JPH1179239A - 再封性を有するピロー包装体 - Google Patents

再封性を有するピロー包装体

Info

Publication number
JPH1179239A
JPH1179239A JP9243075A JP24307597A JPH1179239A JP H1179239 A JPH1179239 A JP H1179239A JP 9243075 A JP9243075 A JP 9243075A JP 24307597 A JP24307597 A JP 24307597A JP H1179239 A JPH1179239 A JP H1179239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
pillow package
film
seal
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9243075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3311652B2 (ja
Inventor
Kenji Igai
謙二 猪飼
Nobuo Hayashi
信夫 林
Koji Kasahara
幸司 笠原
Iwao Mizutani
巌 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Machinery Co Ltd
Original Assignee
Fuji Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Machinery Co Ltd filed Critical Fuji Machinery Co Ltd
Priority to JP24307597A priority Critical patent/JP3311652B2/ja
Publication of JPH1179239A publication Critical patent/JPH1179239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3311652B2 publication Critical patent/JP3311652B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 横型製袋充填機で包装して得られるピロー包
装体において、再封時の密封性は要求されず内容物が汚
れ等や虫等の異物混入から保護された状態で再封可能な
ピロー包装体を得る。 【解決手段】 横型製袋充填機1により得られるピロー
包装体FA において、ピロー包装体の一方の横シールfb
位置より内側で、かつ同横シール位置に近接して同横シ
ールと平行状に線状の再封用接着剤を塗布して再封性接
着剤層s1を形成し、この線状の再封性接着剤層は所定の
幅を有するとともに、横型製袋充填機での筒状フィルム
F1への内容物移載範囲に介在しない長さに塗布形成し
て、ピロー包装体のフィルム内面同士は再封性接着剤層
により密着状に封止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、内容物の必要量
を取り出した後に再封が容易にできるピロー包装体に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、包装袋の内面に再封可能な接着層
を形成し、密封性を付与した状態で再封できるようにし
た包装袋が多く開発され、例えば実公平4-27783 号、実
開平6-71453 号に開示された技術内容のものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
に開示された技術においては、再封可能な接着層の形成
は、グラビア法等のコーティングによるものであり、横
型製袋充填機のフィルムロールから引出された帯状フィ
ルムを製袋手段に向けて帯状フィルムを移送する途上
で、グラビア法のコーティングにより接着層を形成する
ことは困難である。横型製袋充填機でこの包装袋を得る
ためには、予め、接着層処理が施されている包装フィル
ムを使用する必要があり、フィルムロールに予め、接着
層処理を施すことはコスト高となる問題がある。
【0004】また、再封時の密封性を得るために、接着
層と交差するシール予定部位に対しても接着層を形成す
る必要があり、このため、フィルムのシール時に接着層
が形成されていない部位とのフィルムの厚みの相違によ
りシールムラ等によるシール不良品が発生する問題があ
る。また、食品の包装について、必要量消費した後の内
容物について、汚れ等の付着、虫等の異物混入の防止の
ために、開封後の袋口部に輪ゴム等で縛ったり、折り曲
げて封をする程度で密封性は要求されず、また、数回程
度の繰り返し再封ができればよいものも多く、このよう
な内容物の包装袋にまで上記従来のような密封性を有す
る接着層を形成した包装袋を採用することは好ましくな
い。特に最近、菓子パン、食パン等の包装に関し、この
ように虫等の異物混入を防止するよう再封でき、結束具
を用いることなく容易に再封することができる包装体を
低コストで達成することが希求されている。
【0005】本発明は、上記技術課題を解決するために
なされたもので、横型製袋充填機で包装して得られるピ
ロー包装体において、再封時の密封性は要求されること
なく、内容物が汚れ等の付着や虫等の異物混入から保護
された状態で再封可能な再封性を有するピロー包装体を
提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記技術課題
を解決するため、請求項1の発明は、横型製袋充填機に
より帯状フィルムを筒状に成形し、この筒状フィルムの
重合端縁を縦シールを施すとともに、同筒状フィルムに
内容物を供給して、筒状フィルム内に供給した内容物を
挟む両側に横シール・切断を施して得られるピロー包装
体において、前記ピロー包装体の一方の横シール位置よ
り内側で、かつ同横シール位置に近接して同横シールと
平行状に線状の再封用接着剤を塗布して再封性接着剤層
を形成し、この線状の再封性接着剤層は所定の幅を有す
るとともに、横型製袋充填機での筒状フィルムへの内容
物移載範囲に介在しない長さに塗布形成して、ピロー包
装体のフィルム内面同士は前記再封性接着剤層により密
着状に封止されていることであり、請求項2の発明は、
前記再封性接着剤層の線状幅は、該再封性接着剤層に近
接する横シールのシール幅と同等以上ほぼ20mmまでに
設定されていることであり、 請求項3の発明は、前記
再封性接着剤層の塗布形成範囲は、縦シールが設けられ
る面に対して内容物を挟んで対向するフィルム内面側を
基準として、少なくとも縦シール側のフィルム内面の内
容物載置範囲に介在しない長さ範囲に設定する構成とし
たことであり、請求項4の発明は、前記再封性接着剤層
は、包装体における袋幅とほぼ同等以上に亘って塗布形
成する構成としたことであり、請求項5の発明は、前記
再封性接着剤は、着色されて前記再封性接着剤層を視認
可能に構成したことであり、請求項6の発明は、前記再
封性接着剤層は、複数条の線状に塗布形成したことであ
り、請求項7の発明は、前記再封性接着剤層側の横シー
ル幅は、他方の横シール幅より幅狭に設定したことであ
り、請求項8の発明は、再封性接着剤層とこれに近接す
る横シールとの間に、縦シールと交差する方向に引き裂
き開封可能なノッチ、ミシン目等の開封補助部を設ける
構成としたことであり、請求項9の発明は、横シール部
にはガセットを形成した再封性を有するピロー包装体で
ある。
【0007】
【発明の効果】ピロー包装体を開封するには、フィルム
材質の選定やシール強度を低下させる各種処理等によ
り、再封性接着剤層を設けた横シール側の縦シールを摘
み、その反対側のフィルム部分を離反する方向へ引っ張
ることにより同横シールを容易に開封することができ
る。このように、開封は横シール部分より剥離開口する
とともに、接着層によるフィルム内面同士の密着封止を
開放して必要量の内容物Wを消費後、接着層により残余
の内容物Wを虫等の異物混入から保護した状態で再封止
できる。また、このピロー包装体は横型製袋充填機によ
り得ることが可能であるとともに、他の結束手段等も設
ける必要がなく、低コストで再封性を有するピロー包装
体を得ることができる。また、ピロー包装体に再封性接
着剤層を形成するのに当たり、筒状に成形される帯状フ
ィルムの内容物載置面側の、少なくとも内容物の載置範
囲には再封性接着剤層が塗布形成されていないので、筒
状フィルムへの内容物の供給にずれが発生しても、内容
物が再封性接着剤層に貼付いてしまうことがなく良好な
ピロー包装体を得ることができる。再封性接着剤層は、
フィルムロールから引出された帯状フィルムを筒状フィ
ルムに成形する以前に例えばフィルムの融点よりも低融
点のホットメルト系接着剤を線状に塗布形成すればよ
く、これによりフィルムの縮れ等がなく良好な再封性を
有する包装体を横型製袋充填機により得ることができ
る。また、縦シールおよび横シールに介在しないように
再封性接着剤層が形成されているので、シール不良等に
よる不良包装体となることが防止できる。また、接着剤
に着色することで、開封後の再封性接着剤層の位置を容
易に視認することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を図面に
したがって説明すると、図1は横型製袋充填機1の概略
図、図2は横型製袋充填機1により得られた再封性を有
するピロー包装体FA の斜視図、図3はピロー包装体F
A の断面図を示すもので、この横型製袋充填機1はフィ
ルムロール2より供給される帯状フィルムFがフィルム
繰出し部3である対をなすフィルム繰出しローラ4,5
により繰出され、中間ローラ10,11を介して製袋手
段である製袋器15に向けて給送される。そして、この
フィルム繰出し部3と中間ローラ10,11との間には
帯状フィルムFに対し該フィルムが筒状成形された際
に、フィルム内面側となる面に向けて再封可能とする接
着剤を塗布して再封性接着剤層s1 を形成する接着剤塗
布手段6が配設されている。
【0009】この接着剤塗布手段6と対設して3本のガ
イドローラ7,8,9が配設され、帯状フィルムFはガ
イドローラ7で上向きに折り返され、さらにガイドロー
ラ8,9に垂直状に掛合されて中間ローラ10,11に
向けて移送される。そして、この接着剤塗布手段6では
ガイドローラ8,9を垂直状に移送される帯状フィルム
Fの横幅方向の所定の範囲に接着剤を噴出して線状に塗
布可能に設けられている。また、フィルム繰出し部3側
には帯状フィルムFに予め付されたレジマークを検出す
るレジマークセンサ12が配設されている。
【0010】そして、帯状フィルムFは製袋器15で筒
状フィルムF1 に成形される。そして、この製袋器15
の上流側には筒状フィルムF1 に供給する内容物Wを所
定の間隔で供給する物品供給手段である物品供給コンベ
ヤ16が配設されて、製袋器15で成形される筒状フィ
ルムF1 内に内容物Wを所定の間隔で順次送り込むよう
になっている。
【0011】また、製袋器15により筒状に成形された
フィルム重合部fは製袋器15の出口側に配設された縦
シール機構17により縦シールfa が施され、この内容
物Wを納めた筒状フィルムF1 は、下流側に配設された
横シール機構18において、内容物Wの前後において横
シールfb,fc と切断がなされるとともに、この横シー
ル機構18の前後には横シールfb,fc 部分にガセット
Gを付すガセット形成手段21が並設されて、図2に示
すピロー包装体FA を得ることができる。
【0012】このピロー包装体FA は図2および図3に
示すように筒状体に形成されて、同筒状体には帯状フィ
ルムF1 のフィルム重合部fに縦シールfa が施され、
納められた内容物Wの前後には横シールfb,fc が施さ
れるとともに、筒状体の縦シールfa と対向するフィル
ム内側面における一方の横シールfb の内側に近接する
位置には再封性接着剤層s1 が該横シールfb と平行状
に形成されて筒状体の対向内面側に接着され、また、各
横シール部にはガセットgが形成されている。
【0013】このピロー包装体FA に採用されるフィル
ムは、例えば無伸延ポリプロピレンの単体フィルム等の
シール部からの剥離開封が容易に行われるものを採用す
るか、または、フィルムのシーラント層にヒートシール
部のシール強度を弱くする処理を施されているもの等の
開封を容易にする対策がなされたものを採用することが
好ましい。
【0014】また、ピロー包装体FA に対する再封性接
着剤層s1 (以下単に接着層という)の形成は以下のよ
うにして行なわれる。この接着層s1 の塗布は、ガイド
ローラ8,9を垂直状に移送される帯状フィルムFに向
けて吹付けられるもので、この接着剤塗布手段6には図
示はしないが複数のノズルガンが横並びに配設され、そ
の前部には噴出された接着剤を帯状フィルムFに対し、
該フィルムが筒状に成形された際にそのフィルム内面側
となる面に向けて、その送り方向に直交する線状に塗布
するようにガイド筒が設けられるとともに、この複数の
ノズルガンの噴出数を制御して線状長さを調整するよう
に設けられている。この接着剤の噴出は、例えばフィル
ムに付された印刷模様位置合わせのためのレジマークを
検出するレジマークセンサ12からのフィルム位置検出
信号を基準として求められる例えば一方の横シールfb
位置に近接する位置に所定の幅で帯状フィルムFに噴出
するように設定されている。
【0015】なお、この接着層s1 として帯状フィルム
fの内側面に塗布する接着剤は、フィルムFより低融点
の合成ゴムを主成分とするホットメルト系の接着剤であ
り、接着剤塗布手段6におけるノズルガンでの噴出塗布
後略瞬時に固化するタイプの、例えば積水化学工業株式
会社製、エスダイン No.9166Aの改良品等が適用可能で
ある。
【0016】この接着層s1 の線状幅は、帯状フィルム
Fの移送速度に対するノズルガンの噴出時間を制御する
ことで任意の幅に設定可能となっており、また、その幅
寸法は後述する一方の横シールfb のシール幅t1 と同
幅かそれ以上で、開封時、再封時における取扱い、また
は、包装体FA の見栄え等の観点からほぼ20mm程度ま
での範囲に設定することが好ましい。
【0017】そして、この接着剤塗布手段6により塗布
される線状の接着層s1 の長さは図4に示すように、再
封時に袋の内面同士がその幅方向略全域に亘って密着し
て虫等の異物混入を防止できる長さ、すなわちピロー包
装体FA についての袋筒状部を偏平にした場合の縦シー
ルfa と直交する方向の寸法(包装体の袋幅)で、かつ
横型製袋充填機1で成形される筒状フィルムF1 内に内
容物Wを供給する際に、供給位置にずれが生じて内容物
Wの底面が接着層s1 の上部に載置されることを回避す
るために、内容物Wの載置範囲には達しない長さである
ことが好ましく、したがって、筒状フィルムF1 のフィ
ルム重合部fの重合代を差引いた帯状フィルムFの幅中
心から振り分けに同幅寸法に対するほぼ1/2の長さ以
上で、かつ筒状フィルムF1 に内容物Wが載置された時
の横断方向の内容物Wの底面寸法を除く長さ(内容物W
の載置範囲には介在しない長さ)までの範囲内に設定さ
れている。
【0018】このように接着層s1 を塗布された帯状フ
ィルムF1 は製袋器15により筒状に成形されるととも
に、物品供給手段である物品供給コンベヤ16により内
容物Wが順次所定の間隔で供給され、製袋器15の下流
側に配設された縦シール機構17により帯状フィルムF
のフィルム重合部fに縦シールfa が施される。
【0019】そして、下流側に配設された横シール機構
18により筒状フィルムF1 内に供給された内容物Wを
挟む両端部の所定の位置を上下のシール体19,20に
より横シール・切断を行う。この上下のシール体19,
20は図示のように対応して略ボックスモーションが与
えられて、その対向面が当接移動する過程で横シール・
切断を行うもので、例えば図4に示すように一方のシー
ル体19に内装されたフィルムカッタ(図示せず)によ
る切断位置cu に対し横シールfb,fc が施され、この
切断位置cu は各横シールfb,fc の中央部を切断する
ようになっており、一方の横シールfb 位置より内側
で、かつ同横シールfb 位置に近接して上記縦シールf
a と直交する方向に線状に接着層s1 が位置されてい
る。また、この一方の横シールfb は所定のシール幅t
1 に、また、他方の横シールfc は所定のシール幅t2
に形成され、t1 <t2 の関係にある。そして、この接
着層s1 は上下のシール体19,20によるフィルムの
シール時に対向するフィルム面に密着状に接着される。
【0020】このように横シールfb,fc および切断c
u された先送りのピロー包装体FA1より順次図示しない
排出コンベヤにより排出され、これにより図2に示すピ
ロー包装体FA を得ることができる。
【0021】このようにして形成されたピロー包装体F
A を開封するには、上記したようにヒートシール強度を
弱くすることで、一方の横シールfb 側の縦シールfa
を摘み、その反対側のフィルム部分を離反する方向へ引
っ張ることにより同横シールfb を容易に開封すること
ができ、さらには、この横シールfbを幅狭にすること
で一層開封性を良好なものとすることができる。このよ
うに、開封は横シールfb 部分より剥離開口するととも
に、接着層s1 によるフィルム内面同士の密着封止を開
放して必要量の内容物Wを消費後、接着層s1 により残
余の内容物Wを虫等の異物混入から保護した状態で再封
止できる。
【0022】また、ピロー包装体FA に接着層s1 を付
与するのに当たり、筒状に成形される帯状フィルムFの
内容物Wの載置面側における、少なくとも内容物Wの載
置範囲には接着層s1 が塗布形成されていないので、横
型製袋充填機1において,筒状フィルムF1 への内容物
Wの供給にずれが発生しても、内容物Wが接着層s1に
貼付いてしまうことがなく良好なピロー包装体FA を得
ることができる。接着層s1 は、フィルムロール2から
引出された帯状フィルムFを筒状フィルムF1 に成形す
る以前にフィルムの融点よりも低融点のホットメルト系
接着剤を線状に塗布形成すればよく、これによりフィル
ムの縮れ等がなく良好な再封性を有する包装体FA を横
型製袋充填機により得ることができる。また、縦シール
fa 、横シールfb,fc に介在しないように接着層s1
が形成されているので、シール不良等による不良包装体
となることが防止できる。
【0023】なお、この接着剤は一般には無色透明ある
いは白色不透明のものが使用されるが、例えば赤、黄等
の視認性の良好な色に着色することで、開封後の接着層
s1の位置を容易に視認することができる。また、上記
実施形態では1条の接着層s1 を図示して例示したが、
例えば図5に示すように2条あるいは複数条の接着層s
1 を塗布形成してもよい。この場合における複数の各線
状の幅の合計がほぼ20mm以内となるように設定される
のが好ましい。また、横シールfb は図6および図7に
示すように接着層s1 との間の一側に例えば略方形状の
開封補助部fd をシール形成して同補助部fd の開封用
ミシン目m1 あるいは開封用ノッチm2 を形成して、開
封するようにしてもよい。なお、この場合の横シールf
b,fc のシール幅はt1 <t2 の関係でなくてもよく、
また、接着層s1 の幅よりも大きくてもよい。また、横
型製袋充填機で筒状に成形されて重合される筒状フィル
ムのフィルム重合部は内容物載置面側に位置するように
設定される場合と、供給内容物の上方に設定する場合と
があり、その場合において縦シールは、内容物載置面と
は対向する側のフィルム面に形成されることにより、接
着剤の塗布範囲は、少なくとも、縦シールとは対向面と
なるフィルム内面側の内容物載置範囲と、縦シール予定
範囲とには介在しない範囲に塗布されることとなる。ま
た、内容物によっては、ピロー包装体は縦シールfa 、
横シールfb,fc によるシールが密封シールとなってい
なくともよく、内容物の性状その他必要に応じて密封状
にするかどうかを選択すればよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】横型製袋充填機の概略図である。
【図2】横型製袋充填機により形成した再封性を有する
ピロー包装体の斜視図である。
【図3】ピロー包装体の断面図である。
【図4】筒状フィルムを横シール・切断する説明図であ
る。
【図5】2条の再封性接着剤層を付与したピロー包装体
の一部平面図である。
【図6】横シールの一側に形成した開封用補助部にミシ
ン目を付したピロー包装体の一部平面図である。
【図7】横シールの一側に形成した開封用補助部にノッ
チを付したピロー包装体の一部平面図である。
【符号の説明】
1 横型製袋充填機 F 帯状フィルム F1 筒状フィルム f フィルム重合部 fa 縦シール fb,fc 横シール cu 切断位置 s1 再封性接着剤層 FA ピロー包装体 g ガセット fd 開封補助部 m1 ミシン目 m2 ノッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 水谷 巌 愛知県名古屋市西区中小田井4丁目380番 地 株式会社フジキカイ名古屋工場内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横型製袋充填機により帯状フィルムを筒
    状に成形し、この筒状フィルムの重合端縁を縦シールを
    施すとともに、同筒状フィルムに内容物を供給して、筒
    状フィルム内に供給した内容物を挟む両側に横シール・
    切断を施して得られるピロー包装体において、 前記ピロー包装体の一方の横シール位置より内側で、か
    つ同横シール位置に近接して同横シールと平行状に線状
    の再封用接着剤を塗布して再封性接着剤層を形成し、 この線状の再封性接着剤層は所定の幅を有するととも
    に、横型製袋充填機での筒状フィルムへの内容物移載範
    囲に介在しない長さに塗布形成して、 ピロー包装体のフィルム内面同士は前記再封性接着剤層
    により密着状に封止されていることを特徴とする再封性
    を有するピロー包装体。
  2. 【請求項2】 前記再封性接着剤層の線状幅は、該再封
    性接着剤層に近接する横シールのシール幅と同等以上ほ
    ぼ20mmまでに設定されていることを特徴とする請求項
    1の再封性を有するピロー包装体。
  3. 【請求項3】 前記再封性接着剤層の塗布形成範囲は、
    縦シールが設けられる面に対して内容物を挟んで対向す
    るフィルム内面側を基準として、少なくとも縦シール側
    のフィルム内面の内容物載置範囲に介在しない長さ範囲
    に設定する構成としたことを特徴とする請求項1の再封
    性を有するピロー包装体。
  4. 【請求項4】 前記再封性接着剤層は、包装体における
    袋幅とほぼ同等以上に亘って塗布形成する構成としたこ
    とを特徴とする請求項1の再封性を有するピロー包装
    体。
  5. 【請求項5】 前記再封性接着剤は、着色されて前記再
    封性接着剤層を視認可能に構成したことを特徴とする請
    求項1の再封性を有するピロー包装体。
  6. 【請求項6】 前記再封性接着剤層は、複数条の線状に
    塗布形成したことを特徴とする請求項1の再封性を有す
    るピロー包装体。
  7. 【請求項7】 前記再封性接着剤層側の横シール幅は、
    他方の横シール幅より幅狭に設定したことを特徴とする
    請求項1の再封性を有するピロー包装体。
  8. 【請求項8】 再封性接着剤層とこれに近接する横シー
    ルとの間に、縦シールと交差する方向に引き裂き開封可
    能なノッチ、ミシン目等の開封補助部を設ける構成とし
    たことを特徴とする請求項1の再封性を有するピロー包
    装体。
  9. 【請求項9】 横シール部にはガセットを形成したこと
    を特徴とする請求項1の再封性を有するピロー包装体。
JP24307597A 1997-09-08 1997-09-08 再封性を有するピロー包装体 Expired - Fee Related JP3311652B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24307597A JP3311652B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 再封性を有するピロー包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24307597A JP3311652B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 再封性を有するピロー包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1179239A true JPH1179239A (ja) 1999-03-23
JP3311652B2 JP3311652B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=17098421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24307597A Expired - Fee Related JP3311652B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 再封性を有するピロー包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3311652B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179008A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Kyoraku Co Ltd 易開封性を有する包装体およびその製造方法
JP2002337947A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Konishi Shigyo Kk 緩衝用材料及びこれを用いてなる緩衝用袋体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5959192B2 (ja) * 2011-12-14 2016-08-02 大森機械工業株式会社 包装体および包装機
JP2018154388A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 大森機械工業株式会社 包装体、製袋袋、包装方法および包装機

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS456875Y1 (ja) * 1966-10-24 1970-04-04
JPS60183306A (ja) * 1984-02-24 1985-09-18 株式会社フジキカイ 包装袋の製造装置
JPS61174A (ja) * 1984-06-08 1986-01-06 藤森工業株式会社 包装体
JPH0427783Y2 (ja) * 1984-11-30 1992-07-03
JPH0595871U (ja) * 1992-06-09 1993-12-27 佐々木化学薬品株式会社 吸湿性包装材料
JPH0671453U (ja) * 1993-03-19 1994-10-07 凸版印刷株式会社 再封可能な密封袋
JPH0717504A (ja) * 1993-01-19 1995-01-20 Kraft General Foods Inc 開口容易性及び再密封性を備えるパウチとその製造方法及び製造装置
JPH1179110A (ja) * 1997-09-08 1999-03-23 Fuji Mach Co Ltd 再封性ピロー包装方法およびその包装装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS456875Y1 (ja) * 1966-10-24 1970-04-04
JPS60183306A (ja) * 1984-02-24 1985-09-18 株式会社フジキカイ 包装袋の製造装置
JPS61174A (ja) * 1984-06-08 1986-01-06 藤森工業株式会社 包装体
JPH0427783Y2 (ja) * 1984-11-30 1992-07-03
JPH0595871U (ja) * 1992-06-09 1993-12-27 佐々木化学薬品株式会社 吸湿性包装材料
JPH0717504A (ja) * 1993-01-19 1995-01-20 Kraft General Foods Inc 開口容易性及び再密封性を備えるパウチとその製造方法及び製造装置
JPH0671453U (ja) * 1993-03-19 1994-10-07 凸版印刷株式会社 再封可能な密封袋
JPH1179110A (ja) * 1997-09-08 1999-03-23 Fuji Mach Co Ltd 再封性ピロー包装方法およびその包装装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179008A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Kyoraku Co Ltd 易開封性を有する包装体およびその製造方法
JP2002337947A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Konishi Shigyo Kk 緩衝用材料及びこれを用いてなる緩衝用袋体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3311652B2 (ja) 2002-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1016598B1 (en) Package with resealable closure
US8091323B2 (en) Resealable film structure
US8002941B2 (en) Method and apparatus for producing a package or for packaging a food product
US4709399A (en) Opening facilitating closure tape and container
US5582342A (en) Tear-off package with pull-tab
KR101712998B1 (ko) 다이-컷을 갖는 별도의 래미네이트를 구비한 개봉 용이성의 재밀봉가능 패키지
US20170233158A1 (en) Reclosable Flexible Film Packaging Products and Methods of Manufacture
US8114451B2 (en) Resealable closure with package integrity feature
US20080013869A1 (en) Reclosable packaging
KR20120057628A (ko) 별도의 테이프 및 다이-컷 웹을 갖는 개봉 용이성의 재밀봉가능 패키지
US20040173492A1 (en) Reclosable packages and method for forming, filling and sealing such packages
CA2868229A1 (en) Resealable package, method for producing the resealable package and apparatus for producing the resealable package
JP3311652B2 (ja) 再封性を有するピロー包装体
CA3021272C (en) Mono-web package with tamper-evident tear strip and resealable flap portion
JP3316168B2 (ja) 再封性ピロー包装方法およびその包装装置
RU2712376C2 (ru) Повторно запечатываемая упаковка поточного обертывания для влажных салфеток
JP4090830B2 (ja) チャックテープ付き袋およびその製造方法
CA2943244C (en) Easy open flow wrappers
JPH0622263U (ja) 包装用フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150524

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees