JPH11572A - 粗砕機 - Google Patents

粗砕機

Info

Publication number
JPH11572A
JPH11572A JP17118397A JP17118397A JPH11572A JP H11572 A JPH11572 A JP H11572A JP 17118397 A JP17118397 A JP 17118397A JP 17118397 A JP17118397 A JP 17118397A JP H11572 A JPH11572 A JP H11572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crushed
cutting
crusher
transport
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17118397A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadamichi Shinobe
貞道 篠辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PURAKOMU KK
Original Assignee
PURAKOMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PURAKOMU KK filed Critical PURAKOMU KK
Priority to JP17118397A priority Critical patent/JPH11572A/ja
Publication of JPH11572A publication Critical patent/JPH11572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/52Mechanical processing of waste for the recovery of materials, e.g. crushing, shredding, separation or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、飲料容器を再利用のために材
質分別可能な大きさにするように粗砕できる新規な構造
の粗砕機を提供することにある。 【解決手段】被粗砕物(M)を投入する投入口(6)
と、各々がドラム形状をなしていて、中腹部を除く外周
面に多数の食い込み刃(14,17)を備え、所定の隙
間を置いて配置されかつ互いに反対方向に回転すること
により、前記投入口から投入された被粗砕物を搬送する
第1及び第2の搬送ローラー(8,9)と、切断刃を備
えていて回転することにより、前記第1及び第2の搬送
ローラーで搬送された被粗砕物を所定間隔で切断する切
断手段(20)と、前記第1及び第2の搬送ローラーと
前記切断手段とを回転駆動する駆動手段とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空きペットボト
ル、空き缶等の使用済み飲料容器を廃棄に適するように
粗砕するための粗砕機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、使用済み飲料容器の廃棄に際
して容器がかさばるため、この飲料容器をプレスして減
容するようにした飲料容器クラッシャーが提案されてお
り(例えば、実開平6−9793号公報、実開平6−1
9994号公報)、我々も改良したクラッシャーを先に
提案した(特願平8−123943号及び特願平8−2
26109号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の飲料容
器クラッシャーにあっては、飲料容器をプレスする際の
前行程として洗浄を行う必要があるが、飲料が残ってい
る場合など洗浄が困難であった。また、従来の飲料容器
クラッシャーは飲料容器を単にプレスで押しつぶすだけ
であるため、外形状は小さくならず実際には廃棄しにく
いという難点がある。そこで、クラッシャーで減容した
飲料容器を、さらにいくつかの断片に粗く切断する機械
(以下粗砕機という)で粗砕すると、廃棄しやすくな
る。
【0004】そこで、本発明の目的は、飲料容器を廃棄
に適するように粗砕できる新規な構造の粗砕機を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る粗砕機は、
請求項1記載のものにおいては、被粗砕物を投入する投
入口と、各々がドラム形状をなしていて、中腹部を除く
外周面に多数の食い込み刃を備え、所定の隙間を置いて
配置されかつ互いに反対方向に回転することにより、前
記投入口から投入された被粗砕物を搬送する第1及び第
2の搬送ローラーと、切断刃を備えていて回転すること
により、前記第1及び第2の搬送ローラーで搬送された
被粗砕物を所定間隔で切断する切断手段と、前記第1及
び第2の搬送ローラーと前記切断手段とを回転駆動する
駆動手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】これにより、被粗砕物がいくつかの断片に
粗砕され廃棄しやすくなる。
【0007】請求項2記載のものにおいては、第1及び
第2の搬送ローラーは異なる直径を有することを特徴と
する。
【0008】これにより、被粗砕物の送り方向(角度)
を設定することができる。
【0009】請求項3記載のものにおいては、第1また
は第2の搬送ローラーは外周に所定間隔で配置された複
数の釘状部材を備えていることを特徴とする。
【0010】これにより、被粗砕物を釘状部材でしっか
り捕らえて第1及び第2の搬送ローラーの隙間に引き込
むことができる。
【0011】請求項4記載のものにおいては、第1及び
第2の搬送ローラーと切断手段の回転速度は被粗砕物の
種類に応じて可変できることを特徴とする。
【0012】これにより、被粗砕物の大きさ、材質等を
考慮した適切な断片に粗砕することができる。
【0013】請求項5記載のものにおいては、さらに、
切断手段で切断された被粗砕物を洗浄する洗浄手段を備
えたことを特徴とする。
【0014】これにより、飲料容器を減容しただけでは
残飲料等の洗浄が難しかったのが、粗砕後は容易に洗浄
できる。
【0015】請求項6記載のものにおいては、さらに、
洗浄手段で洗浄された被粗砕物をプレスするプレス手段
を備えたことを特徴とする。
【0016】これにより、予めいくつかの断片に粗砕さ
れているので、プレス作業が容易となる。
【0017】
【作用】廃棄したい使用済み飲料容器、例えばペットボ
トルや空き缶等、を適当な数の断片に粗砕するので廃棄
しやすくなる。
【0018】
【発明の実施の形態】図面は本発明に係る粗砕機の一実
施例を示す概略図であり、図1は全体斜視図、図2はカ
バーを取り外した状態の粗砕機の搬送部の斜視図、図3
は搬送部の底面からみた略図、図4は搬送ローラーの概
略斜視図、図5は粗砕機の搬送部を取り外した状態の切
断部を示す概略斜視図、図6は粗砕のプロセスを説明す
る略図、図7は切断の様子を説明する略図、図8は切断
現象を説明する略図、図9は粗砕されるペットボトルの
略図である。
【0019】図1において、粗砕機1は上部の搬送部2
と下部の切断部3とから構成される。図2及び図3にお
いて、搬送部2はカバー4と搬送箱5からなり、カバー
4には、ある程度平たく減容された被粗砕物(使用済み
ペットボトル等)Mが投入される投入口6が取り付けら
れ、搬送箱5には、投入口6に合う位置に開口部7が開
けられ、開口部7の内部に第1及び第2の搬送ローラー
8及び9が配置され、第1の搬送ローラー8の回転軸に
はギヤ10とプーリー11が固定され、第2の搬送ロー
ラー9の回転軸にはギヤ10と噛み合うギヤ12が固定
されている。
【0020】図4において、第1の搬送ローラー8は、
所定の直径を有する金属製ドラム形状をなし、その中腹
部13を除く外周面に多数の食い込み刃14が所定の間
隔で形成されている。また、食い込み刃14の間に所定
の間隔(例えば、ペットボトルの横幅より若干広い間
隔)で釘状部材15が取り付けられている。この釘状部
材15の高さは食い込み刃14の高さより若干高く設定
されている。第2の搬送ローラー9は、第1の搬送ロー
ラー8より少し直径が小さい金属製ドラム形状をなし、
その中腹部16を除く外周面に多数の食い込み刃17が
所定の間隔で形成されている。
【0021】搬送ローラー8及び9の食い込み刃14及
び17は共に、それぞれの中腹部から斜面を形成して立
ち上がり、ローラーの両端方向へ一定の高さで延びてい
る。第1及び第2の搬送ローラー8及び9は、互いに所
定の隙間を置いて配置されかつ互いに反対方向に内向き
に回転する。、第1及び第2の搬送ローラーは異なる直
径を有す これにより、被粗砕物の送り方向(角度)を
設定することができる。
【0022】図5において、切断部3のハウジング18
の内部には切断部材20が回転可能に軸支され、ハウジ
ング18の上部には開口部19が開けられ、同様に下部
にも開口部(図示しない)が開けらており、下部開口部
の真下にトレー22(図1)が配置される。切断部材2
0は、切断に適当な金属から作られており、2つの刃先
部20a及びアーム20bと、回転軸20cからなり、
ハウジング18の外部に露出した回転軸20cの一方の
端部にはプーリー溝が形成されてベルト21が掛けら
れ、回転軸20cの他方の端部にはプーリーが固定さ
れ、ベルト(図示しない)を介して駆動モータ(図示し
ない)に連結されている。
【0023】駆動モータの駆動力は、図示しないベルト
及びプーリーを介して切断部材20の回転軸20aに伝
達され、さらに、ベルト21及びプーリー11を介して
搬送ローラー8の回転軸に伝達される。また、搬送ロー
ラー8の回転は、ギヤ10及び11を介しての回転軸に
伝達される。それにより、搬送ローラー9は搬送ローラ
8と反対方向に互いに内向きに回転駆動される。
【0024】上記の構成において、粗砕のプロセスを説
明する。まず、電源オンにより駆動モータが回転する
と、切断部材20と搬送ローラー8及び9は、それぞれ
所定の回転速度で回転駆動される。
【0025】次いで、図6に示すように、被粗砕物M、
例えばペットボトル(飲料容器クラッシャー等で適宜減
容されたもの)が投入口6に投入されると(矢印A)、
搬送ローラー8及び9の両方の中腹部で形成されたスペ
ースにペットボトルの口部分が入り込み、次いでペット
ボトルの本体部分が回転している搬送ローラー1及び2
の食い込み刃14及び17の間で保持されローラー間の
隙間に引き込まれていく(矢印B)。
【0026】この時、ペットボトルの投入位置が中腹部
付近から外れても、搬送ローラー8及び9の食い込み刃
14及び17における中腹部付近の斜面がペットボトル
を中腹部に寄せるのに役立つと共に、釘状部材15がペ
ットボトルの本体部分に突き刺さってその位置を固定し
て、引き込み作業を助ける。
【0027】投入されたペットボトルは、投入前の厚さ
にバラツキがあっても、搬送ローラー8及び9の間を通
過した後はその厚さがほぼローラー間の隙間の幅に一致
する一定の厚さになる。次いで、搬送ローラー8及び9
の間に引き込まれたペットボトルは、搬送ローラー8及
び9の食い込み刃14及び17の間に保持されたままそ
の回転により徐々に後方に送られ、所定の回転速度で回
転している切断部材20により所定の長さずつ切断され
る(矢印C)。
【0028】搬送ローラー8及び9は異なる直径を有し
ていることにより、ペットボトルMの送り方向(角度)
を切断部材20の位置に合うように設定することができ
る。切断は、図7に示すように、搬送ローラー8及び9
間で搬送保持されたペットボトルの先頭部分が切断部3
の開口部19に入り込み、回転している切断部材20の
刃先部20aとハウジング18のエッジ18aとにより
所定の長さ(間隔)ずつ切断され、粗砕されるものであ
る。
【0029】図8に示すように、切断部材20の刃先部
20aとハウジング18のエッジ18aは所定の角度θ
をなす位置関係に配置され、刃先部20aとエッジ18
aが「ハサミ」のような切断現象を生じるものである。
【0030】図9は、所定の間隔dで粗砕されるペット
ボトルの略図である。この時、駆動モータの回転速度を
調整することにより、切断部材20の回転速度と、搬送
ローラー8及び9によるペットボトルの搬送速度とが変
わり、ペットボトルが切断される所定の長さ(間隔)d
が変わる。
【0031】したがって、被粗砕物の種類(ペットボト
ル、空き缶等)に応じて、切断部材20の回転速度と搬
送ローラー8及び9による搬送速度とを調整することに
より、被粗砕物を適宜な大きさに粗砕することができ
る。粗砕されたペットボトルMの断片は次々にハウジン
グ18の下部開口部(図示しない)の真下に置かれたト
レー22に落下する(矢印D)。トレー22に堆積した
断片は、トレー22ごと後処理場所へ運ばれる。
【0032】上述のようにして、予め減容した飲料容器
を、さらにいくつかの断片に粗砕できるので廃棄時に取
り扱いが容易になる。なお、上記の説明では、被粗砕物
をペットボトルとしたが空き缶等でも同様に粗砕可能で
ある。また、上記の説明では、釘状部材は搬送ローラー
8に備えているが、これに限らず搬送ローラー9または
両方の搬送ローラーに備えることもできる。
【0033】
【実施例】さらに、他の実施例として、切断手段20で
切断された被粗砕物Mを洗浄する洗浄手段と、洗浄手段
で洗浄された被粗砕物をプレスするプレス手段を備える
こともできる。
【0034】このように、使用済み飲料容器は、粗砕→
洗浄→プレスの工程で処理するので、物流費を低く抑え
ることができると共に、プレス後、再解体して材質別の
分別が可能である。
【0035】
【発明の効果】本発明に係る粗砕機によれば、使用済み
飲料容器をいくつかの断片に粗砕できるので、廃棄時に
取り扱いが容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る粗砕機の一実施例を示す全体斜視
図である。
【図2】カバーを取り外した状態の粗砕機のの搬送部の
斜視図である。
【図3】搬送部の底面からみた略図である。
【図4】搬送ローラーを示す概略斜視図である。
【図5】粗砕機の搬送部を取り外した状態の切断部を示
す概略斜視図である。
【図6】粗砕のプロセスを説明する略図である。
【図7】切断の様子を説明する略図である。
【図8】切断現象を説明する略図である。
【図9】粗砕されるペットボトルの略図である。
【符号の説明】
1 粗砕機 2 搬送部 3 切断部 4 カバー 5 搬送箱 6 投入口 7 開口部 8 搬送ローラー 9 搬送ローラー 10 ギヤ 11 プーリー 12 ギヤ 13 中腹部 14 食い込み刃 15 釘状部材 16 中腹部 17 食い込み刃 18 ハウジング 18a エッジ 19 開口部 20 切断部材 20a 刃先部 20b アーム 20c 回転軸 21 ベルト 22 トレー
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年7月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空きペットボト
ル、空き缶等の使用済み飲料容器を分別可能な大きさに
するように粗砕するための粗砕機に関する。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の飲料容
器クラッシャーにあっては、飲料容器をプレスする際の
前行程として洗浄を行う必要があるが、飲料が残ってい
る場合など洗浄が困難であった。また、従来の飲料容器
クラッシャーは飲料容器を単にプレスで押しつぶすだけ
であるため、外形状は小さくならず実際には廃棄しにく
いという難点がある。そこで、クラッシャーで減容した
飲料容器を、さらにいくつかの断片に粗く切断する機械
(以下粗砕機という)で粗砕すると、分別可能な大きさ
になると共に、洗浄しやすくなる
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】そこで、本発明の目的は、再利用のために
材質分別可能な大きさにするように粗砕できる新規な構
造の粗砕機を提供することにある。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】これにより、被粗砕物がいくつかの断片に
粗砕され、材質の分別と洗浄を可能にする。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】
【作用】廃棄したい使用済み飲料容器、例えばペットボ
トルや空き缶等、を適当な数の断片に粗砕するので、再
利用のための材質分別がしやすくなる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0035
【補正方法】変更
【補正内容】
【0035】
【発明の効果】本発明に係る粗砕機によれば、使用済み
飲料容器をいくつかの断片に粗砕できるので、輸送効率
の向上と再生処理が容易になる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI // B29K 101:00 105:26

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被粗砕物を投入する投入口と、各々がド
    ラム形状をなしていて、中腹部を除く外周面に多数の食
    い込み刃を備え、所定の隙間を置いて配置されかつ互い
    に反対方向に回転することにより、前記投入口から投入
    された被粗砕物を搬送する第1及び第2の搬送ローラー
    と、切断刃を備えていて回転することにより、前記第1
    及び第2の搬送ローラーで搬送された被粗砕物を所定間
    隔で切断する切断手段と、前記第1及び第2の搬送ロー
    ラーと前記切断手段とを回転駆動する駆動手段とを備え
    たことを特徴とする粗砕機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の粗砕機において、第1及
    び第2の搬送ローラーは異なる直径を有する粗砕機。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の粗砕機において、第1ま
    たは第2の搬送ローラーは外周に所定間隔で配置された
    複数の釘状部材を備えている粗砕機。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の粗砕機において、第1及
    び第2の搬送ローラーと切断手段の回転速度は被粗砕物
    の種類に応じて可変できる粗砕機。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の粗砕機において、さら
    に、切断手段で切断された被粗砕物を洗浄する洗浄手段
    を備えた粗砕機。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の粗砕機において、さら
    に、洗浄手段で洗浄された被粗砕物をプレスするプレス
    手段を備えた粗砕機。
JP17118397A 1997-06-13 1997-06-13 粗砕機 Pending JPH11572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17118397A JPH11572A (ja) 1997-06-13 1997-06-13 粗砕機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17118397A JPH11572A (ja) 1997-06-13 1997-06-13 粗砕機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11572A true JPH11572A (ja) 1999-01-06

Family

ID=15918552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17118397A Pending JPH11572A (ja) 1997-06-13 1997-06-13 粗砕機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11572A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4887632A (en) * 1987-05-20 1989-12-19 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Flow control apparatus
CN107160593A (zh) * 2017-06-20 2017-09-15 张家港市艾成机械有限公司 用于塑料片材生产线的自动破碎机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4887632A (en) * 1987-05-20 1989-12-19 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Flow control apparatus
CN107160593A (zh) * 2017-06-20 2017-09-15 张家港市艾成机械有限公司 用于塑料片材生产线的自动破碎机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4669673A (en) Apparatus for cutting disposable containers
US3386602A (en) De-packaging apparatus and method
US4161296A (en) Granulator with forced feed assembly
JP2000325815A (ja) パック詰め生ごみ処理装置
JPH1199523A (ja) 樹脂製包装用容器のラベル除去方法及びラベル亀裂入れ装置
JPH11572A (ja) 粗砕機
JP3249779B2 (ja) プラスチック容器を搬送する装置及びプラスチック容器を選別する装置
JP3490697B2 (ja) 破袋機
JP2004255257A (ja) 瓶、缶、その他のゴミ類・収容袋分離装置
JP2001327893A (ja) 分離装置
JP3148738B2 (ja) 空容器サイズ分別装置
US4653973A (en) De-packaging apparatus
JP2001286856A (ja) 生ゴミ選別方法及びその選別装置
JP2004290792A (ja) 粉砕分別機
KR890004037B1 (ko) 공관 압편장치
JP4718028B2 (ja) 生ごみ処理設備における生ごみ供給装置
JP2001070824A (ja) 破袋機
JP2955208B2 (ja) 粉粒体の定量送り出し装置
JPH08238439A (ja) 破袋装置
JP2000060517A (ja) 分離装置
JP2002173230A (ja) 軽量搬送物供給用スクリウコンベア
JPH06102169B2 (ja) 破袋機および破袋選別装置
JP2000302108A (ja) 深絞り型包装機用後処理装置
JPH06262159A (ja) 廃棄物処理装置
JP2000107622A (ja) 食料廃棄物処理機