JPH1155680A - ビデオカメラシステム - Google Patents

ビデオカメラシステム

Info

Publication number
JPH1155680A
JPH1155680A JP9205991A JP20599197A JPH1155680A JP H1155680 A JPH1155680 A JP H1155680A JP 9205991 A JP9205991 A JP 9205991A JP 20599197 A JP20599197 A JP 20599197A JP H1155680 A JPH1155680 A JP H1155680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminance signal
signal
color
circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9205991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3410638B2 (ja
Inventor
Kazuto Nishida
一人 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP20599197A priority Critical patent/JP3410638B2/ja
Publication of JPH1155680A publication Critical patent/JPH1155680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3410638B2 publication Critical patent/JP3410638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高解像度の輝度信号を得るためにYHLPF
の特性を(2π/2T)近くまで広げた場合、有彩色の
被写体にて折り返しひずみが発生し画質を大きく劣化さ
せていた。 【解決手段】 折り返しひずみの発生しない狭帯域輝度
信号と、無彩色被写体およびホワイトバランスが最適に
調整されている場合に高解像度が得られる高帯域輝度信
号の加算比を、被写体の着色量にしたがって調整するこ
とにより、画像の無彩色部分では高解像度の輝度信号、
有彩色の部分では折り返しひずみの無い輝度信号を得る
ことが出来、画像全体として高解像度で折り返しひずみ
による画質劣化の少ない画像を得ることが出来るもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CCD撮像素子を
用いた単板カラービデオカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2に従来の原色配列カラーフィルタの
CCD撮像素子を使用したカメラシステムの構成を示
す。
【0003】従来のカメラシステムでは、レンズ(1)
より入射した被写体の画像は光学フィルタ(2)により
画像に含まれる高域の周波数成分を減衰させた後、CC
D撮像素子(3)にて光電変換され、画素単位に信号が
出力される。
【0004】CCD出力はCDS/AGC回路(4)に
より映像信号の分離および信号レベルの調整が行われた
後、ADコンバータ(5)により、ディジタル信号に変
換される。
【0005】ディジタル値に変換された映像信号はディ
ジタル信号処理回路(6)にて輝度信号と色信号が作成
され、(24),(25)の端子から出力される。
【0006】ディジタル信号処理回路(6)では、黒レ
ベルクランプ回路であるLCLIP(7)にて、信号に
含まれる黒レベルの値がある規定値に固定された後、ホ
ワイトバランス回路(8)にてレッド(以下Rとす
る)、グリーン(以下Gとする)、ブルー(以下Bとす
る)それぞれの画素信号に対してホワイトバランス調整
が行われる。
【0007】ホワイトバランス回路(8)の出力は 1
水平走査期間の遅延回路である1HDL(9),(1
0),(11)により同時化される。
【0008】輝度信号の処理は、まず(8),(9),
(10),(11)の出力信号に対して、CCD出力が
ラインごとにG,RとB,Rに切り替わるため有彩色の
領域にて発生するラインクロールを防ぐための垂直低域
フィルタYVLPF(12)がかけられた後、水平低域
通過フィルタYHLPF(13)により水平方向の色信
号キャリア成分が取り除かれる。
【0009】YHLPF(13)の出力は輝度γ補正回
路YGAM(14)にてガンマ補正されて、同期信号加
算回路であるSYNCMIX(15)にて同期信号が加
算される。
【0010】色信号処理は、同時化された画素信号
(8),(9),(10)の各出力に対してガンマ補正
が色γ補正回路CGAM(17)にてかけられた後、色
差信号作成回路であるC−G(18)のブロックで垂直
方向に隣接するR/G、およびB/GによりR−G,B
−Gが作成される。
【0011】さらに、C−G(18)出力のR−G、B
−G信号に対してマトリックスMATRIX(22)に
て色差マトリックス演算がおこなわれ、R−Y,B−Y
が作成される。
【0012】色差信号データR−Y,B−YはCGAI
N(23)ブロックにてゲイン調整が行われた後、バー
スト・フラグ・ミックス回路であるBFMIX(24)
にてバースト信号データが重畳され、CMOD(25)
にて色信号変調される。
【0013】本方式ではCCD撮像素子の出力がインタ
ーレースされていないため、INTRCONV(2
2),(23)にてノンインターレース−インターレー
ス変換を行い、所定のビデオ信号のフォーマットで出力
する。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】図2において、輝度信
号を作成するためにホワイトバランスのとれたRGB各
画素信号に対して垂直低域フィルタYVLPF(12)
と水平低域フィルタYHLPF(13)を使用するが、
このとき水平解像度をできるかぎり確保するために、ナ
イキストのサンプリング定理に基づき画素周波数の2分
の1の帯域近くまで通過域となるようなフィルタを構成
する。
【0015】このときの輝度信号の水平周波数スペクト
ルを示したものが図3である。
【0016】図3(a)は無彩色被写体を撮像した場合
の各色フィルタの信号値、図3(b)はこの場合の輝度
信号スペクトル、図3(c)はRに対してGBの成分が
少ない被写体を撮像した場合の各色フィルタの信号値、
図3(d)はこの場合の輝度信号スペクトル、図3
(e)はRのみの成分を持つ被写体を撮蔵した場合の各
色フィルタの信号値、図3(f)はこの場合の輝度信号
スペクトルである。
【0017】図3(a)の場合のように、無彩色被写体
であって かつホワイトバランスが取れている時は色フ
ィルタのRGB各画素信号値は、画像の各画素位置での
輝度信号値を真に示している。
【0018】そのため、このCCDのもつ水平輝度信号
スペクトルは水平画素周期をTとすると、(2π/T)
の整数倍の周波数を中心に輝度信号スペクトルが発生す
る。
【0019】このスペクトルを示したものが図3(b)
であり、折り返しひずみのない信号帯域は(1)の範囲
となる。また、輝度信号を作成するための水平低域フィ
ルタYHLPFの帯域は図の(2)で表されている。
【0020】図3(e)に示すようにR成分のみの画素
信号となった場合、画素のサンプリング位置は水平方向
に2T周期となる。これにより、画像の水平方向の周波
数スペクトルは(2π/2T)の整数倍の周波数を中心
に輝度信号スペクトルが発生する。
【0021】この信号に対して図3(b)と同じ水平低
域フィルタYHLPFを使用すると、(6)に示すよう
な(2π/2T)に発生する成分(5)がベースバンド
域の信号の高域に重なり、これが折り返しひずみとなっ
て輝度偽信号が発生し、画質を劣化させることになる。
【0022】また、図3(c)のホワイトバランスがず
れた場合のように、GBに対してRの信号値が少し大き
い、すなわちR/GあるいはB/Gの比が1からすこし
離れた値のときは、図3(d)の周波数スペクトルに示
すように、GBとRの信号値の差にしたがって(2π/
2T)に発生する成分(3)の量は変化し、同様に折り
返しひずみ(4)の量も変化する。
【0023】以上のように、高解像度の輝度信号を得る
ためにYHLPFの特性を(2π/2T)近くまで広げ
た場合、有彩色の被写体にて折り返しひずみが発生し画
質を大きく劣化させてしまうことになる。また、この折
り返しひずみはRとGBの信号値の差あるいはBとRG
との信号値の差が大きくなるほど顕著に現れることが分
かる。
【0024】なお、この折り返しひずみを発生させない
ためにYHLPFの帯域を狭くする方法も考えられる
が、解像度が十分得られずボケた画像になり高画質の画
像を得ることが出来ない。
【0025】
【課題を解決するための手段】本発明は、カラービデオ
カメラのCCD撮像素子の色フィルタ配列を(グリー
ン、レッド)、(ブルー、グリーン)の順に垂直方向に
並ぶ 水平方向2画素、垂直方向2画素の周期性を持つ
色配列をとし、CCDの光電変換素子により変換された
信号を画素単位で独立に出力する機能をもつCCD撮像
素子を用いたカラービデオカメラシステムにおいて、水
平空間周波数帯域が広い輝度信号を作成する手段と、水
平空間周波数帯域が狭い輝度信号を作成する手段と、色
差信号R−GとB−Gのそれぞれの信号値を規格化した
後、それぞれの2乗和を作成する手段と、その2乗和の
値にしたがって水平広帯域輝度信号と水平狭帯域輝度信
号の加算比を変化させる乗算器と加算器を有することに
より、当該CCDの色フィルタ配列に起因するところの
有彩色の被写体あるいはホワイトバランスがずれた場合
に発生する折り返しひずみによる輝度成分の画質劣化を
防ぐことを目的とするものであり、折り返しひずみの発
生しない狭帯域輝度信号と、無彩色被写体およびホワイ
トバランスが最適に調整されている場合に高解像度が得
られる高帯域輝度信号の加算比を、被写体の着色量にし
たがって調整することにより、画像の無彩色部分では高
解像度の輝度信号、有彩色の部分では折り返しひずみの
無い輝度信号を得ることが出来、画像全体として高解像
度で折り返しひずみによる画質劣化の少ない画像を得る
ことが出来ることを特徴とするビデオカメラである。
【0026】
【発明の実施の形態】図4に本発明に関する輝度信号の
周波数スペクトル特性を示す。図4の(a)はYHLP
Fにより作成される高帯域の輝度信号のスペクトルであ
り、有彩色被写体の場合に折り返しひずみを含んだもの
である。
【0027】(b)は図1のYLブロック(19)にお
いて、RGB各色ごとに分離してそれぞれに(2π/4
T)以下の帯域をもつ低域フィルタ(3)にて補間処理
をし、さらに YL=0.30×R+0.59×G+0.11×B の加算比にて作成した低域輝度信号のスペクトル(2)
であり、折り返しひずみを含んでいない。
【0028】図3で示したように、無彩色ではR/Gお
よびB/Gの比が共に1となり、このとき(a)の(2
π/2T)の周波数を中心に発生する折り返し成分
(4)は0であり、有彩色の被写体ではR/Gあるいは
B/Gの比が1から遠ざかるに従ってこの成分(4)が
大きくなる。
【0029】そこで、各画素ごとに色差信号から色の濃
さに関する係数を求め、色が薄い時はスペクトル(a)
の成分を増やして解像度の高い輝度信号を作成し、色が
濃い時は折り返しひずみのないスペクトル(b)の低域
輝度信号の成分を増やすようにして両方の輝度信号成分
の和により輝度信号を作成する。
【0030】この色の濃さに従って変化させた輝度信号
の周波数スペクトルを(c)、(d)、(e)に示す。
(c)は無彩色すなわちR/GおよびB/Gの比が共に
1である被写体での輝度信号、(e)は有彩色でR/G
あるいはB/Gの比が1から大きく離れている場合の輝
度信号のスペクトル、(d)はその中間的な比の場合の
スペクトルである。
【0031】この図から(c),(d),(e)の順に
従って解像度は低下するが折り返しひずみは非常に少な
くなることがわかり、画質劣化の少ない画像が得られる
ことになる。
【0032】図1に本発明の構成を示す。
【0033】図1において、レンズ(1)より入射した
被写体の画像は光学フィルタ(2)により画像に含まれ
る高域の周波数成分を減衰させた後、CCD撮像素子
(3)にて光電変換され、画素単位に信号が出力され
る。CCD出力はCDS/AGC回路(4)により映像
信号の分離および信号レベルの調整が行われた後、AD
コンバータ(5)により、ディジタル信号に変換され
る。ディジタル値に変換された映像信号はディジタル信
号処理回路(6)にて輝度信号と色信号が作成され、
(27),(28)の端子から出力される。
【0034】ディジタル信号処理回路(6)では LC
LIP(7)にて信号に含まれる黒レベルの値がある規
定値に固定された後、ホワイトバランス回路(8)にて
レッド(以下Rとする)、グリーン(以下Gとする)、
ブルー(以下Bとする)それぞれの画素信号に対してホ
ワイトバランス調整が行われる。
【0035】ホワイトバランス回路(8)の出力は 1
水平走査期間の遅延回路である1HDL(9),(1
0),(11)により垂直方向に隣接する3ラインの信
号が同時化される。
【0036】輝度信号の処理は、まず(8),(9),
(10),(11)の出力信号に対して、CCD出力が
ラインごとにG,RとB,Rに切り替わるため有彩色の
領域にて発生するラインクロールを防ぐための垂直低域
フィルタYVLPF(12)がかけられた後、広帯域の
水平低域通過フィルタYHLPF(13)により水平方
向の色信号キャリア成分が取り除かれる。
【0037】色信号処理は、同時化された画素信号
(8),(9),(10)の各出力に対してガンマ補正
が色γ補正回路CGAM(17)にてかけられた後、C
−G(18)ブロックで垂直方向あるいは水平方向に隣
接するR、G、およびBによりR−G,B−Gが作成さ
れる。
【0038】C−G(18)出力のR−G、B−G信号
は、マトリックスMATRIX(22)にて色差マトリ
ックス演算がおこなわれ、R−Y,B−Yが作成され
る。色差信号データR−Y,B−YはCGAIN(2
3)ブロックにてゲイン調整が行われた後、BFMIX
(24)にてバースト信号データが重畳され、CMOD
(25)にて色信号変調される。
【0039】また、CGAM(17)ブロックの出力は
狭帯域輝度信号作成回路YL(19)ブロックに入力さ
れて低域の輝度信号が作成される。さらに、C−G(1
8)の出力である色差成分R−G/B−G信号により輝
度信号加算比演算回路YH/YLGAIN(20)ブロ
ックにてYHLPF(13)の広帯域輝度信号出力とY
L(19)の狭帯域輝度信号出力の加算比の値を作成す
る。YHLPF(13)の広帯域輝度信号出力とYL
(19)の狭帯域輝度信号出力は輝度信号加算回路YH
/YLMIX(21)にてYH/YLGAIN(20)
の出力値により各々係数倍された後 加算されて、輝度
信号が作成される。
【0040】YH/YLMIX(21)の出力は輝度γ
補正回路YGAM(14)にてガンマ補正され、その後
同期信号加算回路SYNCMIX(15)にて同期信号
が加算される。
【0041】本方式ではCCD撮像素子の出力がインタ
ーレースされていないため、INTRCONV(1
6),(26)にてノンインターレース−インターレー
ス変換を行い、所定のビデオ信号のフォーマットで出力
する。
【0042】図5にYHLPF(13)ブロックの詳細
を説明した図を示す。このブロックではYVLPF(1
2)の出力信号に対して広帯域の低域通過フィルタを通
し、広帯域輝度信号を出力する。そのフィルタの周波数
特性の例を(B)に示す。
【0043】回路構成は(A)に示すようなFIRフィ
ルタにより構成される。
【0044】図6はYL(19)の詳細を示したもので
ある。色γ補正回路CGAM(17)から出力されたD
0H,D1H,D2Hの信号データは(B)のタイミン
グ図の(a),(b),(c)のようになる。
【0045】D0H,D2Hの信号(a),(c)は加
算器(1)にて加算され(d)の信号となる。(2),
(3)のセレクタにより水平走査期間ごとに(d)ある
いは(b)の信号が選択され、(2)の出力(e)はR
/Gの画素信号をもつライン、(3)の出力(f)はB
/Gの画素信号をもつラインのみが出力される。
【0046】次に、(4),(5),(6)のセレクタ
によりR画素信号がセレクタ(4)の出力に、B画素信
号がセレクタ(5)に、G画素信号がセレクタ(6)に
出力される。
【0047】このとき、RとBは1画素おきにしかデー
タが存在しないのでデータの無い画素位置には0を挿入
する。この出力信号を(g),(h),(i)に示す。
(g),(h),(i)の信号は(10),(11),
(12),(16),(17),(18)の加算器と
(7),(8),(9),(13),(14),(1
5)の1画素クロック分の遅延回路により構成される水
平低域通過フィルタにて補間され(j),(k),
(l)の信号になる。
【0048】このときの水平フィルタ特性を(C)に示
す。(C)の特性によりRGB各色信号の帯域は(2π
/4T)に制限されており、折り返しひずみの成分をほ
とんど含まない。
【0049】この補間された(j),(k),(l)の
RGB信号に対して YL=0.30×R+0.59×G+0.11×B の加算比にて狭帯域輝度信号(m)を作成する。この演
算を(19),(20),(21)の乗算器および、
(22),(23)の加算器にて行う。
【0050】図7は輝度信号加算比演算回路YH/YL
GAIN(20)の詳細図である。
【0051】(A)のブロック図において、(1),
(2)の割算器にて入力R−G、B−G信号(a),
(b)は係数R−Gmax、B−Gmaxにより規格化
される。この出力(c),(d)は乗算器(3),
(4)により、2乗される。
【0052】乗算器の出力(e),(f)は加算器
(5)にて加算され、狭帯域輝度信号YLのゲインを示
す係数YLgainとなる。また、符号変換器(6),
加算器(7)のブロックにて(g)の値を1から減ずる
ことにより、広帯域輝度信号のゲインを示す係数YHg
ainを作成する。
【0053】(B)の図はR−GとB−Gを軸とした色
差ベクトル図である。画像の中で、無彩色の領域の画素
の場合、このベクトル図の中心点(a)となり、色の濃
さが増すにつれて円(b)で示す位置に色差ベクトルが
移動する。
【0054】そこで、最大値が1になるようにR−Gお
よびB−Gの信号を規格化したのち、それぞれの値を2
乗すると、(C)図に示すように、ベクトル図の中心点
(a)にて0、周辺に行くにしたがって1に近づく放物
面上の特性が得られる。これを狭帯域輝度信号の加算係
数YLgainとし、また、 YHgain=1−YLgain とすることで、広帯域輝度信号の加算係数YHgain
を作成する。
【0055】図8は輝度信号加算回路YH/YLMIX
(21)の詳細図である。YHLPF(13)出力がY
H入力(a)として入力され、YL(19)出力がYL
入力(b)につながる。また、YH/YLGAIN(2
0)の出力YHgain,Ylgainがそれぞれ
(c),(d)として入力される。
【0056】このブロックでの演算式は、 Y=YH×YHgain+YL×YLgain で表され、このYの値がOUT(e)として出力され
る。このときYH/YLGAIN(20)のブロックの
処理内容から、常に YHgain+YLgain=1 が成立つことから、直流成分はYHgain、YLga
inの値が変化しても一定であり、加算係数の変化によ
る輝度信号の変動は生じず、高域周波数成分のみが変化
することになる。
【0057】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によって、従来
の方法では高解像度の輝度信号を得ようとすると有彩色
にて折り返しひずみが生じ画質が劣化したり、また、折
り返しひずみの発生しない狭帯域輝度信号を使用すると
鮮鋭感のない画像しか得られなかった問題を改善し、鮮
鋭感があってかつ有彩色の画像領域での折り返しひずみ
による画質劣化のない画像を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す。
【図2】従来方式の単板カラービデオカメラの構成を示
す。
【図3】被写体の色の濃さによる輝度信号の周波数スペ
クトル変化の説明図である。
【図4】本方式での周波数スペクトル特性を示す。
【図5】広帯域輝度信号を作成するための広帯域水平低
域通過フィルタ回路の構成を示す。
【図6】狭帯域輝度信号作成回路の構成を示す。
【図7】輝度信号加算比演算回路の構成を示す。
【図8】輝度信号加算回路の構成を示す。
【符号の説明】
1 レンズ 2 光学フィルタ 3 CCD撮像素子 4 CDS/AGC回路 5 A/Dコンバータ 6 ディジタル信号処理回路 7 LCLIP(黒レベルのクランプ回路) 8 WB(ホワイトバランス回路) 9,10,11 1HDL(1水平走査期間の遅延回
路) 12 YVLPF(輝度垂直LPF) 13 YHLPF(広帯域水平低域通過フィルタ) 14 YGAM(輝度γ補正回路) 15 SYNCMIX(同期信号加算回路) 16,26 INTRCONV(ノンインターレス→イ
ンターレース変換回路) 17 CGAM(色γ補正回路) 18 C−G(色差信号作成回路) 19 YL(狭帯域輝度信号作成回路) 20 YH/YLGAIN(輝度信号加算比演算回路) 21 YH/YLMIX(輝度信号加算回路) 22 MATRIX(色マトリックス回路) 23 CGAIN(色差ゲイン調整回路) 24 BFMIX(バースト信号ミックス回路) 25 CMOD(色変調回路)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学フィルタを含むレンズ部と、CCD
    撮像素子のカラーフィルタが(グリーン、レッド)、
    (ブルー、グリーン)の順に垂直方向に並ぶ水平方向2
    画素、垂直方向2画素の周期性を持つ色配列を有し、C
    CDの光電変換素子により変換された信号を画素単位で
    独立に出力する機能をもつCCD撮像素子と、ADコン
    バータと、ディジタル信号処理回路と、DAコンバータ
    より構成されるビデオカメラにおいて、 水平空間周波数帯域が広い輝度信号を作成する手段と、 水平空間周波数帯域が狭い輝度信号を作成する手段と、 色差信号R−GとB−Gのそれぞれの信号値を規格化し
    た後、それぞれの2乗和を作成する手段と、その2乗和
    の値にしたがって水平広帯域輝度信号と水平狭帯域輝度
    信号の加算比を変化させる乗算器と加算器を有すること
    を特徴とするビデオカメラシステム。
JP20599197A 1997-07-31 1997-07-31 ビデオカメラシステム Expired - Fee Related JP3410638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20599197A JP3410638B2 (ja) 1997-07-31 1997-07-31 ビデオカメラシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20599197A JP3410638B2 (ja) 1997-07-31 1997-07-31 ビデオカメラシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1155680A true JPH1155680A (ja) 1999-02-26
