JPH1188108A - 弾性表面波装置 - Google Patents

弾性表面波装置

Info

Publication number
JPH1188108A
JPH1188108A JP25423197A JP25423197A JPH1188108A JP H1188108 A JPH1188108 A JP H1188108A JP 25423197 A JP25423197 A JP 25423197A JP 25423197 A JP25423197 A JP 25423197A JP H1188108 A JPH1188108 A JP H1188108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic wave
surface acoustic
package
connection
wave element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25423197A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Osanai
勝則 小山内
Katsuo Sato
勝男 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP25423197A priority Critical patent/JPH1188108A/ja
Publication of JPH1188108A publication Critical patent/JPH1188108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 弾性表面波素子をパッケージに封入した構成
の弾性表面波装置において、高周波側帯域外抑圧度を向
上させ、かつ通過帯域幅の減少を抑える。 【解決手段】 弾性表面波素子と表面実装用パッケージ
とを有し、弾性表面波素子が、圧電性基板の表面に、弾
性表面波を励受振または共振または反射させるための交
差指型電極と、この交差指型電極に接続する電極パッド
とを設けたものであり、表面実装用パッケージが、外部
接続端子と、この外部接続端子から表面実装用パッケー
ジの内面に延びる連絡導体とを有し、圧電性基板の表面
と表面実装用パッケージの内面とが対向し、電極パッド
と連絡導体とが電気的に接続しており、表面実装用パッ
ケージ1に、接地側の電極パッドとの接続部(4aおよ
び4b)と複数の外部接続端子(21a、22aおよび
22a、22b)とを接続する連絡導体(3aおよび3
b)が複数存在する弾性表面波装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、弾性表面波装置に
関し、さらに詳しくは、フェースダウン接続構造の弾性
表面波装置において高周波領域の不要信号抑圧度を向上
させた構成に関する。
【0002】
【従来の技術】弾性表面波装置は、小型軽量化が容易で
あることや、通過帯域の周波数特性が優れていることを
特徴として、携帯電話を始めとする移動体通信機器など
に用途が広がっている。弾性表面波装置は、弾性表面波
素子がパッケージに封入されたものであり、弾性表面波
素子は、圧電性基板上に、交差指型電極(すだれ状電
極)を形成し、これに電気信号を加えることにより、交
差指型電極の形状によって決定される通過帯域特性およ
び高周波帯域特性を実現するものである。
【0003】ところで、弾性表面波装置は、移動体通信
機器において800MHzから2GHzを超える周波数を通過
帯域中心周波数とする弾性表面波フィルタとして使用さ
れる。その場合の重要な要求特性の一つとして、中心周
波数よりも高周波側における信号抑圧度があげられる。
通常、通過帯域の高周波側外側から3GHz程度までの高
周波側帯域において、不要信号抑圧度の高いことが求め
られている。また、通過帯域付近での特性としては、通
過帯域幅を希望の値にできることが重要である。
【0004】しかし、弾性表面波素子自体の電極指パタ
ーン設計によって高い帯域外抑圧度や正確な通過帯域特
性を実現したとしても、その弾性表面波素子をパッケー
ジに収納して完成品とした弾性表面波装置においては、
帯域外抑圧度が極度に劣化したり、通過帯域幅の設計値
からの変化が生じたりしてしまうという問題がある。こ
の理由としては、パッケージ内の電極配線形状、パッケ
ージと弾性表面波素子とを電気的に接続する構成方法
(ボンディングワイヤ)などに伴う導電部材の電気抵
抗、寄生インダクタンスおよび浮遊容量の存在や、入出
力間に電磁的結合が起こることなど(以下、これらを総
称して寄生成分という)が挙げられる。これら寄生成分
のうちでは、ボンディングワイヤの持つインダクタンス
が主因と考えられ、したがって、高周波帯の弾性表面波
装置にはボンディングワイヤを用いない構成が適してい
る。
【0005】ボンディングワイヤを用いない弾性表面波
装置の構成としては、パッケージと弾性表面波素子の表
面とを対向させ、導電バンプにより電気的に接続するフ
ェースダウン接続がある。導電バンプを用いたフェース
ダウン接続の従来技術としては、例えば、特開平4−6
5909号公報に開示されたものがある。これには、弾
性表面波素子上の入出力用電極パッドおよび接地用電極
パッドと、それらにそれぞれ対向配置され接続される入
出力用パターンおよび接地用パターンが形成された表面
実装用パッケージとを、フェースダウン接続する構成が
開示されている。さらに、入出力パターン形成部分以外
を覆うようにアースパターンを形成することにより、弾
性表面波素子をフェースダウン接続する際の位置決め精
度が低くて済むことが、開示されている。
【0006】しかし、ボンディングワイヤを用いないフ
ェースダウン接続とした弾性表面波装置においても、前
記寄生成分がパッケージ自体に存在するので、パッケー
ジに搭載した弾性表面波素子の高周波側帯域抑圧度は、
弾性表面波素子単体で実現できるレベルよりも低くなっ
てしまう。前記特開平4−65909号公報には、この
ような抑圧度劣化に対する知見や解決手段は提示されて
いない。
【0007】MWE'95 Microwave Workshop Digest p.247
-p.248(1995)には、フェースダウン接続構成の他の例が
開示されており、ここでは帯域外抑圧度劣化の主要因が
入出力間の電磁的結合であることが示されている。この
電磁的結合とは、弾性表面波素子、パッケージの電極電
気抵抗や寄生インダクタンスや浮遊容量(前述の寄生成
分にあたる)に起因する入出力間の電磁的結合である。
しかし、この入出力間の電磁的結合を抑圧する手段につ
いては、開示されていない。
【0008】弾性表面波装置の帯域外抑圧度を改善する
他の従来例として、特公平6−66632号公報に開示
された構成が挙げられる。これには、弾性表面波装置を
プリント配線板等に搭載する場合の、帯域外抑圧度を改
善する構成が開示されている。同公報には、弾性表面波
装置を搭載するプリント配線板において接地用パターン
を複数に分離し、分離された接地パターン間をインピー
ダンス素子で接続することにより、帯域外抑圧度を改善
できることが示されている。しかし、同公報では、帯域
外抑圧度の改善効果は100MHz以下でしか示されてお
らず、弾性表面波装置において重要な広範囲での帯域外
抑圧度は不明である。また、同公報では、通過帯域幅に
対する影響にも触れていない。また、同公報における弾
性表面波装置はプリント配線板に実装されるので、明示
はされていないがパッケージ入りのものであることは明
らかである。そして、同公報ではパッケージ内部の配線
についての検討はなされていないため、800MHz以上
の高周波帯域での抑圧度向上についての知見は得られな
い。また、同公報記載の方法では、新たに外部回路素子
を付加する必要があることも問題である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、弾性
表面波素子をパッケージに封入した構成の弾性表面波装
置において、高周波側帯域外抑圧度を向上させ、かつ通
過帯域幅の設計値からの変化を抑えることである。
【0010】
【課題を解決するための手段】このような目的は、下記
(1)〜(2)のいずれかの構成により達成される。 (1) 弾性表面波素子と表面実装用パッケージとを有
し、弾性表面波素子が、圧電性基板の表面に、弾性表面
波を励受振または共振または反射させるための交差指型
電極と、この交差指型電極に接続する電極パッドとを設
けたものであり、表面実装用パッケージが、外部接続端
子と、この外部接続端子から表面実装用パッケージの内
面に延びる連絡導体とを有し、圧電性基板の表面と表面
実装用パッケージの内面とが対向し、電極パッドと連絡
導体とが電気的に接続しており、表面実装用パッケージ
に、接地側の電極パッドの少なくとも1つと複数の外部
接続端子とを接続する連絡導体が複数存在する弾性表面
波装置。 (2) 接地側の電極パッドの少なくとも1つと複数の
外部接続端子とを接続する連絡導体の少なくとも2つ
が、互いに異なる形状を有する上記(1)の弾性表面波
装置。
【0011】
【作用および効果】本発明の弾性表面波装置はフェース
ダウン接続構造である。具体的には、図3に示すよう
に、弾性表面波素子10(図2参照)の交差指型電極1
2a〜12fが設けられた面と表面実装用パッケージ1
(図1参照)とが対向し、弾性表面波素子10の接地側
電極パッド13a、13bと、表面実装用パッケージ1
の接続用パターン4a、4bとがそれぞれ接続され、さ
らに、弾性表面波素子1の上から蓋20で封止したもの
である。
【0012】図1に示す表面実装用パッケージ1は、接
地用外部接続端子21a、22a間を連絡する接地用連
絡導体3aと、接地用外部接続端子21b、22b間を
連絡する接地用連絡導体3bとを有し、連絡導体3aは
弾性表面波素子10の接地側電極パッド13aに、連絡
導体3bは接地側電極パッド13bにそれぞれ電気的に
接続されている。このように、表面実装用パッケージ
に、接地側の電極パッドの少なくとも1つと複数の外部
接続端子とを接続する連絡導体が複数存在する構成とす
ることにより、前記寄生成分を有する接地用連絡導体を
流れる高周波電流を分離したり部分的に集結させたりす
ることができるため、特別な付加回路を設けることなく
帯域外抑圧度や通過帯域近傍抑圧度を向上でき、かつ通
過帯域幅の設計値からの変化を抑えることができる。こ
れに対し、図9に示す接地用連絡導体3のように、接地
用連絡導体が単数である構成、すなわち電気的に分離さ
れていない構成にすると、接地用連絡導体を流れる高周
波電流の分離や集結ができないため、帯域外抑圧度の向
上および通過帯域幅変化の抑制は不可能である。
【0013】また、本発明において、図6に示すように
複数の接地用連絡導体3a、3bをそれぞれ異なる形状
とすれば、接地用連絡導体を流れる高周波電流をさらに
複雑に分離することや集結することができるため、帯域
外抑圧度をさらに向上でき、かつ通過帯域幅の変化をさ
らに抑えることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を用いて説明する。
【0015】本発明は、以下に説明する構成Iおよび構
成IIを含む。
【0016】構成I 図1は、構成Iの弾性表面波フィルタに用いる表面実装
用パッケージ1を示す平面図であり、図2は、この表面
実装用パッケージ1にフェースダウン接続される共振器
型弾性表面波素子10の平面図である。図3は、フェー
スダウン接続構造の弾性表面波装置の概念を説明するた
めの斜視図である。図4は、図3に示すようにフェース
ダウン接続された弾性表面波装置の正面図である。
【0017】図1に示す表面実装用パッケージ1の外側
面には、外部回路との接続のために、入力用外部接続端
子21と、出力用外部接続端子22と、入力側の接地用
外部接続端子21a、21bと、出力側の接地用外部接
続端子22a、22bとが設けられている。入力用外部
接続端子21からは入力用連絡導体31が、出力用外部
接続端子22からは出力用連絡導体32が、接地用外部
接続端子21a、22aからは接地用連絡導体3aが、
接地用外部接続端子21b、22bからは接地用連絡導
体3bが、それぞれパッケージ内面に延びている。そし
て、接地用連絡導体3aには接続用パターン4aが、接
地用連絡導体3bには接続用パターン4bが、入力用連
絡導体31には接続用パターン41が、出力用連絡導体
32には接続用パターン42が、それぞれ設けられてい
る。
【0018】一方、図2に示す弾性表面波素子10は、
圧電性基板11の表面に、弾性表面波を励受信または共
振または反射させるための交差指型電極と、この交差指
型電極に接続する電極パッドとを有する。図示例の弾性
表面波素子10は、共振器型電極を梯子型に接続した構
成のフィルタを有するものであり、両側に反射器を有す
る交差指型電極12a〜12fと、入力電極パッド13
1と、出力電極パッド132と、接地側電極パッド13
a、13bとを有する。各電極パッド上には、導電バン
プ14が形成されている。図示例における導電バンプ1
4は、バンプボンダーにより形成した金バンプである。
【0019】図3に示すように、弾性表面波素子10
は、圧電性基板11の表面が表面実装用パッケージ1の
内面と対向するようにフェースダウン接続される。この
とき、弾性表面波素子10の各電極パッド131、13
2、13a、13bは、導電バンプ14を介して表面実
装用パッケージ1の接続用パターン41、42、4a、
4bにそれぞれ電気的に接続される。
【0020】本発明では、弾性表面波素子の接地側電極
パッドの少なくとも1つと表面実装用パッケージの複数
の外部接続端子とを接続する連絡導体を、少なくとも2
つ設ける。図1に示す構成例では、このような連絡導体
を2つ設けている。すなわち、接続用パターン4aと2
つの接地用外部接続端子21a、22aとを接続する接
地用連絡導体3aを設け、さらに、接続用パターン4b
と2つの接地用外部接続端子21b、22bとを接続す
る接地用連絡導体3bを設けている。このような接地用
連絡導体を複数設けることより、通過帯域外および通過
帯域近傍における抑圧度を向上でき、かつ通過帯域幅の
変化を抑制できる。
【0021】なお、図1に示す接地用連絡導体3a、3
bには、それぞれ接続用パターンが1つだけ形成してあ
るので、それぞれの接地用連絡導体に接地側電極パッド
が1つだけ接続される構成となっているが、接地用連絡
導体1つに複数の接地側電極パッドが接続する構成とし
てもよく、その場合でも本発明の効果は実現する。
【0022】接地用外部接続端子の位置は特に限定され
ないが、図1に示すように入力用外部接続端子の近傍と
出力用外部接続端子の近傍とにそれぞれ複数設けること
が好ましい。そして、同一の連絡導体に接続される複数
の接地用外部接続端子は、入力側に設けたものと出力側
に設けたものとからそれぞれ少なくとも1つ選択するこ
とが好ましい。
【0023】なお、図示例では導電バンプ14を弾性表
面波素子10側に設けているが、表面実装用パッケージ
1側に設けてもよい。導電バンプは、金バンプ、ハンダ
バンプ等のいずれであってもよい。導電バンプを介した
接続には、超音波熱圧着や、導電バンプの先端に塗布し
た導電性接着剤などを利用すればよい。
【0024】また、図1では、接続用パターンを連絡導
体に対し独立したもの(連絡導体構成材料と同種または
異種の金属からなるバンプ)として示したが、例えば図
5に示すように、連絡導体に独立した接続用パターンを
設けず、導電バンプを介して電極パッドを直接接続する
構成としてもよい。接続用パターン以外の構成について
は、図5は図1と同じである。
【0025】また、図示例では、表面実装用パッケージ
の構成材料としてアルミナセラミックスを用い、連絡導
体および導体パターンとしては、タングステンの焼き付
け電極(厚さ約5μm)上にニッケル(厚さ約2μm)、
金(厚さ約0.5μm)の順にメッキしたものを用いた
が、このほか、例えば、パッケージ用材料として安価な
樹脂を使用したり、また連絡導体および導体パターンと
して銅薄板を加工して用いたりしてもよい。
【0026】本発明の効果は、特定の弾性表面波素子パ
ターン構造に限定して生じるものではない。したがっ
て、図示する共振器型電極を梯子型に接続して構成した
フィルタに限らず、様々な弾性表面波素子を有する弾性
表面波装置に対して本発明は有効である。また、圧電性
基板としてはLiTaO3単結晶基板を用いているが、
その他、通常用いられる圧電性基板であれば、その種類
を問わず本発明を実施できる。
【0027】フェースダウン接続した後の工程は特に限
定されないが、通常、図4の正面図に示すように、表面
実装用パッケージ1の上に蓋20を接合して気密封止
し、完成品とする。
【0028】なお、フェースダウン接続においては、弾
性表面波振動部分が、弾性表面波素子10と表面実装用
パッケージ1との間の空隙にあるので、上部(圧電性基
板の裏面側)から樹脂コートによる封止をおこなっても
機能は損なわれない。したがって、図示はしていない
が、図1のパッケージに図2の弾性表面波素子をフェー
スダウン接続したのちに適切な樹脂で上部から覆うこと
により気密封止して、製品として完成することもでき
る。
【0029】構成II 構成IIにおける表面実装用パッケージ1の具体例を、図
6に示す。構成Iの具体例と同一のものには同一の符号
を付し、説明を省略する。
【0030】構成IIでは、構成Iの要件を満たした上
で、すなわち、接地側電極パッドの少なくとも1つと複
数の外部接続端子とを接続する連絡導体を複数設けた上
で、これらの連絡導体のうち少なくとも2つのものの形
状を、互いに異なるものとする。図6において、接地用
連絡導体3a、3bは、互いに異なった形状である。連
絡導体を流れる高周波電流は、連絡導体自体の形状ある
いは連絡導体周辺との間の干渉などに影響されるので、
接地用連絡導体3aと接地用連絡導体3bとでは、流れ
る高周波電流が異なったものとなる。このため、完成品
の周波数特性をより広く制御することが可能となる。
【0031】実験例 本発明の効果を確認するために、図1に示す構成Iの表
面実装用パッケージと、図2に示す弾性表面波素子とを
用いて、弾性表面波フィルタを作製した。なお、表面実
装用パッケージは、平面寸法を3.8mm×3.8mmと
し、隣接する外部接続端子間の距離を1.27mmとし
た。また、弾性表面波素子は、圧電性基板11の平面寸
法を1.7mm(弾性表面波伝播方向)×1.5mmとし、
圧電性基板11の厚さを0.35mmとし、導電バンプ1
4の直径を約100μmとした。この弾性表面波フィル
タでは、中心周波数を947.5MHzとし、通過帯域幅
を42MHzとした。なお、通過帯域幅は、ピーク値から
3dB落ちたところの幅である。
【0032】比較のために、図9に示す構造の表面実装
用パッケージを用いたほかは上記と同様にして、弾性表
面波フィルタを作製した。図9に示す表面実装用パッケ
ージ1は、接地用連絡導体を1つだけ設け、この接地用
連絡導体3に、すべての接地用接続用パターン4a、4
bを設けると共に、すべての接地用外部接続端子21
a、21b、22a、22bを接続したものである。
【0033】構成Iを適用した本発明例の弾性表面波フ
ィルタと、図9に示す表面実装用パッケージを用いた比
較例の弾性表面波フィルタとについて、周波数応答を比
較した。図7(a)は、高周波側帯域外抑圧度を比較す
るためのグラフであり、図7(b)は、通過帯域近傍特
性を比較するためのグラフである。図7から、本発明例
のフィルタでは、通過帯域近傍において帯域外抑圧度向
上効果が顕著であって、また、通過帯域近傍から3GHz
までの高周波帯域にかけて、比較例の3GHzにおける抑
圧度より常に優れた抑圧度を示していることがわかる。
また、通過帯域幅は、比較例では約40MHz、本発明例
では約42MHzであり、本発明例では比較例に比べ通過
帯域幅が拡大し、所望の特性が得られていることがわか
る。
【0034】次に、図5に示す構成IIの具体例について
も、構成Iの場合と同様に弾性表面波フィルタを作製
し、同様な比較を行った。図8(a)は、高周波側帯域
外抑圧度を比較するためのグラフであり、図8(b)
は、通過帯域近傍特性を比較するためのグラフである。
図8から、通過帯域近傍および3GHzまでの範囲で帯域
外抑圧度が最大で5dB以上改善され、かつ、通過帯域幅
が約42MHzまで拡大し、所望の特性が得られているこ
とがわかる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成Iに係わり、弾性表面波素子をフ
ェースダウン接続するための表面実装用パッケージの連
絡導体形成面を示す平面図である。
【図2】弾性表面波素子の電極配置を示す平面図であ
る。
【図3】弾性表面波素子のフェースダウン接続を説明す
るための分解斜視図である。
【図4】気密封止後の弾性表面波装置の正面図である。
【図5】本発明の構成Iに係わり、弾性表面波素子をフ
ェースダウン接続するための表面実装用パッケージの連
絡導体形成面を示す平面図である。
【図6】本発明の構成IIに係わり、弾性表面波素子をフ
ェースダウン接続するための表面実装用パッケージの連
絡導体形成面を示す平面図である。
【図7】(a)および(b)は、本発明の構成Iに係わ
る弾性表面波フィルタと比較例の弾性表面波フィルタと
について特性を比較したグラフであり、(a)は帯域外
抑圧特性を示し、(b)は通過帯域近傍特性を示す。
【図8】(a)および(b)は、本発明の構成IIに係わ
る弾性表面波フィルタと比較例の弾性表面波フィルタと
について特性を比較したグラフであり、(a)は帯域外
抑圧特性を示し、(b)は通過帯域近傍特性を示す。
【図9】従来の弾性表面波フィルタの表面実装用パッケ
ージの連絡導体形成面を示す平面図である。
【符号の説明】
1 表面実装用パッケージ 21 入力用外部接続端子 22 出力用外部接続端子 21a、21b、22a、22b 接地用外部接続端子 3a、3b 接地用連絡導体 31 入力用連絡導体 32 出力用連絡導体 4a、4b、41、42 接続用パターン 10 弾性表面波素子 11 圧電性基板 12a、12b、12c、12d、12e、12f 交
差指型電極 131 入力電極パッド 132 出力電極パッド 13a、13b 接地側電極パッド 14 導電バンプ 20 蓋

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性表面波素子と表面実装用パッケージ
    とを有し、 弾性表面波素子が、圧電性基板の表面に、弾性表面波を
    励受振または共振または反射させるための交差指型電極
    と、この交差指型電極に接続する電極パッドとを設けた
    ものであり、 表面実装用パッケージが、外部接続端子と、この外部接
    続端子から表面実装用パッケージの内面に延びる連絡導
    体とを有し、 圧電性基板の表面と表面実装用パッケージの内面とが対
    向し、電極パッドと連絡導体とが電気的に接続してお
    り、 表面実装用パッケージに、接地側の電極パッドの少なく
    とも1つと複数の外部接続端子とを接続する連絡導体が
    複数存在する弾性表面波装置。
  2. 【請求項2】 接地側の電極パッドの少なくとも1つと
    複数の外部接続端子とを接続する連絡導体の少なくとも
    2つが、互いに異なる形状を有する請求項1の弾性表面
    波装置。
JP25423197A 1997-09-03 1997-09-03 弾性表面波装置 Pending JPH1188108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25423197A JPH1188108A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 弾性表面波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25423197A JPH1188108A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 弾性表面波装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1188108A true JPH1188108A (ja) 1999-03-30

Family

ID=17262093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25423197A Pending JPH1188108A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 弾性表面波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1188108A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1076414A2 (en) * 1999-08-11 2001-02-14 Fujitsu Media Devices Limited Surface-acoustic-wave device for flip-chip mounting

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1076414A2 (en) * 1999-08-11 2001-02-14 Fujitsu Media Devices Limited Surface-acoustic-wave device for flip-chip mounting
EP2043263A1 (en) * 1999-08-11 2009-04-01 Fujitsu Media Devices Limited Surface-acoustic-wave divice for flip-chip mounting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6919777B2 (en) Surface acoustic wave filter device
EP1296454B1 (en) SAW element and SAW device
US7283016B2 (en) Balanced acoustic wave filter and acoustic wave filter
US7924118B2 (en) Duplexer and elastic wave device
US6566981B2 (en) Surface acoustic wave device having plural ground conductor films in the housing cavity
EP0853381A2 (en) Surface acoustic wave filter
JPWO2005011114A1 (ja) 弾性表面波デバイス
JPH09321573A (ja) 弾性表面波フィルタ装置
JP3869919B2 (ja) 弾性表面波装置
JP2000209061A (ja) 弾性表面波素子および弾性表面波装置
JPH10224175A (ja) 弾性表面波装置
US7126441B2 (en) Electronic component having a connection member connecting a resonator terminal and a mounting substrate electrode
US6946929B2 (en) Surface acoustic wave device having connection between elements made via a conductor not on the piezoelectric substrate
US6822537B1 (en) Surface acoustic wave branching filter
US6023204A (en) Packaged surface acoustic wave filter chips utilizing an on-chip relay terminal
JPH0832402A (ja) 弾性表面波装置、移動無線機用分波器および移動無線装置
JPH10327039A (ja) 弾性表面波装置
JPH1188108A (ja) 弾性表面波装置
JP3895397B2 (ja) Sawフィルタの基板実装方法
JP2004165874A (ja) 表面実装型sawフィルタ
JP2003243964A (ja) 弾性表面波フィルタ装置
JPH11284482A (ja) 多重モード水晶振動子
JPH09121137A (ja) 弾性表面波装置及びそれを用いた機器
JP2003087093A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH0595253A (ja) 弾性表面波回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20040601

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060307

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060704

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02