JPH1163908A - 亀裂測定装置 - Google Patents

亀裂測定装置

Info

Publication number
JPH1163908A
JPH1163908A JP24035797A JP24035797A JPH1163908A JP H1163908 A JPH1163908 A JP H1163908A JP 24035797 A JP24035797 A JP 24035797A JP 24035797 A JP24035797 A JP 24035797A JP H1163908 A JPH1163908 A JP H1163908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crack
scale
slide
slide shaft
slide case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24035797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3766516B2 (ja
Inventor
Takeshi Suganuma
健 菅沼
Nobuyoshi Kurosawa
伸好 黒澤
Tadashi Arakawa
忠士 荒川
Tomonari Hayashi
智成 林
Takeshi Okada
岡田  健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Koei Co Ltd
Original Assignee
Nippon Koei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Koei Co Ltd filed Critical Nippon Koei Co Ltd
Priority to JP24035797A priority Critical patent/JP3766516B2/ja
Publication of JPH1163908A publication Critical patent/JPH1163908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3766516B2 publication Critical patent/JP3766516B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 精度よく、確実に亀裂の変化が読取りでき、
しかも、画像としても鮮明に表示できる亀裂測定装置を
提供することを目的とする。 【構成】 細長の筒形をなしたスライドケース30内
に、スライドシャフト31を進退自在に嵌合し、スライ
ドケース30に目盛窓32を形成するとともに、この目
盛窓32の回りに目盛33を形成し、目盛窓32に臨ま
せてスライドシャフト31にバーニア34を形成し、ス
ライドケース30の一端とスライドシャフト31の他端
とに、それぞれ亀裂12を挟んだ被測定物11の2点間
に取り付けるためのユニバーサルジョイント35を結合
してなるものである。時間の経過により亀裂12が大き
くなると、どれだけ広がったかが測定される。両側のユ
ニバーサルジョイント35は、3次元のいずれの方向に
も追随できるので、亀裂12のあらゆる方向の移動も測
定できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、亀裂(ひび割れ)
の変化を測定するための亀裂測定装置に関するもので、
さらに詳しくは、ビル、橋梁などの建造物の亀裂、トン
ネル、道路などの土木構造物の亀裂、崩落しそうな岩
石、危険な斜面などの地山の亀裂など、被測定物の近く
まで接近できないような場所での亀裂の変化を正確に測
定できるようにした亀裂測定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、被測定物11の亀裂12を測定す
るためには、図4ないし図7に示すような種々の方法が
行われていた。図4に示すのは、亀裂12のある被測定
物11に近づいてノギス13を亀裂12に当てて直接亀
裂12の亀裂幅dを測定する方法である。
【0003】図5に示すものは、亀裂12の両側の被測
定物11に所定間隔で2本の釘14を打ち込んでおき、
定期的にこれら2本の釘14の間隔を測定することによ
り、亀裂12の変化を観察しようとするものである。図
6に示すものは、亀裂12の両側の被測定物11に所定
間隔で2本のアンカーボルト15を打ち込み、これらの
アンカーボルト15にそれぞれ目印17のついた細幅板
16を取付け、この2枚の細幅板16を略接しながら互
いに移動するように設けたもので、図5と同様に、定期
的にこれら2枚の細幅板16に設けられた目印17の間
隔から亀裂幅dを測定するものである。
【0004】図7に示すものは、3次元タイプの亀裂測
定装置である。亀裂12を挟んだ一方側の被測定物11
には、X、Y目盛板18とZ目盛板24が接着などによ
り取り付けられる。このとき、X、Y目盛板18のX方
向目盛19とY方向目盛板20、Z目盛板24のZ方向
目盛25は、それぞれ3次元座標のX、Y、Zの各軸に
合わせられる。また、亀裂12を挟んだ他方側の被測定
物11には、透明板21と基線板26が接着などにより
取り付けられる。このとき、透明板21のY方向基線2
2とX方向基線23は、それぞれ前記X方向目盛19と
Y方向目盛板20に向かい合っており、また、基線板2
6のZ方向基線27は、前記Z方向目盛25に向かい合
っている。そして、Y方向基線22とX方向目盛19と
のずれによりX軸方向の変化が測定され、X方向基線2
3とY方向目盛板20とのずれによりY軸方向の変化が
測定され、Z方向基線27とZ方向目盛25とのずれに
よりZ軸方向の変化が測定される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図4に示すのは、亀裂
12の亀裂幅dをノギス13で直接測定する方法である
から、正確であるが、被測定物11に接近できない危険
個所では測定することができない。
【0006】図5、図6に示すものは、ノギス13など
による直接的な測定のみならず、望遠鏡、双眼鏡、写真
などによる間接的な測定もできるので、被測定物11に
接近できない場合に利用される。しかし、釘14、アン
カーボルト15、細幅板16などの設置方法が不安定で
あるとともに、望遠鏡、双眼鏡、写真などによる間接的
な測定では、読取り方法が不安定であり、誤差も大きい
という問題を有する。
【0007】図7に示す3次元タイプのものは、X、Y
目盛板18、透明板21、Z目盛板24、基線板26を
コンクリートなどの被測定物11に直接接着するタイプ
なので、接着しにくかったり、剥がれたりして使いにく
く、また、透明板21とX、Y目盛板18とのずれが読
み取りにくく、また、写真撮影の場合には、X方向目盛
19、Y方向目盛板20、Z方向目盛25とY方向基線
22、X方向基線23、Z方向基線27の関係が鮮明に
写らない、などの問題を有する。
【0008】本発明は、精度よく、確実に亀裂の変化が
読取りでき、しかも、画像としても鮮明に表示できる亀
裂測定装置を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、亀裂12を挟
んだ被測定物11の2点間に取り付けて亀裂12の変化
を測定するための亀裂測定装置において、細長の筒形を
なしたスライドケース30内に、スライドシャフト31
を進退自在に嵌合し、前記スライドケース30に目盛窓
32を形成するとともに、この目盛窓32の回りに目盛
33を形成し、前記目盛窓32に臨ませてスライドシャ
フト31にバーニア34を形成し、スライドケース30
の一端とスライドシャフト31の他端とに、それぞれ亀
裂12を挟んだ被測定物11の2点間に取り付けるため
のユニバーサルジョイント35を結合してなることを特
徴とする亀裂測定装置である。
【0010】亀裂12を挟んだ被測定物11の2点間に
亀裂測定装置を取付け、この取付け時の目盛を初期値と
して読み取る。時間の経過により亀裂12が大きくなる
と、目盛も変化するので、亀裂12がどれだけ広がった
かが測定される。亀裂12の広がる方向は、両側のブー
ツ38を結んだ直線方向と必ずしも一致しない。互いに
斜め方向に移動したり、上下方向に移動したりする。こ
れらの移動に対して、両側のユニバーサルジョイント3
5は、3次元のいずれの方向にも追随できるので、亀裂
12のあらゆる方向の移動も測定できる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例を図1及び図2
により説明する。30は、スライドケースで、このスラ
イドケース30を構成する材料は、アルミニウム、鉄、
ステンレススチール、プラスチックなどのように、硬質
で、経年変形のない材料が用いられる。また、図示例で
は、長さ200mm、直径18mmの円筒形をなしてい
る。
【0012】このスライドケース30の一端(図1の右
側)の内側には、ねじが切られ、また、このスライドケ
ース30の他端からスライドシャフト31が進退自在に
挿入されている。このスライドシャフト31と前記スラ
イドケース30が円筒形をなしているため、軸方向に対
して直交する方向への回動を阻止するため、図2に示す
ように、スライドシャフト31の外側に長さ方向に伸び
た回り止め縦溝42が形成され、スライドケース30の
内側にこの回り止め縦溝42に嵌合しつつ移動するため
の回り止め突条41が形成されている。なお、スライド
ケース30が3角筒、4角筒、6角筒などの角筒形や、
楕円筒などの円筒以外の形状である場合には、スライド
シャフト31の回り止め縦溝42とスライドケース30
の回り止め突条41を形成する必要がない。
【0013】前記スライドケース30には、長さ方向に
伸びた目盛窓32が内外を貫通して形成され、この目盛
窓32の回りには、目盛33が刻設されている。また、
スライドシャフト31の上面の目盛窓32に臨ませた位
置には、バーニア34が刻設され、目盛33よりも細か
に読み取ることができるようになっている。具体的に
は、図1では、スライドケース30における目盛33の
5cmを10分割したのに対して、スライドシャフト3
1におけるバーニア34の4.5cmを10分割して目
盛33の目盛よりもさらに20分の1(0.5mm)ま
で読み取れるようにしたものである。さらに読み取り易
くするためには、図3に示すように、目盛33の10c
mを10分割したのに対して、バーニア34の9cmを
10分割して目盛33の目盛の10分の1(1.0m
m)まで読み取れるようにすることもできる。
【0014】目盛33とバーニア34をはっきりと読取
りができるようにするため、スライドケース30とスラ
イドシャフト31の外周を黒色に着色し、数字と目盛3
3とバーニア34の部分を黄色に着色する。
【0015】前記スライドケース30の一端部には、ユ
ニバーサルジョイント35のボール付きシャンク37が
螺着され、また、このスライドケース30内を進退する
スライドシャフト31の他端部には、ボルト40を介し
てユニバーサルジョイント35のホルダー36が螺着さ
れる。
【0016】被測定物11の亀裂12を挟んだ両側に
は、スライドケース30の長さより少し長い間隔でそれ
ぞれアンカーナット39がその上端を露出するようにし
て埋め込まれる。一方(図1中の右側)のアンカーナッ
ト39には、ボルト40を介してユニバーサルジョイン
ト35のホルダー36を螺着することにより、スライド
ケース30が一方のアンカーナット39に固着される。
【0017】他方(図1中の左側)のアンカーナット3
9には、ボルト40を螺着する。また、前記スライドシ
ャフト31を進退する。そしてスライドシャフト31に
一体に螺着されたユニバーサルジョイント35のボール
付きシャンク37と、他方のアンカーナット39に螺着
されボルト40が一致するようにスライドシャフト31
を進退する。一致した状態でナット43によりボルト4
0とボール付きシャンク37を一体に固着する。
【0018】以上のような状態に亀裂測定装置を取付
け、この取付け時の目盛を初期値として読み取る。時間
の経過により亀裂12が大きくなると、目盛も変化する
ので、亀裂12がどれだけ広がったかが測定される。亀
裂12の広がる方向は、両側のアンカーナット39を結
んだ直線方向と必ずしも一致しない。互いに斜め方向に
移動したり、上下方向に移動したりする。これらの移動
に対して、両側のユニバーサルジョイント35は、3次
元のいずれの方向にも追随できるので、亀裂12のあら
ゆる方向の移動も測定できる。
【0019】図1の実施例では、スライドケース30の
一端側にユニバーサルジョイント35のボール付きシャ
ンク37を螺着し、スライドシャフト31の他端側にボ
ルト40を介してユニバーサルジョイント35のホルダ
ー36を螺着したが、このような取付け例に限られるも
のではない。スライドケース30の一端側にボルト40
を介してユニバーサルジョイント35のホルダー36を
螺着し、スライドシャフト31の他端側にユニバーサル
ジョイント35のボール付きシャンク37を螺着する方
法、スライドケース30の一端側にユニバーサルジョイ
ント35のボール付きシャンク37を螺着するととも
に、スライドシャフト31の他端側にもユニバーサルジ
ョイント35のボール付きシャンク37を螺着する方
法、その逆にスライドケース30の一端側にボルト40
を介してユニバーサルジョイント35のホルダー36を
螺着するとともに、スライドシャフト31の他端側にも
ボルト40を介してユニバーサルジョイント35のホル
ダー36を螺着する方法など適宜選択できる。要する
に、ボルト40やナット43を介在したり、介在しなか
ったりして、スライドケース30、スライドシャフト3
1、ユニバーサルジョイント35、アンカーナット39
の相互の固着ができればよい。
【0020】前記実施例では、スライドケース30の大
きさを、長さ200mm、直径18mmとしたが、この
例に限られるものではなく、亀裂12の大きさや被測定
物11の使用場所等に応じて適宜決定できる。
【0021】図1の実施例では、亀裂12を挟んだ被測
定物11の両側が同一の平面をなしているが、このよう
な場合だけに限られるものではない。例えば、亀裂12
を挟んだ一方の面と他方の面が直交していて、その直交
している隙間が広がったのか、縮んだのか、適正範囲内
なのかなどを測定することもできる。この場合、アンカ
ーナット39の一端に螺着したボルト40をスライドケ
ース30に直接螺着し、スライドシャフト31の他端に
のみユニバーサルジョイント35を介在するようにして
もよい。
【0022】
【発明の効果】本発明は、細長のスライドケース30に
スライドシャフト31を進退自在に嵌合し、これらスラ
イドケース30とスライドシャフト31の少なくともい
ずれか一方に相互の移動距離を測定する目盛33を形成
し、前記スライドケース30の一端とスライドシャフト
31の他端との少なくともいずれか一方にユニバーサル
ジョイント35を連結したので、直接測定できるだけで
なく、被測定物11に接近できない危険個所でも測定す
ることができる。
【0023】被測定物11に接近できない場合における
望遠鏡、双眼鏡、写真などによる間接的な測定におい
て、読取り方法が安定であり、誤差も小さい。
【0024】アンカーナット39により被測定物11に
確実に取り付け出来、目盛33が読み取り易く、また、
写真撮影が鮮明である。
【0025】精度よく、確実に亀裂12の変化が読取り
でき、しかも、画像としても鮮明に表示できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による亀裂測定装置の一実施例を示す一
部切り欠いた正面図である。
【図2】図1のA−A線拡大断面図である。
【図3】本発明による亀裂測定装置の他の実施例の正面
図である。
【図4】ノギス13による従来の直接測定方法の説明図
である。
【図5】釘14を用いた従来の測定方法の説明図であ
る。
【図6】アンカーボルト15と細幅板16を用いた従来
の測定方法の説明図である。
【図7】従来の3次元測定方法の説明図である。
【符号の説明】
11…被測定物11、12…亀裂、13…ノギス、14
…釘、15…アンカーボルト、16…細幅板、17…目
印、18…X、Y目盛板、19…X方向目盛、20…Y
方向目盛板、21…透明板、22…Y方向基線、23…
X方向基線、24…Z目盛板、25…Z方向目盛、26
…基線板、27…Z方向基線、30…スライドケース、
31…スライドシャフト、32…目盛窓、33…目盛、
34…バーニア、35…ユニバーサルジョイント、36
…ホルダー、37…ボール付きシャンク、38…ブー
ツ、39…アンカーナット、40…ボルト、41…回り
止め突条、42…回り止め縦溝、43…ナット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 智成 神奈川県横浜市港北区新吉田町2940番地 日本工営株式会社横浜事業所内 (72)発明者 岡田 健 神奈川県横浜市港北区新吉田町2940番地 日本工営株式会社横浜事業所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 亀裂12を挟んだ被測定物11の2点間
    に取り付けて亀裂12の変化を測定するための亀裂測定
    装置において、細長のスライドケース30にスライドシ
    ャフト31を進退自在に嵌合し、これらスライドケース
    30とスライドシャフト31の少なくともいずれか一方
    に相互の移動距離を測定する目盛33を形成し、前記ス
    ライドケース30の一端とスライドシャフト31の他端
    との少なくともいずれか一方にユニバーサルジョイント
    35を連結してなることを特徴とする亀裂測定装置。
  2. 【請求項2】 スライドケース30は、筒形をなし、こ
    のスライドケース30内にスライドシャフト31を進退
    自在に嵌合し、前記スライドケース30に目盛窓32を
    形成するとともに、この目盛窓32の回りに目盛33を
    形成し、前記目盛窓32に臨ませてスライドシャフト3
    1にバーニア34を形成してなることを特徴とする請求
    項1記載の亀裂測定装置。
  3. 【請求項3】 スライドケース30は、筒形をなし、こ
    のスライドケース30内にスライドシャフト31を進退
    自在に嵌合し、前記スライドケース30に目盛窓32を
    形成するとともに、この目盛窓32の回りにバーニア3
    4を形成し、前記目盛窓32に臨ませてスライドシャフ
    ト31に目盛33を形成してなることを特徴とする請求
    項1記載の亀裂測定装置。
  4. 【請求項4】 スライドケース30の一端とスライドシ
    ャフト31の他端とにそれぞれユニバーサルジョイント
    35を結合し、これらのユニバーサルジョイント35を
    亀裂12を挟んだ被測定物11の2点間に取り付けるよ
    うにしたことを特徴とする請求項1、2または3記載の
    亀裂測定装置。
JP24035797A 1997-08-21 1997-08-21 亀裂測定装置 Expired - Lifetime JP3766516B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24035797A JP3766516B2 (ja) 1997-08-21 1997-08-21 亀裂測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24035797A JP3766516B2 (ja) 1997-08-21 1997-08-21 亀裂測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1163908A true JPH1163908A (ja) 1999-03-05
JP3766516B2 JP3766516B2 (ja) 2006-04-12

Family

ID=17058294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24035797A Expired - Lifetime JP3766516B2 (ja) 1997-08-21 1997-08-21 亀裂測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3766516B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100430106B1 (ko) * 2001-12-31 2004-05-03 (재)한국건설시험연구소 버니어식 균열진행측정기
KR100592734B1 (ko) 2005-10-27 2006-06-28 주식회사 영화종합기술단건축사사무소 구조물의 균열측정기
CN102759337A (zh) * 2012-04-28 2012-10-31 中国神华能源股份有限公司 一种井工开采工作面动态裂缝的监测方法
CN105865309A (zh) * 2016-05-27 2016-08-17 合肥市菲凡音响有限责任公司 一种黑胶唱机轴距调整规尺
CN106767360A (zh) * 2016-12-31 2017-05-31 长江三峡勘测研究院有限公司(武汉) 一种用于裂缝变形监测的数字游标式测缝计及其使用方法
CN110220439A (zh) * 2019-06-11 2019-09-10 四川轻化工大学 一种高速铁路基座检查用裂缝测量装置
CN110595342A (zh) * 2019-09-17 2019-12-20 中国十九冶集团有限公司 边坡裂缝位移自动测量装置
KR102327932B1 (ko) * 2021-05-18 2021-11-17 (주)한림이앤씨건축사사무소 공동주택 바닥의 균열을 감지하는 안전진단 기구 설치대
CN116045769A (zh) * 2023-03-06 2023-05-02 山东省鲁南地质工程勘察院(山东省地质矿产勘查开发局第二地质大队) 一种用于采煤塌陷区的地裂缝测量系统
EP4249848A1 (de) * 2022-03-22 2023-09-27 Aartesys AG Messvorrichtung und -verfahren

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6026238B2 (ja) * 2012-11-19 2016-11-16 日本防蝕工業株式会社 構造物亀裂検知センサ、構造物亀裂検知装置および構造物亀裂検知方法
DE102017102040B4 (de) 2017-02-02 2018-09-27 Aartesys AG Einrichtung zum Erfassen von Veränderungen des räumlichen Abstandes zwischen zwei stationär verankerten Messpunkten
KR101721821B1 (ko) * 2017-02-03 2017-03-30 신윤섭 콘크리트 구조물의 균열 진행 감지장치
KR101765440B1 (ko) 2017-04-21 2017-08-23 신윤섭 다방향 균열 측정장치

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100430106B1 (ko) * 2001-12-31 2004-05-03 (재)한국건설시험연구소 버니어식 균열진행측정기
KR100592734B1 (ko) 2005-10-27 2006-06-28 주식회사 영화종합기술단건축사사무소 구조물의 균열측정기
CN102759337A (zh) * 2012-04-28 2012-10-31 中国神华能源股份有限公司 一种井工开采工作面动态裂缝的监测方法
CN105865309A (zh) * 2016-05-27 2016-08-17 合肥市菲凡音响有限责任公司 一种黑胶唱机轴距调整规尺
CN106767360A (zh) * 2016-12-31 2017-05-31 长江三峡勘测研究院有限公司(武汉) 一种用于裂缝变形监测的数字游标式测缝计及其使用方法
CN110220439A (zh) * 2019-06-11 2019-09-10 四川轻化工大学 一种高速铁路基座检查用裂缝测量装置
CN110220439B (zh) * 2019-06-11 2021-01-08 四川轻化工大学 一种高速铁路基座检查用裂缝测量装置
CN110595342A (zh) * 2019-09-17 2019-12-20 中国十九冶集团有限公司 边坡裂缝位移自动测量装置
KR102327932B1 (ko) * 2021-05-18 2021-11-17 (주)한림이앤씨건축사사무소 공동주택 바닥의 균열을 감지하는 안전진단 기구 설치대
EP4249848A1 (de) * 2022-03-22 2023-09-27 Aartesys AG Messvorrichtung und -verfahren
CN116045769A (zh) * 2023-03-06 2023-05-02 山东省鲁南地质工程勘察院(山东省地质矿产勘查开发局第二地质大队) 一种用于采煤塌陷区的地裂缝测量系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3766516B2 (ja) 2006-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1163908A (ja) 亀裂測定装置
DE102005048136B4 (de) Verfahren zum Bestimmen eines virtuellen Tool-Center-Points
DE112011100272B4 (de) Retroreflektorsondenadapter zur Verfolgung verborgener Punkte
US4648185A (en) Leveling tool
WO1997012202A1 (en) Structure measuring system
EP1593930A1 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Vermessung von Bauteilen
EP1850969B1 (de) Verfahren für den positionsabhängig gesteuerten farbauftrag auf flächen
US4188729A (en) Scribing protractor
JPH11325803A (ja) 亀裂の3次元変化を測定する装置及び演算する方法
CN111551099A (zh) 一种测量斗齿轮廓尺寸的卡尺系统
WO1989008235A1 (en) Measuring compass
CN106296657A (zh) 一种基于几何原理对摄像机进行快速标定的方法
JP3821456B2 (ja) 変位検知装置
JPH1089957A (ja) 構造部材の三次元計測方法
DE10060974B4 (de) Vorrichtung zum Vermessen von Parallelität und fluchtender Lage von Walzen
KR200337547Y1 (ko) 양화필름 고정판
JPH0763502A (ja) コーナー部の寸法測定装置
DE9100510U1 (de) Winkelrichtlatte
CN211425266U (zh) 一种弧长投影测量装置
JPH073282Y2 (ja) ひび割れ挙動安定度測定器
JPH0452641Y2 (ja)
JP3435834B2 (ja) 構造物計測用ターゲット治具
JPS6138796A (ja) 構築用接合部ブロツク等における裏あて金の位置決め具
JPH0620962Y2 (ja) 角度測定器
KR200248449Y1 (ko) 파이프 서포트 제작용 마킹 자

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20040820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140203

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term