JPH1174200A - 窒化物系半導体の成長方法 - Google Patents

窒化物系半導体の成長方法

Info

Publication number
JPH1174200A
JPH1174200A JP23314597A JP23314597A JPH1174200A JP H1174200 A JPH1174200 A JP H1174200A JP 23314597 A JP23314597 A JP 23314597A JP 23314597 A JP23314597 A JP 23314597A JP H1174200 A JPH1174200 A JP H1174200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitride
silicon substrate
growing
based semiconductor
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23314597A
Other languages
English (en)
Inventor
Genichi Ogawa
元一 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP23314597A priority Critical patent/JPH1174200A/ja
Publication of JPH1174200A publication Critical patent/JPH1174200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シリコン基板上に良質な窒化物系半導体を成
長させられないという問題があった。 【解決手段】 成長炉1内にシリコン基板1を搬入し
て、このシリコン基板1上に窒化物系半導体を成長させ
る窒化物系半導体の成長方法であって、前記シリコン基
板1を前記成長炉2とは独立して設けられた加熱炉3に
搬入し、この加熱炉3内に水素を導入して850℃以上
の温度で熱処理した後、前記シリコン基板1を大気に曝
すことなく前記成長炉2内に移送して前記窒化物系半導
体を成長させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は窒化物系半導体の成
長方法に関し、特に短波長の受光素子やハードエレクト
ロニクス用の電界効果トランジスタなどの基本材料とな
る高品質の窒化物系半導体をシリコン基板上に成長させ
る窒化物系半導体の成長方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、窒化アルミニウム(Al
N)、窒化ガリウム(GaN)、窒化インジウム(In
N)、およびこれらの混晶の単結晶薄膜から成る窒化物
系半導体を有機金属気相成長(MOCVD)法で形成す
ることが提案されている。MOCVD法で窒化物系半導
体を成長させる場合、図2に示すようなMOCVD装置
を用いて、サファイア基板21上に窒化物系半導体を成
長させる。なお、図2中、25は成長炉22を大気に曝
すことなく、基板21を成長炉22内に搬入するための
ローディングチャンバー、26はローディングチャンバ
ー25と成長炉22内とを仕切るためのゲートバルブで
ある。
【0003】成長炉22内のサセプタ23上にサファイ
ア基板21を載置して、原料ガス導入口24から成長炉
22内に原料ガスを導入しながら、サセプタ23をヒー
タ25で加熱して原料ガスを熱分解し、分解したIII 族
元素とV族元素とを反応させてサファイア基板21上に
堆積させる。堆積初期には、成長温度よりも低い温度で
アモルファス状半導体を堆積させ、しかる後、成長温度
に昇温してさらに目的とする厚みまで単結晶半導体を成
長させる。
【0004】この場合、III 族の原料ガスとしては、ト
リメチルアルミニウム(TMA)、トリメチルガリウム
(TMG)、トリメチルインジウム(TMI)などが用
いられ、V族の原料ガスとしては、例えばアンモニア
(NH3 )ガスが主として用いられ、これらのガスのキ
ャリアガスとしては水素(H2 )ガス、窒素(N2 )ガ
スなどが用いられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この従来の
窒化物系半導体の成長方法では、基板21としてサファ
イア(Al2 3 )を用いることから、基板21が極め
て高価になるという問題があった。そこで、特公平2−
36059号公報では、窒化物系半導体を形成するため
の基板として、シリコン基板を用いることが提案されて
いる。窒化物系半導体を成長させるための基板21とし
てシリコン基板を用いる場合、窒化物系半導体を成長さ
せる前に、シリコン基板21表面の自然酸化膜を除去し
なければならない。このような自然酸化膜の除去は、窒
化物系半導体膜を堆積させる直前に、シリコン基板21
を900〜1000℃に加熱しながら、シリコン基板2
1が搬入された成長炉22内にアンモニアガスを流すこ
とによって行われるが、シリコン基板21が高温に加熱
された状態でアンモニアガスを流すと、シリコン基板2
1表面のシリコンとアンモニア(NH3 )中のN2 が反
応してシリコン基板21表面に窒化シリコンの層が形成
され、良質な窒化物系半導体が得られないという問題が
あった。
【0006】このような問題を解消するために、シリコ
ン基板21上に窒化物系半導体膜を形成するに先立っ
て、シリコン基板21表面の自然酸化膜を水素ガスで除
去することも考えられるが、高温に加熱された成長炉2
2内に水素ガスを流すと、窒化物系半導体を繰り返して
成長させた際に成長炉22の内壁に付着した窒化物系残
留物が遊離して、シリコン基板21の表面に再付着し、
その後に窒化物系半導体を成長させても、良質の結晶が
得られないという問題があった。
【0007】本発明はこのような従来装置の問題点に鑑
みてなされたものであり、シリコン基板表面の自然酸化
膜を良好に除去することができず、シリコン基板上に良
質な窒化物系半導体を成長させられないという従来技術
の問題点を解消した窒化物系半導体の成長方法を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る窒化物系半導体膜の成長方法では、シ
リコン基板を成長炉に搬入して窒化物系半導体を成長さ
せる窒化物系半導体の成長方法において、前記シリコン
基板を前記成長炉とは独立して設けられた加熱炉に搬入
し、この加熱炉内に水素を導入して850℃以上の温度
で熱処理した後に、このシリコン基板を大気に曝すこと
なく前記成長炉に移送して前記窒化物系半導体を成長さ
せることを特徴とする。
【0009】上記窒化物系半導体の成長方法では、前記
シリコン基板を前記成長炉に移送した後に、アンモニア
ガスを導入して600〜800℃の温度で熱処理して、
前記窒化物系半導体を成長させることが望ましい。
【0010】さらに、上記窒化物系半導体の成長方法で
は、前記シリコン基板を前記成長炉に移送した後に、こ
の成長炉内のサセプタ温度を300〜500℃の温度に
設定して窒化物系半導体を100〜2000Åの厚みに
成長させ、さらに前記サセプタ温度を800〜1200
℃に昇温してさらに窒化物系半導体を成長させることに
よって 前記窒化物系半導体を成長させることが望まし
い。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に基づき
詳細に説明する。図1は、本発明に係る窒化物系半導体
の成長方法に用いられるMOCVD装置を示す図であ
り、1はシリコン基板、2は成長炉、3は加熱炉、4は
ローディングチャンバーである。
【0012】シリコン基板1は(100)面を表面に有
する基板などが用いられ、大口径化が可能で比較的安価
に形成できる。また、LEDやレーザなどの発光素子や
フォトダイオードなどの受光素子を形成する際に、この
シリコン基板1の裏面側に一方の電極を形成することが
でき、必要な場合は、素子の大幅な小型化を図ることも
できる。シリコン基板1の裏面側に電極などを形成しな
い場合は、高抵抗なシリコン基板を用いてもよい。
【0013】成長炉2と加熱炉3は独立して設けられて
おり、ゲートバルブ5を介して接続されている。また、
加熱炉3とローディングチャンバー4も独立して設けら
れており、ゲートバルブ6を介して接続されている。
【0014】成長炉2内には、シリコン基板1を載置し
て加熱するためのサセプタ7と、このサセプタ7を加熱
するためのヒータ8が設けられている。この成長炉2内
には、原料ガスが導入口9から導入されて排気口10か
ら排気される。
【0015】加熱炉3内には、シリコン基板1を載置し
て加熱するためのヒータ11が設けられている。この加
熱炉3内には、雰囲気ガスが導入口12から導入されて
排気口13から排気される。ローディングチャンバー4
内には、ローディングチャンバー4内を真空引きするた
めの排気口14が設けられている。なお、成長炉2、加
熱炉3、ローディングチャンバー4内は、シリコン基板
1が大気に曝されることなくゲートバルブ5、6を開閉
して移動できるように構成されている。
【0016】次に、このMOCVD装置を用いて、シリ
コン基板1上にGaN結晶を形成する方法を説明する。
まず、シリコン基板1をHFなどでエッチング洗浄し、
水洗、乾燥後、サセプタ7に載置した後、直ちにローデ
ィングチャンバー4に導入してローディングチャンバー
4の排気口14から真空引きを行う。
【0017】次に、サセプタ7を加熱炉3に移動して、
シリコン基板1を加熱炉3内に搬入する。この加熱炉3
のガス導入口12から水素ガスを導入し、850〜10
00℃の温度で5〜60分間加熱することで、シリコン
基板1上の自然酸化膜を除去する。この加熱炉3は、シ
リコン基板1表面の自然酸化膜を除去するための専用の
炉であり、その内壁に窒化物などが付着していることは
ない。したがって、高温に加熱した状態で水素ガスを流
しても、不純物がシリコン基板1の表面に再付着するこ
とはない。
【0018】次に、ゲートバルブ5を開いてサセプタ7
を加熱炉3から成長炉2に移動する。この成長炉2内
で、サセプタ7を600〜800℃で加熱し、アンモニ
アガスを流しながら、5〜60分間、シリコン基板1表
面を再度洗浄する。この場合、加熱温度が600〜80
0℃と低いことから、シリコン基板1の表面に窒化シリ
コンが付着したり生成することはない。
【0019】次に、サセプタの温度を300〜500℃
にして、アンモニアガスの雰囲気下で、トリメチルガリ
ウム(TMG)またはトリエチルガリウム(TEG)な
どのIII 族原料ガスを流すことで、GaN膜を100〜
2000Å成膜する。その後、アンモニアガスの雰囲気
下でサセプタ温度を800〜1200℃に昇温し、トリ
メチルガリウム(TMG)またはトリエチルガリウム
(TEG)などのIII 族原料ガスを流すことでさらにG
aN膜を0.2〜5μm成膜する。このように、300
〜500℃で成長させた後に、800〜1200℃で成
長させると、シリコン基板1と窒化物系半導体との格子
定数の相違に基づくミスフィット転位を側方に逃した
り、非連続とすることができ、良質な窒化物系半導体を
堆積することができる。その後、所望とする窒化物系半
導体、つまり窒化アルミニウム(AlN)、窒化ガリウ
ム(GaN)、窒化インジウム(InN)、およびこれ
らの混晶の単結晶薄膜を成長する。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る窒化物系半
導体膜の成長方法によれば、シリコン基板を成長炉とは
独立して設けられた加熱炉に搬入して、この加熱炉内に
水素を導入して850℃以上の温度で熱処理した後に、
シリコン基板を大気に曝すことなく成長炉内に移送して
窒化物系半導体を成長させることから、成長炉の窒化物
系残留堆積物からの脱ガス成分が基板上へ再付着するこ
とが防止でき、結晶性の良好な窒化物系半導体をシリコ
ン基板上に成長させることができる。
【0021】また、シリコン基板上の自然酸化膜を水素
ガスだけで除去した後に、窒化物系半導体を成長させる
ことから、シリコン基板上に窒化シリコンが生成するこ
とが防止でき、高品質の窒化物系半導体を成長させるこ
とができると共に、窒化物系半導体を形成する基板とし
て、安価なシリコン基板を用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る窒化物系半導体の成長方法に用い
られるMOCVD装置を示す図である。
【図2】従来の窒化物系半導体の成長方法に用いられる
MOCVD装置を示す図である。
【符号の説明】
1‥‥‥シリコン基板、2‥‥‥成長炉、3‥‥‥加熱

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリコン基板を成長炉に搬入して窒化物
    系半導体を成長させる窒化物系半導体の成長方法におい
    て、前記シリコン基板を前記成長炉とは独立して設けら
    れた加熱炉に搬入し、この加熱炉内に水素を導入して8
    50℃以上の温度で熱処理した後に、このシリコン基板
    を大気に曝すことなく前記成長炉に移送して前記窒化物
    系半導体を成長させることを特徴とする窒化物系半導体
    の成長方法。
  2. 【請求項2】 前記シリコン基板を前記成長炉に移送し
    た後に、アンモニアガスを導入して600〜800℃の
    温度で熱処理して、前記窒化物系半導体を成長させるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の窒化物系半導体の成長
    方法。
  3. 【請求項3】 前記シリコン基板を前記成長炉に移送し
    た後に、この成長炉内のサセプタ温度を300〜500
    ℃の温度に設定して窒化物系半導体を100〜2000
    Åの厚みに成長させ、さらに前記サセプタ温度を800
    〜1200℃に昇温してさらに窒化物系半導体を成長さ
    せることによって前記窒化物系半導体を成長させること
    を特徴とする請求項2に記載の窒化物系半導体の成長方
    法。
JP23314597A 1997-08-28 1997-08-28 窒化物系半導体の成長方法 Pending JPH1174200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23314597A JPH1174200A (ja) 1997-08-28 1997-08-28 窒化物系半導体の成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23314597A JPH1174200A (ja) 1997-08-28 1997-08-28 窒化物系半導体の成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1174200A true JPH1174200A (ja) 1999-03-16

Family

ID=16950436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23314597A Pending JPH1174200A (ja) 1997-08-28 1997-08-28 窒化物系半導体の成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1174200A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8591652B2 (en) Semi-conductor substrate and method of masking layer for producing a free-standing semi-conductor substrate by means of hydride-gas phase epitaxy
JP3721674B2 (ja) 窒化物系iii−v族化合物半導体基板の製造方法
KR100901822B1 (ko) 질화갈륨 성장용 기판 및 질화갈륨 기판 제조 방법
JP2006523033A (ja) シリコン上に単結晶GaNを成長させる方法
TWI442454B (zh) 用於製備化合物半導體基底的方法
JPH0864791A (ja) エピタキシャル成長方法
JP2009007205A (ja) 基板生産物を作製する方法
JPH07235692A (ja) 化合物半導体装置及びその形成方法
JP4424497B2 (ja) 窒化物半導体結晶の製造方法
JP3673541B2 (ja) 3−5族化合物半導体結晶の製造方法
JP3895410B2 (ja) Iii−v族窒化物結晶膜を備えた素子、およびその製造方法
JP2003059835A (ja) 窒化物半導体の成長方法
KR100243623B1 (ko) 에피택셜 웨이퍼 및 이의 제조방법
JP2003332234A (ja) 窒化層を有するサファイア基板およびその製造方法
JP3779831B2 (ja) 窒化物系iii−v族化合物半導体の結晶成長方法、その方法で得られた半導体の積層構造
KR20070025081A (ko) 질화갈륨 기판 제조방법
JP2005183524A (ja) エピタキシャル基板、エピタキシャル基板の製造方法および転位低減方法
KR100589536B1 (ko) GaN계 화합물 반도체 결정의 제조 방법
CN112470260B (zh) Iii族氮化物半导体基板及其制造方法
JPH08264455A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH1174200A (ja) 窒化物系半導体の成長方法
JP2011100783A (ja) 気相成長装置
JP2004103745A (ja) ホットワイヤcvd法による窒化物半導体膜のエピタキシャル成長方法
JPH0794409A (ja) Iii−v族化合物半導体薄膜の形成方法
JP3104677B2 (ja) Iii族窒化物結晶成長装置