JPH1188673A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH1188673A
JPH1188673A JP9247106A JP24710697A JPH1188673A JP H1188673 A JPH1188673 A JP H1188673A JP 9247106 A JP9247106 A JP 9247106A JP 24710697 A JP24710697 A JP 24710697A JP H1188673 A JPH1188673 A JP H1188673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
pixel data
odd
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9247106A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhisa Motonami
宜久 本南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP9247106A priority Critical patent/JPH1188673A/ja
Publication of JPH1188673A publication Critical patent/JPH1188673A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 奇数画素の出力と偶数画素の出力とのレベル
差をより効果的に補正できる画像読取装置を提供する。 【解決手段】 今回画素データと前回出力画素データと
の平均を算出して出力する平均回路31と、今回画素デ
ータと平均回路31の出力データとが入力される選択回
路34と、今回画素データと前回出力画素データとの差
分値が所定の設定値より大のとき注目画素データを選択
し、設定値より小のとき平均回路31の出力データを選
択する信号を発生して選択回路34に送り出す比較回路
6と、選択回路34の出力データを平均回路31と比較
回路6とに出力する帰還回路35とを備えるので、奇数
画素の出力と偶数画素の出力とのレベル差を解消するこ
とができる。また、奇偶補正回路3で奇偶補正した後に
シェーディング補正するシェーディング補正回路を設け
たので、主走査の両端の奇数画素の出力と偶数画素の出
力とのレベル差を解消することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、イメージセンサを
用いた画像読取装置に関し、特に、個々の画素が線上に
配列されたラインセンサで読み取った画素データの奇数
番目の画素の出力と偶数番目の画素の出力との間に生じ
るレベル差を解消する画像読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にライン操作方式の画像読取装置で
は、2つのアナログシフトレジスタを有したデュアルチ
ャンネルの電荷結合素子(以下、「電荷結合素子」をC
CDという)等のラインセンサが用いられている。
【0003】このCCDラインセンサにおいて、一方の
アナログシフトレジスタは奇数番目の各撮像部から電荷
を受け取るように設けられ、他方のアナログシフトレジ
スタは偶数番目の各撮像部から電荷を受け取るように設
けられており、各アナログシフトレジスタに対して、こ
れらが交互に光電変換信号を出力するようにシフトクロ
ック信号が印加される。このようなデュアルチャンネル
のレジスタ構成によれば、単一のアナログシフトレジス
タによって電荷を転送するシングルチャンネルのレジス
タ構成に比べ、1ラインの画像密度を2倍にすることが
できる。
【0004】このようなラインセンサを用いた場合、2
つのアナログシフトレジスタの間での特性の違いによ
り、奇数番目の画素の出力と偶数番目の画素の出力との
間にレベル差を生じる場合がある。このレベル差は、例
えば128階調以上の高階調で画像信号を処理する場
合、読取画像に縦縞模様が出て、画像品質が著しく低下
するという欠点がある。
【0005】このような奇数番目の画素の出力と偶数番
目の画素の出力とのレベル差を補正する画像読取装置と
して、特開平7―107276号公報に開示されている
ように、シェーディング補正後に奇偶補正を行う画像読
取装置が知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】特開平7―10727
6号公報に開示されている画像読取装置では、シェーデ
ィング補正後に奇偶補正を行っている。この画像読取装
置によると、例えば図5(A)および(B)にシェーデ
ィング補正前の画素出力と補正後の画素出力を示すよう
に、奇数番目の画素の出力と偶数番目の画素の出力との
レベル差は、ハロゲンランプ等の光源の配光ムラに起因
した主走査方向のばらつきとともにシェーディング補正
によって補正される。シェーディング補正回路による補
正では、主走査の両端が最も補正され、この両端部の奇
数番目の画素の出力と偶数番目の画素の出力とのレベル
差が最も大きくなる。したがって、従来の画像読取装置
では、主走査の両端の奇数番目の画素の出力と偶数番目
の画素の出力とのレベル差が補正しきれないという問題
があった。
【0007】本発明は、このような問題を解決するため
なされたものであり、奇数番目の画素の出力と偶数番目
の画素の出力とのレベル差をより効果的に補正できる画
像読取装置を提供することを目的とする。
【0008】本発明の他の目的は、主走査の両端の奇数
番目の画素の出力と偶数番目の画素の出力とのレベル差
を効果的に補正できる画像読取装置を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
画像読取装置によると、イメージセンサと、A/D変換
器と、今回画素データと前回出力画素データとの平均を
算出して出力する平均回路と、今回画素データと平均回
路の出力データとが入力される選択回路と、今回画素デ
ータと前回出力画素データとの差分値が所定の設定値よ
り大のとき注目画素データを選択し、設定値より小のと
き平均回路の出力データを選択する信号を発生して選択
回路に送り出す比較回路と、選択回路の出力データを平
均回路と比較回路とに帰還させる帰還回路とを備え、A
/D変換器でA/D変換した画素データの奇数番目の画
素の出力と偶数番目の画素の出力との間に生じるレベル
差を解消する。このため、選択回路の出力データを前回
出力画像データとして平均回路と比較回路とに帰還させ
ているので、奇数番目の画素の出力と偶数番目の画素の
出力とのレベル差を効果的に解消することができる。し
たがって、従来は補正しきれなかった画像の縦縞を解消
することができる。また、注目画素データと前回出力画
素データとの差分が所定の設定値より大のとき注目画素
データを選択し、設定値より小のとき平均回路の出力デ
ータを選択するので、画像の白と黒とのはっきりとした
境界部分がぼやけることはない。したがって、画像のエ
ッジがぼやけることを防止することができる。
【0010】本発明の請求項2記載の画像読取装置によ
ると、比較回路は、所定の設定値を設定する設定部と、
今回画素データと前記帰還回路から帰還された前回出力
画素データとの差分値を算出する差分器と、前記差分器
で算出された差分値と前記設定部で設定された設定値と
を比較する比較器とを有するので、奇数番目の画素の出
力と偶数番目の画素の出力とのレベル差を確実に解消す
ることができる。したがって、従来は補正しきれなかっ
た画像の縦縞を確実に解消することができる。
【0011】本発明の請求項3記載の画像読取装置によ
ると、A/D変換器でA/D変換した画素データの奇数
番目の画素の出力と偶数番目の画素の出力との間に生じ
るレベル差を解消した後にシェーディング補正するシェ
ーディング補正回路を備えるので、主走査の両端部の奇
数番目の画素の出力と偶数番目の画素の出力とのレベル
差を解消した後、シェーディング補正する。したがっ
て、主走査の両端の奇数番目の画素の出力と偶数番目の
画素の出力とのレベル差を解消することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を示す
実施例を図面に基づいて説明する。
【0013】本発明の一実施例による画像読取装置を図
2に示す。
【0014】匡体12の上面にガラス等の透明板からな
る原稿台11が設けられている。匡体12の内部に図示
しない駆動装置により原稿台11に平行に移動するキャ
リッジ13が設けられ、このキャリッジ13に光源14
とラインセンサ1とが搭載されている。光源14の照射
光は、原稿台11の上の原稿16の表面で反射され、集
光レンズ17によりイメージセンサとしてのラインセン
サ1に集光される。ラインセンサ1には電荷結合型のC
CDが用いられる。
【0015】このような構造の画像読取装置における機
能構成を図3に示す。
【0016】図3において、光源制御部20は、後述す
る制御装置19による制御を受けて、点灯時間記憶部2
3から読み出された時間データに基づいて光源14の点
灯時間を制御する。この光源制御部20からの制御信号
はインバータ21に出力されて、選択された時間で光源
14を点灯させる。
【0017】点灯時間記憶部23には少なくとも3種類
の時間データが格納されている。
【0018】CCD制御部22は、光源14の点灯タイ
ミングに合わせてシフトパルスを発生して、キャリッジ
13の操作速度に合わせてラインセンサ1の読み出しを
制御する。
【0019】制御装置19は、CPU、RAMおよびR
OM等からなるマイクロコンピュータにより構成され、
インターフェース25を介して外部の例えばパーソナル
コンピュータ等の画像処理装置に接続され、この画像処
理装置からの指令信号により光源14の点灯時間の制御
や後述のガンマ補正に用いられるガンマ関数の選択を行
う。
【0020】A/D変換器2は、増幅器24を介して入
力したラインセンサ1からの光量信号をデジタル信号に
変換して奇遇補正回路3に渡すものである。奇偶補正回
路3では、奇数番目の画素の出力と偶数番目の画素の出
力とのレベル差が補正される。
【0021】ここで、奇偶補正回路3について図1を用
いて詳細に説明する。
【0022】奇偶補正回路3は、比較回路6と平均回路
31と選択回路34と帰還回路35とから構成される。
また比較回路6は、差分器32と比較器33と設定部3
6とから構成される。
【0023】選択回路34の入力端子Aには、A/D変
換回路2の出力が入力される。入力端子Bには平均回路
31の出力が入力される。帰還回路35は、選択回路3
4の出力データを平均回路31と差分器32とにフィー
ドバックさせる。設定部36には、所定の設定値が設定
されている。差分器32は、今回画素データと帰還回路
35からフィードバックされた前回出力画素データとの
差分値を算出する。比較器33は、差分器32で算出さ
れた差分値と、設定部36で設定された設定値とを比較
し、選択回路34に選択信号を発する。平均回路31
は、注目画素データと帰還回路35からフィードバック
された前回出力画素データとの平均を算出し、それを今
回画素データと置き換える補正処理を行う。今回画素デ
ータと前回出力画素データとの差分値が設定部36の設
定値以下である場合、平均回路31の出力が選択され、
差分値が設定部36の設定値より大の場合、A/D変換
回路からの出力が選択される。したがって、差分器32
で算出された差分値が設定値より大であれば選択回路3
4の入力端子Aを選択する信号とされ、逆の場合は入力
端子Bを選択する信号とされる。
【0024】ここで、総数m個の画素データの中でn番
目の前回出力画素データをK*nとし、 n+1番目の画素
データをKn+1とし、設定値をLとしたとき、差分器3
2で算出された前回出力画素データK*nと今回画素デー
タKn+1との差分値|K*n−Kn+1|が設定値Lより大の
画素データが到来したとき、平均回路31で平均化した
値は採用せず、到来してきた値がそのまま採用される。
他方、差分器32で算出された前回出力画素データK*n
と今回画素データKn+1との差分値|K*n−Kn+1|が設
定値Lより小の画素データが到来したとき、平均回路3
1の出力が採用される。
【0025】奇偶補正回路3で奇偶補正された画素デー
タは、シェーディング補正回路4でシェーディング補正
される。シェーディング補正回路4では、主走査の両端
部が最も補正される。しかしながら、奇偶補正回路3に
より奇偶補正された画素データをシェーディング補正す
るので、両端部の奇数画素の出力と偶数画素の出力との
レベル差はすでに解消されている。したがって、例えば
図4(A)および(B)にシェーディング補正前の画素
出力と補正後の画素出力を示すように、主走査の両端の
奇数番目の画素の出力と偶数番目の画素の出力とのレベ
ル差を解消することができる。
【0026】シェーディング補正回路4でシェーディン
グ補正された画素データは、画像処理回路5でガンマ補
正、色補正、拡大縮小等の画像処理がなされる。
【0027】本実施例では、選択回路34の出力データ
を前回出力画素データとして平均回路31と差分器32
とにフィードバックさせ、奇偶補正を行っているので、
奇数番目の画素の出力と偶数番目の画素の出力とのレベ
ル差を効果的に解消することができる。したがって、従
来は補正しきれなかった画像の縦縞を解消することがで
きる。また、注目画像データと前回出力画像データとの
差分値が所定の設定値より大のとき注目画像データを選
択し、設定値より小のとき平均回路の出力データを選択
するので、画像の白と黒とのはっきりとした境界部分が
ぼやけることはない。したがって、画像のエッジがぼや
けることを防止することができる。
【0028】また本実施例では、奇偶補正回路3で奇偶
補正した後にシェーディング補正するシェーディング補
正回路4を設けたので、主走査の両端部の奇数番目の画
素の出力と偶数番目の画素の出力とのレベル差を解消し
た後、シェーディング補正する。したがって、主走査の
両端の奇数番目の画素の出力と偶数番目の画素の出力と
のレベル差を解消することができる。
【0029】本発明では、R、G、B用の複数のライン
センサで読み取った画素データに奇偶補正回路を適用し
てもよいし、シェーディング補正した後に奇偶補正を行
う奇偶補正回路を設け、シェーディング補正した後に奇
偶補正してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による画像読取装置の奇偶補
正回路の構成を示す図である。
【図2】本発明の一実施例による画像読取装置の構造を
示す図である。
【図3】本発明の一実施例による画像読取装置の構成を
示す図である。
【図4】本発明の一実施例による画像読取装置の奇数画
素の出力と偶数画素の出力とのレベル差の補正を説明す
る図であって、(A)は、シェーディング補正前であ
り、(B)は、シェーディング補正後である。
【図5】従来の奇数画素の出力と偶数画素の出力とのレ
ベル差を説明する図であって、(A)は、シェーディン
グ補正前であり、(B)は、シェーディング補正後であ
る。
【符号の説明】
1 ラインセンサ(イメージセンサ) 2 AD変換器 3 奇偶補正回路 4 シェーディング補正回路 5 画像処理回路 6 比較回路 31 平均回路 32 差分演算器 33 比較器 34 選択回路 35 帰還回路 36 設定値部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源により原稿面に光を照射して、原稿
    面からの反射光または透過光を電気信号に変換するイメ
    ージセンサと、 前記イメージセンサで読み取った画素データをA/D変
    換するAD変換器と、 今回画素データと前回出力画素データとの平均を算出し
    て出力する平均回路と、 今回画素データと前記平均回路の出力データとが入力さ
    れる選択回路と、 今回画素データと前回出力画素データとの差分値が所定
    の設定値より大のとき今回画素データを選択し、前記設
    定値より小のとき前記平均回路の出力データを選択する
    信号を発生して前記選択回路に送り出す比較回路と、 前記選択回路の出力データを前記平均回路と前記比較回
    路とに帰還させる帰還回路とを備え、 前記A/D変換器でA/D変換した画素データの奇数番
    目の画素の出力と偶数番目の画素の出力との間に生じる
    レベル差を解消することを特徴とする画像読取装置。
  2. 【請求項2】 前記比較回路は、所定の設定値を設定す
    る設定部と、注目画素データと前記帰還回路から帰還さ
    れた前回出力画素データとの差分値を算出する差分器
    と、前記差分器で算出された差分値と前記設定部で設定
    された設定値とを比較する比較器とを有することを特徴
    とする請求項1記載の画像読取装置。
  3. 【請求項3】 A/D変換器でA/D変換した画素デー
    タの奇数番目の画素の出力と偶数番目の画素の出力との
    間に生じるレベル差を解消した後にシェーディング補正
    するシェーディング補正回路を備えたことを特徴とする
    請求項1または2記載の画像読取装置。
JP9247106A 1997-09-11 1997-09-11 画像読取装置 Withdrawn JPH1188673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9247106A JPH1188673A (ja) 1997-09-11 1997-09-11 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9247106A JPH1188673A (ja) 1997-09-11 1997-09-11 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1188673A true JPH1188673A (ja) 1999-03-30

Family

ID=17158528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9247106A Withdrawn JPH1188673A (ja) 1997-09-11 1997-09-11 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1188673A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001058142A1 (fr) * 2000-02-03 2001-08-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif d'acquisition d'images

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001058142A1 (fr) * 2000-02-03 2001-08-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif d'acquisition d'images
US7027090B2 (en) 2000-02-03 2006-04-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image input device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3809226B2 (ja) リニアイメージセンサの出力画像信号の補正方法
EP1137255B1 (en) Correction method and apparatus for image signals obtained by an image sensor having a multiple output channels
JP6175655B2 (ja) 画像読取装置
US6665096B1 (en) Apparatus and a method for image processing
US8064108B2 (en) Full-zone optical image addressing apparatus and method
EP1030514B1 (en) Image reading apparatus
JPH1188673A (ja) 画像読取装置
US6965463B1 (en) Image reading apparatus
JP3262609B2 (ja) 画像読取装置
JP2000307858A (ja) 画像読取装置
JP4630481B2 (ja) 画像読取装置
JPH0614188A (ja) 画像処理装置
JPH04199970A (ja) 画像読取装置
JP2680097B2 (ja) 画像信号の補正方法
JP4042335B2 (ja) 原稿読取装置
JP4414276B2 (ja) 画像読取装置
JPH11275321A (ja) 画像読取装置
JP2006229644A (ja) 画像読取装置
KR20010002853A (ko) 스캐너의 쉐이딩 보정방법
JP2011193074A (ja) 画像情報処理方式,画像形成装置
JPS63155868A (ja) 画像読取装置
JPH0562502B2 (ja)
JP2001217990A (ja) 画像読み取り装置及び画像読み取り方法
JP2002158838A (ja) 画像読取装置
JPH05122527A (ja) 原稿読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207