JPH1153389A - 画像再生方法、ビデオオンデマンドシステムおよび画像再生用記録媒体 - Google Patents

画像再生方法、ビデオオンデマンドシステムおよび画像再生用記録媒体

Info

Publication number
JPH1153389A
JPH1153389A JP9213188A JP21318897A JPH1153389A JP H1153389 A JPH1153389 A JP H1153389A JP 9213188 A JP9213188 A JP 9213188A JP 21318897 A JP21318897 A JP 21318897A JP H1153389 A JPH1153389 A JP H1153389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
information
jump
title
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9213188A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Okimune
賢一 沖宗
Koichi Kachi
浩一 加地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9213188A priority Critical patent/JPH1153389A/ja
Publication of JPH1153389A publication Critical patent/JPH1153389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザに積極的な意思を持つことなく少ない
表示タイトルの選択肢から所望の動画情報を迅速に見つ
け出すことにある。 【解決手段】 サーバ11とクライアント12を有し、
クライアントからサーバに対し画像要求を行うと、サー
バは、要求に応じた画像の他に表示タイトル名とジャン
プ情報をもつハイパーリンク情報をクライアントに伝送
する。クライアントは、再生画像をディスプレィ13に
表示する一方、ハイパーリンク情報をクライアント制御
部123に送出する。クライアント制御部123は、ハ
イパーリンク情報の中から複数の表示タイトル名を抽出
し再生画像に表示する。ユーザが1つの表示タイトル名
を選択すると、表示タイトル名に対応するジャンプ情報
を用いてクライアントに画像要求を行い、画像データお
よびハイパーリンク情報を取り込む。これを順次繰り返
すことにより、所望の画像を取得する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、静止画や動画など
(以下,動画と総称する)の画像再生中に必要な情報を
容易に取得可能とする画像再生方法、ビデオオンデマン
ドシステムおよび画像再生用記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ユーザが動画データを再生して
見ているとき、別の動画データを見たい場合がある。こ
のようなとき、多くの表示タイトルリストの中から積極
的な意思表示の下にある特定の表示タイトルを選択する
ことはまれであって、何となく別の表示タイトルの動画
データを見たいという漠然とした意思表示の下に選択す
る場合が多い。
【0003】ところで、従来のビデオオンデマンドシス
テムでは、表示タイトルリストから特定の1つのタイト
ルを選択させる方法を採用しているので、ユーザ自体に
積極的な選択意思がある場合には利用し易いが、一般の
ユーザのようにテレビを見る感覚で単にチャンネルを回
しながら特定のチャンネルを決定していくような操作に
は不向きである。
【0004】そこで、従来、次のにようなビデオオンデ
マンドシステムが提案されている。このビデオオンデマ
ンドシステムは、図15(a),(b)に示すように動
画101の再生中にGUI(Graphical User Interfac
e)等によりユーザに選択を求めるための映像情報10
2を表示する。ここで、ユーザがある特定の映像情報を
選択したとき、当該映像情報に係わる情報例えば明日の
天気の情報にスキップし、明日の天気の情報を表示す
る。そして、天気の情報の表示が所定時間を経過し終了
すると、再度もとの動画101に戻って表示するといっ
た画像再生方法をとっている。つまり、ある動画の再生
中に複数の映像情報102の中から1つを選択すると、
その選択された映像情報102に係わる画像再生要求を
行ない、当該映像情報102に係わる動画を取り出して
表示するだけである。これは、ユーザが積極的な意思表
示のもとに映像情報102を選択したので、その映像情
報102に係わる動画だけを表示することに意義がある
ためである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ような画像再生方法は、ある1つの映像情報を選択した
とき、必らずその選択された映像情報に関連する1つの
動画を取り出して表示することが前提となっている。そ
の結果、関連する1つの動画情報の量が豊富であれば、
その中から何となく必要な情報を見つけ出すことが可能
であるが、情報量が多ければ多いだけ必要な情報を見つ
け出すことが非常に難しく、また必要とする適切な情報
が得にくい問題がある。
【0006】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、ハイパーリンク情報を利用して所望の動画情報を速
やかに再生表示する画像再生方法を提供することにあ
る。また、本発明の目的は、ユーザに積極的な意思を持
つことなく簡易に動画を選択する場合でも、関連する少
ない表示タイトルの選択肢の中から所望の動画情報を迅
速に見つけ出すビデオオンデマンドシステムを提供する
ことにある。
【0007】さらに、本発明の目的は、関連する少ない
表示タイトルの選択肢の中から所望の動画を取り込むこ
とが可能なプログラムをもつ画像再生用記録媒体を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に対応する発明は、画像再生要求に基づい
てサーバ側画像蓄積装置から伝送されてくるハイパーリ
ンク情報を伴った第1の画像データを取り込んだ後、こ
の第1の画像データおよびハイパーリンク情報に記述さ
れる複数の表示タイトルを再生表示するとともに、これ
ら複数の表示タイトルの中の1つの表示タイトルが選択
されたとき、当該表示タイトルと対をなすジャンプ情報
を取り出して前記サーバ側画像蓄積装置に画像再生を要
求し、ハイパーリンク情報を伴った第2の再生画像デー
タを取得することにより、少ない表示タイトルの選択肢
からハイパーリンク情報を利用して所望の動画情報を速
やかに取り込んで表示することができる。
【0009】請求項2に対応する発明は、静止画,動画
などの複数の画像データとこれら画像データをリンクす
るための表示タイトルおよびジャンプ情報からなるハイ
パーリンク情報とが蓄積されているサーバ側画像蓄積装
置と、再生画像を表示するディスプレィと、このディス
プレィの再生画像上に表示される複数の表示タイトルの
中の1つを選択する入力装置と、画像再生要求に基づい
て前記サーバ側画像蓄積装置から伝送されてくるハイパ
ーリンク情報を伴った画像データを取り込んで当該画像
データを再生し、この再生された画像を前記ディスプレ
ィに表示するとともに、前記ハイパーリンク情報を出力
する再生表示手段と、この再生表示手段から送られてく
るハイパーリンク情報から複数の表示タイトルを抽出し
て前記ディスプレィに表示する一方、前記入力装置によ
って前記ディスプレィに表示される複数の表示タイトル
の中の1つが選択されたとき、前記ハイパーリンク情報
の中の当該表示タイトルに対応するジャンプ情報に基づ
いて前記サーバ側画像蓄積装置に画像再生要求するクラ
イアント制御手段とを有するクライアント側装置とを設
けたビデオオンデマンドシステムである。
【0010】請求項3に対応する発明は、請求項2に対
応する発明のジャンプ情報に再生開始時刻情報を付加
し、ジャンプ情報によって得られた第2の再生画像を表
示するに際し、前記再生開始時刻のシーンから再生画像
を表示する構成である。
【0011】請求項4に対応する発明は、請求項2に対
応する発明のハイパーリンク情報ととして表示タイトル
およびユーザに関連するキーワードとで構成し、一方、
クライアント側装置にはキーワードとユーザ差別化要素
データとを対をなして記憶する差別化要素記憶手段を設
け、入力装置によってディスプレィの複数の表示タイト
ルの中の1つの表示タイトルが選択されたとき、前記ハ
イパーリンク情報の中の当該表示タイトルに対応するキ
ーワードに基づいてユーザ差別化要素データをジャンプ
情報としてサーバ側画像蓄積装置に画像再生要求する構
成である。
【0012】従って、請求項2に対応する発明は、以上
のような手段を講じたことにより、ディスプレィに表示
される動画上の複数の表示タイトルの中の1つが選択さ
れたとき、ハイパーリンク情報の中の表示タイトルに対
応するジャンプ情報に基づいてサーバ側画像蓄積装置か
ら1つの表示タイトルに関連する画像データを取り出し
て再生表示し、さらに再生画像にハイパーリンク情報の
異なる表示タイトルを表示するので、ユーザに積極的な
意思を持たずに簡易に動画を選択する場合でも、関連す
る少ない表示タイトルの選択肢の中から所望の動画情報
を容易、かつ、迅速に見つけ出すことが可能である。
【0013】さらに、請求項3に対応する発明の手段に
よれば、ジャンプ情報によって得られた再生画像を表示
するとき、再生開始時刻のシーンから再生画像を表示す
るので、必要とする動画を直ちに表示することができ
る。
【0014】さらに、請求項4に対応する発明の手段に
よれば、サーバ側画像蓄積装置から動画とともに表示タ
イトルおよびユーザに関連するキーワードからなるハイ
パーリンク情報を受けたとき、差別化要素記憶手段に記
憶されるユーザ差別化要素データをジャンプ情報として
動画再生要求を行うので、ユーザにとって最っとも身近
な適切な情報を迅速に得ることができる。
【0015】さらに、請求項5に対応する発明は、静止
画,動画などの複数の画像データとこれら画像データを
リンクするためのキーワードおよびジャンプ情報からな
るハイパーリンク情報とが蓄積されているサーバ側画像
蓄積装置と、再生画像を表示するディスプレィと、この
ディスプレィの再生画像上に表示される複数の表示タイ
トルの中の1つを選択する入力装置と、ユーザの好むユ
ーザ設定種別データを記憶するユーザ設定種別記憶手段
と、画像再生要求に基づいて前記サーバ側画像蓄積装置
から伝送されてくるハイパーリンク情報を伴った画像デ
ータを取り込んで当該画像データを再生し、この再生さ
れた画像を前記ディスプレィに表示するとともに、前記
ハイパーリンク情報を出力する再生表示手段と、この再
生表示手段から送られてくるハイパーリンク情報の中の
表示タイトル用キーワードについて、前記ユーザ設定種
別記憶手段に格納されるユーザ設定種別データを参照
し、同一性のある予め定めた数の表示タイトル用キーワ
ードを表示タイトルとして前記ディスプレィに表示する
クライアント制御手段とを有するクライアント側装置と
を設けたビデオオンデマンドシステムである。
【0016】この請求項5に対応する発明は、以上のよ
うな手段を講じことにより、クライアント側装置は、画
像再生要求に対し、サーバ側画像蓄積装置から画像デー
タとキーワードおよびジャンプ情報からなるハイパーリ
ンク情報とを受けると、画像データを再生して表示する
一方、ハイパーリンク情報の中のキーワードについて、
前記ユーザ設定種別記憶手段に格納されるユーザ設定種
別データを参照し、同一性のあるキーワードを表示タイ
トルとして再生画像上に表示する。
【0017】そして、複数の表示タイトルの中から1つ
の表示タイトルが選択されたとき、該当キーワードに対
応するジャンプ情報を用いて画像再生要求を行うもので
ある。
【0018】さらに、請求項6に対応する発明は、ディ
スプレィ上に表示される画像のシーンが変化するために
表示タイトルを変化させ、任意の表示タイトルが選択さ
れたとき、ハイパーリンク情報の中の任意の表示タイト
ルに対応するジャンプ情報を用いて次々と画像を要求し
得たい情報を取得するものである。
【0019】請求項7に対応する発明は、ビデオオンデ
マンドシステムに再生画像を表示するためのプログラム
を記録した画像再生用プログラムを記録した画像再生用
記録媒体であって、コンピュータに、サーバ側画像蓄積
装置に対し、ディスプレィの画像上に表示される表示タ
イトル名の選択に基づき、当該表示タイトルに対応する
ハイパーリンク情報のジャンプタイトル名に係わる画像
再生を要求する画像再生要求機能と、この画像再生要求
機能によってビデオサーバからジャンプタイトル名に係
わる画像データと複数の表示タイトル名およびジャンプ
タイトル名をもつハイパーリンク情報とを取り込み、そ
のうちハイパーリンク情報の中の複数の表示タイトル名
を抽出し、再生された表示画像上に表示する表示タイト
ル名抽出表示機能と、この表示タイトル名抽出表示機能
によって表示された複数の表示タイトル名のうち1つが
選択されたとき、その表示タイトル名に対応するジャン
プタイトル名をジャンプ先として抽出するジャンプ先情
報抽出機能と、このジャンプ先情報抽出機能で抽出され
たジャンプタイトル名をジャンプ先として、前記サーバ
側画像蓄積装置に対し、画像再生を要求しジャンプタイ
トル名に係わる画像データを取り込むジャンプ先画像取
込み機能とを実現させるための画像再生用プログラムを
記録した画像再生用記録媒体である。
【0020】このように画像再生用記録媒体のプログラ
ムをコンピュータに読み込ませることにより、コンピュ
ータでは、ディスプレィに表示される表示タイトル名を
選択すると、ハイパーリンク情報の中の当該表示タイト
ル名と対応関係にあるジャンプタイトル名に従ってサー
バ側画像蓄積装置から画像を取り込み、さらにこの画像
データとともに表示タイトル名と対応関係にあるジャン
プタイトル名をもつハイパーリンク情報を用いて次々と
画像を再生し、ユーザにとって必要な画像を得ることが
可能となる。
【0021】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係わる画像再生方
法を説明する処理ステップ図である。画像蓄積装置であ
るビデオサーバ1には再生表示すべき多数の静止画,動
画など(以下,動画データと総称する)の他、これら動
画データをリンクするためのハイパーリンク情報が格納
されている。各動画データは複数のシーンからなってい
るが、各シーンごとに異なる表示タイトル名およびジャ
ンプタイトル名からなるハイパーリンク情報が連なって
いる。このビデオサーバ1は、クライアント側装置2か
ら所望の動画データの再生要求があったとき、例えば後
記するMPEG2データを用いて動画データとハイパー
リンク情報とを交互に伝送する形式をとっている。
【0022】一方、クライアント側装置2では、ビデオ
サーバ1からMPEG2データを取り込んだ後、次のよ
うな処理ステップに従って処理を実行する。 A.画像再生処理ステップ3:ビデオサーバ1から送ら
れてくる動画データおよびハイパーリンク情報を伴った
MPEG2データを受け取った後、画像データをデコー
ドして再生画像を得る。
【0023】B.第1の再生画像・表示タイトル表示ス
テップ4:画像再生処理ステップ3によって再生された
動画をディスプレィ8に表示する一方、ハイパーリンク
情報の中の複数の表示タイトル名を再生画像の上に表示
する。
【0024】C.ジャンプ情報抽出ステップ5:ここ
で、ユーザが入力装置9を用いてある表示タイトル名を
選択すると、それを受信し当該表示タイトル名と対応関
係にあるジャンプタイトル名を抽出する。
【0025】D.ジャンプ先画像取込みステップ6:そ
こで、クライアント側装置2は、抽出したジャンプタイ
トル名を用いて、ビデオサーバ1に対しジャンプタイト
ル名に係わる動画データを再生要求を行う。ビデオサー
バ1では、ジャンプタイトル名に対応するリンク先アド
レスに基づいて表示タイトルの動画データおよびハイパ
ーリンク情報を取り出し、MPEG2データの形式でク
ライアント側装置2に伝送する。
【0026】E.第2の再生画像・表示タイトル表示ス
テップ7:クライアント側装置2は、動画データとハイ
パーリンク情報とを受けると、動画データをデコーディ
ングによって再生しディスプレィ8に表示する一方、ハ
イパーリンク情報の中の複数の表示タイトル名を再生画
像の上に表示する。この表示タイトル名は最初の表示タ
イトル名と関連性のある異なる表示タイトル名である。
【0027】以上のような一連の処理は、ユーザが必要
とする動画が再生表示されるまで、ハイパーリンク情報
のジャンプタイトル名に基づいて動画再生を繰り返すも
のである。例えば最初の再生画像に対し、「明日の天
気」,「宿泊情報」,「温泉」の表示タイトルが表示さ
れたとし、その中の「明日の天気」を選択したとき、明
日の天気に関係するジャンプタイトル名の下にビデオサ
ーバ1に動画データの再生要求を行う。その結果、「明
日の天気」の動画データが伝送されてくるが、このとき
ハイパーリンク情報も同時に送られて来るので、この再
生画像および当該ハイパーリンク情報の中の表示タイト
ル名も表示する。このときの表示タイトル名は、例えば
「明日の天気」と関連する例えば「スキー情報」,「旅
行」,「釣り情報」などであり、ユーザは積極的な選択
意思をもたずに「明日の天気」の画像から何げなく「旅
行」先の天気を見ながら、その「旅行」先の情報を取得
できる。
【0028】図2は本発明に係わるビデオオンデマンド
システムの一実施の形態を示す構成図である。このシス
テムは、静止画データ,動画データ(以下、同じく動画
データと総称する)やハイパーリンク情報などを格納す
るビデオサーバ11と、クライアント側となるSTB
(セットトップボックス)本体部12と、動画データな
どの再生画像を表示するCRTや液晶などのディスプレ
ィ13と、リモートコントローラやキーボード(図示せ
ず)などの入力装置14とによって構成されている。
【0029】前記STB本体部12は、ビデオサーバ1
1から送られてくる動画データおよびハイパーリンク情
報を取り込んで表示可能に再生するデコーダ部121、
入力装置14からの選択信号を受信する受信部122、
ビデオサーバ11に対して、画像再生要求や受信部12
2の選択信号に基づいてハイパーリンク情報の中の特定
のジャンプ先の情報を伝送するクライアント制御部12
3等によって構成されている。
【0030】前記ビデオサーバ11からSTB本体部1
2に伝送する動画データは、例えば図3に示すようなM
PEG2データが用いられる。このMPEG2データ
は、188バイトの固定長さのトランスポート・パケッ
トに分割し、各パケットに動画データおよび必要なデー
タを挿入し伝送するものであるが、このパケットの中の
オプショナル・フィールドにプライベート領域が設けら
れている。但し、同図においてPID:Packet Identif
ication (パケット識別情報)、PCR:Program Cloc
k Reference 、OPCR:Orignal PCRである。
【0031】そこで、ビデオサーバ11から伝送されて
くるMPEGデータは、おおよそ図4に示すような動画
データ16とプライベートデータ領域17のデータとが
交互に配列された構成となるが、そのうちプライベート
データ領域17には当該動画データの再生シーン中に他
の動画データにジャンプさせるためのハイパーリンク情
報が記述されている。このハイパーリンク情報は、表示
タイトル名とジャンプタイトル名とが対となり、例えば
3対のリストからなっている。
【0032】そこで、本発明システムにおいては、プラ
イベートデータ領域17にハイパーリンク情報を挿入
し、ディスプレィ13上の動画データ16の再生シーン
中にハイパーリンク情報の中の複数の表示タイトル名を
表示し、その中の1つを選択したとき、ジャンプタイト
ル名を用いてビデオサーバ1のリンク先にジャンプし、
表示タイトル名に係わる動画データを取り出して再生表
示することにある。
【0033】次に、以上のように構成されたシステムの
動作について図5を参照して説明する。先ず、電源投入
によってクライアント側のSTB本体部12が起動する
と、クライアント制御部123は、初期画面を要求タイ
トルとしてビデオサーバ11に要求する(S1)。ここ
で、ビデオサーバ11は、初期画面データを取り出し、
この初期画面データとハイパーリンク情報を格納したプ
ライベートデータ領域17をもったMPEG2データを
デコーダ部121に伝送する。
【0034】ここで、デコーダ部121は、初期画面お
よびプライベートデータ領域17のデータとをデコード
し(S2)、再生された初期画面をディスプレィ13に
表示する一方、ハイパーリンク情報をクライアント制御
部123に伝送する(S3)。このディスプレィ13の
初期画面には最初の動画選択という観点から比較的多数
の表示タイトル名が表示されている。ここで、クライア
ント制御部123は、ハイパーリンク情報の中から表示
タイトルを抽出し、ディスプレィ13の初期画面上に表
示する。
【0035】ここで、ユーザは入力装置14を用いて右
矢印方向および左矢印方向のセレクトボタンを操作しな
がらセククト信号をクライアント制御部123に送出す
る。クライアント制御部123は、かかるセククト信号
に対応する表示タイトル信号をディスプレィ13に送出
すると、ディスプレィ13上のタイトル名が他のタイト
ル名と識別可能に表示される。
【0036】このとき、クライアント制御部123で
は、表示タイトル名が選択されたか否かを判断し(S
4)、未だ選択されておらず、かつ、当該表示タイトル
名の再生終了でもないとき(S5)、繰り返し表示タイ
トル名が選択されたか否かを判断するためにステップS
4に戻る。ここで、入力装置14のセレクトボタンの操
作中にOKの決定ボタンがオンすると、ある表示タイト
ル名の選択がなされるので、ステップS4では表示タイ
トル名が選択されたと判断する(S4)。
【0037】そして、選択された表示タイトル名に対応
するリンク先,つまりジャンプタイトル名を要求タイト
ルとして指定し(S6)、ここで初めて所望の動画再生
をビデオサーバ11に要求する(S7)。ビデオサーバ
11は、ジャンプタイトル名に対応する動画データを取
り出し、この動画データ16とハイパーリンク情報を格
納したプライベートデータ領域17をもったMPEG2
データをデコーダ部121に伝送し、ステップS2に戻
って一連の処理を繰り返す。その結果、ディスプレィ1
3には図6に示すような動画16′と選択肢の少ない表
示タイトル名,すなわち「明日の天気」,「宿泊情
報」,「温泉」が表示される(S3)。ここで、入力装
置14のセレクトボタンを操作し、「明日の天気」の表
示部分でOKの決定ボタンをオンすると、クライアント
制御部123は、ステップS6を経てステップS7にて
図3に示すハイパーリンク情報に示すような要求タイト
ル,つまりジャンプタイトル名をビデオサーバ11に伝
送し、「明日の天気」の動画を要求する。ここで、ビデ
オサーバ11は、「明日の天気」に係わる動画データを
取り出すが、同時にプライベートデータ領域17に表示
タイトルおよびジャンプタイトル名をもつハイパーリン
ク情報を格納し、デコーダ部121に伝送する。
【0038】その結果、ディスプレィ13には「明日の
天気」の動画として例えば日本全国の天気の情報などが
表示されるが、この動画上に図6と同様に表示タイトル
名,例えば「世界の天気」、「洗濯情報」、「釣り情
報」など,明日の天気に関連する情報が表示される。
【0039】このように最初の表示タイトル名に基づ
き、当該表示タイトル名に関係する他の表示タイトル名
のジャンブタイトル名がリンク先として連なり、所望の
情報を所得可能となる。なお、ステップS5において例
えば「明日の天気」の動画が表示された後、その「明日
の天気」の動画の表示が終了した場合には、ステップS
8に移行し、例えば次の「宿泊情報」の表示タイトル名
に対応するリンク先を要求タイトルとして指定し、前述
同様にステップS7に移行し、「宿泊情報」に係わる動
画の再生をビデオサーバ11に要求する。
【0040】以上のようにディスプレィ13に表示され
る表示タイトル名はリンク先に基づいて得られた動画に
応じて順次変化していく。また、次のような場合にも表
示タイトル名が順次変化していく。ユーザはその表示タ
イトル名の中で興味のあるものがなければ何もしない。
もし、興味のある表示タイトル名があればそれを選択す
ることになる。例えば旅行ガイドの動画が流れていると
き、長野県のあるスキー場を紹介しているシーンのと
き、図6に示すように画面の下の表示タイトル名のう
ち、「宿泊情報」を選択すれば、このスキー場付近の宿
泊案内の動画が表示される。このとき、何も選択しなか
った場合には、スキー場の紹介シーンがやがて沖縄の観
光案内のシーンに変わり、画面の下の表示タイトル名に
は、沖縄の観光に係わる「明日の天気」,「宿泊情
報」,「おおすめ料理」に変化する。このシーンでユー
ザが宿泊情報を選択すれば、今度は沖縄のリゾートホテ
ル案内の動画の再生が始まり、画面の下の表示タイトル
名も変化していく。
【0041】従って、以上のような実施の形態によれ
ば、興味のありそうな表示タイトル名を選択すれば、そ
の表示タイトル名と対をなすリンク先のジャンプタイト
ル名の動画を再生表示し、次々と表示タイトル名と関連
する動画を表示するので、少ない表示タイトル名の選択
肢から的確な情報を取得でき、またある動画の再生表示
中に何も表示タイトル名を選択しないとき、シーンが順
次変わっていくが、このシーンごとに表示タイトル名が
変化するので、同様に興味のある情報を容易に取得でき
る。
【0042】次に、本発明の他の実施の形態について説
明する。 (1) 上記実施の形態では、動画データをMPEG2
データの形式とし、そのMPEG2データの中のプライ
ベートデータ領域17にハイパーリンク情報を記述した
が、必ずしもMPEG2データにこだわるものではな
い。つまり、動画データをMPEG2データ以外のフォ
ーマットに基づいて記述し、かつ、その動画データの各
シーンに応じて動画データ内にハイパーリンク情報を自
由に記述できる領域を確保すれば、前述と同様の効果を
奏することができる。 (2) また、上記実施の形態においては、ハイパーリ
ンク情報のジャンプタイトル名には当該ジャンプタイト
ル名だけでなく、当該ジャンプタイトル名に対応する動
画データの中の再生開始時刻も記述するようにすれば、
「どのタイトルか」だけでなく、「どのタイトルのどの
シーンか」もリンク先とすることができる。例えば「宿
泊情報」を選択したとき、所定のシーンの順序として
は、例えばスキー場の宿泊→リゾート地の宿泊→伊豆半
島の宿泊→沖縄の宿泊の順序でシーンが変化していくこ
とになるが、現在のジャンプタイトル名+40秒からな
るジャンプタイトル名19とすれば、「宿泊情報」の動
画を再生表示すると同時に、以上の順序ではなく、40
秒後のシーンとして例えば沖縄の宿泊の動画が直ちにデ
ィスプレィ13に表示することができる。
【0043】従って、このような実施の形態によれば、
ユーザの好みやシステム設置地域の状況を考慮しつつユ
ーザの見たい動画を比較的速やかに表示することが可能
となる。 (3) また、上記実施の形態では、ハイパーリンク情
報が表示タイトル名とジャンプタイトル名とによって構
成されているが、このジャンブタイトル名の代わりに
「キーワード」を記述する一方、STB本体部12のク
ライアント制御部123側には図7に示すごとく差別化
要素データを記憶する差別化要素記憶部125を設けた
ものである。この差別化要素記憶部125には図8に示
すごとくキーワードとリンク先情報となる差別化要素デ
ータとが対の関係で格納されている。
【0044】このような構成とすることにより、例えば
「明日の天気」という表示タイトル名に対応するジャン
プタイトル名の代わりに「ユーザの住所付近の明日の天
気予報」を示すキーワードを記述しておく。この状態に
おいてディスプレィ13の再生動画上に表示される「明
日の天気」を選択したとき、クライアント制御部123
では、「明日の天気」のキーワード「地域の天気」に対
応する差別化要素データであるユーザの住所コードを調
べ、「地域の天気+Tokyo East」,つまりユーザの住所
付近の明日の天気予報を表すジャンプタイトル名を作成
し、ビデオサーバ11に対し、動画データを要求する。
【0045】さらに、クライアント制御部123の動作
について図9を用いて具体的に説明する。ビデオサーバ
11から動画データを受けると、デコーダ部121は、
動画データを再生しディスプレィ13に表示する一方、
ハイパーリンク情報をクライアント制御部123に送出
する。ここで、クライアント制御部123は、ハイパー
リンク情報から表示タイトル名を抽出し、ディスプレィ
13の再生画像上に表示する。すなわち、クライアント
制御部123は、デコーダ部121からハイパーリンク
情報を受け取ると(S11)、メモリ(図示せず)に一
旦記憶した後、ハイパーリンク情報の中の表示タイトル
名を表示した後、入力装置14からの表示タイトル名の
選択を待つ。入力装置14の選択ボタンによって表示タ
イトル名が選択されると、差別化要素記憶部125から
当該表示タイトル名に対応するキーワードを取得し(S
12)、さらにキーワードからユーザの住所コードを調
べ(S13)、ユーザの住所コードに対応する「Tokyo
East」を抽出する。そして、「キーワード」+「Tokyo
East」をジャンプタイトル名としてビデオサーバ11に
対し、動画再生を要求する(S15)。
【0046】従って、このような構成によれば、「現在
動画再生表示中のシーン」と「ユーザ」の2点からより
関連性の動画タイトルを絞り出すことができ、例えば明
日の天気予報に関し、ユーザの地域を考慮しつつ当該地
域の天気予報の動画を表示することができる。 (4) なお、前記(3)はジャンプタイトル名をキー
ワードとする例について述べたが、この実施の形態では
表示タイトル名もキーワードとするとともに、ビデオサ
ーバ11から送られてくるハイパーリンク情報の中の多
数の表示タイトル名を表すキーワードの中からユーザ自
身が予め設定する好みの表示タイトルにあったキーワー
ドを選択し表示する例である。
【0047】具体的には、ビデオサーバ1側から動画デ
ータとともにプライベードデータ領域に多数の表示タイ
トルに相当するキーワード(図12a参照)およびジャ
ンプタイトル名に相当するキーワードとをもったハイパ
ーリンク情報などを伴ったMPEG2データを伝送する
ものとする。
【0048】一方、STB本体部12は、図10に示す
ように差別化要素記憶部125およびユーザの好む表示
タイトル名として例えばスポーツ,サッカー,旅行など
のユーザ設定種別データを格納するユーザ設定種別記憶
部126が設けられている。
【0049】このシステムにおいては、図11に示すよ
うな処理動作を実行する。先ず、クライアント制御部1
23は、図示されていないカウンタメモリにn=1をセ
ットした後(S21)、ビデオサーバ11に画像再生要
求を行う。ここで、ビデオサーバ11は、デコーダ12
1に対して要求に応じた画像データおよびハイパーリン
ク情報を伝送する。このハイパーリンク情報は表示タイ
トル名に相当する図12に示すような種別および例えば
6ビットデータからなるキーワードの他、ジャンプタイ
トル名に相当する前述したキーワードからなっている。
この表示タイトル名用キーワードはユーザの好みを考え
ずに多数(例えば10個)設定され、かつ、各表示タイ
トル名用キーワードに対をなすようにジャンプタイトル
名用キーワードガ設定されている。
【0050】ここで、デコーダ部121は、画像データ
およびハイパーリンク情報をデコードし、この再生デー
タをディスプレィ13に表示するとともに、ハイパーリ
ンク情報をクライアント制御部123に送出する。ここ
で、クライアント制御部123は、ハイパーリンク情報
の表示タイトル名用キーワードがn=10に達したか否
かを判断し(S22)、nの=10でない場合には当該
表示タイトル名用キーワードについてユーザ設定種別記
憶部126に格納されるユーザ設定種別データを参照
し、当該ユーザ設定種別データに相当する表示タイトル
名用キーワードであれば、当該キーワードをディスプレ
ィ13の再生画像上に表示する(S23)。しかる後、
ディスプレィ13上に表示タイトル名に相当するキーワ
ードが予め設定されている「3」に相当する分だけ表示
されたか否かを判断し(S24)、3つ表示されていな
い場合にはカウンタメモリのカウント値をn=n+1,
つまり+1インクリメントし、ステップS22に戻って
引き続き同様の処理を3つ表示するまで繰り返す。な
お、キーワードの設定値は「1つ」または「2つ」でも
よい。
【0051】そして、3つの表示タイトル名用キーワー
ドが表示されたならば、入力装置14から1つを選択さ
れるまで表示を継続する(S26)。一方、繰り返し判
断し、n=10,つまり全部の表示タイトル名用キーワ
ードについてユーザ設定種別データを参照し、設定値=
「3」の表示タイトル名用キーワードがなければ、図1
2(b)に示す初期値を意味するデフォルト用キーワー
ドを表示する(S27)。
【0052】従って、以上のようにユーザ設定種別デー
タに合った表示タイトル名に相当するキーワードを表示
し、その中の1つが入力装置14によって選択されたと
き、当該キーワードに対応する図8に示すキーワード+
差別化要素データをジャンブタイトル名として画像要求
を行えば、さらにユーザの好みに非常に近い動画を取り
込んで表示できる。
【0053】図13は本発明に係わる画像再生用記録媒
体を用いたビデオオンデマンドシステムの構成図であ
る。同図において123はCPUで構成されたクライア
ント制御部であって、これは記録媒体127に記録され
る画像再生用プログラムを読み取り、図5に示すような
処理機能を実現する。その他の構成は図2と同じである
ので、ここではその説明は省略する。なお、記録媒体1
27としては、例えば磁気ディスク(フロッピーディス
ク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM,
DVD等)、半導体メモリ等が用いられている。
【0054】すなわち、CPUで構成されたクライアン
ト制御部123は、記録媒体127に記録されている画
像再生用プログラムを読み込み、図14に示すように入
力装置14による表示タイトル名の選択に基づき、ビデ
オサーバ11に対し、ハイパーリンク情報に当該表示タ
イトルに対応するジャンプタイトル名に係わる画像再生
要求を行う画像再生要求機能21と、この画像再生要求
機能21によってビデオサーバ11からジャンプタイト
ル名に係わる画像データと、複数の表示タイトル名およ
びジャンプタイトル名をもつハイパーリンク情報とを有
するMPEG2データを受けたとき、デコーダ部121
で再生処理して画像をディスプレィ13に表示する一
方、デコーダ部121からハイパーリンク情報を受けた
とき、このハイパーリンク情報の中の複数の表示タイト
ル名を抽出し、再生画像上に表示する表示タイトル名抽
出表示機能22と、入力装置14からディスプレィ13
に表示された複数の表示タイトル名のうち1つが選択さ
れたとき、その表示タイトル名に対応するジャンプタイ
トル名をジャンプ先として抽出するジャンプ先情報抽出
機能23と、このジャンプ先情報抽出機能23で抽出さ
れたジャンプタイトル名をジャンプ先として、ビデオサ
ーバ11に対し画像再生要求を行ってジャンプタイトル
名に係わる画像データを取り込むジャンプ先画像取込み
機能24と、以後,前述と同様の処理機能を繰り返し実
行し、ユーザの必要とする再生画像をディスプレィ13
上に表示する機能25とからなっている。
【0055】従って、このような実施の形態によれば、
以上の機能を実現することにより、少ない表示タイトル
名を選択肢としてユーザ自身が何げなく必要とする情報
を容易に取得できる。
【0056】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、次
のような効果を奏する。請求項1の発明においては、ハ
イパーリンク情報を利用して所望の動画情報を速やかに
再生表示できる画像再生方法を提供できる。
【0057】請求項2の発明においては、ユーザに積極
的な意思を持つことなく少ない表示タイトルの選択肢を
順次選択しながらハイパーリンク情報を利用しつつ所望
の動画情報を迅速に見つけ出すビデオオンデマンドシス
テムを提供できる。
【0058】請求項3の発明においては、ジャンプ情報
に再生開始時刻を設けることにより、ユーザが表示タイ
トル名の選択の下にジャンプ情報を用いてサーバ画像蓄
積装置に画像要求を行うと、ジャンプ情報に係わる画像
のうち再生開始時刻からの画像データを取り出してクラ
イアント側装置に伝送するので、ユーザが必要とする画
像から表示することができる。
【0059】請求項4の発明においては、予めクライア
ント側装置にジャンプ情報となるユーザ差別化要素デー
タを設定しているので、ある表示タイトル名を選択した
とき、この表示タイトル名に対応するキーワードのユー
ザ差別化要素データに基づいてサーバ画像蓄積装置に画
像要求を行うので、よりユーザの必要とする画像を迅速
に取得することかできる。
【0060】請求項5の発明においては、サーバ画像蓄
積装置側から伝送されてくる表示タイトル用キーワード
と予めライアント側装置で設定されるユーザ設定種別デ
ータとの関連を判断し、ユーザ設定種別データと密接な
関係をもつ表示タイトル用キーワードを表示タイトル名
として表示するので、1つの表示タイトル用キーワード
を選択し、この表示タイトル用キーワードに対応するジ
ャンプ情報(キーワード)を用いて画像データを再生要
求したとき、よりユーザに密接な画像を探す出すことが
できる。
【0061】請求項6の発明においては、画像の各シー
ンごとにハイパーリンク情報の表示タイトル名が変化す
るようにしているので、各画像ごとに各種の表示タイト
ル名を表示でき、ユーザの選択幅が広がり、ユーザ自身
が何げなく必要とする情報を容易に取得できる。
【0062】請求項7の発明においては、関連する少な
い表示タイトルの選択肢の中から所望の動画を取り込む
ことが可能なプログラムをもつ画像再生用記録媒体を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係わる画像再生方法の一実施の形態
を説明する処理ステップ図。
【図2】 本発明に係わるビデオオンデマンドシステム
の一実施の形態を示す構成図。
【図3】 ビデオサーバからクライアント側装置に伝送
するMPEG2データのデータ配列図。
【図4】 MPEG2データから得られる画像データと
プライベートデータ領域のハイパーリンク情報との関係
を説明する図。
【図5】 図2に示すシステムの動作を説明するフロー
チャート。
【図6】 ディスプレィ上の画像と表示タイトル名との
表示例を示す図。
【図7】 本発明に係わるビデオオンデマンドシステム
の他の実施の形態を示す構成図。
【図8】 図7に示す差別化要素記憶部のデータ構成例
を示す図。
【図9】 図7に示すシステムの動作を説明するフロー
チャート。
【図10】 本発明に係わるビデオオンデマンドシステ
ムのさらに他の実施の形態を示す構成図。
【図11】 図10に示すシステムの動作を説明するフ
ローチャート。
【図12】 表示タイトル用キーワードとデフォルトデ
ータを説明する図。
【図13】 本発明に係わる画像再生用記録媒体を説明
するシステム構成図。
【図14】 画像再生用記録媒体に記録されるプログラ
ムを用いてコンピュータが実現するための機能図。
【図15】 従来の画像および他の画像を検索するため
の映像情報を示す図。
【符号の説明】
1,11…ビデオサーバ 2…クライアント側装置 8,13…ディスプレィ 9,14…入力装置 12…STB本体部 121…デコーダ部 123…クライアント制御部 125…差別化要素記憶部 126…ユーザ設定種別記憶部 127…記録媒体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 7/081 G06F 15/419 320 H04N 7/08 Z

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像再生要求に基づいてサーバ側画像
    蓄積装置から伝送されてくるハイパーリンク情報を伴っ
    た第1の画像データを取り込んだ後、この第1の画像デ
    ータおよびハイパーリンク情報に記述される複数の表示
    タイトルを再生表示するとともに、これら複数の表示タ
    イトルの中の1つの表示タイトルが選択されたとき、当
    該表示タイトルと対をなすジャンプ情報を取り出して前
    記サーバ側画像蓄積装置に画像再生を要求し、ハイパー
    リンク情報を伴った第2の再生画像データを取り込むこ
    とを特徴とする画像再生方法。
  2. 【請求項2】 静止画,動画などの複数の画像データ
    とこれら画像データをリンクするための表示タイトルお
    よびジャンプ情報からなるハイパーリンク情報とが蓄積
    されているサーバ側画像蓄積装置と、 再生画像を表示するディスプレィと、 このディスプレィの再生画像上に表示される複数の表示
    タイトルの中の1つを選択する入力装置と、 画像再生要求に基づいて前記サーバ側画像蓄積装置から
    伝送されてくるハイパーリンク情報を伴った画像データ
    を取り込んで当該画像データを再生し、この再生された
    画像を前記ディスプレィに表示するとともに、前記ハイ
    パーリンク情報を出力する再生表示手段と、この再生表
    示手段から送られてくるハイパーリンク情報から複数の
    表示タイトルを抽出して前記ディスプレィに表示する一
    方、前記入力装置によって前記ディスプレィに表示され
    る複数の表示タイトルの中の1つが選択されたとき、前
    記ハイパーリンク情報の中の当該表示タイトルに対応す
    るジャンプ情報に基づいて前記サーバ側画像蓄積装置に
    画像再生要求するクライアント制御手段とを有するクラ
    イアント側装置と、 を備えたことを特徴とするビデオオンデマンドシステ
    ム。
  3. 【請求項3】 静止画,動画などの複数の画像データ
    とこれら画像データをリンクするための表示タイトルお
    よび再生開始時刻情報を含むジャンプ情報からなるハイ
    パーリンク情報とが蓄積されているサーバ側画像蓄積装
    置と、 再生画像を表示するディスプレィと、 このディスプレィの再生画像上に表示される複数の表示
    タイトルの中の1つを選択する入力装置と、 画像再生要求に基づいて前記サーバ側画像蓄積装置から
    伝送されてくるハイパーリンク情報を伴った画像データ
    を取り込んで当該画像データを再生し、この再生された
    画像を前記ディスプレィに表示するとともに、前記ハイ
    パーリンク情報を出力する第1の再生表示手段と、この
    第1の再生表示手段から送られてくるハイパーリンク情
    報から複数の表示タイトルを抽出して前記ディスプレィ
    に表示する一方、前記入力装置によって前記ディスプレ
    ィに表示される複数の表示タイトルの中の1つが選択さ
    れたとき、当該表示タイトルに対応するジャンプ情報+
    前記再生開始時刻情報に基づいて前記サーバ側画像蓄積
    装置に画像再生要求するクライアント制御手段と、この
    ジャンプ情報+前記再生開始時刻情報による画像再生要
    求に基づいて前記サーバ側画像蓄積装置からジャンプ情
    報+前記再生開始時刻情報を先頭とする第画像データを
    取り込み、前記再生開始時刻のシーンから再生画像を表
    示する第2の再生表示手段とを有するクライアント側装
    置と、 を備えたことを特徴とするビデオオンデマンドシステ
    ム。
  4. 【請求項4】 静止画,動画などの複数の画像データ
    とこれら画像データをリンクするための表示タイトルお
    よびユーザに関連するキーワードからなるハイパーリン
    ク情報とが蓄積されているサーバ側画像蓄積装置と、 再生画像を表示するディスプレィと、 このディスプレィの再生画像上に表示される複数の表示
    タイトルの中の1つを選択する入力装置と、 画像再生要求に基づいて前記サーバ側画像蓄積装置から
    伝送されてくるハイパーリンク情報を伴った画像データ
    を取り込んで当該画像データを再生し、この再生された
    画像を前記ディスプレィに表示するとともに、前記ハイ
    パーリンク情報を出力する再生表示手段と、予めキーワ
    ードとユーザ差別化要素データとを対をなして記憶する
    差別化要素記憶手段と、この再生表示手段から送られて
    くるハイパーリンク情報から複数の表示タイトルを抽出
    して前記ディスプレィに表示する一方、前記入力装置に
    よって前記ディスプレィに表示される複数の表示タイト
    ルの中の1つが選択されたとき、前記ハイパーリンク情
    報の中の当該表示タイトルに対応するキーワードから前
    記ユーザ差別化要素データを取り出しこのユーザ差別化
    要素データをジャンプ情報として前記サーバ側画像蓄積
    装置に画像再生要求を行なうクライアント制御手段とを
    有するクライアント側装置と、 を備えたことを特徴とするビデオオンデマンドシステ
    ム。
  5. 【請求項5】 静止画,動画などの複数の画像データ
    とこれら画像データをリンクするための表示タイトル用
    キーワードおよびジャンプ情報用キーワードからなるハ
    イパーリンク情報とが蓄積されているサーバ側画像蓄積
    装置と、 再生画像を表示するディスプレィと、 このディスプレィの再生画像上に表示される複数の表示
    タイトルの中の1つを選択する入力装置と、 ユーザの好むユーザ設定種別データを記憶するユーザ設
    定種別記憶手段と、画像再生要求に基づいて前記サーバ
    側画像蓄積装置から伝送されてくるハイパーリンク情報
    を伴った画像データを取り込んで当該画像データを再生
    し、この再生された画像を前記ディスプレィに表示する
    とともに、前記ハイパーリンク情報を出力する再生表示
    手段と、この再生表示手段から送られてくるハイパーリ
    ンク情報の中の表示タイトル用キーワードについて、前
    記ユーザ設定種別記憶手段に格納されるユーザ設定種別
    データを参照し、同一性のある予め定めた数の表示タイ
    トル用キーワードを表示タイトルとして前記ディスプレ
    ィに表示するクライアント制御手段とを有するクライア
    ント側装置と、 を備えたことを特徴とするビデオオンデマンドシステ
    ム。
  6. 【請求項6】 ディスプレィに表示される再生画像
    は、時間の経過に伴ってシーンが変化するが、この各シ
    ーンごとにハイパーリンク情報の表示タイトルが変化す
    ることを特徴とする請求項2ないし請求項5の何れか1
    つに記載のビデオオンデマンドシステム。
  7. 【請求項7】 ビデオオンデマンドシステムに再生画
    像を表示するためのプログラムを記録した画像再生用プ
    ログラムを記録した画像再生用記録媒体であって、 コンピュータに、 サーバ側画像蓄積装置に対し、ディスプレィの画像上に
    表示される表示タイトル名の選択に基づき、当該表示タ
    イトルに対応するハイパーリンク情報のジャンプタイト
    ル名に係わる画像再生を要求する画像再生要求機能と、
    この画像再生要求機能によってビデオサーバからジャン
    プタイトル名に係わる画像データと複数の表示タイトル
    名およびジャンプタイトル名をもつハイパーリンク情報
    とを取り込み、そのうちハイパーリンク情報の中の複数
    の表示タイトル名を抽出し、再生された表示画像上に表
    示する表示タイトル名抽出表示機能と、この表示タイト
    ル名抽出表示機能によって表示された複数の表示タイト
    ル名のうち1つが選択されたとき、その表示タイトル名
    に対応するジャンプタイトル名をジャンプ先として抽出
    するジャンプ先情報抽出機能と、このジャンプ先情報抽
    出機能で抽出されたジャンプタイトル名をジャンプ先と
    して、前記サーバ側画像蓄積装置に対し、画像再生を要
    求しジャンプタイトル名に係わる画像データを取り込む
    ジャンプ先画像取込み機能と、 を実現させるための画像再生用プログラムを記録したこ
    とを特徴とする画像再生用記録媒体。
JP9213188A 1997-08-07 1997-08-07 画像再生方法、ビデオオンデマンドシステムおよび画像再生用記録媒体 Pending JPH1153389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213188A JPH1153389A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 画像再生方法、ビデオオンデマンドシステムおよび画像再生用記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213188A JPH1153389A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 画像再生方法、ビデオオンデマンドシステムおよび画像再生用記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1153389A true JPH1153389A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16635003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9213188A Pending JPH1153389A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 画像再生方法、ビデオオンデマンドシステムおよび画像再生用記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1153389A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004003756A1 (ja) * 2002-06-26 2004-01-08 Sony Corporation コンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ関連情報提供方法、電子掲示板システム、並びにコンピュータ・プログラム
KR100650667B1 (ko) 2003-07-24 2006-11-27 콤팔 일렉트로닉스 인코포레이션 화상파일의 전송방법
JP2007193827A (ja) * 2007-02-19 2007-08-02 Sony Corp コンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ関連情報提供方法、電子掲示板システム、並びにコンピュータ・プログラム
JP2016529619A (ja) * 2013-08-12 2016-09-23 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー ハイパーリンクが設定されたマイニングされたテキストスニペットを介する画像のブラウジング

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004003756A1 (ja) * 2002-06-26 2004-01-08 Sony Corporation コンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ関連情報提供方法、電子掲示板システム、並びにコンピュータ・プログラム
CN100390763C (zh) * 2002-06-26 2008-05-28 索尼株式会社 内容相关信息提供设备和方法以及公告板系统
US7747696B2 (en) 2002-06-26 2010-06-29 Sony Corporation Content-related information providing apparatus, content related information providing method, electronic bulletin board system, and computer program
KR100650667B1 (ko) 2003-07-24 2006-11-27 콤팔 일렉트로닉스 인코포레이션 화상파일의 전송방법
JP2007193827A (ja) * 2007-02-19 2007-08-02 Sony Corp コンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ関連情報提供方法、電子掲示板システム、並びにコンピュータ・プログラム
JP4539663B2 (ja) * 2007-02-19 2010-09-08 ソニー株式会社 コンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ関連情報提供方法、電子掲示板システム、並びにコンピュータ・プログラム
JP2016529619A (ja) * 2013-08-12 2016-09-23 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー ハイパーリンクが設定されたマイニングされたテキストスニペットを介する画像のブラウジング
US11250203B2 (en) 2013-08-12 2022-02-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Browsing images via mined hyperlinked text snippets

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8640166B1 (en) Systems and methods for content surfing
US20050144637A1 (en) Signal output method and channel selecting apparatus
US8448068B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
US7934233B2 (en) Method and system for providing complementary information for a video program
US20080295141A1 (en) Personalized tv apparatus
JPWO2008129879A1 (ja) デジタル放送受信装置およびデジタル放送受信方法
US20050273810A1 (en) Method and system for providing personalized news
KR100716967B1 (ko) 텔리비젼의 멀티미디어 컨텐츠 전용 탐색기 및 그 방법
JP6301616B2 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、及びシーン制御プログラム
JPH1153389A (ja) 画像再生方法、ビデオオンデマンドシステムおよび画像再生用記録媒体
JP2015119286A (ja) コンテンツサーバ、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生制御方法、コンテンツ再生制御プログラム
KR20130089976A (ko) 동영상 편집 시스템과 그 편집방법
JP2006323971A (ja) 再生装置
JP6440350B2 (ja) 電子機器、電子機機器の制御方法、及び情報記憶媒体
JP4869456B1 (ja) 映像コンテンツ再生装置およびコンテンツ情報表示方法
JP2002199348A (ja) 情報受信記録再生装置
JP4626792B2 (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
KR101218921B1 (ko) 방송 수신기의 방송 프로그램 하이라이트 구간 처리 방법
JP2009147511A (ja) 再生装置
KR101481689B1 (ko) 숫자정보를 이용한 멀티미디어 컨텐츠 탐색방법 및 장치
JP4421666B1 (ja) コンテンツ受信装置及びコンテンツ再生方法
WO2015033448A1 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、及び制御プログラム
JP2018056811A (ja) 端末装置、コンテンツ再生システム、コンテンツ再生方法、およびプログラム
JP2005293212A (ja) 要約映像生成装置、要約映像生成方法及びプログラム
US20130057773A1 (en) Method and apparatus for storing a broadcast