JPH1153522A - 画像蓄積装置及びその画像管理方法 - Google Patents

画像蓄積装置及びその画像管理方法

Info

Publication number
JPH1153522A
JPH1153522A JP9219766A JP21976697A JPH1153522A JP H1153522 A JPH1153522 A JP H1153522A JP 9219766 A JP9219766 A JP 9219766A JP 21976697 A JP21976697 A JP 21976697A JP H1153522 A JPH1153522 A JP H1153522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
unit
storage unit
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9219766A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Takada
力 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9219766A priority Critical patent/JPH1153522A/ja
Publication of JPH1153522A publication Critical patent/JPH1153522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像データの検索及びその印刷にかかる時間
を短縮し、更に画像出力部の性能に合った高画質の画像
印刷が行える画像蓄積装置を提供する。 【解決手段】 画像データの登録時に、表示を目的とし
た比較的低い解像度の画像データ(ステップS202)
と、印刷を目的とした比較的高い解像度の画像データ
(ステップS204)とを、2つの関連づけられたリン
クデータファイルとして扱うデータ管理手段を持たせ
る。画像データの検索を行う場合は、比較的解像度の低
い表示用の画像データファイルのみを記憶部から読み出
すだけでよい。また、この面像データを印刷する場合に
は、表示用の画像データファイルにリンクされた印刷用
の別の画像データファイルを画像出力部に転送すればよ
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像データの入出
力手段を有し且つ画像データの検索機能を持つ画像蓄積
装置、及びその画像管理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像蓄積装置では、画像
出力部の解像度に合わせた画像データ(比較的高い解像
度)を登録する場合、例えば図6に示す方法を用いて登
録動作を行っている。図6は、従来の画素蓄積装置の登
録方法を説明するフローチャートである。
【0003】図6において、まず、画像ファイルの管理
を行う画像管理ファイルに、登録する画像データのファ
イル名などを登録する(ステップS601)。次に登録
する画像をスキャナなどの画像入力部より入力し(ステ
ップS602)、ハードディスクなどの記憶部に画像フ
ァイルとして蓄積して(ステップS603)、画像デー
タの登録を行っている。
【0004】また、この場合、登録する画像ファイルの
データサイズを小さくするために、画像データに何らか
の圧縮処理を行い、圧縮データファイルを記憶部に蓄積
する場合もある。
【0005】そして、この画像ファイル(比較的高い解
像度の画像データ)を検索する場合は、図7のフローチ
ャートに示すように、まず画像管理ファイルを参照し
(ステップS701)、記憶部より所望の画像ファイル
を読み出した上で(ステップS702)、表示部の解像
度(低解像度)に合わせるための縮小処理を行い(ステ
ップS703)、表示部に転送し表示を行っている(ス
テップS704)。
【0006】さらに、この画像データを印刷する場合
(ステップS705)、記憶部より再び画像ファイルを
読み出し(ステップS706)、そのデータをプリンタ
などの画像出力部に転送し印刷動作を行う(ステップS
707)。
【0007】次に、表示部の解像度に合わせた画像デー
タ(比較的低い解像度)を登録する場合も、上記従来例
(図6)と同様の方法で登録動作を行うことができる。
そしてこの画像ファイルを検索する場合は、図8のフロ
ーチャートに示すように、まず画像管理ファイルを参照
し(ステップS801)、記憶部より検索する画像ファ
イルを読み出し(ステップS802)、このデータを表
示部に転送し表示している(ステップS803)。
【0008】更にこの画像データを印刷する場合(ステ
ップS804)、記憶部より再び画像ファイルを読み出
した上で(ステップS805)、画像出力部の解像度に
合わせるための拡大処理を行い(ステップS806)、
この拡大した画像データをプリンタなどの画像出力部に
転送し印刷動作を行う仕組みになっている(ステップS
807)。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、つぎのような問題点があった。
【0010】比較的高い解像度の画像データの検索を行
う場合は、ハードディスクなどの記憶部からの画像デー
タの読み出しに相当の時間を費やすことになる。また、
記憶部から読み出した画像データを更に表示用の画像デ
ータに作り直さなくてはならないため、画像データを表
示部に表示するまでには更に時間がかかってしまうとい
う問題がある。
【0011】また、比較的低い解像度の画像データの検
索を行う場合では、画像データの表示にかかる時間は短
くて済むものの、検索した画像データの印刷を行う場合
は、画像出力部の解像度に合わせるための拡大処理を行
っているが、元の画像データが低解像度であるため、画
像出力部の性能に合った高画質の印刷データを得ること
ができないという問題がある。
【0012】本発明は上記従来の問題点に鑑み、画像デ
ータの検索及びその印刷にかかる時間を短縮し、更に画
像出力部の性能に合った高画質の画像印刷が行える画像
蓄積装置、及びその画像管理方法を提供することを目的
とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明は、画像データを入力する画像入力部
と、前記画像入力部から入力された画像データを蓄積す
る記憶部と、前記記憶部に蓄積された画像データを表示
する表示部と、前記記憶部に蓄積された画像データを印
刷する画像出力部とを備えると共に、前記記憶部に蓄積
した画像データを管理する画像管理ファイルを前記記憶
部上に持ち、該画像管理ファイルを参照して画像データ
を検索する検索機能を有する画像蓄積装置において、前
記画像入力部より入力された画像データの登録は、表示
を目的とした比較的低い解像度である第1の画像データ
と、印刷を目的とした比較的高い解像度である第2の画
像データとを前記記憶部に蓄積し、この第1と第2の画
像データを関連づけられたリンクデータとして前記画像
管理ファイルに登録するものである。
【0014】第2の発明は、上記第1の発明において、
登録された画像データの検索は、前記画像管理ファイル
を参照して前記第1の画像データを前記記憶部より読み
出し、前記表示部に表示するものである。
【0015】第3の発明は、上記第2の発明において、
前記表示部に表示された前記第1の画像データを印刷す
るときは、前記画像管理ファイルを参照して前記第1の
画像データに関連付けられた前記第2の画像データを前
記画像出力部に送出し印刷を行うものである。
【0016】第4の発明は、上記第1の発明において、
ネットワークを介して画像データの通信を行う通信部を
備え、前記通信部を用いネットワークを介して行う画像
データの検索は、該ネットワーク上の別の装置の前記画
像管理ファイルを参照し、その装置の記憶部より前記第
1の画像データを前記ネットワークを介して読み出し、
前記表示部に表示するものである。
【0017】第5の発明は、上記第5の発明において、
前記表示部に表示された第1の画像データを印刷すると
きは、前記別の装置の前記画像管理ファイルを参照し、
前記第1の画像データに関連付けられた前記第2の画像
データを前記別の装置の記憶部より前記ネットワークを
介して読み出し、前記画像出力部によって印刷を行うも
のである。
【0018】第6の発明は、画像データを入力する画像
入力部と、前記画像入力部から入力された画像データを
蓄積する記憶部と、前記記憶部に蓄積された画像データ
を表示する表示部と、前記記憶部に蓄積された画像デー
タを印刷する画像出力部とを備えると共に、前記記憶部
に蓄積した画像データを管理する画像管理ファイルを前
記記憶部上に持ち、該画像管理ファイルを参照して画像
データを検索する検索機能を有する画像蓄積装置を用
い、表示を目的とした比較的低い解像度である第1の画
像データと、印刷を目的とした比較的高い解像度である
第2の画像データとを前記記憶部に蓄積し、この第1と
第2の画像データを関連づけられたリンクデータとして
前記画像管理ファイルに登録するようにしたものであ
る。
【0019】第7の発明は、上記第6の発明において、
