JPH1176095A - タオル掛け - Google Patents

タオル掛け

Info

Publication number
JPH1176095A
JPH1176095A JP28901297A JP28901297A JPH1176095A JP H1176095 A JPH1176095 A JP H1176095A JP 28901297 A JP28901297 A JP 28901297A JP 28901297 A JP28901297 A JP 28901297A JP H1176095 A JPH1176095 A JP H1176095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
receiver
towel
parts
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28901297A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuko Ueno
和子 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28901297A priority Critical patent/JPH1176095A/ja
Publication of JPH1176095A publication Critical patent/JPH1176095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タオルを掛ける棒の一方が上下に移動でき、
リング状のタオルが使用可能なタオル掛け。 【解決手段】 棒受(3)(4)を有する本体(1)
に、一方を固定した棒(2)が、棒受(4)に対して上
下移動できるようにして、その棒(2)にリング状のタ
オル(6)を掛けることを可能にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、タオルを掛ける
棒の一方が上下に移動でき、リング状のタオルが使用で
きるタオル掛けに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より一般家庭のトイレや台所等で使
用する手拭き用のタオル掛けは、リング状、或いは、タ
オルを掛ける棒の支持部が左右に分離している棒状のも
のでも、壁等に取りつけた場合、ほぼリングの状態にな
る物のため、タオル等を二つ折りにして掛けるもので、
タオルの手を拭く場所がほぼ同一のため、その部分のぬ
れと汚れが目立った。また、タオルを安全ピン等でとめ
ておかないと、ずれ落ちることがあるため、タオルの交
換の都度、その安全ピン等をはずしたり、つけたりしな
ければならなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これは次のような欠点
があった。 イ.タオル等を二つ折りにして掛けるため、手を拭く場
所がほぼ同一で、何回か使用していると、その場所のぬ
れと汚れが目立ち不潔感があった。 ロ.タオルを安全ピン等で止めておかないと、ずれ落ち
ることがあった。 ハ.タオルを交換の都度、その安全ピン等をはずした
り、つけたり面倒であり、また、その部分の生地を傷め
た。 本発明は、以上の欠点を解決するためになされたもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】先端部分が折れ曲がった
棒受(3)(4)を有する本体(1)に、一方の棒受
(3)に固定した棒(2)を、他の棒受(4)に上下移
動可能な状態で設ける。本体(1)には、壁に固定する
ための固定具(5)を設ける。そして、棒(2)にリン
グ状のタオル(6)を掛ける。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。 (イ)棒受(4)に棒(2)を上下移動させるために、
次の方法がある。第5図で示すように、棒受(4)の側
部(7)(8)に突片部(9)(10)を設けて、棒
(2)をその突片部(9)(10)でまず受けて、指で
その棒(2)を圧すると、下に移動して固定させるやり
方がある。 (ロ)また、第6図に示すように、棒(2)の下面に磁
石(11)を設け、棒受(4)の底部に磁石(12)を
設けて、棒(2)を固定させる方法もある。 (ハ)また、第7図及び第8図の示すように、棒(2)
の内部に鉄パイプ(13)を入れて、棒受(4)の底部
に磁石(12)を設けて固定する方法もある。その他、
通常トイレットペーパーを保持するための構造等も考え
る。 (ニ)本体(1)を壁に固定するために、一般的には吸
盤を用いて固定するが、吸盤以外に、粘着テープまた
は、木ネジ等で固定することもできる。 (ホ)リング状にしたタオル(6)を棒(2)に掛け
る。 本発明は、以上の構成よりなっている。本発明を使用す
る時は、本体(1)を固定具(5)により壁等に取りつ
け、棒(2)を棒受(4)より上にあげ、リング状のタ
オル(6)を入れて棒(2)に掛け、棒(2)を棒受
(4)に下し固定する。この結果、掛けたタオルは、ず
れ落ちたりはずれることなく、手を拭く場所の位置も簡
単にずらして変えられ、また、タオルの交換も面倒なく
簡単にできる。なお、本発明は、第9図に示すように、
棒受部が左右に分かれ、その棒受(3)(4)の各々に
固定具を有してなるタオル掛けにも適応できるものであ
る。なお、タオルは、従来の長細状のものに布製ファス
ナーを装着して、リング状にして使用することもでき
る。
【0006】
【発明の効果】本発明を使用することにより、掛けたタ
オルは、ずれ落ちたりはずれたりせずに、使用する位置
が簡単に変えられるため、使用の際、乾いたきれいな所
が使えるので気持ちがよく、かつ、衛生的である。ま
た、タオルの交換も面倒なく簡単にでき、安全ピン等も
使用しないため、タオルの生地を傷めることもない。し
かも、従来のタオル等も、従来通りの使用方法が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図
【図2】本発明の使用状態を示す斜視図
【図3】本発明の棒を上に移動した斜視図
【図4】本発明の棒受(4)の側面拡大図
【図5】本発明の部分説明図
【図6】本発明の部分説明図
【図7】本発明の部分説明図
【図8】本発明の部分説明図
【図9】本発明の他の実施例を示す斜視図
【符号の説明】
1 本体 2 棒 3 棒受 4 棒受 5 固定具 6 タオル 7 側部 8 側部 9 突片部 10 突片部 11 磁石 12 磁石 13 鉄パイプ 14 本体 14´ 本体 15 棒 16 棒受 17 棒受 18 固定具 18´ 固定具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棒受(3)(4)を有する本体(1)
    に、一方を固定した棒(2)が棒受(4)に対して上下
    移動できるようにして、その棒(2)にリング状のタオ
    ル(6)を掛けてなるタオル掛け。
JP28901297A 1997-09-12 1997-09-12 タオル掛け Pending JPH1176095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28901297A JPH1176095A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 タオル掛け

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28901297A JPH1176095A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 タオル掛け

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1176095A true JPH1176095A (ja) 1999-03-23

Family

ID=17737698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28901297A Pending JPH1176095A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 タオル掛け

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1176095A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010187913A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Bridgestone Corp カウンター、及び、それを備えた浴室構造
WO2017035861A1 (zh) * 2015-09-02 2017-03-09 钱红亚 一种毛巾架

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010187913A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Bridgestone Corp カウンター、及び、それを備えた浴室構造
WO2017035861A1 (zh) * 2015-09-02 2017-03-09 钱红亚 一种毛巾架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2927544B2 (ja) ポケット及び固定板を備えたモップヘッド
JPH1176095A (ja) タオル掛け
CN216404839U (zh) 一种便携式多功能置物架
JPH077904Y2 (ja) 浴室の物ほし部材
JPH0339053Y2 (ja)
KR100890368B1 (ko) 행주 걸이
JP2000083847A (ja) 洗面用具載置台
KR200165920Y1 (ko) 양면 걸레걸이 청소기구{.}
KR200306682Y1 (ko) 수건 걸이대
CN209883997U (zh) 一种搓澡器
KR200189603Y1 (ko) 내부 청소가 용이하고 수납공간으로 활용될 수 있도록 한돌침대 프레임 구조
JPH0525476Y2 (ja)
KR100859421B1 (ko) 빨래의 날림방지용 협지수단을 갖는 접철식 빨래 건조대
KR20090049756A (ko) 경사 조절형 행주 걸이
JPS5811254Y2 (ja) ナプキンホルダ−
KR100911127B1 (ko) 경사 조절형 행주 걸이
KR200418044Y1 (ko) 고무 흡착기(빨판)가 구비된 주방타올
JPS6241636Y2 (ja)
JP2001299631A (ja) 増設タオル掛け
KR100897020B1 (ko) 경사 조절형 행주 걸이
KR200332290Y1 (ko) 벽걸이용 욕실물품 받침대
KR890008089Y1 (ko) 식기 건조 장치
KR100909582B1 (ko) 접이식 빨래건조대의 널판 지지용 홀더
JP2005239284A (ja) ティッシュボックスホルダ
JPH11346948A (ja) 足洗い器具着脱可能風呂椅子兼用台