JPH1159319A - エアバッグ用インフレータ - Google Patents

エアバッグ用インフレータ

Info

Publication number
JPH1159319A
JPH1159319A JP9229448A JP22944897A JPH1159319A JP H1159319 A JPH1159319 A JP H1159319A JP 9229448 A JP9229448 A JP 9229448A JP 22944897 A JP22944897 A JP 22944897A JP H1159319 A JPH1159319 A JP H1159319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
fine particles
liquid
generated
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9229448A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Tanaka
勲 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP9229448A priority Critical patent/JPH1159319A/ja
Publication of JPH1159319A publication Critical patent/JPH1159319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インフレータにより発生させたガス中のガス
発生剤反応物の含有量を更に低減させることである。 【解決手段】 点火剤12、ガス発生剤14及び点火装
置10を内蔵したガス発生手段と、前記点火装置10に
より前記点火剤12が点火されることにより前記ガス発
生剤14により発生したガスに混合する液体の微粒子を
発生させる液体微粒子発生装置18とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、エアバッグ装置
に内蔵されたエアバッグ用インフレータに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、車両には車両衝突時に乗員を保護
するための運転席用エアバッグ装置、助手席用エアバッ
グ装置及びサイドエアバッグ装置等が搭載されている。
これらのエアバッグ装置は、点火剤及びガス発生剤等を
内蔵したエアバッグ用のインフレータ及びバッグ等を備
え、車両衝突時にインフレータにより発生させたガスに
よりバッグを展開させ、展開したバッグにより乗員を拘
束することにより乗員の保護を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、インフレー
タにより発生させたガスには、ガス発生剤反応物(酸化
ナトリウム、炭酸ナトリウム等のダスト)が含有するた
め、ガス発生剤の成分を改良することによりガス発生剤
反応物の低減を図っているエアバッグ装置が存在する
(特開平9−87079号公報参照)。
【0004】しかしながら、上述のエアバッグ装置にお
いてもガス中のガス発生剤反応物の低減が不十分である
ため、更にガス発生剤反応物の含有量を低減することが
望まれる。
【0005】この発明の課題は、インフレータにより発
生させたガス中のガス発生剤反応物の含有量を更に低減
させることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のエアバッ
グ用インフレータは、点火剤、ガス発生剤及び点火装置
を内蔵したガス発生手段と、前記点火装置により前記点
火剤が点火されることにより前記ガス発生剤により発生
したガスに混合する液体の微粒子を発生させる液体微粒
子発生手段とを備えることを特徴とする。
【0007】この請求項1記載のエアバッグ用インフレ
ータによれば、ガス発生手段によりガスを発生させると
共に液体微粒子発生手段により液体微粒子を発生させ、
液体微粒子を混合したガスによりバッグを展開する。こ
の場合に、ガスが含有しているガス発生剤反応物に液体
の微粒子が吸着し、ガス発生剤反応物の表面に液体の微
粒子が付着するため、ガス発生剤反応物がバッグ内壁等
に衝突するとガス発生剤反応物がバッグの内壁に付着す
る。従って、ガス中のガス発生剤反応物を減少させるこ
とができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図1及び図2を参照してこ
の発明の実施の形態について説明する。図1は、エアバ
ッグ装置2の概略断面図である。このエアバッグ装置2
は、展開した状態で乗員を拘束するためのバッグ4、バ
ッグ4を展開するためのガスを発生させるインフレータ
6等を備えている。
【0009】インフレータ6は、ハウジング8内に点火
装置10、点火剤12、ガス発生剤14及び液体微粒子
発生装置18等を備えて構成されている。点火装置10
は、ハウジング8内の中央底部に配置されており、その
上部にガス発生剤14を点火するための点火剤12が配
置されている。また、点火剤12の周辺部には、NaN
3(アジ化ソーダ)及びCuO(一酸化銅)を主成分と
するガス発生剤14が配置されている。更に、ガス発生
剤14の外周部にはフィルタ16が配置されている。
【0010】液体微粒子発生装置18は、ガス発生剤1
4により発生したガスの噴出力を利用して液体の粒子を
発生させる装置であり、図2に示すように中央部におい
てガス流路径が小さくなっている液体微粒子発生管18
a、液体(水)18bを収容する液体収容部18c及び
液体18bを液体微粒子発生管18aに供給する液体供
給管18dを備えて構成されている。なお、液体微粒子
発生装置18により発生される液体微粒子の粒子径の大
きさは、液体微粒子発生管18aの流路径が小さくなっ
ている部分の流路径の大きさにより決定される。
【0011】また、インフレータ6のハウジング8の側
壁には、発生したガスをバッグ4内に噴出するためのガ
ス噴出口8aが設けられていると共にバッグ4にはバッ
グ4内のガスを排出するためのガス排出口4aが設けら
れている。
【0012】次に、エアバッグ装置2の作動について説
明する。車両が衝突すると、この衝突による減速度をエ
アバッグセンサ(図示せず)が検出し、点火装置10を
作動させて点火剤12を点火させる。点火剤12が点火
することによりガス発生剤14が反応してガスが発生す
る。
【0013】この発生したガスは、フィルタ16を介し
て液体微粒子発生装置18の液体微粒子発生管18aに
供給される。ガスが液体微粒子発生管18a内を流れる
ことにより負圧が発生し、液体収容部18cに収容され
ている液体18b、即ち水が液体供給管18dを介して
吸い上げられ液体微粒子発生管18aに供給される。こ
れにより液体微粒子発生管18a内において水の微粒子
が発生する。
【0014】液体微粒子発生装置18により発生された
水の微粒子は、発生したガスと混合された状態でハウジ
ング8に設けられているガス噴出口8aからバッグ4内
に噴出する。これによりバッグ4が展開して乗員を拘束
し、乗員への衝撃を緩和吸収しながらバッグ4に設けら
れているガス排出口4aからガスを車室内に排出して収
縮する。
【0015】ガス発生剤14により発生したガスには、
エアバッグダスト(ガス発生剤反応物)が含まれる。こ
のエアバッグダストは、一部がフィルタにより除去され
るが、除去されずにフィルタ16を通過したエアバッグ
ダストは、液体微粒子発生装置18により発生した水の
微粒子と衝突することによりエアバッグダストの表面に
水の微粒子が付着する。これによりエアバッグダストが
バッグ4の内壁に衝突することにより、バッグ4の内壁
に付着して、バッグ4から車室内に排出されるエアバッ
グダストの量が低減される。
【0016】また、微細なエアバッグダストは水の微粒
子と衝突することにより水の微粒子に吸収される。水の
微粒子はバッグ4内においてエアバッグダストとの衝突
を繰り返すため、衝突する毎にガスに含まれるエアバッ
グダストの量が低減する。
【0017】なお、液体微粒子のバッグ4の内壁面への
付着力は、Fs=2πrd(Fs:付着力、r:液体表
面張力、d:エアバッグダストの粒子径)の式に示すよ
うに、エアバッグダストの粒子径に比例するため、液体
微粒子がエアバッグダストを吸収することにより液体微
粒子の流子径が増加することにより、液体微粒子のバッ
グ4の内壁面への付着が促進される。
【0018】この実施の形態にかかるエアバッグ装置2
によれば、発生したガス中に含まれるエアバッグダスト
の表面に液体微粒子が付着してエアバッグダストがバッ
グ4の内壁面に付着することにより、また、エアバッグ
ダストが液体微粒子に吸収されバッグ4の内壁面に付着
することにより、車室内に排出されるガスに含まれるエ
アバッグダストの量を低減させることができる。
【0019】また、溶解性の高い例えばNO、NOX
のガス成分も一部液体微粒子によってに吸収することが
できる。
【0020】更に、エアバッグダストが液体の微粒子と
衝突することにより、エアバッグダストの微粒子径及び
重さが増加するため、エアバッグダストが車室内に排出
された場合であってもダストの沈降速度が速まり、エア
バッグダストが車室内において浮遊している状態を短時
間で解消することができる。
【0021】なお、上述の実施の形態においては、液体
として水を用いる場合について説明したが、これに限定
されるものではなく、エアバッグダストを吸着すること
ができる他の液体を用いることも可能である。
【0022】
【発明の効果】この発明によれば、ガス発生手段により
ガスを発生させると共に液体微粒子発生手段により液体
微粒子を発生させ、液体微粒子を混合したガスによりバ
ッグを展開するため、ガスが含有しているガス発生剤反
応物が液体の微粒子に吸着されガス中のガス発生剤反応
物を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態にかかるエアバッグ装置
の概略断面図である。
【図2】この発明の実施の形態にかかるインフレータの
液体微粒子発生装置の概略図である。
【符号の説明】
2…エアバッグ装置、4…バッグ、6…インフレータ、
8…ハウジング、10…点火装置、12…点火剤、14
…ガス発生剤、16…フィルタ、18…液体微粒子発生
装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 点火剤、ガス発生剤及び点火装置を内蔵
    したガス発生手段と、 前記点火装置により前記点火剤が点火されることにより
    前記ガス発生剤により発生したガスに混合する液体の微
    粒子を発生させる液体微粒子発生手段と、 を備えることを特徴とするエアバッグ用インフレータ。
JP9229448A 1997-08-26 1997-08-26 エアバッグ用インフレータ Pending JPH1159319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9229448A JPH1159319A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 エアバッグ用インフレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9229448A JPH1159319A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 エアバッグ用インフレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1159319A true JPH1159319A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16892373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9229448A Pending JPH1159319A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 エアバッグ用インフレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1159319A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008052481A1 (de) * 2008-10-17 2010-04-29 Takata-Petri Ag Gasgeneratorbaugruppe für ein Kraftfahrzeug

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008052481A1 (de) * 2008-10-17 2010-04-29 Takata-Petri Ag Gasgeneratorbaugruppe für ein Kraftfahrzeug
US8083258B2 (en) 2008-10-17 2011-12-27 Takata-Petri Ag Gas generator assembly for a motor vehicle
DE102008052481B4 (de) * 2008-10-17 2012-04-26 Takata-Petri Ag Gasgeneratorbaugruppe für ein Kraftfahrzeug

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63201084A (ja) エアバツク展開用ガス発生装置
JPS63201085A (ja) エアバツク展開用ガス発生装置
AU620935B2 (en) Aspirating inflator assembly
JPH0524498A (ja) 助手席用エアバツグ装置
US20030034638A1 (en) Airbag device
EP1285821B1 (en) Air bag device
JP2004042893A (ja) 低強度二段式ハイブリッドインフレータ
JPH05319199A (ja) エアバッグ用インフレータ
EP1003653B1 (en) Miniature inflator
US5441303A (en) System and method for gas bag inflation and deflation
US20230234072A1 (en) Destruction of air bag inflators by shredding under water
JP2005518299A (ja) エアベルトインフレータ
JPH1159319A (ja) エアバッグ用インフレータ
TW512108B (en) Gas generator for air bag and air bag device
US7137646B2 (en) Pressurized gas release mechanism
JPH05286398A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP2865153B2 (ja) エアバッグ展開用ガス発生装置
JP4563900B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
WO2002051675A1 (fr) Airbag et generateur de gaz pour air bag
JP2847659B2 (ja) エアバッグ展開用ガス発生装置
JPH10181517A (ja) エアバッグ装置及びこれに使用するガス発生器
JP2554134B2 (ja) エアバック展開用ガス発生装置
WO1999038725A2 (en) Thin inflator and azide polymer composition thereof
JP2000043674A (ja) エアバッグ装置
JPH11222095A (ja) インフレータ及びエアバッグ装置