング12
と、このハウジング12内に搭載するエアーポンプ13
と、網袋に吸湿性に優れた塩化カルシウムを詰めて成る
複数の乾燥剤14とを備えたものであって、図1に示す
ように、ハウジング12内を仕切り壁15により下方室
S1と上方室S2とに区画して、仕切り壁15から下方
室S1に垂下した支柱16に、乾燥剤14を吊り下げ、
上方室S2にエアーポンプ13を搭載する一方、ハウジ
ング12の底壁12aの端縁には、外気を下方室S1に
取り込むための凹溝17を、また仕切り壁15には、下
方室S1の空気を上方室S2に導入するための貫通孔1
8をそれぞれ複数形成し、またエアーポンプ13の吐出
ポート13aには、弾性変形可能なホース2を接続して
いる。
【0012】以上の乾燥空気の供給機1にあっては、凹
溝17を介して下方室S1内に流入する空気は、乾燥剤
14の塩化カルシウムにより水分が吸収されるのであっ
て、斯くしてエアーポンプ13の駆動に伴い、下方室S
1内の空気が、貫通孔18を介して上方室S2内に一旦
流入した後、比較的低温(摂氏10〜18度)で且つ乾
燥(湿度30%〜40%)した空気がエアーポンプ13
を介してホース2に送り込まれるのである。
【0013】尚、乾燥材としては、塩化カルシウムに替
えて例えばシリカゲルを用いてもよい。また供給機1を
構成するハウジング12として、例えば家庭用の小型冷
凍冷蔵庫を改造して利用することが可能である。一方、
図に示す空気吹き出し体3は、合成樹脂材料から形成し
たものであって、図2〜図4に示すように、ホース2を
接続する円筒状の接続部31と、この接続部31の一端
から延びて杓文字に似た形状に形成された薄肉の偏平部
32とから成り、またこの偏平部32は、所定間隔開け
て相対向する上壁33及び下壁34がそれぞれほぼ偏平
に形成されて、これら上壁33と下壁34との間に、前
記接続部31の内部空間に連通する空気流通室35を形
成すると共に、前記上壁33には、一端が該上壁33の
偏平面33aに開口し他端が前記空気流通室35に開口
する複数の空気吹き出し孔36を形成している。
【0014】尚、以上の空気吹き出し体3を構成してい
る壁部は、硬質の合成樹脂材料から形成した内壁層3a
と、弾性変形可能な軟質の合成樹脂材料から形成した外
壁層3bとから成り、偏平部32の外面は前記外壁層3
bにより弾性変形可能となっている。以上の構成から成
る床ずれ治療装置により、例えば紙おむつで覆われる腰
部に発生している床ずれを治療する場合には、腰部の床
ずれ患部を覆っているガーゼと、紙おむつとの間に空気
吹き出し体3の偏平部32を挿入して、該偏平部32の
偏平面33aを腰部の床ずれ患部に前記ガーゼを介して
当てがった上で、供給機1のエアーポンプ13を駆動し
て、乾燥空気をホース2を介して偏平部32の空気流通
室35に送り込み、吹き出し孔36から、腰部の床ずれ
の傷口に集中的に吹き付けるのである。
【0015】斯くして、比較的低温の乾燥空気が、床ず
れの傷口に継続的にしかも大量に吹き付けられて、患者
がかく寝汗を迅速に乾燥するので、床ずれの傷口が蒸れ
ることはなく、従って傷口の治療が促進されるのであ
る。また空気吹き出し体3における偏平部32の偏平面
32aが前記外壁層3bにより弾性変形可能であるの
で、患部が前記偏平部32により必要以上に圧迫される
ようなことがない。
【0016】尚、床ずれの傷口に吹きつける乾燥空気の
温度は、体温よりも低温とした方が好ましく、且つ夏場
は冬場よりもより低温とするのが好ましい。また前記偏
平部32を床ずれの患部に装着する際には、偏平部32
の吹き出し孔36から吹き付けられる乾燥空気の逃げ道
を確保しておく必要がある。以上の実施形態では、空気
吹き出し体3を合成樹脂材料から一体に形成したが、こ
れに限定されるものではなく、例えば図5〜図6に示す
ように形成してもよい。
【0017】即ち図5〜図6に示す空気吹き出し体30
は、ゴム製ホースを短く切断した接続部310内に、合
成樹脂製のストロー310aの長さ方向一端部を挿嵌す
ると共に、ビニールシートから形成した中空の偏平部3
20を前記接続部310に接続して、該偏平部310の
空気流通室350に前記ストロー310aを内装するよ
うにしている。
【0018】以上の空気吹き出し体30にあっても、偏
平部310の上壁330に、一端が該上壁330の偏平
面330aに開口し他端が前記空気流通室350に開口
する複数の空気吹き出し孔360を形成して、空気流通
室350内に供給される乾燥空気を前記空気吹き出し孔
360より吹き出すようにしている。尚、以上の床ずれ
治療装置は、例えば火傷や人体の皮膚の欠損などの傷を
治療するのにも用いることが出来る。
【0019】
【発明の効果】以上のごとく、請求項1記載の発明によ
れば、乾燥空気の供給機1と、この供給機1にホース2
を介して接続される空気吹き出し体3・30とを備え、
該空気吹き出し体3・30を薄肉偏平状に形成して、そ
の偏平面33a・330aに複数の空気吹き出し孔36
・360を開口させたことにより、空気吹き出し体3・
30の偏平面33a・330aを患者の患部に当てがう
だけで、供給機1から送られてくる乾燥空気を患者の患
部に確実に供給することが出来て、患者のかく寝汗を効
率よく乾燥することが出来るし、また例えば紙おむつな
どで覆われた部位に床ずれが生じている場合でも、紙お
むつ内に空気吹き出し体3・30を容易に挿入して、床
ずれの患部に乾燥空気を確実に供給することが出来、従
って床ずれを効率よく治癒させることが出来る。
【0020】また請求項2記載の発明によれば、空気吹
き出し体3・30の偏平面33a・330aを弾性変形
可能としたことにより、該空気吹き出し体3・30の偏
平面33a・330aを患者の患部に沿うよう当てがう
ことが出来て、しかも患者の患部を必要以上に圧迫する
こともなく、従って患部の治癒をより一層促進させるこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 床ずれ治療装置の概略斜視図。
【図2】 空気吹き出し体の概略平面図。
【図3】 図2におけるX−X線断面図。
【図4】 図2におけるY−Y線断面図。
【図5】 空気吹き出し体の別の実施形態を一部切欠い
て示す概略平面図。
【図6】 図5におけるZ−Z線断面図。
【符号の説明】
1 乾燥空気の供給機 2 ホース 3・30 空気吹き出し体 33a・330a 偏平面 36・360 空気吹き出し孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】乾燥空気の供給機(1)と、この供給機
    (1)にホース(2)を介して接続される空気吹き出し
    体(3)(30)とを備え、該空気吹き出し体(3)
    (30)を薄肉偏平状に形成して、その偏平面(33
    a)(330a)に複数の空気吹き出し孔(36)(3
    60)を開口させていることを特徴とする床ずれ治療装
    置。
  2. 【請求項2】空気吹き出し体(3)(30)の偏平面
    (33a)(330a)を弾性変形可能としている請求
    項1記載の床ずれ治療装置。
JP24291697A 1997-09-08 1997-09-08 床ずれ治療装置。 Expired - Fee Related JP3212919B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24291697A JP3212919B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 床ずれ治療装置。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24291697A JP3212919B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 床ずれ治療装置。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1189908A true JPH1189908A (ja) 1999-04-06
JP3212919B2 JP3212919B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=17096127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24291697A Expired - Fee Related JP3212919B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 床ずれ治療装置。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3212919B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3212919B2 (ja) 2001-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2151925T5 (es) Tratamiento para heridas que emplea presion reducida.
RU2052356C1 (ru) Ткань и изделие для ношения из этой ткани
US5652987A (en) Decubitus ulcer prevention device
US5713137A (en) Apparatus for deodorizing, sterilizing and drying bedding and clothing
US7198046B1 (en) Wound treatment employing reduced pressure
EP0677296A2 (en) Dryer for deodorization and sterilization
JP2003532504A (ja) 腹部創傷包帯
US3949438A (en) Inflatable support appliance
NO985628L (no) SÕrbandasje
US3866612A (en) Apparatus for treatment of skin lesions
JPH1189908A (ja) 床ずれ治療装置
JP3535264B2 (ja) 医療用寝具等の脱臭殺菌乾燥装置
US5813407A (en) Blanket with permeable window
CN108939747A (zh) 空气净化流通管道及利用其的空气净化方法
JPS58121918A (ja) 寝具用芯材
JPS6038137B2 (ja) 敷布団あるいはマツトの乾燥状態維持方法
ITRM20080102A1 (it) Presidio medico per sanare e prevenire le piaghe da decubito dotato di mezzi di aerazione forzata delle lesioni
JP2524410Y2 (ja) 医療用エアマット
JP4670114B2 (ja) エアマット
JPH105290A (ja) 床ずれ防止装置
KR20240054023A (ko) 흡착성패드가 내장된 비닐랩
CN217472288U (zh) 一种具有通风作用的烧伤翻身床床板
KR100402319B1 (ko) 베갯속
JPH0338855B2 (ja)
KR200222429Y1 (ko) 베갯속

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees