JPH1187279A - 電鋳ブレード - Google Patents
電鋳ブレードInfo
- Publication number
- JPH1187279A JPH1187279A JP23937397A JP23937397A JPH1187279A JP H1187279 A JPH1187279 A JP H1187279A JP 23937397 A JP23937397 A JP 23937397A JP 23937397 A JP23937397 A JP 23937397A JP H1187279 A JPH1187279 A JP H1187279A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- flange
- abrasive grains
- layers
- electroformed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 claims abstract description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 20
- 239000010953 base metal Substances 0.000 claims description 9
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000010432 diamond Substances 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
- Dicing (AREA)
Abstract
ェーハ等の被加工物を切削するブレードがフランジによ
って挟持された精密切削装置において、被加工物が載置
されるチャックテーブルの金属部とブレードの先端とを
接触させることによって電気的導通を得て、フランジを
介して電気信号を検出することにより、そのときのブレ
ードの上下方向の位置をブレードの上下動を制御する際
の基準位置として定めるいわゆるセットアップを正確に
行う。 【解決手段】フランジによって挟持されるブレードの被
フランジ挟持部に砥粒が埋設される程度にメッキ層を形
成し、ブレードとフランジとの電気的導通を確実なもの
とする。
Description
の精密切削装置に装着される切削用のブレードに関し、
詳しくは、ブレードの表面から突出する砥粒が埋設され
るようにブレードの表面にメッキ層を形成することによ
り、ブレードを支持するフランジとの間で確実な電気的
導通を図った電鋳ブレードに関するものである。
ば図3に示すダイシング装置20において被加工物、例
えばウェーハを切削するときは、保持テープ21を介し
てフレーム22に保持されたウェーハ23をカセット2
4に収納し、搬出入手段25によってウェーハ23をカ
セット24から取り出してから搬送手段26によってチ
ャックテーブル27に搬送して載置する。そして、チャ
ックテーブル27がX軸方向に移動してアライメント手
段28の直下に位置付けられ、パターンマッチング等の
処理を介して切削すべき領域が検出されると、チャック
テーブル27が更にX軸方向に移動して切削手段29に
よって所望の領域が切削される。
ンドルハウジング30内で回転可能に支持されたスピン
ドル31に、固定フランジ32、ブレード33、押さえ
フランジ34、ブレード支持ナット35、固定ナット3
6を装着して構成される。そして、これらが装着された
状態においては、図5に示すように、ブレード33は固
定フランジ32と押さえフランジ34とによって挟持さ
れている。
てウェーハ23を切削する場合には、切削に先立って、
切削手段29の上下動の制御(Z軸制御)を行う際の基
準位置を定めるセットアップという作業が必要となる。
に、まず切削手段29を徐々に下降させていく。そし
て、ブレード33がチャックテーブル27の金属部27
aと接触すると、その瞬間に固定フランジ32を介して
電気信号が検出部37に伝達され、検出部37では、そ
のことを検出すると共に、そのときのブレード33のZ
軸上の位置を記憶し、切削手段29の下降を直ちに停止
する。ここで、切削手段29のZ軸制御をパルスモータ
で行っている場合はパルス数でZ軸上の位置を記憶し、
リニアスケールで行っている場合はリニアスケールの計
測値でZ軸上の位置を記憶する。
ーブル27の金属部27aとが接触したZ軸上の位置が
記憶されると、この位置が切削手段29のZ軸制御の基
準位置となる。
示したように、ブレード33の表面にはダイヤモンド等
の絶縁体からなる砥粒33aが突出しているため、ブレ
ード33と固定フランジ32との間の電気的導通が不安
定となり、セットアップの際にブレード33と金属部2
7aとが接触しても、電気信号が固定フランジ32に伝
達されない場合がある。従って、このような場合は、検
出部37ではブレード33と金属部27aとの接触を検
出できないことがある。
(A)のように固定フランジ32に突起32aを設け、
この突起32aをブレード33と接触させて電気的導通
を得ることも考えられるが、図7(B)のように突起3
2aの先端が砥粒33aに接触する可能性があり、ブレ
ード33の母体金属との接触に確実性を欠く上に、砥粒
33aとの摩擦によって突起32aの先端が磨耗すると
いう欠点もある。
38をフランジ内に配設し、ファイバー38を介して導
通を得る手法も考えられるが、スピンドル31の回転時
にファイバー38が不安定となり、ブレード33の支持
状態が不安定になるという問題がある。
性のゴムや樹脂層等からなる接触部39を形成し、ブレ
ード33を固定フランジ32と押さえフランジ34とに
よって挟持する力によってブレード33の母体金属と密
着させて導電性を得る手法も考えられるが、砥粒33a
が粒径の大きなダイヤモンド等からなる場合は、ゴム等
がその分撓む柔らかい材質でなくてはならない。また、
高負荷がかかる切削等においては、ゴム等に変形や破損
が発生する可能性がある。
手法においても何らかの不都合が生じ、かかる不都合が
生じることなく確実にブレード33と固定フランジ32
との電気的導通を得ることは困難である。かかる電気的
導通を得られない場合には、セットアップ時に検出部3
7がブレード33と金属部27aとの接触を正確に検出
できず、接触後も切削手段29は更に下降してしまうた
め、ブレード33が金属部27aに必要以上に食い込
み、ブレード33、スピンドル31、チャックテーブル
27等が破損する場合がある。また、Z軸制御の基準位
置を正確に定めることができないために、切削深さを精
密に制御できないという問題も生ずる。
ンジとの間での安定的な電気的導通を得ることにより、
ブレードとチャックテーブルの金属部との接触を確実に
検出してセットアップを確実に遂行してZ軸制御の基準
位置を正確に定め、ブレード、スピンドル、チャックテ
ーブル等の破損を防ぐことに解決しなければならない課
題を有している。
の具体的手段として本発明は、切削装置のスピンドルに
フランジによって挟持されて装着される電鋳ブレードで
あって、該電鋳ブレードを構成する母体金属の被フラン
ジ挟持部には、突出した砥粒が埋設される程度にメッキ
層を形成したことを特徴とする電鋳ブレードを提供する
ものである。
持部に、突出した砥粒が埋設される程度にメッキ層を形
成したことにより、電鋳ブレードとフランジとの間での
電気的導通を確実とすることができる。
によって形成されること、母体金属とメッキ層とは同質
の金属であることを付加的要件としている。
ることにより、ダイヤモンド等の絶縁体からなる砥粒の
表面にも成長させることができる。また、母体金属とメ
ッキ層とが同質の金属であることにより、物性面での差
異が小さくなり、電気信号を確実に伝達することができ
る。
発明の実施の形態について説明する。なお、従来例と共
通する部位については同一の符号を付すこととする。
様に、スピンドル31に装着された固定フランジ32に
装着され、押さえフランジ34、ブレード支持ナット3
5、固定ナット36によって支持され固定される。
ヤモンド等からなる砥粒11が突出し、更に、砥粒11
が埋設されるように導電性があるニッケル等のメッキ層
12が形成されている。このメッキ層12は、図2に示
すように、固定フランジ32と接触する被フランジ挟持
部13に形成され、例えば厚さが5μm未満の無電解メ
ッキにより構成される。
メッキ層12が形成されていることにより、セットアッ
プ時に電鋳ブレード10とチャックテーブル27の金属
部27aとが接触した際に流れる電気信号は、メッキ層
12が形成された被フランジ挟持部13を通じて確実に
固定フランジ32に伝達される。従って、従来のように
電鋳ブレード10が必要以上にチャックテーブル27の
金属部27aに食い込んで電鋳ブレード10、スピンド
ル31等が破損することがなくなる。また、無電解メッ
キとすることにより、絶縁体からなる砥粒11の表面に
も成長させることができる。
属とメッキ層12とが同質の金属により構成されていれ
ば、物性面での差異が小さく電気的導通の確実性が増
し、セットアップをより正確に行うことができる。
における固定フランジ32側の片面にのみ形成されてい
てもよい。
ードの被フランジ挟持部に、突出した砥粒が埋設される
程度にメッキ層を形成したことにより、電鋳ブレードと
フランジとの間での電気的導通を確実とすることができ
るため、セットアップを確実に遂行でき、ブレード、チ
ャックテーブル、スピンドル等の破損を防止することが
できる。また、セットアップを確実に遂行することによ
り、ブレードのZ軸制御の基準位置を正確に定めること
ができるため、被加工物の切削深さを精密に調整するこ
とができる。
成されることにより、ダイヤモンド等の絶縁体からなる
砥粒の表面にも成長させることができ、均一な厚さのメ
ッキ層を形成することができる。
であることにより、物性面での差異が小さくなり、電気
信号を確実に伝達することができるため、セットアップ
の際にZ軸制御の基準位置をより正確に定めることがで
きる。
成を示す斜視図である。
説明図である。
視図である。
図である。
触状態を示す説明図である。
配設したフランジとの接触状態を示す説明図である。
したフランジとの接触状態を示す説明図である。
3:被フランジ挟持部 20:ダイシング装置 21:保持テープ 22:フレ
ーム 23:ウェーハ 24:カセット 25:搬出入手段 26:搬送手段
27:チャックテーブル 27a:金属部 28:アライメント手段 29:切削
手段 30:スピンドルハウジング 31:スピンドル 3
2:固定フランジ 32a:突起 33:ブレード 33a:砥粒 34:
押さえフランジ 35:ブレード支持ナット 36:固定ナット 37:
検出部 38:ファイバー 39:接触部
Claims (3)
- 【請求項1】切削装置のスピンドルにフランジによって
挟持されて装着される電鋳ブレードであって、該電鋳ブ
レードを構成する母体金属の被フランジ挟持部には、砥
粒が埋設される程度にメッキ層を形成したことを特徴と
する電鋳ブレード。 - 【請求項2】メッキ層は、無電解メッキによって形成さ
れる請求項1に記載の電鋳ブレード。 - 【請求項3】母体金属とメッキ層とは同質の金属である
請求項1または2に記載の電鋳ブレード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23937397A JP4023525B2 (ja) | 1997-09-04 | 1997-09-04 | 電鋳ブレード |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23937397A JP4023525B2 (ja) | 1997-09-04 | 1997-09-04 | 電鋳ブレード |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1187279A true JPH1187279A (ja) | 1999-03-30 |
JP4023525B2 JP4023525B2 (ja) | 2007-12-19 |
Family
ID=17043817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23937397A Expired - Lifetime JP4023525B2 (ja) | 1997-09-04 | 1997-09-04 | 電鋳ブレード |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4023525B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003062759A (ja) * | 2001-08-27 | 2003-03-05 | Disco Abrasive Syst Ltd | 電鋳ブレード |
JP2007073645A (ja) * | 2005-09-05 | 2007-03-22 | Disco Abrasive Syst Ltd | 超音波振動切削装置 |
JP2009039919A (ja) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | Disco Abrasive Syst Ltd | ハブブレード |
JP2010140988A (ja) * | 2008-12-10 | 2010-06-24 | Tool Bank:Kk | ダイシングブレード |
JP2011011299A (ja) * | 2009-07-02 | 2011-01-20 | Disco Abrasive Syst Ltd | マウントフランジの端面修正方法 |
JP2011224666A (ja) * | 2010-04-15 | 2011-11-10 | Disco Corp | 切削装置 |
JP2016186978A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 株式会社ディスコ | 切削装置 |
JP2016209980A (ja) * | 2015-05-13 | 2016-12-15 | Towa株式会社 | 切断装置及び切断方法 |
-
1997
- 1997-09-04 JP JP23937397A patent/JP4023525B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003062759A (ja) * | 2001-08-27 | 2003-03-05 | Disco Abrasive Syst Ltd | 電鋳ブレード |
JP2007073645A (ja) * | 2005-09-05 | 2007-03-22 | Disco Abrasive Syst Ltd | 超音波振動切削装置 |
JP2009039919A (ja) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | Disco Abrasive Syst Ltd | ハブブレード |
JP2010140988A (ja) * | 2008-12-10 | 2010-06-24 | Tool Bank:Kk | ダイシングブレード |
JP2011011299A (ja) * | 2009-07-02 | 2011-01-20 | Disco Abrasive Syst Ltd | マウントフランジの端面修正方法 |
JP2011224666A (ja) * | 2010-04-15 | 2011-11-10 | Disco Corp | 切削装置 |
JP2016186978A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 株式会社ディスコ | 切削装置 |
JP2016209980A (ja) * | 2015-05-13 | 2016-12-15 | Towa株式会社 | 切断装置及び切断方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4023525B2 (ja) | 2007-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100588409B1 (ko) | 절삭블레이드를 포함하는 회전공구 및 이것을 사용하는절삭장치 | |
JPH1187279A (ja) | 電鋳ブレード | |
US6196897B1 (en) | Automatic lapping method and a lapping apparatus using the same | |
US6370763B1 (en) | Manufacturing method for magnetic heads | |
US6802928B2 (en) | Method for cutting hard and brittle material | |
CN101961886B (zh) | 切削装置 | |
EP2980839B1 (en) | Probe device | |
JP2001054866A (ja) | 放電成形ユニット及び切削装置 | |
JP2014192405A (ja) | プローブ装置 | |
JPH08197309A (ja) | イオン注入したダイヤモンド切削工具 | |
US6366103B1 (en) | Multiple test probe system | |
JPH11254259A (ja) | チャックテーブル | |
JPH11345785A (ja) | ダイシング方法およびダイシング装置 | |
JP2004001409A (ja) | 硬脆性材料の切断方法 | |
JP2009083083A (ja) | 位置検出方法、切削装置、金型の製造方法、金型の製造装置、および光学部品 | |
JPH10303093A (ja) | 電子線描画装置 | |
JP3070029B2 (ja) | ワイヤーソーのワーク位置決め装置 | |
JP3401975B2 (ja) | ダイシング方法 | |
JP2003062759A (ja) | 電鋳ブレード | |
US6653853B1 (en) | Multiple test probe system and method | |
JP2008226408A (ja) | 磁気ヘッドスライダーの加工方法および加工装置 | |
JPS63237429A (ja) | ウエハプロ−バ | |
JPH0691633A (ja) | 内周刃ブレードの切断状態監視装置 | |
JPH06155449A (ja) | 脆性材料の切断装置 | |
JPH10113863A (ja) | 研磨用ガイド装置の位置決め方法及びその装置並びに薄板状基板の研磨方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040706 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |