JPH1186039A - 画像処理支援装置 - Google Patents

画像処理支援装置

Info

Publication number
JPH1186039A
JPH1186039A JP23959797A JP23959797A JPH1186039A JP H1186039 A JPH1186039 A JP H1186039A JP 23959797 A JP23959797 A JP 23959797A JP 23959797 A JP23959797 A JP 23959797A JP H1186039 A JPH1186039 A JP H1186039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
dimensional
cursor
subject
dimensional image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23959797A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Yamaguchi
登士雄 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23959797A priority Critical patent/JPH1186039A/ja
Publication of JPH1186039A publication Critical patent/JPH1186039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】断層像を作成しようとする範囲を適切且つ容易
に指定できる画像処理支援装置を提供することを目的と
する。 【解決手段】画像処理支援装置は、被検体の3次元画像
を表示する3次元画像表示手段(14,24,26)
と、前記被検体の3次元画像に重ねて表示される3次元
カーソルにより当該被検体の断層像の作成範囲を指定す
る指定手段(16,18,20)と、を具備する。この
画像処理支援装置によれば、被検体のプロジェクション
像や再構成像といった2次元像のみに基づく場合とは異
なり、2次元像と交差する方向に対して断層像の作成範
囲の指定を適切且つ容易に行なえる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば医用画像処
理において被検体の断層像の作成範囲を指定する機能及
び被検体の基準軸及び基準位置を設定する機能を備えた
画像処理支援装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から行われている医用画像処理にお
いては、プロジェクション像又は再構成像などといった
被検体(主に人体を意味するが、これに限定されず人体
以外の種々の物体を含む)の所定の位置における2次元
像を表示し、操作者が2次元のカーソルまたはマーク等
を用い、当該2次元像上において断層像の作成範囲を指
定するようにしている。
【0003】しかしながら、2次元像に基づくのみでは
所望とする断層像の作成範囲を操作者が適切且つ容易に
指定することは困難であった。例えば、断層像を作成し
ようとする部分の形状が不定形である場合や、その部分
と、断層像を作成したくない部分とが重なっているよう
な場合には次のような不具合が生じる。
【0004】(1)不要な部分が作成範囲に含まれてし
まう (2)断層像を作成したい部分の一部が他の部分の陰に
隠れてしまい、設定範囲から漏れてしまう そして、このような範囲設定の不具合が生じたことを操
作者が確認することはできなかった。
【0005】具体的には、図12に示すように断層像を
作成したい物体が突出部(黒い部分)を有する不定形で
ある場合には次のような問題がある。すなわち、図13
に示すようなPの方向から撮影されたプロジェクション
像、および図14に示すようなRの位置の再構成像で
は、ともに画像上において物体の黒い突出部を視認でき
ず、黒い突出部を断層像の作成範囲内に完全に含めるよ
うな設定を行なうことは困難であった。
【0006】また、図15に示すように断層像を作成し
ようとする部分の一部が、断層像を作成しなくても良い
部分と重なっている場合には次のような問題がある。す
なわち、断層像を作成しようとする部分がTの部分と黒
い部分であるとき、図16に示すようにPの方向から撮
影されたプロジェクション像ではTの部分しか確認でき
ず、断層像を作成しなくても良いEの部分によって黒い
部分が隠れてしまい、断層像を作成しようとする範囲の
設定が適切に行なえなかった。
【0007】以上述べたような断層像作成範囲設定の不
具合を回避するために、複数の位置の2次元像を表示す
る方法や、2次元像の位置を自動的に変更して動画表示
する方法がある。しかしながら、これらの方法では断層
像を作成しようとする物体が設定した範囲内に含まれて
いるか否かを複数の2次元像に基づいて確認する作業が
必要となり、このような作業は煩雑であるため、誤設定
を招く要因となり得る。
【0008】さらに、複数の位置の2次元像を表示する
方法では、表示装置によっては画像の大きさ・数に物理
的な制限もある。ところで、解剖学的には一般に、人体
を左半と右半とに分ける中心部を縦に走る仮想垂直面い
わゆる「正中面」を考慮して診断あるいは治療等が行な
われている。しかしながら、従来の医用画像処理装置
や、これを支援する画像処理支援装置においては、この
正中面という概念は規定されていなかった。つまり、基
準軸及び基準位置を与えることによって被検体の正中面
を規定して種々の画像処理や画像診断等を行なうことは
できなかった。
【0009】このような基準軸及び基準位置の設定・表
示については、2次元像であるプロジェクション像では
3次元的な座標設定が不可能であり、再構成像では操作
者による3次元的な座標認識は不正確となり得る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事
情を考慮してなされたものであり、断層像を作成しよう
とする範囲を適切且つ容易に指定できる画像処理支援装
置を提供することを目的とする。また、被検体の基準軸
及び基準位置を設定又は表示することができる画像処理
支援装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】周知の通り、2次元像は
被検体(人体・物体)の縦・横・奥行き方向のうち、2
方向の情報を表すことができる。2次元像のみによって
3方向の情報を表現するためには、2方向が固定であっ
て3方向目の位置が異なる複数の像を得て、それらを関
連した画像群とすれば3方向分の情報を得ることができ
る。しかしながらこの場合、3方向目の距離、及びその
距離を刻む単位(スライスピッチ)によっては、2次元
画像群を構成する画像の枚数が多数となってしまう。
【0012】3次元像によれば、被検体の3次元方向の
情報をわずか一枚の画像で精度良く表現できる。本発明
はこの点に着目し、これを断層像の作成範囲の設定に適
用したものであって、本発明に係る画像処理支援装置は
次のように構成されている。
【0013】すなわち、本発明の画像処理支援装置は、
被検体の3次元画像を表示する3次元画像表示手段と、
前記被検体の3次元画像に重ねて表示される3次元カー
ソルにより当該被検体の断層像の作成範囲を指定する指
定手段と、を具備する。
【0014】このような画像処理支援装置によれば、被
検体のプロジェクション像や再構成像といった2次元像
のみに基づく場合とは異なり、2次元像と交差する方向
に対して断層像の作成範囲の指定を適切且つ容易に行な
える。
【0015】ここで、被検体の3次元画像の表示角度
(視線方向)に応じて3次元カーソルの表示も自動的に
変更するように構成すれば、操作性をより向上すること
もできる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施形態を説明する。図1は本発明の一実施形態に係
る画像処理支援装置の概略構成を示すブロック図であ
る。例えば核医学診断装置(ガンマカメラ)といった収
集装置により収集されたプロジェクション像データ2、
あるいはアキシャル断層像といった再構成像データ4を
入力しこれらを格納するデータ格納部6を備える。ま
た、再構成像データ4の入力が無い場合に、プロジェク
ション像データ2を処理して表示用の再構成像を作成す
る再構成像作成部8を備える。
【0017】画像・基準軸・基準位置合成部22は、デ
ータ格納部6(あるいは再構成像作成部8)からの画像
と、基準軸・基準位置カーソル作成部10によって作成
された基準軸・基準位置カーソルの画像とを合成する。
この合成画像は表示装置26によって表示される。基準
軸・基準位置カーソル作成部10は、操作者が入力装置
16を用い基準軸・基準位置設定部12において設定し
た内容に基づいて基準軸・基準位置カーソルの画像を作
成する。
【0018】また、3次元像・3次元カーソル合成部2
4は、データ格納部6に格納されているプロジェクショ
ン像または再構成像に基づいて3次元像作成部14が作
成した3次元像と、3次元カーソル作成部18によって
作成された3次元カーソルの画像とを合成する。この合
成画像は表示装置26によって表示される。3次元カー
ソル作成部18は、操作者が入力装置16を用い3次元
カーソル設定部において設定した内容に基づいて3次元
カーソルの画像を作成する。
【0019】また、3次元カーソル設定部20は、操作
者が被検体の断層像を作成しようとする範囲を、被検体
の3次元画像に重ねあわせて表示される3次元カーソル
を入力装置16を操作することによって指定するための
ものであって、その設定内容は、図示しない再構成像作
成部・断層像作成部への作成範囲等の条件28として本
実施形態の画像処理支援装置から出力される。
【0020】ここで、断層像作成範囲指定に係る本実施
形態の画像処理支援装置の動作について詳細に説明す
る。ここでは図2に示すモデル(脳を模したもの)を断
層像の作成対象とする。このモデルでは紙面右方向に黒
い部分が突出している。
【0021】まず、基準軸・基準位置の設定を行うか否
かを指定する。つまり、基準軸・基準位置を設定せずに
断層像の作成範囲を指定することもできる。基準軸・基
準位置を設定する旨の指定を行なった場合、図3に示す
ように、画面の左上方の区分領域にモデルのプロジェク
ション像が表示されるとともに、当該表示画像上の任意
の2つの位置及びモデルの中央の位置にカーソル
「U」、「L」、「M」が初期表示される。そして、画
面の右上方、右下方、左下方の区分領域に、各々のカー
ソル位置に対応した被検体の再構成像が表示される。こ
の再構成像は、基準軸・基準位置の設定のために表示さ
れるものである。
【0022】ここで、上記カーソル「U」、「L」、
「M」の各々は、例えばマウス等から成る入力装置16
により位置の変更を行えるものとなっている。そしてカ
ーソル位置の変更がなされた場合、これに応じて再構成
像の表示も変更がなされる。
【0023】図4のように「U」、「M」、「L」の少
なくとも2つの再構成像上に対し、任意の点「×」を設
定する。これらの点により基準軸を規定することができ
る。このようにして基準軸の設定がなされると、残る1
つの再構成像上に基準軸が通る点が表示されると共に、
図5に示すように画面左上方のプロジェクション像上に
基準軸が表示される。なお、上記したようにモデルは脳
を模したものであって、ここで表示される基準軸は例え
ば体軸である。
【0024】ここで、基準軸が再構成像上で同座標であ
る場合、所定の1点「+」を設定する。かかる設定点と
基準軸とにより、正中線及び正中(断)面を規定するこ
とができる。なお、ここでは人体用の用語で解説を行な
ったが、人体以外の他の物体の場合についても同様であ
る。
【0025】次に、事前に設定されたX、Y、Z方向の
所定の角度(変更可)に関する被検体の3次元像を作成
する。先に基準軸と正中断面の設定を行なっている場合
は、当該基準軸を3次元表示するとともに、断層像を作
成する範囲を示すカーソルまたはマーク等を正中断面に
沿って3次元表示する。また、基準軸が設定されていな
い場合は、断層像を作成する範囲を示すカーソルまたは
マーク等は、各々の再構成像の中央位置の点を結ぶ線に
基づいて表示する。
【0026】同時に、X,Y,Z軸を示す矢印を表示す
る。この矢印をマウス等の入力装置16によって選択
し、角度を変更するか、各方向の角度を指定領域に数値
入力すると、X,Y,Z方向の角度が変更されて3次元
像およびカーソルまたはマーク等は更新されるとともに
再表示される。
【0027】図6は、基準軸・正中断面を設定して表示
された直方体カーソルを示している。この直方体カーソ
ルは次に述べるように自在に操作可能となっている。す
なわち、X,Y,Z軸の方向文字を選択して所定の軸方
向のみに関するカーソルの操作を行なえる。この場合、
変更可能なカーソルの特定部位の色が変化するので、こ
れを選択して平行移動させる。これにより特定の軸方向
に関する断層像の作成範囲の変更を行うことができる。
【0028】また、直方形カーソルの指向角度を、X,
Y,Z軸の変更したい方向文字を選択することによって
変更することができる。この場合、直方体カーソルの角
の部分をマウス等によって選択して回転させる。
【0029】なお、以上のようなカーソル操作は、範囲
(開始位置、終了位置)・角度(X,Y,Z方向)の数
値入力領域に対する入力によっても行える。次に、図7
〜9に表示されるようにX,Y,Z方向の角度を初期設
定する。あるいは、正中断面が設定されている場合には
当該正中断面に平行又は直交する角度を自動的に設定さ
せる。
【0030】ここで、手動で角度を変更して再表示を繰
り返すことにより、不定形の物体の突出部までを含む全
体が、断層像の作成範囲に含まれているか否かを確認で
きる。
【0031】また、指定角度ピッチで3次元像群を動画
表示し、各像に対応して3次元表示した断層像作成範囲
を示すカーソル等を同時に表示することでも同様に確認
できる。
【0032】なお、図7の場合、Y軸方向の角度が0°
のため、Y軸方向の断層像作成範囲を示すカーソルの位
置変更はできない。また図8の場合、Z軸方向の角度が
0°のため、Y軸方向の断層像作成範囲を示すカーソル
の位置変更はできない。また図9の場合、X軸方向の角
度が0°のため、X軸方向の断層像作成範囲を示すカー
ソルの位置変更はできない。なお、図7〜図9の何れの
図においても、0°を示す文字「0」が表示される。
【0033】ここで、断層像を作成したい被検体の部分
がそれ以外の部分と重なり合っている場合や、被検体の
内部の一部分に対して断層像を作成したい場合は、3次
元像のうちMIP像を使用すると効果的である。
【0034】本実施形態では、説明を簡易にするため、
基準軸及び直方体カーソルを各々一つずつ用いることと
したが、基準軸及び直方体カーソル及びこれらを設定す
るためのカーソル等をセット(組)として考え、複数の
セットを用いることにより複数の断層像作成範囲を指定
するように構成しても良い。
【0035】ここで、図10は投影像に別の基準軸(O
Mライン)・基準位置(OM位置)を設定した場合を示
す図である。眼球の位置を示すカーソル「−」と、耳の
位置を示すカーソル「※」を設定することにより、図1
1に示すように体軸以外の基準軸、すなわち基準軸(O
Mライン)を3次元像上に表示させることができる。こ
こで3次元像を回転させた場合は、OMラインを通る面
を長方形カーソルとして表示すれば良い。
【0036】以上説明した本実施例によれば、被検体の
3次元像を表示し、その像に対して断層像を作成する範
囲を指定するので、不定形の突出部が作成範囲に含まれ
ているか否かの確認を、視覚的に、容易に行うことがで
きる。
【0037】また本実施例によれば、基準軸と断層像の
位置および角度の関係を示す情報を取得することもで
き、異なる角度における断層像間の位置関係把握できる
ようになる。
【0038】また、3次元像のX,Y,Z方向の角度が
突出部分を見通せるような角度を指定できた場合は、最
初に表示される3次元像もしくは少数の3次元像のみで
所望の断層像作成範囲の指定及び確認を迅速に行なえ
る。
【0039】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れず、種々変形して実施可能である。例えば、1組の
X,Y,Z方向の角度設定で作成された3次元像では突
出部の確認ができない場合は、上記方向に直交する別の
角度の3次元像(例えば2方向)を作成すれば、その3
次元像で最初に作成した3次元像の視野に入らない部分
も確認できるようになる。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、断
層像を作成しようとする範囲を適切且つ容易に指定でき
る画像処理支援装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る画像処理支援装置の
概略構成を示すブロック図、
【図2】上記実施形態に係る被検体のモデルを示す図、
【図3】上記実施形態に係る基準軸・基準位置設定用画
面の初期表示例を示す図、
【図4】上記実施形態に係る基準軸(体軸)を通る点の
設定時の表示例を示す図、
【図5】上記実施形態に係る基準軸(体軸)の表示後お
よび基準面(正中断面)を通る点の設定時の表示例を示
す図、
【図6】上記実施形態に係る基準軸に基づいて作成した
3次元カーソル及び被検体の3次元像の同時表示の例を
示す図、
【図7】上記実施形態に係る正中断面に水平または直交
する3次元像と、3次元カーソルの表示例を示す図、
【図8】上記実施形態に係る正中断面に水平または直交
する3次元像と3次元カーソルの表示例を示す図、
【図9】上記実施実施形態に係る正中断面に水平または
直交する3次元像と3次元カーソルの表示例を示す図、
【図10】上記実施形態に係る基準軸(OMライン)を
通る点の設定時の表示例を示す図、
【図11】上記実施形態に係る3次元像上に表示した基
準軸(OMライン)の表示例を示す図、
【図12】従来例に係る不定形モデルを示す図、
【図13】従来例に係る図12のPの方向から撮影した
不定形モデルのプロジェクション像を示す図、
【図14】従来例に係る図12のRの位置の不定形モデ
ルの再構成像を示す図、
【図15】従来例に係る断層像を作成しようとする部分
が他の部分と重なっている場合のモデルを示す図、
【図16】従来例に係る図15のPの方向から撮影した
図15のモデルのプロジェクション像を示す図。
【符号の説明】
2…収集装置からのプロジェクションデータ 4…再構成像データ 6…データ格納部 8…再構成像作成部 10…基準軸・基準位置カーソル作成部 12…基準軸・基準位置設定部 14…3次元像作成部 16…入力装置 18…3次元カーソル作成部 20…3次元カーソル設定部 22…画像・基準軸・基準位置合成部 24…3次元像・3次元カーソル合成部 26…表示装置 28…再構成像作成部・断層像作成部への作成範囲等の
条件

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体の3次元画像を表示する3次元画
    像表示手段と、 前記被検体の3次元画像に重ねて表示される3次元カー
    ソルにより当該被検体の断層像の作成範囲を指定する指
    定手段と、 を具備することを特徴とする画像処理支援装置。
  2. 【請求項2】 被検体の3次元画像を表示する3次元画
    像表示手段と、 前記被検体の3次元画像に対応付けて表示され、前記被
    検体の基準軸及び基準位置を示すカーソルを設定する設
    定手段と、 を具備することを特徴とする画像処理支援装置。
  3. 【請求項3】 被検体の3次元画像を表示する3次元画
    像表示手段と、 前記被検体の3次元画像に対応付けて表示され、前記被
    検体の基準軸及び基準位置を示すカーソルを設定する設
    定手段と、 前記被検体の3次元画像に重ねて表示される3次元カー
    ソルにより当該被検体の断層像の作成範囲を指定する指
    定手段と、 を具備することを特徴とする画像処理支援装置。
JP23959797A 1997-09-04 1997-09-04 画像処理支援装置 Pending JPH1186039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23959797A JPH1186039A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 画像処理支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23959797A JPH1186039A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 画像処理支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1186039A true JPH1186039A (ja) 1999-03-30

Family

ID=17047138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23959797A Pending JPH1186039A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 画像処理支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1186039A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006034548A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Hitachi Medical Corp 医用画像表示システム
US7215325B2 (en) 2000-06-16 2007-05-08 Imagnosis Inc. Point inputting device and method for three-dimensional images
JP2010148893A (ja) * 2010-02-15 2010-07-08 Toshiba Corp 医用三次元画像表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7215325B2 (en) 2000-06-16 2007-05-08 Imagnosis Inc. Point inputting device and method for three-dimensional images
JP4141253B2 (ja) * 2000-06-16 2008-08-27 イマグノーシス株式会社 三次元画像のための点入力装置および方法
JP2006034548A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Hitachi Medical Corp 医用画像表示システム
JP2010148893A (ja) * 2010-02-15 2010-07-08 Toshiba Corp 医用三次元画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6049622A (en) Graphic navigational guides for accurate image orientation and navigation
JP3769316B2 (ja) 実時間三次元指示装置及び被検体内の三次元位置を確認する際に操作者を支援する方法
US7061484B2 (en) User-interface and method for curved multi-planar reformatting of three-dimensional volume data sets
Gallo et al. 3D interaction with volumetric medical data: experiencing the Wiimote
CN109564471A (zh) 具有主/次交互特征的分布式交互医学可视化系统
KR20020021798A (ko) 3차원 영상의 표시장치, 표시방법 및 표시를 위한 프로그램
JP6112689B1 (ja) 重畳画像表示システム
CN106980383A (zh) 一种虚拟模型展示方法、模块及基于该模块的虚拟人体解剖模型展示系统
US7924295B2 (en) Image processing device for expanded representation of three-dimensional image data sets
WO2020205714A1 (en) Surgical planning, surgical navigation and imaging system
Spiriev et al. Three-dimensional immersive photorealistic layered dissection of superficial and deep back muscles: anatomical study
WO2012136495A1 (en) 3d image navigation method
WO2001097174A1 (fr) Dispositif et procede d'entree de points pour images tridimensionnelles
JP2006075216A (ja) 医用画像処理システム、医用画像処理プログラムおよび医用画像処理方法
JP4603195B2 (ja) 医用三次元画像の表示制御装置および表示用プログラム
JP2001273515A (ja) 表示装置
JPH1186039A (ja) 画像処理支援装置
JP2001101450A (ja) 三次元画像表示装置
JP4110226B2 (ja) 三次元画像表示装置
JPH0526231B2 (ja)
JPH1153577A (ja) 3次元医用画像処理装置
CN105493153A (zh) 用于在屏幕上描绘在体数据集中被成像的对象的方法
JP2001101449A (ja) 三次元画像表示装置
JPH0254381A (ja) 画像処理及び装置
JPH01108690A (ja) 3次元手術シミュレーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070828