登録された画像データの検索は、前記画像管理ファイル
を参照して前記第1の画像データを前記記憶部より読み
出し、前記表示部に表示するようにしたものである。
【0020】第8の発明は、上記第7の発明において、
前記表示部に表示された前記第1の画像データを印刷す
るときは、前記画像管理ファイルを参照して前記第1の
画像データに関連付けられた前記第2の画像データを前
記画像出力部に送出し印刷を行うものである。
【0021】第9の発明は、上記第6の発明において、
ネットワークを介して行う画像データの検索は、該ネッ
トワーク上の別の装置の前記画像管理ファイルを参照
し、その装置の記憶部より前記第1の画像データを前記
ネットワークを介して読み出し、前記表示部に表示する
ようにしたものである。
【0022】第10の発明は、上記第9の発明におい
て、前記表示部に表示された第1の画像データを印刷す
るときは、前記別の装置の前記画像管理ファイルを参照
し、前記第1の画像データに関連付けられた前記第2の
画像データを前記別の装置の記憶部より前記ネットワー
クを介して読み出し、前記画像出力部によって印刷を行
うようにしたものである。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。
【0024】図1は、本発明の実施形態に係る画像蓄積
装置の構成を示すブロック図である。
【0025】図中1はキーボードやタッチパネルなどの
キー入力部であり、オペレータにより操作され各種情報
を入力する。2はキー入力制御部であり、キー入力部か
らの信号を後述するMPUに伝える。3はマイクロプロ
セッサなどのMPUであり、装置全体の制御を行ってい
る。4はCRTや液晶表示器などの表示部であり、各種
メッセージや画像を表示する。5は表示制御部であり、
MPU3の指示に従い表示部の制御を行う。
【0026】また、6は通信部であり、公衆回線などの
通信回線を介して通信を行う。7は通信制御部であり、
通信部8を制御し、通信相手とのプロトコルの送受信や
データ送受信のタイミング制御などを行っている。8は
イメージスキャナなどの画像入力部であり、画像デ一タ
を入力する。9はプリンタなどの画像出力部であり、画
像データを出力する。
【0027】10は入出力制御部であり、画像入力部8
と画像出力部9の制御を行うとともに、画像データの転
送処理を行う。11は画像処理部であり、画像データの
拡大/縮小や圧縮/伸張処理などを行う。12はハード
ディスクなどの記憶部であり画像データ及び画像管理情
報などを格納する。
【0028】次に、実際の画像データの登録方法と検索
方法を、図2、図3、図4及び図5を参照して説明す
る。なお、図2は本実施形態における画像データの登録
動作を示すフローチャートであり、図3は登録した画像
データの検索動作を示すフローチャートである。これら
のフローは、例えば上記MPU3に内蔵されたメモリに
制御プログラムの形で格納されている。また、図4は、
本実施形態の画像管理ファイルの例を示す図であり、図
5の画像登録ファイルの例を示す図である。
【0029】初めに画像データの登録を行う場合につい
て説明する。図2において、オペレータの指示をキー入
力部1より入力し登録動作を開始する。MPU3は登録
する画像の表示用ファイルと、印刷用ファイルのリンク
情報を示す画像登録ファイル(図5のimage0.b
mp)とを記憶部12に作成する(ステップS20
1)。
【0030】入出力制御部10は、MPU3の指示を受
け、表示部4に合わせた比較的低い解像度で、画像入力
部8より登録する画像データを入力し(ステップS20
2)、MPU3は、この画像データを、画像登録ファイ
ルに記したファイル名(図5のimage0.bmp)
で記憶部に蓄積する(ステップS203)。
【0031】次に入出力制御部10は、再びMPU3の
指示を受け、画像出力部9に合わせた比較的高い解像度
で、画像入力部8より画像データの入力を行い、この画
像データを画像処理部11に転送する(ステップS20
4)。画像処理部11は入力した画像データの圧縮処理
を行い(ステップS205)、この圧縮した画像デ一タ
をMPU3は画像登録ファイルに記したファイル名(図
5のimage0.jpg)で記憶部12に蓄積し(ス
テップS206)、最後に作成した画像登録ファイルを
画像管理ファイル(図4のimage.1st)に登録
する。以上のような動作により画像データの登録が行わ
れる。
【0032】次に、この画像データの検索を行う場合
は、オペレータの指示をキー入力部1より入力し検索動
作を開始する。MPU3は画像管理ファイルを参照し、
検索する画像の画像登録ファイルを記憶部12から読み
出す(ステップS301)。そしてこの画像登録ファイ
ルを参照し、記憶部12より表示用の画像ファイルを読
み出す(ステップS302)。表示制御部5は、MPU
3よりこの画像データを受け取り、表示部4に表示する
(ステップS303)。
【0033】ここで、オペレータが表示した画像データ
の印刷を指示した場合には、MPU3は検索時に読み出
した画像登録ファイルを再び参照し、表示用の価像ファ
イルにリンクされた印刷用の画像ファイルを確認して
(ステップS305)、記憶部12より印刷用の圧縮し
た画像ファイルを読み出す(ステップS306)。画像
処理部11では、この圧縮した画像ファイルの伸張を行
い入出力制御部10に転送する(ステップS307)。
入出力制御部10は、伸張した画像データを画像出力部
9に転送し、印刷動作が行われることになる。
【0034】また、この画像データの検索をネットワー
クを介して行う場合も同様に行うことができる。MPU
3は通信部6を介して別の画像蓄積装置の画像管理ファ
イルを参照し、検索する画像の画像登録ファイルをその
画像蓄積装置より読み出す。そして、この画像登録ファ
イルを参照して、その画像蓄積装置の記億部より表示用
の画像ファイルを読み出し、表示部4に表示する。
【0035】この画像データの印刷を行う場合も同様
に、検索時に読み出した画像登録ファイルを再び参照
し、印刷用の圧縮した画像ファイルを通信部6を介して
前述した別の画像蓄積装置より読み出す。画像処理部1
1ではこの圧縮した画像ファイルの伸張を行い画像出力
部9において印刷動作が行われる。
【0036】このように、本実施形態では、画像データ
の登録時に、表示を目的とした比較的低い解像度の画像
データと、印刷を目的とした比較的高い解像度の画像デ
ータとを、2つの関連づけられたリンクデータファイル
として扱うデータ管理手段を持たせるようにしたので、
画像データの検索を行う場合は、比較的解像度の低い表
示用の画像データファイルのみを記憶部から読み出すだ
けでよく、画像データの表示にかかる時間を短くするこ
とが可能となる。またこの面像データを印刷する場合に
は、表示用の画像データファイルにリンクされた印刷用
の別の画像データファイルを画像出力部に転送すればよ
く、効率的に画像出力部の性能に合った高画質の画像印
刷を行うことができる。
【0037】
【発明の効果】以上詳述したように、第1乃至第3の発
明である画像蓄積装置によれば、画像データの検索を行
う場合は、比較的解像度の低い第1の画像データ(表示
用の画像データファイル)のみを記憶部から読み出すだ
けでよく、画像データの表示にかかる時間を短くするこ
とが可能となる。またこの面像データを印刷する場合に
は、表示用の画像データファイルにリンクされた第2の
画像データ(印刷用の別の画像データファイル)を画像
出力部に転送すればよく、効率的に画像出力部の性能に
合った高画質の画像印刷を行うことが可能になる。
【0038】第4または第5の発明である画像蓄積装置
によれば、画像データの検索及び印刷をネットワークを
介して行う場合も上記第1乃至第3の発明と同様に行う
ことができる。
【0039】第6乃至第8の発明である画像蓄積装置の
画像管理方法によれば、上記第1乃至第3の発明と同等
の効果を奏する。
【0040】第9また第10の発明である画像蓄積装置
の画像管理方法によれば、上記第4または第5の発明と
同等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る画像蓄積装置の構成を
示すブロック図である。
【図2】実施形態における画像データの登録動作を示す
フローチャートである。
【図3】登録した画像データの検索動作を示すフローチ
ャートである。
【図4】実施形態の画像管理ファイルの例を示す図であ
る。
【図5】画像登録ファイルの例を示す図である。
【図6】従来の画素蓄積装置の登録方法を説明するフロ
ーチャートである。
【図7】従来の画素蓄積装置の検索方法を説明するフロ
ーチャートである。
【図8】従来の画素蓄積装置の別の検索方法を説明する
フローチャートである。
【符号の説明】
1 キー入力部 2 キー入力制御部 3 MPU 4 表示部 5 表示制御部 6 通信部 7 通信制御部 8 画像入力部 9 画像出力部 10 入出力制御部 11 画像処理部 12 記憶部

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データを入力する画像入力部と、前
    記画像入力部から入力された画像データを蓄積する記憶
    部と、前記記憶部に蓄積された画像データを表示する表
    示部と、前記記憶部に蓄積された画像データを印刷する
    画像出力部とを備えると共に、前記記憶部に蓄積した画
    像データを管理する画像管理ファイルを前記記憶部上に
    持ち、該画像管理ファイルを参照して画像データを検索
    する検索機能を有する画像蓄積装置において、 前記画像入力部より入力された画像データの登録は、 表示を目的とした比較的低い解像度である第1の画像デ
    ータと、印刷を目的とした比較的高い解像度である第2
    の画像データとを前記記憶部に蓄積し、この第1と第2
    の画像データを関連づけられたリンクデータとして前記
    画像管理ファイルに登録することを特徴とする画像蓄積
    装置。
  2. 【請求項2】 登録された画像データの検索は、前記画
    像管理ファイルを参照して前記第1の画像データを前記
    記憶部より読み出し、前記表示部に表示することを特徴
    とする請求項1記載の画像蓄積装置。
  3. 【請求項3】 前記表示部に表示された前記第1の画像
    データを印刷するときは、前記画像管理ファイルを参照
    して前記第1の画像データに関連付けられた前記第2の
    画像データを前記画像出力部に送出し印刷を行うことを
    特徴とする請求項2記載の画像蓄積装置。
  4. 【請求項4】 ネットワークを介して画像データの通信
    を行う通信部を備え、 前記通信部を用いネットワークを介して行う画像データ
    の検索は、該ネットワーク上の別の装置の前記画像管理
    ファイルを参照し、その装置の記憶部より前記第1の画
    像データを前記ネットワークを介して読み出し、前記表
    示部に表示することを特徴とする請求項1記載の画像蓄
    積装置。
  5. 【請求項5】 前記表示部に表示された第1の画像デー
    タを印刷するときは、前記別の装置の前記画像管理ファ
    イルを参照し、前記第1の画像データに関連付けられた
    前記第2の画像データを前記別の装置の記憶部より前記
    ネットワークを介して読み出し、前記画像出力部によっ
    て印刷を行うことを特徴とする請求項4記載の画像蓄積
    装置。
  6. 【請求項6】 画像データを入力する画像入力部と、前
    記画像入力部から入力された画像データを蓄積する記憶
    部と、前記記憶部に蓄積された画像データを表示する表
    示部と、前記記憶部に蓄積された画像データを印刷する
    画像出力部とを備えると共に、前記記憶部に蓄積した画
    像データを管理する画像管理ファイルを前記記憶部上に
    持ち、該画像管理ファイルを参照して画像データを検索
    する検索機能を有する画像蓄積装置を用い、 表示を目的とした比較的低い解像度である第1の画像デ
    ータと、印刷を目的とした比較的高い解像度である第2
    の画像データとを前記記憶部に蓄積し、この第1と第2
    の画像データを関連づけられたリンクデータとして前記
    画像管理ファイルに登録することを特徴とする画像蓄積
    装置の画像管理方法。
  7. 【請求項7】 登録された画像データの検索は、前記画
    像管理ファイルを参照して前記第1の画像データを前記
    記憶部より読み出し、前記表示部に表示することを特徴
    とする請求項6記載の画像蓄積装置の画像管理方法。
  8. 【請求項8】 前記表示部に表示された前記第1の画像
    データを印刷するときは、前記画像管理ファイルを参照
    して前記第1の画像データに関連付けられた前記第2の
    画像データを前記画像出力部に送出し印刷を行うことを
    特徴とする請求項7記載の画像蓄積装置の画像管理方
    法。
  9. 【請求項9】 ネットワークを介して行う画像データの
    検索は、該ネットワーク上の別の装置の前記画像管理フ
    ァイルを参照し、その装置の記憶部より前記第1の画像
    データを前記ネットワークを介して読み出し、前記表示
    部に表示することを特徴とする請求項6記載の画像蓄積
    装置の画像管理方法。
  10. 【請求項10】 前記表示部に表示された第1の画像デ
    ータを印刷するときは、前記別の装置の前記画像管理フ
    ァイルを参照し、前記第1の画像データに関連付けられ
    た前記第2の画像データを前記別の装置の記憶部より前
    記ネットワークを介して読み出し、前記画像出力部によ
    って印刷を行うことを特徴とする請求項9記載の画像蓄
    積装置の画像管理方法。
JP9219766A 1997-08-01 1997-08-01 画像蓄積装置及びその画像管理方法 Pending JPH1153522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9219766A JPH1153522A (ja) 1997-08-01 1997-08-01 画像蓄積装置及びその画像管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9219766A JPH1153522A (ja) 1997-08-01 1997-08-01 画像蓄積装置及びその画像管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1153522A true JPH1153522A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16740675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9219766A Pending JPH1153522A (ja) 1997-08-01 1997-08-01 画像蓄積装置及びその画像管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1153522A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001325609A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Sekisui House Ltd 住宅のプレゼンテーションボードの作成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001325609A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Sekisui House Ltd 住宅のプレゼンテーションボードの作成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4405793B2 (ja) 文書管理システム及びその制御方法並びに記録媒体
JP2000507728A (ja) 読まれる電子的なマテリアルを表示する方法および装置
JP2002123437A (ja) 携帯電子ビューワシステム
US6421748B1 (en) System and method for a universal output driver
JP2000354129A (ja) 走査システム
JP3610140B2 (ja) 情報処理装置及びその方法
JP2006331274A (ja) ネットワーク文書管理システム、及びその制御方法、並びに記憶媒体
JPH1153522A (ja) 画像蓄積装置及びその画像管理方法
JP2000032203A (ja) 画像処理装置のパラメータ共有方法およびシステム
US7528982B2 (en) Printer, print instruction terminal, printing system, printing program, and printing method
JPH1086461A (ja) プリンタ
JPH11219277A (ja) データ出力装置、データ出力方法、データ出力プログラムを記録した記憶媒体および印刷装置
KR20050122495A (ko) 파일 검색 방법 및 시스템
JP2002259942A (ja) 画像表示システム及び方法
JPH0962590A (ja) マルチメディアデータ配送方法および装置
JP2006203317A (ja) 文書管理システム、及びその制御方法、並びに記憶媒体
JP2000050084A (ja) 画像処理装置及び方法及び記憶媒体
JPH10151840A (ja) 情報処理装置
JP2565323B2 (ja) 画像通信装置
US20040239997A1 (en) Method and apparatus to process facsimile data using a computer
JP2006163904A (ja) ネットワーク文書管理システム、及びその制御方法、並びに記憶媒体
JPH1169032A (ja) ファクシミリ装置
JP2006195661A (ja) 画面表示方式、画面表示方法およびプログラム
JP2003067295A (ja) ネットワークを介した画像データの転送方法
KR20100063475A (ko) 벡터기반 파일변환 서비스 방법