JPH1175901A - 幼児用簡易着脱靴 - Google Patents

幼児用簡易着脱靴

Info

Publication number
JPH1175901A
JPH1175901A JP28421397A JP28421397A JPH1175901A JP H1175901 A JPH1175901 A JP H1175901A JP 28421397 A JP28421397 A JP 28421397A JP 28421397 A JP28421397 A JP 28421397A JP H1175901 A JPH1175901 A JP H1175901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infant
shoes
take
fastening part
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28421397A
Other languages
English (en)
Inventor
Takako Yamazaki
民主子 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28421397A priority Critical patent/JPH1175901A/ja
Publication of JPH1175901A publication Critical patent/JPH1175901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 頻繁に脱いだり履いたりする幼児の靴を、そ
の保護者があまり煩わされたり、手間が掛かることなく
着脱させられるようにした、幼児用簡易着脱靴を提供す
る。 【解決手段】 靴(1)の踵部分を、外側に布製ファス
ナー(2)を有した、左側繋ぎ留め部(3)と右側繋ぎ
留め部(4)により構成し、これらと繋がる布製ファス
ナー(2)を内側に有した、中央繋ぎ留め部(5)を踵
の基底に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、幼児用の靴を保
護者が履かせたり脱がせたりする際の煩わしさを軽減さ
せ、幼児にも手間をとらせない幼児用簡易着脱靴に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来より幼児用の靴は、靴の爪先側前方
に設けた紐やファスナーで足にフィットさせ、固定させ
ていた。あるいはただ足を挿入するだけのものであっ
た。保護者は幼児に靴を履かせる際、幼児の足を靴に入
れたり、また脱がせる際にも、足から靴を引き抜くな
ど、手間が掛かった。幼児は一時的に体を拘束された
り、足を押さえつけられることもあるのでこれを嫌がっ
たり、機嫌を損ねることがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これには次のような欠
点があった。 イ.電車内の座席に幼児と共に腰かける場合、たいてい
の幼児は窓から外の風景を見ようとして後ろ向きに座ろ
うとする。その際に保護者は座席を靴で汚すことがない
ように、幼児の足を押さえて靴を脱がせなければなら
ず、手間が掛かった。飲食店などの御座敷に幼児をあげ
る際にも、同様の手間が掛かった。 ロ.幼児が靴を脱いで電車内の座席に座っている場合で
も、保護者は下車駅に着く少し前から幼児に靴を履かせ
て準備をしなければならず、気をつかった。 ハ.幼児は成長の旺盛なときで、足もそれに応じて大き
くなるので、靴のサイズが小さくなる傾向にあった。す
ると、幼児の足に負担を強いることになり、また、履か
せるのにも一苦労であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】靴(1)の踵部分を、外
側に布製ファスナー(2)を有した、左側繋ぎ留め部
(3)と右側繋ぎ留め部(4)により構成し、これらと
繋がる布製ファスナー(2)を内側に有した、中央繋ぎ
留め部(5)を踵基底側に設ける。本発明は、以上の構
成よりなる幼児用簡易着脱靴である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。 イ. 靴(1)の踵部分は、布製ファスナー(2)を有
した3つの繋ぎ留め部により構成され、いちばん外側に
は中央繋ぎ留め部(5)が設けられる。 ロ. 中央繋ぎ留め部(5)が後ろへめくり返される
と、この中央繋ぎ留め部(5)の内側に有した布製ファ
スナーと繋がっていた左右の繋ぎ留め部(3)(4)に
有した布製ファスナーが外れることになるので、靴全体
がほどけて緩むことになる。 本発明の幼児用簡易着脱靴を幼児に履かせようとすると
きは、まず各繋ぎ留め部の布製ファスナー(2)を外し
ておいて、靴を緩めておく。この状態は、靴がほどけて
開いているので、保護者は幼児の足をその場所に置かせ
るだけでよく、あとは幼児の足を包むようにして、各繋
ぎ留め部をしっかりと固定する。この際、各繋ぎ留め部
の布製ファスナー(2)の連結部分は、幼児の足の大き
さに応じて微妙に変わることから、足の大きさに一番フ
ィットするサイズに自動的に調整でき、かつ、幼児の足
にも負担を掛けずに済むという効果も生まれる。また、
脱がせるときにも、中央繋ぎ留め部(5)の凸部(6)
を後ろへ捲るだけで、靴全体が緩むので、これまでのよ
うな手間は掛からない。幼児はただ足を上にあげさえす
れば靴を脱げるようになっている。このように、本発明
は幼児の靴の着脱を簡易なものにしている。加えて、幼
児の靴のサイズを、幼児の成長に応じて自動的にフィッ
トさせられるので幼児の足に無理をさせない。幼児の足
はまだ成長段階にあり、完成されたものでもないので、
かえって靴に形をつけないほうがよいと思われる。よっ
て本発明の幼児用簡易着脱靴もその左用と右用とを特に
設けず、どちら側に履いてもよいとしている。ここが大
人の靴とは違うところではあるが、本発明の簡易着脱の
方法を有した大人用の靴も可能である。 特に、簡単に
着脱ができるという効果は、お年寄り用の靴として応用
することもできる。その場合も請求項に示した方法が適
用できる。布製ファスナー(2)はそれぞれの繋ぎ留め
部に有しており、これらが連結し、足を包んで固定する
が、歩いていてもそれらが外れることはない。一般に連
結力は強いので、安全である。中央繋ぎ留め部(5)が
靴(1)の踵部分から折り返せる範囲は、靴の大きさに
よっても違うが、靴(1)の底部からある程度の余裕を
もって上が望ましい。それは雨降りの日に履いた際に、
ぬかるみなどを歩いても各繋ぎ留め部から雨水が染み込
まないようにするためである。幼児用簡易着脱靴の材質
に関しては、従来の幼児用の靴とまったく同じものでつ
くることがでる。
【0006】
【発明の効果】本発明を使用することによって、幼児に
もその保護者にも手間を掛けずに簡単に着脱できる靴が
できたとともに、各繋ぎ留め部の布製ファスナーの連結
調整によって靴のサイズが調整できるので、幼児の足に
無理な負担を掛けないという効果も生まれた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図
【図2】本発明の使用状態を示す斜視図
【符号の説明】
1 靴 3 左側繋ぎ留め部 5
中央繋ぎ留め部 2 布製ファスナー 4 右側繋ぎ留め部 6
凸部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 靴(1)の踵部分を、外側に布製ファス
    ナー(2)を有した左側繋ぎ留め部(3)と右側繋ぎ留
    め部(4)により構成し、これらと繋がる布製ファスナ
    ー(2)を内側に有した中央繋ぎ留め部(5)を設けた
    簡易着脱靴。
JP28421397A 1997-09-09 1997-09-09 幼児用簡易着脱靴 Pending JPH1175901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28421397A JPH1175901A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 幼児用簡易着脱靴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28421397A JPH1175901A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 幼児用簡易着脱靴

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1175901A true JPH1175901A (ja) 1999-03-23

Family

ID=17675639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28421397A Pending JPH1175901A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 幼児用簡易着脱靴

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1175901A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000050034A (ko) * 2000-05-12 2000-08-05 정국진 유아용 신발
GB2367477A (en) * 2000-10-03 2002-04-10 Sheila Elizabeth Casey Shoe with overlapping upper portions
JP2004321397A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Kayoko Hisada
GB2429628A (en) * 2005-09-03 2007-03-07 Clark C & J Int Ltd An article of footwear
US9044063B2 (en) 2012-05-16 2015-06-02 Srl, Llc Infant footwear

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000050034A (ko) * 2000-05-12 2000-08-05 정국진 유아용 신발
GB2367477A (en) * 2000-10-03 2002-04-10 Sheila Elizabeth Casey Shoe with overlapping upper portions
JP2004321397A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Kayoko Hisada
GB2429628A (en) * 2005-09-03 2007-03-07 Clark C & J Int Ltd An article of footwear
US9044063B2 (en) 2012-05-16 2015-06-02 Srl, Llc Infant footwear

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0567530B1 (en) A child-supporting shoulder harness
US9089179B2 (en) Support hat
EP2194818B1 (en) Arrangement for adjusting the height of a carrier
US3536067A (en) Garment for infants
US6247183B1 (en) Secured infant socks
JPS6313692B2 (ja)
HU228088B1 (en) Baby harness
KR200476693Y1 (ko) 유아용 아기띠
JP2006025856A (ja)
JPH1175901A (ja) 幼児用簡易着脱靴
US11160698B2 (en) Diaper band with central inner-facing hook fabric and secure rear hook and loop fabric closure
EP1055382A1 (fr) Porte-bébé dorsal en tissu inspiré des traditions ancestrales de portage.
JP2007016354A (ja) 車椅子利用者用衣類
JP3304058B2 (ja) 覆いとその製造方法
JP3029567B2 (ja) ベビーホルダー兼用ウエストバッグ
US20050177921A1 (en) Warming garment
KR20090012543U (ko) 내피분리형 아기띠 보낭
KR200229831Y1 (ko) 신발
JPH0838203A (ja) 足覆付長靴
JP2017008477A (ja)
KR200393758Y1 (ko) 문대조절 탈부착식 깔창
JP6620118B2 (ja) 車椅子用防寒着
JP2001204505A (ja) リハビリテーション用靴
JP3072785U (ja) 高齢者のスラックス
JP3059865U (ja) 靴保護カバー