JPH1188592A - 画像送受信装置および画像データの加工・編集プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

画像送受信装置および画像データの加工・編集プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JPH1188592A
JPH1188592A JP9245687A JP24568797A JPH1188592A JP H1188592 A JPH1188592 A JP H1188592A JP 9245687 A JP9245687 A JP 9245687A JP 24568797 A JP24568797 A JP 24568797A JP H1188592 A JPH1188592 A JP H1188592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
processing
image
browser
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9245687A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Saito
幸男 齋藤
Ribou Oono
理望 大野
Tomohiro Tanaka
智博 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP9245687A priority Critical patent/JPH1188592A/ja
Publication of JPH1188592A publication Critical patent/JPH1188592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ブラウザを介して画像データの加工・編集が
でき、ファックス装置および電子メール端末に送信でき
る画像送受信装置および画像データの加工・編集プログ
ラムを記録した記録媒体を提供する。 【解決手段】通信回線を介してファックス画像データを
送受信し、あるいはLAN、インターネットを介して画
像データを送受信し、送受信のため画像データを蓄積
し、その画像データを表示する画像送受信装置におい
て、蓄積された画像データファイルから画像データをブ
ラウザに取り込む処理と、画像データを加工・編集する
ためのフォームを入力し、マウスポインタ座標取得など
によるデータ加工を行う処理と、加工・編集された画像
データを画像データファイルに送り返す処理を実行させ
る画像送受信装置と、各処理を実行させるプログラムを
記録した記録媒体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファックスまたは
電子メールの画像送受信装置に関し、特に、ブラウザを
介しての画像データの加工・編集及びそのプログラムを
記録した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のファックスまたは電子メール画像
送受信装置では、画像データをファックスプロトコルお
よび電子メールプロトコルで受信し、ブラウザを介して
表示して閲覧することができるが、従来の装置におい
て、ブラウザを介しての画像データの加工・編集は行う
ことができない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の技術では、画像
データを受信しブラウザを介して閲覧した後に、ファッ
クス装置および電子メール端末に再度送信することは可
能であったが、ブラウザを介して画像データの加工・編
集ができないという問題があった。
【0004】従って、受信した画像に加工する際には、
印刷を行って加工を行わなければならなかった。
【0005】本発明の目的は、ブラウザを介して画像デ
ータの加工・編集ができ、ファックス装置および電子メ
ール端末に送信できる画像送受信装置および画像データ
の加工・編集プログラムを記録した記録媒体を提供する
ことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の画像送受信装置
は、通信回線を介してファックス画像データを送受信
し、あるいはLAN、インターネットを介して画像デー
タを送受信し、画像データを蓄積し、画像データをブラ
ウザを介して利用者へ表示する手段をもつ画像送受信装
置において、ブラウザを介して利用者が画像データを加
工・編集する手段を有する。
【0007】また、本発明の画像送受信装置は、通信回
線を介してファックス画像データを送受信し、あるいは
LAN、インターネットを介して画像データを送受信
し、画像データを蓄積し、画像データをブラウザを介し
て利用者へ表示する手段をもつ画像送受信装置におい
て、通信ネットワークにより接続される利用者端末とデ
ータ通信を行い、利用者端末上のブラウザを介して利用
者が画像データを加工・編集する手段を有する。
【0008】また、画像データを加工・編集する手段
は、蓄積された画像データファイルから画像データを通
信ネットワークを介して利用者端末のブラウザに取り込
む手段と、画像データを加工・編集するためのブラウザ
上でのマウス操作によるデータ加工を行う手段と、利用
者端末上でブラウザを介して加工・編集された画像デー
タを画像送受信装置の画像データファイルに送り還す手
段を有する。
【0009】更に、本発明の画像データの加工・編集プ
ログラムを記録した記録媒体は、通信回線を介してファ
ックス画像データを送受信し、あるいはLAN、インタ
ーネットを介して画像データを送受信し、画像データを
蓄積し、画像データをブラウザを介して利用者へ表示す
る画像送受信装置において、蓄積された画像データファ
イルから画像データを通信ネットワークを介して利用者
端末のブラウザに取り込む処理と、画像データを加工・
編集するためのブラウザ上でのマウス操作によるデータ
加工を行う処理と、加工・編集された画像データを画像
送受信装置の画像データファイルに送り還す処理を画像
送受信装置に実行させる。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の画像送受信装置の
実施の形態について、図面を参照して、説明する。図1
は画像送受信装置の構成概念を示す図、図2は画像デー
タ加工・編集のインタフェースの一例を示す図、図3は
画像データ加工・編集の処理フローチャートを示す図、
図4は画像送受信装置のデータの流れを従来例と本発明
を比較し、(a)は従来例を示し、(b)は本発明を示
す図、図5は本発明の画像送受信装置の具体的な構成を
示す図、図6はWeb ブラウザによる画像加工の具体例を
示す図である。
【0011】図1に示すように、本発明の画像送受信装
置1は、通信回線2およびLAN・インターネット3に
接続されて、受信部11と、加工・編集部12と、送信
部13より成り、ユーザインタフェース14を介して利
用者15がそれぞれを動作させることができる。
【0012】受信部11はファックス画像や電子メール
形式の画像データをそれぞれ通信回線2およびLAN・
インターネット3より受信して受信元、受信時刻、タイ
トル、などの受信情報とともにデータベース16に記録
し管理する。
【0013】送信部13はデータベース16上の画像デ
ータを、受信と逆に、通信回線2やLAN・インターネ
ット3にファックス画像や電子メール形式画像データと
して、利用者15の指定した任意の宛先に送信する。
【0014】また、本発明部分である加工・編集部12
は、図2に示すように、利用者が受信されあるいはデー
タベース16から検索された画像データを画像表示面2
2に示されている画像情報ラベル25を確認した上で、
加工・編集ツール21から任意のツールを選択し、画像
表示画面22上で選択した加工・編集ツール21に対応
した加工・編集作業23を行うことができる。
【0015】加工・編集ツールの種類は、図2の一覧表
に示すように、テキスト描画ツールは、キーボードから
文字を入力してマウスにより移動し貼付することが可能
である。また、直線描画ツールはマウスで始点・終点を
指定して直線を描画でき、円・楕円描画ツールはマウス
で中心・半径・縦横比を指定して円・楕円を描画でき
る。更に、自由線描画ツールはマウスの軌跡を線として
描画できる。描画ツールは以上に限られるものではな
く、塗りつぶしやハッチング等の描画ツールを準備する
ことが可能である。
【0016】加工・編集の終了と加工・編集データのデ
ータベースへの保存は編集結果保存ボタン24を選択す
ることにより行われる。
【0017】利用者端末が本画像送受信装置と別に存在
する構成の場合には、加工・編集データのデータベース
への保存方法が、利用者端末で加工・編集した画像デー
タを作成して画像送受信装置本体に転送する方法と、加
工・編集の内容のみを画像送受信装置本体に転送して実
際の画像データの加工・編集は画像送受信装置本体で行
う方法の2種類が存在する。
【0018】加工・編集部の処理フローは、図3に示す
ように、利用者が画像の加工・編集を行う(S1)場合
には、加工・編集ツール(描画ツール)から任意のツー
ルを選択し(S2)、画像表示画面上で選択した描画ツ
ールに対応した編集操作を行い(S3)、他の描画ツー
ルで加工・編集を続行するかにより繰り返し(S4)、
加工・編集の終了により加工・編集結果を保存する(S
5)場合には、編集結果をサーバに保存する(S6)。
【0019】従来のファックス・電子メール画像送受信
装置のデータの流れと本発明のファックス・電子メール
データの流れの比較を図4に示す。図4のように本発明
は画像加工・編集部分についてのものであり、従来画像
データを利用者端末で表示していたものを、さらに加工
・編集でき、加工・編集結果をサーバに送信してサーバ
上画像データを更新できる。
【0020】図5としてシステム構成の一例を示す。本
システムはWeb ブラウザを利用者インタフェースに用い
ていることから本システム専用ハードウェアとしては、
ファックスのための通信回線収容装置51とサーバ52
より成る。本システム画像表示アプリケーションは、通
信回線2とのファックス通信回線データ、またはLAN
・インターネット3からの電子メールより画像データを
受信しデータベース16に蓄積する。利用者のアクセス
に対してはWWWサーバ53を経由して利用者WWWブ
ラウザ54と入出力を行なうことによって、画像データ
の表示、加工・編集、画像管理、再送信要求などの処理
を行う。
【0021】次に、本発明のWeb ブラウザによる画像加
工の具体例を図6を参照して説明する。図6は画像送受
信装置本体61と、端末ブラウザに読み込まれたJavaア
プレット62により構成され、画像データの流れとデー
タ操作の基本となる各Javaメソッドを示している。利用
者がアクセスする画像送受信装置のホームページを構成
するHTMLファイル上には予めJavaアプレットへのリ
ンク式を記述しておくものとする。利用者が画像送受信
装置のホームページにアクセスし、加工、編集したい画
像データファイルをブラウザを介して選択すると、予め
画像送受信装置に記憶させておいたJavaアプレット(プ
ログラムファイル)が端末ブラウザに読み込まれ、Java
メソッドによる加工、編集作業が可能となる。画像デー
タファイルには各種の形式データがあり、図に示すよう
に、GIF形式と、TIFF形式と、JPG形式などがあり、ここ
ではGIF形式に変換して処理する。 GIF画像データは、J
avaアプレット62のコマンドである、get Imageメソッ
ドで画像データをブラウザに取得し、mouce Downメソッ
ド等によって画像表示面にマウスポイント座標取得や文
字挿入のフォーム入力を実行して画像データを加工す
る。加工された画像データはopen Connection メソッド
によって画像データを画像送受信装置の画像データファ
イルへ転送する。本実施例では GIF画像に変換して加工
を行っているが、PS形式、TIFF形式、 JPG形式等でも同
じように処理することができる。また、ブラウザ上の処
理言語はJavaアプレットが使用されたがJava以外にブラ
ウザ上に組み込むplug-in を使用しても同様に実現する
ことができる。なお、以下に記述するJava言語について
は、例えば「Javaクイックリファレンス、David Flanag
an著、オーム社、1996」の文献により説明が得られ
る。
【0022】次に、各加工ツールのJava言語による具体
的な実現方法について説明する。
【0023】HTML記述において各加工ツールボタン
はBoard という編集画像のクラスの中の各加工ツールに
対するメソッドを指定している。加工ツールの選択ボタ
ンの部分記述例として(1)に記述する。次に、各メソ
ッドは各加工ツールに対応したJavaクラス記述ファイル
を読み込み、Javaに標準で定義されているマウスの各操
作の再定義を行う。各加工ツールに対するマウス操作定
義の例を(2)に記述する。このことにより加工ツール
ボタンが選択される毎にマウス操作に対しての処理が加
工ツールの内容に合わせて再定義され、それぞれの加工
ツールの処理が行われる。具体的に、クラス定義ファイ
ルの例として、直線描画と、円描画と、自由曲線と、テ
キスト描画について、Javaクイックリファレンスを参考
にして(3)に記述する。
【0024】 (1)WebページHTMLファイル上での加工ツール選択ボタン部分記述例 : <form name=control> <input type=button value ="直線" ←直線描画の加工ツールボタン onclick="parent.frameApplet.document.appDrawApplet.board.create Line()"> <input type=button value="円" ←円描画の加工ツールボタン onclick="parent.frameApplet.document.appDrawApplet.board.create Circle()"> : </form> 直線描画の加工ツールボタンがクリックされると、アプ
レットフレームにおける編集画像のクラスBoard の中で
createLineが呼出される。このcreateLineが操作に対す
るクラス定義を読み込むことにより、クリック、ドラッ
グなどのマウス操作に関する処理を再定義する。
【0025】(2)各加工ツールに対するマウス操作定
義 各オブジェクトクラスにはマウス操作に対する以下の処
理が予め与えられている。
【0026】 mouseDown…マウスボタンが押されたときの処理 mouseDrag…マウスがドラッグされているときの処理 mouseUp…マウスボタンが離されたときの処理 編集画像のクラスの上記イベントを各加工ツール毎に以
下のように変更し再定義することにより、編集画像上で
マウス操作が行われた際の編集・加工処理を実現する。
【0027】・直線描画 mouseDown :座標を変数に記録する。
【0028】mouseDrag :記録した座標と現在のマウス
ポインタ座標の間に(仮の)線を表示する。
【0029】mouseUp :記録した座標と現在のマウスポ
インタ座標の間に実際に線を加工する。
【0030】・円描画 mouseDown :座標を変数に記録する。
【0031】mouseDrag :記録した座標と現在のマウス
ポインタ座標を角とする四角形に内接するような(仮
の)円を表示する。
【0032】mouseUp :記録した座標と現在のマウスポ
インタ座標を角とする四角形に内接するような円を実際
に加工する。
【0033】・自由曲線 mouseDown :座標を変数に記録する。
【0034】mouseDrag :記録した座標と現在のマウス
ポインタ座標の間に線を加工し、新たに現在のマウスポ
インタ座標を変数に記録する。
【0035】mouseUp :記録した座標と現在のマウスポ
インタ座標の間に線を加工・テキスト描画する。
【0036】mouseDown :座標を変数に記録する。
【0037】mouseDrag :記録した座標と現在のマウス
ポインタ座標を角とする四角を表示する。
【0038】mouseUp :記録した座標と現在のマウスポ
インタ座標を角とする四角の位置にテキスト入力ボック
スを生成し文字入力を受け付ける。
【0039】(3)具体的なクラス定義ファイルの例
【0040】
【数1】
【0041】
【数2】
【0042】
【数3】
【0043】
【数4】
【0044】
【発明の効果】本発明によれば、ブラウザを介して画像
データの加工・編集ができ、ファックス装置および電子
メール端末に送信できる画像送受信装置および画像デー
タの加工・編集プログラムを記録した記録媒体を提供で
きると言う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像送受信装置の構成概念を示す図。
【図2】画像データ加工・編集のインタフェースの一例
を示す図。
【図3】画像データ加工・編集の処理フローチャートを
示す図。
【図4】画像送受信装置のデータの流れを従来例と本発
明を比較して示す図で、(a)は従来例を示し、(b)
は本発明を示している。
【図5】本発明の画像送受信装置の具体的な構成を示す
図。
【図6】Web ブラウザによる画像加工の具体例を示す
図。
【符号の説明】
1 画像送受信装置 2 通信回線 3 LAN・インターネット 11 受信部 12 加工・編集部 13 送信部 14 ユーザインタフェース 15 利用者 16 データベース 21 加工・編集ツール 22 加工・編集対象画像 23 マウスポインタを用いて画像に直接加工・編集 24 編集結果保存ボタン 51 回線収容装置 52 画像送受信装置サーバ 53 WWWサーバ 54 WWWブラウザ 61 画像送受信装置本体 62 端末ブラウザに読み込まれたJavaアプレット S1 画像加工・編集の開始ステップ S2 描画ツールの選択ステップ S3 編集操作入力ステップ S4 他の描画ツールで続行ステップ S5 加工・編集結果の保存ステップ S6 編集結果をサーバに保存ステップ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信回線を介してファックス画像データ
    を送受信し、あるいはLAN、インターネットを介して
    画像データを送受信し、前記画像データを蓄積し、前記
    画像データをブラウザを介して利用者へ表示する手段を
    もつ画像送受信装置において、 ブラウザを介して利用者が前記画像データを加工・編集
    する手段を有することを特徴とする画像送受信装置。
  2. 【請求項2】 通信回線を介してファックス画像データ
    を送受信し、あるいはLAN、インターネットを介して
    画像データを送受信し、前記画像データを蓄積し、前記
    画像データをブラウザを介して利用者へ表示する手段を
    もつ画像送受信装置において、 通信ネットワークにより接続される利用者端末とデータ
    通信を行い、利用者端末上のブラウザを介して利用者が
    前記画像データを加工・編集する手段を有することを特
    徴とする画像送受信装置。
  3. 【請求項3】前記画像データを加工・編集する手段が、 蓄積された画像データファイルから画像データを通信ネ
    ットワークを介して利用者端末のブラウザに取り込む手
    段と、 画像データを加工・編集するためのブラウザ上でのマウ
    ス操作によるデータ加工を行う手段と、 利用者端末上でブラウザを介して加工・編集された画像
    データを前記画像送受信装置の画像データファイルに送
    り還す手段を有する請求項1または2記載の画像送受信
    装置。
  4. 【請求項4】 通信回線を介してファックス画像データ
    を送受信し、あるいはLAN、インターネットを介して
    画像データを送受信し、前記画像データを蓄積し、前記
    画像データをブラウザを介して利用者へ表示する機能を
    もつ前記画像データの加工・編集プログラムを記録した
    記録媒体であって、 蓄積された画像データファイルから画像データを通信ネ
    ットワークを介して利用者端末のブラウザに取り込む処
    理と、 画像データを加工・編集するためのブラウザ上でのマウ
    ス操作によるデータ加工を行う処理と、 加工・編集された画像データを前記画像送受信装置の画
    像データファイルに送り還す処理を実行させるための画
    像データの加工・編集プログラムを記録した記録媒体。
JP9245687A 1997-09-10 1997-09-10 画像送受信装置および画像データの加工・編集プログラムを記録した記録媒体 Pending JPH1188592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9245687A JPH1188592A (ja) 1997-09-10 1997-09-10 画像送受信装置および画像データの加工・編集プログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9245687A JPH1188592A (ja) 1997-09-10 1997-09-10 画像送受信装置および画像データの加工・編集プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1188592A true JPH1188592A (ja) 1999-03-30

Family

ID=17137330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9245687A Pending JPH1188592A (ja) 1997-09-10 1997-09-10 画像送受信装置および画像データの加工・編集プログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1188592A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000322339A (ja) * 1999-05-06 2000-11-24 Seiko Epson Corp ネットワーク画像ファイル管理システム、ファイルサーバ、ネットワーク画像ファイル管理方法、コンピュータ可読媒体
KR20010000496A (ko) * 2000-10-04 2001-01-05 김상헌 인터넷상에서 사용자가 직접 그림과 텍스트를 제작하여메일을 전송할 수 있는 방법
JP2002133432A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Seiko Epson Corp 画像処理装置及び方法
JP2006203857A (ja) * 2004-12-20 2006-08-03 Canon Inc 画像編集装置、画像編集方法、画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP2007287159A (ja) * 2007-04-18 2007-11-01 Ricoh Co Ltd 情報入出力システムおよびそれに用いる端末ならびに情報入出力方法
WO2008001592A1 (fr) * 2006-06-28 2008-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'affichage d'image, dispositif de transmission de données d'image, système d'affichage d'image, procédé d'affichage d'image, son support d'enregistrement, programme de transmision de données d'image et son support d'enregistrement

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000322339A (ja) * 1999-05-06 2000-11-24 Seiko Epson Corp ネットワーク画像ファイル管理システム、ファイルサーバ、ネットワーク画像ファイル管理方法、コンピュータ可読媒体
KR20010000496A (ko) * 2000-10-04 2001-01-05 김상헌 인터넷상에서 사용자가 직접 그림과 텍스트를 제작하여메일을 전송할 수 있는 방법
JP2002133432A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Seiko Epson Corp 画像処理装置及び方法
JP2006203857A (ja) * 2004-12-20 2006-08-03 Canon Inc 画像編集装置、画像編集方法、画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
WO2008001592A1 (fr) * 2006-06-28 2008-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'affichage d'image, dispositif de transmission de données d'image, système d'affichage d'image, procédé d'affichage d'image, son support d'enregistrement, programme de transmision de données d'image et son support d'enregistrement
US8013836B2 (en) 2006-06-28 2011-09-06 Sharp Kabuhsiki Kaisha Image display device, image data transmitting device, image display system, image display method, storage medium storing an image display program, image data transmission program, and storage medium storing the image data transmission program
US8031171B2 (en) 2006-06-28 2011-10-04 Sharp Kabushiki Kaisha Image display device, image data transmitting device, image display system, image display method, storage medium storing an image display program image data transmission program, and storage medium storing an image data transmission program
JP2007287159A (ja) * 2007-04-18 2007-11-01 Ricoh Co Ltd 情報入出力システムおよびそれに用いる端末ならびに情報入出力方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7292246B2 (en) Incremental plotting of network topologies and other graphs through use of markup language
JP3280330B2 (ja) 通信方法、クライアント端末、サーバ、通信システム、通信を制御するためのソフトウエア・プロダクトを格納した記録媒体
KR100307973B1 (ko) 전자메일또는에이전트를이용하여클라이언트상에서gui를작성하는정보처리방법및정보처리장치,정보처리장치를제어하는프로그램을저장한기억매체
JP2004178268A (ja) リアルタイムウェブ共有システム
JPH09223062A (ja) サービス提供形態のカスタマイズ方法およびその方法の実施に使用可能なサーバ装置
US6704775B1 (en) Facsimile image information managing system and method
JP2005063412A (ja) 表示データ生成装置、表示装置、表示データ生成システム、表示データ生成装置の制御方法、表示データ生成プログラム、記録媒体、電子装置及び電子装置の制御方法
KR101825484B1 (ko) 호스트 장치 및 워크폼 관리 시스템, 워크폼 생성방법, 워크폼 실행방법
JPH1188592A (ja) 画像送受信装置および画像データの加工・編集プログラムを記録した記録媒体
US20070061760A1 (en) Controller, method, and program product for controlling job information display, and recording medium
JP4405695B2 (ja) 更新情報の自動表示方法、装置、媒体およびプログラム
JP2007128166A (ja) ネットワークシステム、サーバ、クライアント、プログラム、Webブラウジング機能実現方法
JP4363192B2 (ja) 電子文書編集支援装置及び電子文書編集支援プログラム
JPH11191082A (ja) サービス中継装置
JP3207644B2 (ja) 画像表示制御装置および画像描画装置および画像表示制御方法および画像描画方法
JPH10301923A (ja) データ処理装置及び記憶媒体
JP3793136B2 (ja) 通信システム、クライアント装置、及び情報通信方法
JP2005228317A (ja) サービス提供形態のカスタマイズ方法およびその方法の実施に使用可能なサーバ装置
JPH0991188A (ja) 画像通信装置及び方法
JP3740767B2 (ja) 情報発信装置
JP2005190366A (ja) サービス処理装置、サービス処理システム、及び入力端末
JP3808657B2 (ja) ファイル情報掲示装置及びプログラム記録媒体
JP3144344B2 (ja) 遠隔通信打合システム
JP2002236591A (ja) 通信連携システムおよび該通信連携システムを実現するためのプログラムを記録した記録媒体
JPH10320546A (ja) 画像データ処理装置及び記憶媒体