JPH1157220A - ゲーム装置 - Google Patents
ゲーム装置Info
- Publication number
- JPH1157220A JPH1157220A JP9229156A JP22915697A JPH1157220A JP H1157220 A JPH1157220 A JP H1157220A JP 9229156 A JP9229156 A JP 9229156A JP 22915697 A JP22915697 A JP 22915697A JP H1157220 A JPH1157220 A JP H1157220A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- stage
- stages
- cleared
- field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】
【課題】 プレイヤーがゲームを1度最後まで完了させ
ても、プレイヤーが再度ゲームを行う際にゲームに対す
る興味を起こすようなゲーム装置を提供することを課題
とする。 【解決手段】 本発明のゲーム装置は、ゲームを行う面
として1面から5面により構成されていて、2面から5
面は複数のステージを備えていてる。1つの面をクリア
して、次の面に進む際、ゲームを行う1つのステージを
複数のステージより選択する。
ても、プレイヤーが再度ゲームを行う際にゲームに対す
る興味を起こすようなゲーム装置を提供することを課題
とする。 【解決手段】 本発明のゲーム装置は、ゲームを行う面
として1面から5面により構成されていて、2面から5
面は複数のステージを備えていてる。1つの面をクリア
して、次の面に進む際、ゲームを行う1つのステージを
複数のステージより選択する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゲームを行う複数
の面から構成され、各面をクリアして次の面に進みゲー
ムを行うゲーム装置のゲーム構成に関する。
の面から構成され、各面をクリアして次の面に進みゲー
ムを行うゲーム装置のゲーム構成に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、多種多様なゲーム機器が発売され
ており、それに合わせて、アドベンチャーゲーム、シュ
ーティングゲーム、ロールプレイング等様々なゲームソ
フトが作成されている。また、ゲームセンタ等にもゲー
ムソフトと同様の据置き型のゲーム装置が多数設置され
ている。このようなゲームは、複数の面から構成されて
いるものが多くなってきており、1つの面をクリアする
と、次の面に移るというゲーム構成になっている。一般
的には面をクリアするごとにゲームが難しくなるように
構成されている。面をクリアできない場合は、そこでゲ
ーム終了となり、最後の面をクリアするとそのゲームを
クリアしたことになり、ゲーム終了となる。
ており、それに合わせて、アドベンチャーゲーム、シュ
ーティングゲーム、ロールプレイング等様々なゲームソ
フトが作成されている。また、ゲームセンタ等にもゲー
ムソフトと同様の据置き型のゲーム装置が多数設置され
ている。このようなゲームは、複数の面から構成されて
いるものが多くなってきており、1つの面をクリアする
と、次の面に移るというゲーム構成になっている。一般
的には面をクリアするごとにゲームが難しくなるように
構成されている。面をクリアできない場合は、そこでゲ
ーム終了となり、最後の面をクリアするとそのゲームを
クリアしたことになり、ゲーム終了となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のゲームでは、全
ての面をクリアしてゲームを終了させると、プレイヤー
はそこで達成感を感じると同時に、そのゲームに対する
興味が薄れてしまい、もう一度そのゲームに興じること
は少なかった。また、再度ゲームを行ったとしてもゲー
ム内容を把握しているので、最初にゲームを行ったとき
と比べて、ゲームの面白みが半減している。
ての面をクリアしてゲームを終了させると、プレイヤー
はそこで達成感を感じると同時に、そのゲームに対する
興味が薄れてしまい、もう一度そのゲームに興じること
は少なかった。また、再度ゲームを行ったとしてもゲー
ム内容を把握しているので、最初にゲームを行ったとき
と比べて、ゲームの面白みが半減している。
【0004】そこで、本発明はプレイヤーがゲームを1
度最後まで完了させても、プレイヤーが再度ゲームを行
う際にゲームに対する興味を起こすようなゲームを提供
することを目的とする。
度最後まで完了させても、プレイヤーが再度ゲームを行
う際にゲームに対する興味を起こすようなゲームを提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のゲーム装置は、ゲームを行う複数の面から
構成され、1つの面をクリアすると、次の面に進み、複
数の面を全てクリアした場合またはゲームを行っている
面をクリアできなかった時点でゲーム終了となるゲーム
装置において、最初にゲームを行う第1の面以降の各面
はそれぞれ複数のステージを備えていて、1つの面をク
リアすると、次の面にてゲームを行う1つのステージを
複数のステージより選択する。
に、本発明のゲーム装置は、ゲームを行う複数の面から
構成され、1つの面をクリアすると、次の面に進み、複
数の面を全てクリアした場合またはゲームを行っている
面をクリアできなかった時点でゲーム終了となるゲーム
装置において、最初にゲームを行う第1の面以降の各面
はそれぞれ複数のステージを備えていて、1つの面をク
リアすると、次の面にてゲームを行う1つのステージを
複数のステージより選択する。
【0006】ここで、ステージに更に複数のエリアを備
え、ステージのゲーム中に、ゲームを行う1つのエリア
をこれら複数のエリアより選択するように構成すること
ができる。このとき、ステージおよびエリアをそれぞれ
ゲーム内容が異なるように構成することが好ましい。
え、ステージのゲーム中に、ゲームを行う1つのエリア
をこれら複数のエリアより選択するように構成すること
ができる。このとき、ステージおよびエリアをそれぞれ
ゲーム内容が異なるように構成することが好ましい。
【0007】また、本発明のゲーム方法は、ゲームを行
う複数の面から構成され、1つの面をクリアすると、次
の面に進み、複数の面を全てクリアした場合またはゲー
ムを行っている面をクリアできなかった時点でゲーム終
了となるゲーム方法において、第1の面をクリアして、
ゲームを行う複数のステージを有する第2の面に進む
際、第2の面においてゲームを行う1つのステージを複
数のステージより選択する。
う複数の面から構成され、1つの面をクリアすると、次
の面に進み、複数の面を全てクリアした場合またはゲー
ムを行っている面をクリアできなかった時点でゲーム終
了となるゲーム方法において、第1の面をクリアして、
ゲームを行う複数のステージを有する第2の面に進む
際、第2の面においてゲームを行う1つのステージを複
数のステージより選択する。
【0008】ここで、各ステージにゲームを行う複数の
エリアを構成し、ステージにてゲームを行う1つのエリ
アをこれら複数のエリアより選択するようにしてもよ
い。
エリアを構成し、ステージにてゲームを行う1つのエリ
アをこれら複数のエリアより選択するようにしてもよ
い。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面を参照して詳細に説明する。なお、説明において、
同一要素には同一符号を用い、重複する説明は省略す
る。
図面を参照して詳細に説明する。なお、説明において、
同一要素には同一符号を用い、重複する説明は省略す
る。
【0010】図1は本発明のゲームの構成の第1の実施
形態を示す図である。図1に示すように、このゲームは
ゲームをクリアするまで5面をクリアする構成となって
いる。そして、プレイ中の面をクリアできない場合に
は、そこでゲーム終了となる。
形態を示す図である。図1に示すように、このゲームは
ゲームをクリアするまで5面をクリアする構成となって
いる。そして、プレイ中の面をクリアできない場合に
は、そこでゲーム終了となる。
【0011】このゲームでは、1つの面をクリアする
と、次の面において、2つのステージのうちの1つを選
択して、プレイするようになっている。すなわち、この
ゲームでは、1面を除く他の面は複数のステージから構
成されている。図示のように、1面は1つのステージ
A、2面は2つのステージB,C、3面は3つのステー
ジD,E,F、4面は4つのステージG,H,I,J、
5面は5つのステージK,L,M,N,Oから構成さ
れ、全部で15のステージが用意されている。
と、次の面において、2つのステージのうちの1つを選
択して、プレイするようになっている。すなわち、この
ゲームでは、1面を除く他の面は複数のステージから構
成されている。図示のように、1面は1つのステージ
A、2面は2つのステージB,C、3面は3つのステー
ジD,E,F、4面は4つのステージG,H,I,J、
5面は5つのステージK,L,M,N,Oから構成さ
れ、全部で15のステージが用意されている。
【0012】1つの面から次の面に移る際に選択するス
テージは、各面において2つのステージから1つ選択す
る構成になっている。3面、4面、5面においては、前
面の選択したステージによって選択できないステージが
ある。
テージは、各面において2つのステージから1つ選択す
る構成になっている。3面、4面、5面においては、前
面の選択したステージによって選択できないステージが
ある。
【0013】例えば、プレイヤーは1面終了後、2面に
おいてプレイするステージをステージB,Cから1つ選
択する。ここで、ステージBを選択した場合、2面をク
リア後、3面のステージをステージD,Eの中から選択
することになり、また、ステージCを選択した場合、3
面のステージをステージE,Fの中から選択することに
なる。従って、ステージBを選択した場合はステージF
を選択できず、また、ステージCを選択した場合はステ
ージDを選択することができない。
おいてプレイするステージをステージB,Cから1つ選
択する。ここで、ステージBを選択した場合、2面をク
リア後、3面のステージをステージD,Eの中から選択
することになり、また、ステージCを選択した場合、3
面のステージをステージE,Fの中から選択することに
なる。従って、ステージBを選択した場合はステージF
を選択できず、また、ステージCを選択した場合はステ
ージDを選択することができない。
【0014】このように各面におけるステージの選択に
よりゲームクリアまで16通りのゲーム構成がある。1
つの面の各ステージでは、ゲームの難易度、ゲームの背
景、ゲームに登場するキャラクタの性質等が異なるよう
に設定されいる。従って、各面における各ステージの選
択により、異なるゲームを楽しむことができる。
よりゲームクリアまで16通りのゲーム構成がある。1
つの面の各ステージでは、ゲームの難易度、ゲームの背
景、ゲームに登場するキャラクタの性質等が異なるよう
に設定されいる。従って、各面における各ステージの選
択により、異なるゲームを楽しむことができる。
【0015】次に、図2を参照して本発明のゲーム構成
の第2の実施形態を説明する。図2に示すゲーム構成は
第1の実施形態と同様に、ゲーム終了まで5面をクリア
する構成となっていて、次の面においてプレイするステ
ージを2つのステージの中から1つ選択するようになっ
ている。この第2の実施形態が第1の実施形態と異なる
点は、各ステージにおいてもゲームプレイ中にプレイを
行うエリアを2つのエリアから1つ選択することであ
る。
の第2の実施形態を説明する。図2に示すゲーム構成は
第1の実施形態と同様に、ゲーム終了まで5面をクリア
する構成となっていて、次の面においてプレイするステ
ージを2つのステージの中から1つ選択するようになっ
ている。この第2の実施形態が第1の実施形態と異なる
点は、各ステージにおいてもゲームプレイ中にプレイを
行うエリアを2つのエリアから1つ選択することであ
る。
【0016】図2に示すように各面の各ステージは2つ
のエリアからなっていて、各面のゲーム途中で、2つの
エリアからプレイを行う1つのエリアを選択するように
なる。図3は各ステージ構成の一例であり、図示のよう
に、各ステージは序盤、中盤、終盤からなっていて、中
盤にてプレイヤーに2つのエリアから1つを選択させ
る。ステージの各エリアはゲームの難易度、ゲームに登
場するキャラクタの性質等が異なるように設定されてい
る。このゲームは5面、15ステージ、30エリアから
なっていて、ステージの選択及びエリアの選択により5
12通りのゲーム構成が楽しめる。
のエリアからなっていて、各面のゲーム途中で、2つの
エリアからプレイを行う1つのエリアを選択するように
なる。図3は各ステージ構成の一例であり、図示のよう
に、各ステージは序盤、中盤、終盤からなっていて、中
盤にてプレイヤーに2つのエリアから1つを選択させ
る。ステージの各エリアはゲームの難易度、ゲームに登
場するキャラクタの性質等が異なるように設定されてい
る。このゲームは5面、15ステージ、30エリアから
なっていて、ステージの選択及びエリアの選択により5
12通りのゲーム構成が楽しめる。
【0017】プレイ開始後、最初にプレイヤーは1面の
ステージAにてゲームを行う。ステージAの序盤が終了
した時点で、画面にはエリアa1 またはエリアa2 から
1つ選択するように促す表示が行われ、プレイヤーにい
ずれか1つのエリアを選択させる。そして、選択したエ
リアのゲームをクリアし、ステージ終盤のゲームをクリ
アした場合、プレイヤーは次に第2面においてプレイす
るステージをステージBまたはステージCから選択す
る。ここで、ステージCを選択した場合、プレイヤーは
ステージCのゲーム中盤にて、ステージAと同様に、プ
レイを行うエリアc1 またはエリアc2 を選択する。そ
して、ステージCをクリアしたらプレイヤーは第3面に
おいて次にプレイするステージをステージEまたはステ
ージFから選択する。そして、各面においてゲームを行
いその面をクリアしたならば次の面にてゲームを行い、
第5面をクリアした時点でゲームをクリアしたことにな
り、自動的にゲーム終了となる。また、面をクリアでき
なかった時点でゲームは終了となる。
ステージAにてゲームを行う。ステージAの序盤が終了
した時点で、画面にはエリアa1 またはエリアa2 から
1つ選択するように促す表示が行われ、プレイヤーにい
ずれか1つのエリアを選択させる。そして、選択したエ
リアのゲームをクリアし、ステージ終盤のゲームをクリ
アした場合、プレイヤーは次に第2面においてプレイす
るステージをステージBまたはステージCから選択す
る。ここで、ステージCを選択した場合、プレイヤーは
ステージCのゲーム中盤にて、ステージAと同様に、プ
レイを行うエリアc1 またはエリアc2 を選択する。そ
して、ステージCをクリアしたらプレイヤーは第3面に
おいて次にプレイするステージをステージEまたはステ
ージFから選択する。そして、各面においてゲームを行
いその面をクリアしたならば次の面にてゲームを行い、
第5面をクリアした時点でゲームをクリアしたことにな
り、自動的にゲーム終了となる。また、面をクリアでき
なかった時点でゲームは終了となる。
【0018】このように、ステージを更に2つのエリア
から構成して、どちらか1つを選択させてプレイさせる
ことにより、更により多くの異なるゲームを楽しむこと
ができ、ゲームをクリアした後に再度ゲームを行っても
ゲームに対する興味を半減させることがない。
から構成して、どちらか1つを選択させてプレイさせる
ことにより、更により多くの異なるゲームを楽しむこと
ができ、ゲームをクリアした後に再度ゲームを行っても
ゲームに対する興味を半減させることがない。
【0019】次にこのようなゲーム構成の処理を行うゲ
ーム装置の処理部の構成を説明する。図4は制御部の構
成の一例を示すブロック図である。図4に示すように、
制御部は、ゲーム全体を制御するシステム制御部1と、
ゲーム処理プログラムやゲームに登場するキャラクタ等
を記憶しているデータ記憶部2と、ゲームプレイ中のデ
ータを記憶するゲームデータ記憶部3と、ゲームの画像
を表示する表示部10の画像信号を生成する画像作成制
御部4と、プレイヤーが操作するボタンやレバー等の入
力操作部11からの信号を制御する入出力制御部5と、
スピーカ12から出力されるゲームの効果音等の音声を
生成する音声制御部6とを備えている。
ーム装置の処理部の構成を説明する。図4は制御部の構
成の一例を示すブロック図である。図4に示すように、
制御部は、ゲーム全体を制御するシステム制御部1と、
ゲーム処理プログラムやゲームに登場するキャラクタ等
を記憶しているデータ記憶部2と、ゲームプレイ中のデ
ータを記憶するゲームデータ記憶部3と、ゲームの画像
を表示する表示部10の画像信号を生成する画像作成制
御部4と、プレイヤーが操作するボタンやレバー等の入
力操作部11からの信号を制御する入出力制御部5と、
スピーカ12から出力されるゲームの効果音等の音声を
生成する音声制御部6とを備えている。
【0020】図1に示すゲーム構成の処理を行う場合、
システム制御部1は、ゲーム開始後、プレイヤーがステ
ージAをクリアした時点で、画像作成制御部4に2面に
おいてプレイするステージをステージBまたはステージ
Cから選択するように促す画像信号を作成する指示信号
を出力して、表示部10に表示する。プレイヤーは入力
制御部11よりステージBまたはステージCを選択す
る。入出力制御部5は選択したステージを示す信号を入
力操作部11より入力する。そして、システム制御部1
は選択されたステージに対応するゲームをゲームデータ
記憶部3より読み出し、画像作成制御部4にて画像信号
を作成して、表示部10にその選択したステージのゲー
ムを表示する。
システム制御部1は、ゲーム開始後、プレイヤーがステ
ージAをクリアした時点で、画像作成制御部4に2面に
おいてプレイするステージをステージBまたはステージ
Cから選択するように促す画像信号を作成する指示信号
を出力して、表示部10に表示する。プレイヤーは入力
制御部11よりステージBまたはステージCを選択す
る。入出力制御部5は選択したステージを示す信号を入
力操作部11より入力する。そして、システム制御部1
は選択されたステージに対応するゲームをゲームデータ
記憶部3より読み出し、画像作成制御部4にて画像信号
を作成して、表示部10にその選択したステージのゲー
ムを表示する。
【0021】このようにして、プレイヤーにステージを
選択させて、ゲームを行わせていく。そして、システム
制御部1はプレイヤーが選択したステージをクリアした
場合は、次の面においてプレイするステージを入力操作
部11によって選択させる。一方、プレイヤーがゲーム
を行っているステージをクリアできない場合は、その時
点でゲームを終了させる。そして、プレイヤーが5面全
てをクリアした場合、ゲームを全てクリアしたとして、
ゲームを終了させる。
選択させて、ゲームを行わせていく。そして、システム
制御部1はプレイヤーが選択したステージをクリアした
場合は、次の面においてプレイするステージを入力操作
部11によって選択させる。一方、プレイヤーがゲーム
を行っているステージをクリアできない場合は、その時
点でゲームを終了させる。そして、プレイヤーが5面全
てをクリアした場合、ゲームを全てクリアしたとして、
ゲームを終了させる。
【0022】また、図2に示すゲーム構成の処理を行う
場合、システム制御部1は、ゲームを行っているステー
ジの中盤で(図3参照)、画像作成制御部4の処理によ
り、プレイヤー対して、2つのエリアのうち1つのエリ
アを選択するように表示部10に表示する。そして、入
出力制御部5は、プレイヤーが入力操作部11を操作し
て選択したエリアを示す信号を入力する。そして、シス
テム制御部1は選択されたエリアに対応するゲームをゲ
ームデータ記憶部3より読み出し、画像作成制御部4に
て画像信号を作成して、表示部10にその選択したエリ
アのゲームを表示する。
場合、システム制御部1は、ゲームを行っているステー
ジの中盤で(図3参照)、画像作成制御部4の処理によ
り、プレイヤー対して、2つのエリアのうち1つのエリ
アを選択するように表示部10に表示する。そして、入
出力制御部5は、プレイヤーが入力操作部11を操作し
て選択したエリアを示す信号を入力する。そして、シス
テム制御部1は選択されたエリアに対応するゲームをゲ
ームデータ記憶部3より読み出し、画像作成制御部4に
て画像信号を作成して、表示部10にその選択したエリ
アのゲームを表示する。
【0023】システム制御部1は、この選択したエリア
をプレイヤーがクリアした場合、そのステージの終盤の
ゲームをゲームデータ記憶部3より読み出し、ゲームを
続行させる。また、プレイヤがエリアをクリアできなか
った場合には、その時点でゲームを終了させる。
をプレイヤーがクリアした場合、そのステージの終盤の
ゲームをゲームデータ記憶部3より読み出し、ゲームを
続行させる。また、プレイヤがエリアをクリアできなか
った場合には、その時点でゲームを終了させる。
【0024】本発明は上述の実施形態に限定されること
はなく、様々に変更可能である。例えば、1つの面の終
了後に次の面のステージを2つのステージから選択して
いたが、次の面の全てのステージから選択できるような
構成としてもよい。または、次の面のステージを2つ以
上例えば4つのステージから選択するような構成とする
ことができる。このような場合、ゲーム終了までのルー
トが120通りとなり、より多くの組合せを楽しむこと
ができる。
はなく、様々に変更可能である。例えば、1つの面の終
了後に次の面のステージを2つのステージから選択して
いたが、次の面の全てのステージから選択できるような
構成としてもよい。または、次の面のステージを2つ以
上例えば4つのステージから選択するような構成とする
ことができる。このような場合、ゲーム終了までのルー
トが120通りとなり、より多くの組合せを楽しむこと
ができる。
【0025】また、第2の実施形態において1つのステ
ージにて2つのエリアから1つのエリアを選択するよう
にしているが、1つのステージにて2つ以上のエリアか
ら選択するようにしてもよい。
ージにて2つのエリアから1つのエリアを選択するよう
にしているが、1つのステージにて2つ以上のエリアか
ら選択するようにしてもよい。
【0026】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のゲーム構
成は各面においてプレイするステージを選択し、各ステ
ージのゲーム内容を異なるように構成しているので、ゲ
ームを行う毎に違うステージを選択すると異なったゲー
ムを楽しむことができる。従って、ゲームの全ての面を
クリアした場合でも、ステージの選択の仕方により異な
るゲームを楽しめることができるので、再度ゲームに興
じてもゲームに対する面白みが半減することなくゲーム
を行うことができる。
成は各面においてプレイするステージを選択し、各ステ
ージのゲーム内容を異なるように構成しているので、ゲ
ームを行う毎に違うステージを選択すると異なったゲー
ムを楽しむことができる。従って、ゲームの全ての面を
クリアした場合でも、ステージの選択の仕方により異な
るゲームを楽しめることができるので、再度ゲームに興
じてもゲームに対する面白みが半減することなくゲーム
を行うことができる。
【0027】また、本発明のゲーム構成は、各ステージ
においても更にプレイするエリアを選択させるので、よ
り多くのゲームを選択してプレイすることが可能とな
る。
においても更にプレイするエリアを選択させるので、よ
り多くのゲームを選択してプレイすることが可能とな
る。
【図1】本発明のゲーム装置のゲーム構成の第1の実施
の形態を示す図である。
の形態を示す図である。
【図2】本発明のゲーム装置のゲーム構成の第2の実施
の形態を示す図である。
の形態を示す図である。
【図3】各ステージのゲーム構成の一例を示す図であ
る。
る。
【図4】本発明のゲーム装置の処理部の構成を示すブロ
ック図である。
ック図である。
1…システム制御部 2…データ記憶部 3…ゲームデータ記憶部 4…画像作成制御部 5…入出力制御部 6…音声制御部 7…データバス 10…表示部 11…入力操作部 12…スピーカー
Claims (5)
- 【請求項1】 ゲームを行う複数の面から構成され、1
つの面をクリアすると、次の面に進み、前記複数の面を
全てクリアした場合またはゲームを行っている面をクリ
アできなかった時点でゲーム終了となるゲーム装置にお
いて、 最初にゲームを行う第1の面以降の各面はそれぞれ複数
のステージを備えていて、1つの面をクリアすると、次
の面にてゲームを行う1つのステージを前記複数のステ
ージより選択することを特徴とするゲーム装置。 - 【請求項2】 前記ステージは更に複数のエリアを備え
ており、前記ステージのゲーム中に、ゲームを行う1つ
のエリアを前記複数のエリアより選択することを特徴と
する請求項1記載のゲーム装置。 - 【請求項3】 前記ステージはそれぞれゲーム内容が異
なるように構成されていることを特徴とする請求項1ま
たは請求項2記載のゲーム装置。 - 【請求項4】 ゲームを行う複数の面から構成され、1
つの面をクリアすると、次の面に進み、前記複数の面を
全てクリアした場合またはゲームを行っている面をクリ
アできなかった時点でゲーム終了となるゲーム方法にお
いて、 第1の面をクリアして、ゲームを行う複数のステージを
有する第2の面に進む際、前記第2の面においてゲーム
を行う1つのステージを前記複数のステージより選択す
ることを特徴とするゲーム方法。 - 【請求項5】 前記ステージはゲームを行う複数のエリ
アを有していて、前記ステージにて、ゲームを行う1つ
のエリアを前記複数のエリアより選択することを特徴と
する請求項4記載のゲーム方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9229156A JPH1157220A (ja) | 1997-08-26 | 1997-08-26 | ゲーム装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9229156A JPH1157220A (ja) | 1997-08-26 | 1997-08-26 | ゲーム装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1157220A true JPH1157220A (ja) | 1999-03-02 |
Family
ID=16887667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9229156A Pending JPH1157220A (ja) | 1997-08-26 | 1997-08-26 | ゲーム装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1157220A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0819664A (ja) * | 1994-07-05 | 1996-01-23 | Namco Ltd | マルチプレーヤ式ゲーム装置 |
JPH0910433A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-14 | Taito Corp | ビデオゲーム機 |
-
1997
- 1997-08-26 JP JP9229156A patent/JPH1157220A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0819664A (ja) * | 1994-07-05 | 1996-01-23 | Namco Ltd | マルチプレーヤ式ゲーム装置 |
JPH0910433A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-14 | Taito Corp | ビデオゲーム機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20010051541A1 (en) | Entertainment system, entertainment apparatus, recording medium, and program | |
US6299535B1 (en) | Method of processing interactive game, program product and game system for the same | |
JP3417918B2 (ja) | 表示制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびに、表示制御装置および方法 | |
US8496516B2 (en) | Game device, tempo announcement method, information recording medium and program | |
JP3818769B2 (ja) | 情報記憶媒体、ゲーム装置及びゲームシステム | |
JP2992499B2 (ja) | 画像処理方法及び装置、記録媒体 | |
JPH1157220A (ja) | ゲーム装置 | |
JP3849132B2 (ja) | ゲーム装置およびゲーム処理方法ならびにプログラムを記録した記録媒体 | |
JPH08276073A (ja) | ビデオゲーム機 | |
JPH0631056A (ja) | 電子ゲーム装置 | |
JP3084621B2 (ja) | ゲーム機及びゲーム処理方法並びに媒体 | |
JP3942720B2 (ja) | 楽音生成装置、画像生成装置、ゲーム装置及び情報記憶媒体 | |
JPH10328411A (ja) | ビデオゲーム装置、およびプログラム記録媒体 | |
EP1095678A2 (en) | Entertainment system, entertainment apparatus, recording medium, and program | |
JP2000245969A (ja) | ビデオゲーム装置およびプログラムを格納した記録媒体 | |
JPH08280874A (ja) | シミュレーション式パチンコゲーム機の機能拡張方法及び装置 | |
JP2000300834A (ja) | ビデオゲーム装置、曲調変更方法および記録媒体 | |
JPH09168670A (ja) | ゲーム装置 | |
JP2000116949A (ja) | 同時入力コンピュータゲーム装置 | |
EP1095681A2 (en) | Audio processing and image generating apparatus, audio processing and image generating method, recording medium and program | |
EP1095680A2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, recording medium and program | |
JP2002224436A (ja) | ビデオゲーム装置およびその制御方法、ならびにビデオゲームのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。 | |
JP2002221955A (ja) | 画像表示プログラムを記録した記録媒体、画像表示方法及びゲーム装置 | |
JP2000157726A (ja) | ビデオジョッキー表示方法及びビデオジョッキー体験 装置 | |
JPH08161164A (ja) | システム作動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050119 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050518 |