JP3410638B2 JP3410638B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=16516103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20599197A Expired - Fee Related JP3410638B2 (ja) 1997-07-31 1997-07-31 ビデオカメラシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3410638B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6826302B2 (en) 2000-05-12 2004-11-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Luminance correction of colorless low saturation regions using correction constants calculated from color saturation values
JP2010119081A (ja) * 2008-10-15 2010-05-27 Ricoh Co Ltd 動画像処理装置およびそれを用いたビデオカメラ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6826302B2 (en) 2000-05-12 2004-11-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Luminance correction of colorless low saturation regions using correction constants calculated from color saturation values
JP2010119081A (ja) * 2008-10-15 2010-05-27 Ricoh Co Ltd 動画像処理装置およびそれを用いたビデオカメラ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3410638B2 (ja) 2003-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0618739B1 (en) Digital video camera and recording apparatus
US5712680A (en) Image pickup device for obtaining both moving and still images
US5548330A (en) Image pickup device for generating a corrected luminance signal
US8270774B2 (en) Image processing device for performing interpolation
JPH0823543A (ja) 撮像装置
US8233733B2 (en) Image processing device
JPH04269091A (ja) カラーテレビジョンカメラ装置
KR100238839B1 (ko) 컬라 텔레비젼 카메라
KR100217221B1 (ko) 고체 칼라 카메라용 신호처리 회로
JPH05130632A (ja) 映像信号処理回路
US5349381A (en) Video camera with aperture correction having reduced power consumption
US6690418B1 (en) Image sensing apparatus image signal controller and method
JPH033996B2 (ja)
JP3410638B2 (ja) ビデオカメラシステム
JP3576600B2 (ja) カラー撮像装置
JP3153941B2 (ja) ディジタル信号処理カメラ
JP3452712B2 (ja) 単板カラービデオカメラ
JP3038738B2 (ja) 固体撮像装置の信号処理回路
JP3202983B2 (ja) 固体撮像装置の信号処理回路
JP3087013B2 (ja) カラービデオカメラの信号処理回路及び映像信号処理方法
KR100281787B1 (ko) 비디오 카메라
JPH089395A (ja) カラー撮像装置
JPS61150486A (ja) カラ−撮像装置
JPH05244625A (ja) ビデオカメラ
JP2003092763A (ja) 単板式カラービデオカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees