JPH1186088A - 口座振替自動登録機 - Google Patents

口座振替自動登録機

Info

Publication number
JPH1186088A
JPH1186088A JP24297697A JP24297697A JPH1186088A JP H1186088 A JPH1186088 A JP H1186088A JP 24297697 A JP24297697 A JP 24297697A JP 24297697 A JP24297697 A JP 24297697A JP H1186088 A JPH1186088 A JP H1186088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
account
input device
seal
imprint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24297697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3538005B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Hashizume
弘之 橋詰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24297697A priority Critical patent/JP3538005B2/ja
Publication of JPH1186088A publication Critical patent/JPH1186088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3538005B2 publication Critical patent/JP3538005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 口座振替先となる企業名や請求内容の選択を
容易にし、さらに入力内容を各金融機関のホストコンピ
ュータ装置に送信して自動的に登録し、これによって口
座振替依頼時のデータ入力作業をさらに簡略化させなが
ら、実際の口座振替が開始されるまでの時間を大幅に短
縮する。 【解決手段】 タッチパネル/ペン入力装置2やキーボ
ード装置3が操作されて、口座振替依頼が指示されたと
き、操作内容に応じた口座情報と、契約情報とを生成す
るとともに、これら口座情報、契約情報に対し、印影入
力装置6に入力された印影情報を付加して、口座振替依
頼情報を生成し、これを指定された金融機関のホストコ
ンピュータ装置に送信して、その内容をチェックさせ、
口座振替依頼情報の内容が正しいとき、これを登録させ
て、口座振替可能な状態にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、銀行などの金融機
関に振り替え業務などを行わせるのに必要な口座振替依
頼を行う口座振替自動登録機に関する。
【0002】
【従来の技術】電気料金や電話料金を始めとする各種公
共料金、あるいはクレジットカードでの支払などを口座
振替で行う場合、利用希望者は、料金を引き落とす口座
情報等を記入し、金融機関への届出印を捺印した申込書
を電力会社等へ郵送するか、あるいは料金の引き落とす
口座がある金融機関の営業店に出向き、窓口に備え付け
られている「口座振替依頼書」に必要事項を記入し、金
融機関への届出印を捺印して窓口に提出するという方法
などで、口座振替を依頼している。
【0003】提出された「口座振替依頼書」は、引き落
としを行う口座がある金融機関において、記入事項に誤
りがないか、届出印が違っていないかなどがチェックさ
れる。記載内容や印影などが正しいものと判定された場
合には、口座振替の登録が行われるとともに、口座振替
が許可となった旨の通知が電力会社等に出されて口座振
替が可能になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな口座振替依頼方法では、口座振替の申込をしてか
ら、実際に口座振替が可能になるまでに、最低でも数日
程度の日数がかかり、時間がかかり過ぎるという問題が
あった。
【0005】本発明は上記の事情に鑑み、請求項1で
は、口座振替の申込で必要となる事項を自動的にチェッ
クすることができるとともに、振替先となる企業名や請
求内容の選択を容易にすることができ、さらに入力内容
を各金融機関のホストコンピュータ装置に送信して自動
的に登録することができ、これによって口座振替の申込
を行ってから、実際の口座振替が開始されるまでの時間
を大幅に短縮することができるとともに、口座振替の申
込作業を簡素化して、申込者の負担を軽くすることがで
きる口座振替自動登録機を提供することを目的としてい
る。
【0006】また、請求項2では、口座振替の申込で必
要となる事項を自動的にチェックすることができるとと
もに、振替先となる企業名や請求内容の選択を容易にす
ることができ、さらに通帳やキャッシュカードを利用し
て、口座情報などの入力を自動化することができるとと
もに、入力内容を各金融機関のホストコンピュータ装置
に送信して自動的に登録することができ、これによって
口座振替依頼時のデータ入力作業をさらに簡略化させな
がら、実際の口座振替が開始されるまでの時間を大幅に
短縮することができる口座振替自動登録機を提供するこ
とを目的としている。
【0007】また、請求項3では、口座振替の申込で必
要となる事項を自動的にチェックすることができるとと
もに、振替先となる企業名や請求内容の選択を容易にす
ることができ、また通帳やキャッシュカードを利用し
て、口座情報などの入力を自動化することができるとと
もに、印影が届出印の印影かどうかを判定することがで
き、さらに入力内容を各金融機関のホストコンピュータ
装置に送信して自動的に登録することができるととも
に、口座振替依頼時のデータ入力作業をさらに簡略化さ
せながら、実際の口座振替が開始されるまでの時間を大
幅に短縮することができる口座振替自動登録機を提供す
ることを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、請求項1では、口座振替の申込を自動的
に行う口座振替自動登録機であって、前記口座振替の申
込に必要な情報を入力する際に操作される情報入力装置
と、この情報入力装置に入力された情報に基づき、前記
口座振替に必要な口座情報、契約情報を生成する口座情
報/契約情報入力装置と、印鑑の印影を読み取る印影入
力装置と、この印影入力装置によって読み取られた印鑑
の印影と前記口座情報/契約情報入力装置によって生成
された口座情報、契約情報とに基づき、口座振替依頼情
報を生成して、金融機関のホストコンピュータ装置に送
信する処理装置とを備えたことを特徴としている。
【0009】上記の構成において、情報入力装置に入力
された情報に基づき、口座情報/契約情報入力装置で
は、口座振替に必要な口座情報、契約情報を生成する。
また印影入力装置は、印鑑の印影を読み取り、処理装置
は、読み取られた印影と、前記口座情報、契約情報とに
基づき、口座振替依頼情報を生成して、金融機関のホス
トコンピュータ装置に送信する。これにより、口座振替
の申込で必要となる事項を自動的にチェックするととも
に、振替先となる企業名や請求内容の選択を容易にし、
さらに入力内容を各金融機関のホストコンピュータ装置
に送信して自動的に登録し、これによって口座振替の申
込を行ってから、実際の口座振替が開始されるまでの時
間を大幅に短縮するとともに、口座振替の申込作業を簡
素化して、申込者の負担を軽くする。
【0010】また、請求項2では、請求項1に記載の口
座振替自動登録機において、通帳に記録されている情報
を読み取る通帳情報入力装置またはキャッシュカードに
記録されている情報を読み取るキャッシュカード情報入
力装置のいずれかを少なくとも備え、これら通帳情報入
力装置、キャッシュカード情報入力装置のいずれか一方
によって得られた情報に基づき、口座情報を生成するこ
とを特徴としている。
【0011】上記の構成において、通帳に記録されてい
る情報を読み取る通帳情報入力装置またはキャッシュカ
ードに記録されている情報を読み取るキャッシュカード
情報入力装置のいずれかによって得られた情報に基づ
き、口座情報を生成することにより、口座振替の申込で
必要となる事項を自動的にチェックするとともに、振替
先となる企業名や請求内容の選択を容易にし、さらに通
帳やキャッシュカードを利用して、口座情報などの入力
を自動化するとともに、入力内容を各金融機関のホスト
コンピュータ装置に送信して自動的に登録し、これによ
って口座振替依頼時のデータ入力作業をさらに簡略化さ
せながら、実際の口座振替が開始されるまでの時間を大
幅に短縮する。
【0012】さらに、請求項3では、請求項2に記載の
口座振替自動登録機において、前記通帳情報入力装置に
よって読み取られた届出印の印影情報と前記印影入力装
置によって読み取られた印鑑の印影情報とを比較する印
影チェック装置を備え、この印影チェック装置によっ
て、前記印影入力装置によって読み取られた印鑑の印影
情報が届出印の印影情報と一致しているかどうかをチェ
ックすることを特徴としている。
【0013】上記の構成において、前記通帳情報入力装
置によって読み取られた届出印の印影情報と前記印影入
力装置によって読み取られた印鑑の印影情報とを比較す
る印影チェック装置によって、前記印影入力装置によっ
て読み取られた印鑑の印影情報が届出印の印影情報と一
致しているかどうかをチェックすることにより、口座振
替の申込で必要となる事項を自動的にチェックするとと
もに、振替先となる企業名や請求内容の選択を容易に
し、また通帳やキャッシュカードを利用して、口座情報
などの入力を自動化するとともに、印影が届出印の印影
かどうかを判定し、さらに入力内容を各金融機関のホス
トコンピュータ装置に送信して自動的に登録するととも
に、口座振替依頼時のデータ入力作業をさらに簡略化さ
せながら、実際の口座振替が開始されるまでの時間を大
幅に短縮する。
【0014】
【発明の実施の形態】
《第1の実施の形態》図1は本発明に係る口座振替自動
登録機の第1の実施の形態を示すブロック図である。
【0015】この図に示す口座振替自動登録機1aは、
タッチパネル/ペン入力装置2と、キーボード装置3
と、口座情報入力装置4と、契約情報入力装置5と、印
影入力装置6と、処理装置7とを備えており、タッチパ
ネル/ペン入力装置2やキーボード装置3が操作され
て、口座振替依頼が指示されたとき、操作内容に応じた
口座情報と、契約情報とを生成するとともに、これら口
座情報、契約情報に対し、印影入力装置6に入力された
印影情報を付加して、口座振替依頼情報を生成し、これ
を指定された金融機関のホストコンピュータ装置(図示
は省略する)に送信して、その内容をチェックさせ、口
座振替依頼情報の内容が正しいとき、これを登録させ
て、口座振替可能な状態にする。
【0016】タッチパネル/ペン入力装置2は、口座振
替自動登録機1aを構成する機械筐体の操作面などに設
けられ、口座振替依頼を行う際に必要な選択画面を表示
するとともに、申込者の指などによってタッチされたと
き、タッチ位置を示す位置情報を生成するタッチパネル
と、このタッチパネルの近傍に設けられ、申込者によっ
て取り上げられて、タッチパネル上にペン先がタッチさ
れたときなどに、タッチ位置情報や手書き文字情報など
を生成する入力ペンと、これらタッチパネルのタッチ操
作内容、入力ペンの操作内容に基づき、口座情報や契約
情報を作成するのに必要な各種の情報を生成するエンコ
ーダ回路とを備えており、申込者によってタッチパネル
や入力ペンが操作されて、申込区分が指定されたとき、
操作内容に応じた各種の情報を生成して、これを口座情
報入力装置4と、契約情報入力装置5とに供給する。
【0017】また、キーボード装置3は、口座振替自動
登録機1aを構成する機械筐体の操作面などに設けら
れ、申込者によって口座情報や契約情報などを入力する
際に操作される文字キーやテンキーなどの各種キーと、
これら各種キーが操作されたとき、操作内容に応じて、
口座番号、契約番号などの情報などを生成するエンコー
ダ回路とを備えており、申込者によって文字キーやテン
キーなどが操作されたとき、この操作内容に応じた文字
情報、数値情報などを生成して、これを口座情報入力装
置4と、契約情報入力装置5とに供給する。
【0018】口座情報入力装置4は、タッチパネル/ペ
ン入力装置2から出力される情報と、キーボード装置3
から出力される情報とをデコードし、このデコード内容
に基づき、タッチパネル/ペン入力装置2に次の選択画
面を表示させる処理、タッチパネル/ペン入力装置2か
ら出力される各種の情報、キーボード装置3から出力さ
れる情報を取り込んで、口座情報を生成する処理などを
行う装置である。ここで、前記口座情報とは、申込区分
情報、引き落としを行う金融機関名/金融機関コード情
報、その支店名/支店番号情報、預金種目情報、口座番
号情報などをいい、生成された口座情報は処理装置7に
供給される。
【0019】また、契約情報入力装置5は、タッチパネ
ル/ペン入力装置2から出力される各種の情報と、キー
ボード装置3から出力される情報とに基づき、引き落と
しを希望する企業と、この企業と契約している個人/法
人との関係を示す契約情報を生成する装置である。ここ
で、前記契約情報とは、引き落としを希望する企業の企
業名情報、その徴収内容/識別コード情報、その企業と
契約している個人/法人名情報、その企業で管理してい
る契約者番号情報などをいい、生成された契約情報は処
理装置7に供給される。
【0020】また、印影入力装置6は、口座振替自動登
録機1aを構成する機械筐体の操作面などに設けられ、
申込者によって捺印された印鑑の印影を取り込むイメー
ジスキャナと、このイメージスキャナによって取り込ま
れた印影に基づき、印影情報を生成するイメージ処理回
路とを備えており、申込者によって印鑑が捺印されたと
き、捺印された印鑑の印影を取り込んで、印影情報を生
成し、これを処理装置7に供給する。
【0021】処理装置7は、口座情報入力装置4から出
力される口座情報、契約情報入力装置5から出力される
契約情報、印影入力装置6から出力される印影情報に基
づき、口座振替依頼情報を生成する口座振替処理回路
と、この口座振替処理回路によって生成された口座振替
依頼情報を指定された金融機関のホストコンピュータ装
置に送信する情報送信回路とを備えており、口座情報入
力装置4から出力される新規の登録申込かどうかを示す
申込区分情報、引き落としを行う金融機関名/金融機関
コード情報、その支店名/支店番号情報、預金種目情
報、口座番号情報などの口座情報と、契約情報入力装置
5から出力される引き落としを希望する企業の企業名情
報、その徴収内容/識別コード情報、その企業と契約し
ている個人/法人名情報、その企業で管理している契約
者番号情報などの契約情報と、印影入力装置6から出力
される印影情報とに基づき、口座振替依頼情報を生成
し、これを指定された金融機関のホストコンピュータ装
置に送信して、口座振替の申込を行う。
【0022】次に、図1に示すブロック図、図2〜図4
に示す画面構成例を参照しつつ、この第1の実施の形態
の動作について説明する。
【0023】まず、口座の振替を希望する個人あるいは
法人の従業員によって、口座振替登録自動機1aの操作
面に設けられたタッチパネル/ペン入力装置2が操作さ
れて、申込区分が選択されると、口座情報入力装置4に
よって、タッチパネル/ペン入力装置2が制御されて、
タッチパネル上に申込区分画面が表示される。
【0024】この状態で、申込者によって指や入力ペン
で、タッチパネルがタッチされて、新規の登録申込の有
無項目、引き落とし口座の変更項目、口座振込の解約項
目のいずれかが選択されると、タッチパネル/ペン入力
装置2によって、タッチ内容がデコードされて、申込区
分情報が生成され、これが口座情報入力装置4を介し
て、処理装置7に供給される。
【0025】次いで、この申込区分の入力処理が終了す
ると、タッチパネル/ペン入力装置2のタッチパネル上
に、口座情報の入力に必要な各画面、例えば図2に示す
ような口座がある銀行名、支店名などを選択させる画面
8が順次表示される。この状態で、タッチパネル、入力
ペン、キーボード装置3などが操作されて、口座がある
金融機関名/金融機関コード、その支店名/支店番号、
預金種目、口座番号などの口座情報が入力されると、口
座情報入力装置4により、これらの入力内容がデコード
され、引き落としを行う金融機関名/金融機関コード情
報、その支店名/支店番号情報、預金種目情報、口座番
号情報が生成され、これが処理装置7に供給される。
【0026】但し、この時点では、処理装置7のみで、
口座番号の誤りなど、入力されたデータに誤りがあるか
どうかをチェックすることができないことから、口座情
報を各金融機関のホストコンピュータ装置に送信したと
き、このホストコンピュータ装置側で、口座番号の誤り
などがチェックされる。
【0027】次に、この口座情報の入力処理が終了する
と、タッチパネル/ペン入力装置2のタッチパネル上
に、引き落としを希望する企業名などの情報を入力する
のに必要な各画面、例えば図3に示すような企業名など
の名称が書き込まれた画面9などが表示され、この状態
で、タッチパネルが操作されて、引き落としを希望する
企業名/企業コードなどが選択されると、契約情報入力
装置5によって、この選択内容がデコードされて、引き
落としを希望する企業名情報、徴収内容/識別コード情
報などの契約情報が生成され、これが処理装置7に供給
される。
【0028】この際、口座引き落とし可能な企業名につ
いては、予め金融機関との間での契約により口座引き落
とし請求が認められた企業、例えば電力会社、各種信販
会社などしか、口座引き落としを行うことができないこ
とから、申込者による入力ペンなどを使用した企業名の
自由な書込み処理などは認められない。これにより、誤
って、口座引き落とし請求が認められていない企業に関
する口座振替の申込が行われるのを事前に防止してい
る。
【0029】次に、この企業名などの入力処理が終了す
ると、タッチパネル/ペン入力装置2のタッチパネル上
に、個人名/企業名などの情報を入力するのに必要な各
画面が表示され、この状態で、タッチパネル、入力ペ
ン、キーボード装置3が操作されて、上述した企業名な
どの入力処理で指定した企業と契約している個人名、法
人名、企業と契約している契約番号などが入力される
と、契約情報入力装置5により、この入力内容がデコー
ドされて、企業と契約している個人名/法人名情報、契
約番号情報などの契約情報が生成され、これが処理装置
7に供給される。
【0030】次いで、申込者によって、印影入力装置6
のイメージセンサ面に、各金融機関に届け出た印鑑と同
一の印鑑が接触させられると、印影入力装置6のイメー
ジセンサによって、印鑑の印影のイメージが取り込まれ
て、印影情報が生成され、これが処理装置7に供給され
る。
【0031】そして、処理装置7により、口座情報入力
装置4から供給された口座情報と、契約情報入力装置5
から供給された契約情報と、印影入力装置6から出力さ
れた印影情報に基づき、図4に示すような印鑑イメージ
エリア10、銀行情報エリア11、企業情報エリア1
2、契約者情報エリア13などを持つ口座振替依頼書1
4を示す口座振替依頼情報が生成される。生成された口
座振替依頼情報は、指定金融機関のホストコンピュータ
装置に送信されて、印影のチェック、口座振替情報のチ
ェックなどが行われる。このチェック処理で、問題がな
ければ、直ちに口座振替の申込が受理されて、口座振替
が自動的に登録される。
【0032】このように、この第1の実施の形態では、
タッチパネル/ペン入力装置2やキーボード装置3が操
作されて、口座振替依頼が指示されたとき、操作内容に
応じた口座情報と、契約情報とを生成するとともに、こ
れら口座情報、契約情報に対し、印影入力装置6に入力
された印影情報を付加して、口座振替依頼情報を生成
し、これを指定された金融機関のホストコンピュータ装
置に送信して、その内容をチェックさせ、口座振替依頼
情報の内容が正しいとき、これを登録させて、口座振替
可能な状態にするようにした。このため、口座振替の申
込で必要となる事項を自動的にチェックすることができ
るとともに、振替先となる企業名や請求内容の選択を容
易にすることができ、さらに入力内容を各金融機関のホ
ストコンピュータ装置に送信して自動的に登録すること
ができ、これによって口座振替依頼時のデータ入力作業
をさらに簡略化させながら、実際の口座振替が開始され
るまでの時間を大幅に短縮することができる。
【0033】《第2の実施の形態》図5は本発明に係る
口座振替自動登録機の第2の実施の形態を示すブロック
図である。なお、この図において、図1の各部と同じ部
分には、同じ符号が付してある。
【0034】この図に示す口座振替自動登録機1bが図
1に示す口座振替自動登録機1aと異なる点は、通帳情
報入力装置15と、キャッシュカード情報入力装置16
とを付加し、タッチパネル/ペン入力装置2、キーボー
ド装置3の操作内容に基づき、口座情報、契約情報を生
成する機能に加えて、申込者が持っている通帳やキャッ
シュカードに記録されている情報を読み取って、口座情
報を生成する機能を持たせ、これによって、申込者のデ
ータ入力作業を軽減させるようにしたことである。
【0035】この場合、通帳情報入力装置15は、口座
振替自動登録機1bを構成する機械筐体の操作面などに
設けられる通帳挿入口と、この通帳挿入口の奥側に配置
され、通帳挿入口に挿入された通帳に貼付されている磁
気ストライプを読み取る磁気情報読取機構と、この磁気
情報読取機構によって読み取られた磁気ストライプの情
報をデコードして、口座情報を生成するデコード回路と
を備えており、申込者によって、通帳挿入口に通帳が挿
入されたとき、この通帳に貼付された磁気ストライプに
書き込まれている情報を読み出すとともに、口座情報入
力装置4によって、これらの情報をデコードして、引き
落としを行う金融機関名/金融機関コード情報、その支
店名/支店番号情報、預金種目情報、口座番号情報を生
成し、これを処理装置7に供給する。
【0036】また、キャッシュカード情報入力装置16
は、口座振替自動登録機1bを構成する機械筐体の操作
面などに設けられるキャッシュカード挿入口と、このキ
ャッシュカード挿入口の奥側に配置され、キャッシュカ
ード挿入口に挿入されたキャッシュカードに貼付されて
いる磁気ストライプを読み取る磁気情報読取機構と、こ
の磁気情報読取機構によって読み取られた磁気ストライ
プの情報をデコードして、口座情報を生成するデコード
回路とを備えており、申込者によって、キャッシュカー
ド挿入口にキャッシュカードが挿入されたとき、このキ
ャッシュカードに貼付された磁気ストライプに書き込ま
れている情報を読み出すとともに、口座情報入力装置4
によって、これらの情報をデコードして、引き落としを
行う金融機関名/金融機関コード情報、その支店名/支
店番号情報、預金種目情報、口座番号情報を生成し、こ
れを処理装置7に供給する。
【0037】このように、この第2の実施の形態では、
第1の実施の形態と同様に、タッチパネル/ペン入力装
置2やキーボード装置3が操作されて、口座振替依頼が
指示されたとき、操作内容に応じた口座情報と、契約情
報とを生成するとともに、これら口座情報、契約情報に
対し、印影入力装置6に入力された印影情報を付加し
て、口座振替依頼情報を生成し、これを指定された金融
機関のホストコンピュータ装置に送信して、その内容を
チェックさせ、口座振替依頼情報の内容が正しいとき、
これを登録させて、口座振替可能な状態にするようにし
た。このため、口座振替の申込で必要となる事項を自動
的にチェックすることができるとともに、振替先となる
企業名や請求内容の選択を容易にすることができ、さら
に入力内容を各金融機関のホストコンピュータ装置に送
信して自動的に登録することができ、これによって口座
振替依頼時のデータ入力作業をさらに簡略化させなが
ら、実際の口座振替が開始されるまでの時間を大幅に短
縮することができる。
【0038】さらに、この第2の実施の形態では、通帳
情報入力装置15と、キャッシュカード情報入力装置1
6とを付加しているので、申込者が持っている通帳やキ
ャッシュカードに記録されている情報を読み取って、口
座情報を生成することができ、これによって申込者のデ
ータ入力作業を軽減させることができる。
【0039】《第3の実施の形態》図6は本発明に係る
口座振替自動登録機の第3の実施の形態を示すブロック
図である。なお、この図において、図5の各部と同じ部
分には、同じ符号が付してある。
【0040】この図に示す口座振替自動登録機1cが図
5に示す口座振替自動登録機1bと異なる点は、通帳情
報入力装置15に通帳の印影(届出印の印影)を読み取
らせる読取機能を持たせるとともに、印影のチェックを
行う印影チェック装置17を付加し、印影チェック装置
17によって、印影入力装置6で読み取られた印鑑の印
影情報と、通帳情報入力装置15で読み取られた通帳の
印影情報とを比較し、この比較結果に基づき、口座振替
自動登録機1c側で印鑑が一致しているかどうかを判断
し得るようにし、これによって印影の登録ミスを無くす
ようにしたことである。
【0041】この場合、印影チェック装置17は、通帳
情報入力装置15から出力される印影情報(通帳に既に
捺印されている印影のイメージ情報)と、印影入力装置
6から出力される印影情報とを比較する画像処理回路
と、この画像処理回路の比較結果に基づき、印影入力装
置6から出力される印影情報が正しい印鑑の印影情報か
どうかを判定する判定回路とを備えており、通帳情報入
力装置15から出力される印影情報と、印影入力装置6
から出力される印影情報とが一致しているとき、印影入
力装置6によって読み取られた印鑑の印影が正しいこと
を示す情報を生成して、これを処理装置7に供給し、印
影入力装置6から出力される印影情報の処理を行わせ
る。また、通帳情報入力装置15から出力される印影情
報と、印影入力装置6から出力される印影情報とが一致
していないとき、印影入力装置6によって読み取られた
印鑑の印影が違っていることを示す情報を生成して、こ
れを処理装置7に供給し、タッチパネルなどに、印鑑が
違っていることを示すメッセージなどを表示させて、印
鑑の登録作業を再度、行わせる。
【0042】このように、この第3の実施の形態では、
第1の実施の形態と同様に、タッチパネル/ペン入力装
置2やキーボード装置3が操作されて、口座振替依頼が
指示されたとき、操作内容に応じた口座情報と、契約情
報とを生成するとともに、これら口座情報、契約情報に
対し、印影入力装置6に入力された印影情報を付加し
て、口座振替依頼情報を生成し、これを指定された金融
機関のホストコンピュータ装置に送信して、その内容を
チェックさせ、口座振替依頼情報の内容が正しいとき、
これを登録させて、口座振替可能な状態にするようにし
た。このため、口座振替の申込で必要となる事項を自動
的にチェックすることができるとともに、振替先となる
企業名や請求内容の選択を容易にすることができ、さら
に入力内容を各金融機関のホストコンピュータ装置に送
信して自動的に登録することができ、これによって口座
振替依頼時のデータ入力作業をさらに簡略化させなが
ら、実際の口座振替が開始されるまでの時間を大幅に短
縮することができる。
【0043】また、この第3の実施の形態では、第2の
実施の形態と同様に、通帳情報入力装置15と、キャッ
シュカード情報入力装置16とを付加しているので、申
込者が持っている通帳やキャッシュカードに記録されて
いる情報を読み取って、口座情報を生成することがで
き、これによって申込者のデータ入力作業を軽減させる
ことができる。
【0044】さらに、この第3の実施の形態では、口座
振替自動登録機1c側で、印鑑の照合を行うようにして
いるので、印鑑が届出印と異なっているとき、これを即
座に検知して、申込者に届出印を正しく捺印させ、印鑑
の間違いによる、口座振替依頼の不受理などが発生しな
いようにすることができる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、請
求項1では、口座振替の申込で必要となる事項を自動的
にチェックすることができるとともに、振替先となる企
業名や請求内容の選択を容易にすることができ、さらに
入力内容を各金融機関のホストコンピュータ装置に送信
して自動的に登録することができ、これによって口座振
替の申込を行ってから、実際の口座振替が開始されるま
での時間を大幅に短縮することができるとともに、口座
振替の申込作業を簡素化して、申込者の負担を軽くする
ことができる。
【0046】また、請求項2では、口座振替の申込で必
要となる事項を自動的にチェックすることができるとと
もに、振替先となる企業名や請求内容の選択を容易にす
ることができ、さらに通帳やキャッシュカードを利用し
て、口座情報などの入力を自動化することができるとと
もに、入力内容を各金融機関のホストコンピュータ装置
に送信して自動的に登録することができ、これによって
口座振替依頼時のデータ入力作業をさらに簡略化させな
がら、実際の口座振替が開始されるまでの時間を大幅に
短縮することができる。
【0047】また、請求項3では、口座振替の申込で必
要となる事項を自動的にチェックすることができるとと
もに、振替先となる企業名や請求内容の選択を容易にす
ることができ、また通帳やキャッシュカードを利用し
て、口座情報などの入力を自動化することができるとと
もに、印影が届出印の印影かどうかを判定することがで
き、さらに入力内容を各金融機関のホストコンピュータ
装置に送信して自動的に登録することができるととも
に、口座振替依頼時のデータ入力作業をさらに簡略化さ
せながら、実際の口座振替が開始されるまでの時間を大
幅に短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る口座振替自動登録機の第1の実施
の形態を示すブロック図である。
【図2】図1に示す口座振替自動登録機の口座情報入力
処理で使用される画面の一例を示す模式図である。
【図3】図1に示す口座振替自動登録機の契約情報入力
処理で使用される画面の一例を示す模式図である。
【図4】図1に示す口座振替自動登録機の口座振替依頼
情報で示される口座振替依頼書の一例を示す模式図であ
る。
【図5】本発明に係る口座振替自動登録機の第2の実施
の形態を示すブロック図である。
【図6】本発明に係る口座振替自動登録機の第3の実施
の形態を示すブロック図である。
【符号の説明】
1a、1b、1c 口座振替自動登録機 2 タッチパネル/ペン入力装置 3 キーボード装置 4 口座情報入力装置 5 契約情報入力装置 6 印影入力装置 7 処理装置 8、9 画面 10 印鑑イメージエリア 11 銀行情報エリア 12 企業情報エリア 13 契約情報エリア 14 契約者情報エリア 15 通帳情報入力装置 16 キャッシュカード情報入力装置 17 印影チェック装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 口座振替の申込を自動にて行う口座振替
    自動登録機であって、 前記口座振替の申込に必要な情報を入力する際に操作さ
    れる情報入力装置と、 この情報入力装置に入力された情報に基づき、前記口座
    振替に必要な口座情報、契約情報を生成する口座情報/
    契約情報入力装置と、 印鑑の印影を読み取る印影入力装置と、 この印影入力装置によって読み取られた印鑑の印影と前
    記口座情報/契約情報入力装置によって生成された口座
    情報、契約情報とに基づき、口座振替依頼情報を生成し
    て、金融機関のホストコンピュータ装置に送信する処理
    装置と、 を備えたことを特徴とする口座振替自動登録機。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の口座振替自動登録機に
    おいて、 通帳に記録されている情報を読み取る通帳情報入力装置
    またはキャッシュカードに記録されている情報を読み取
    るキャッシュカード情報入力装置のいずれかを少なくと
    も備え、これら通帳情報入力装置、キャッシュカード情
    報入力装置のいずれかによって得られた情報に基づき、
    口座情報を生成することを特徴とする口座振替自動登録
    機。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の口座振替自動登録機に
    おいて、 前記通帳情報入力装置によって読み取られた届出印の印
    影情報と前記印影入力装置によって読み取られた印鑑の
    印影情報とを比較する印影チェック装置を備え、この印
    影チェック装置によって、前記印影入力装置によって読
    み取られた印鑑の印影情報が届出印の印影情報と一致し
    ているかどうかをチェックすることを特徴とする口座振
    替自動登録機。
JP24297697A 1997-09-08 1997-09-08 口座振替自動登録機 Expired - Fee Related JP3538005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24297697A JP3538005B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 口座振替自動登録機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24297697A JP3538005B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 口座振替自動登録機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1186088A true JPH1186088A (ja) 1999-03-30
JP3538005B2 JP3538005B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=17097047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24297697A Expired - Fee Related JP3538005B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 口座振替自動登録機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3538005B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001134679A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Sakura Bank Ltd 口座振替契約システム
JP2009245457A (ja) * 2009-07-27 2009-10-22 Sumitomo Mitsui Banking Corp 口座振替契約処理方法及び口座振替契約処理システム
CN109697661A (zh) * 2018-11-19 2019-04-30 中国银行股份有限公司 一种账户管理系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001134679A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Sakura Bank Ltd 口座振替契約システム
JP4585065B2 (ja) * 1999-11-05 2010-11-24 株式会社三井住友銀行 口座振替契約システム
JP2009245457A (ja) * 2009-07-27 2009-10-22 Sumitomo Mitsui Banking Corp 口座振替契約処理方法及び口座振替契約処理システム
CN109697661A (zh) * 2018-11-19 2019-04-30 中国银行股份有限公司 一种账户管理系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3538005B2 (ja) 2004-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101516685B1 (ko) 세금 환급 시스템
US5195133A (en) Apparatus and method for producing a digitized transaction record including an encrypted signature
JP4339004B2 (ja) 紙ベースのデジタルデータ修正方法及びプログラム
US20040049458A1 (en) Payment statement issuing system and charge paying system
US20030074318A1 (en) Write input transaction apparatus and method
US4472626A (en) Information and protection system for checks and credit cards
US20100179908A1 (en) Method And System For Performing Money Transfer Transactions
JPH06243158A (ja) 外国送金業務処理システム
US7317546B2 (en) Certification method and device and certificate issuer system
CN105389725A (zh) 预输入平台及方法、录入设备及方法、填单方法及系统
TW200400472A (en) Automatic transaction device
JP2013148978A (ja) 行員サポート型窓口受付システム及び窓口処理方法
JP4403883B2 (ja) 自動取引システム
JP3538005B2 (ja) 口座振替自動登録機
JP2007052704A (ja) 取引処理システム及び電子通帳
JP2002259693A (ja) オンラインクレジットカード発行方法及び発行システム
JP2008083823A (ja) 契約受付端末及び契約システム
JP4471351B2 (ja) 取引支援方法、取引支援プログラム及び取引支援システム
JP2004126910A (ja) 帳票受付装置および帳票受付処理方法
JP7486635B1 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2000259720A (ja) 文書発行方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した媒体
JP2004021878A (ja) 自動取引装置
JPH0785187A (ja) ホームバンキング装置
JP2020170436A (ja) 電子伝票生成システム、電子伝票管理装置及び電子伝票生成方法
KR950009413Y1 (ko) 은행고객용 전표기록기

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees