JPH1151700A - 光学式エンコーダにおける絶対位置読み取り方法 - Google Patents

光学式エンコーダにおける絶対位置読み取り方法

Info

Publication number
JPH1151700A
JPH1151700A JP21211397A JP21211397A JPH1151700A JP H1151700 A JPH1151700 A JP H1151700A JP 21211397 A JP21211397 A JP 21211397A JP 21211397 A JP21211397 A JP 21211397A JP H1151700 A JPH1151700 A JP H1151700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absolute position
light receiving
optical encoder
reading
random number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21211397A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Ono
泰史 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP21211397A priority Critical patent/JPH1151700A/ja
Publication of JPH1151700A publication Critical patent/JPH1151700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の受光素子では絶対位置確定範囲を1度
に読み取ることができず、回転ディスクを回転させなけ
れば読み取りができないため、装置の電源投入と同時の
絶対位置検出は不能であった。 【解決手段】 本発明による光学式エンコーダにおける
絶対位置読み取り方法は、複素子型受光装置(7A)を用い
ることにより、回転ディスク(1)を停止した状態で循環
乱数コード(4)の絶対位置確定範囲(4a)を読み取ること
ができ、電源投入と同時の検出ができる構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学式エンコーダ
における絶対位置読み取り方法に関し、特に、循環乱数
コードの絶対位置確定範囲をCCD等の複素子型受光装
置で読み取ることにより、エンコーダ電源投入直後の回
転ディスクが停止した状態であっても絶対位置の読み取
りを行うための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種の光学式エ
ンコーダにおける絶対位置読み取り方法は、図3から図
5で示されるように行われていた。すなわち、図3にお
いて符号1で示されるものは、周知の光学式エンコーダ
における回転ディスクであり、この回転ディスク1に
は、光学式パターンで形成された光透過部2と光非透過
部3との組合せで構成された循環乱数コード4が形成さ
れていると共に、この回転ディスク1にはこの循環乱数
コード4の他に図示しない周知のインクリメンタル信号
用パターン等が複数トラックとして形成されている。こ
の循環乱数コード4の所定角度範囲には前記光透過部2
と光非透過部3との組合せによって形成された絶対位置
確定範囲4aが形成され、この絶対位置確定範囲4aの
下方位置には1個の固定スリット5を有する固定スリッ
ト体6が配設されていると共に、この固定スリット体6
の下方位置にはフォトトランジスタ等からなる受光素子
7が設けられている。
【0003】次に、動作について述べる。エンコーダが
取付けられた装置に電源が投入されてエンコーダにも電
源が投入されると、回転ディスク1の回転につれて各光
透過部2を通過した図示しない光源からの光10が固定
スリット5を通過して受光素子7へ入光し、前記絶対位
置確定範囲4aの角度範囲分だけ回転ディスク1が回転
すると、受光素子7によって絶対位置を読み取った絶対
位置信号が得られる。
【0004】従来の光学式エンコーダにおける絶対位置
読み取り方法は、以上のように構成されていたため、次
のような課題が存在していた。すなわち、従来の受光素
子では絶対位置確定範囲を1度に読み取ることができ
ず、循環乱数コードの絶対位置確定範囲を読み取るため
には、回転ディスクを絶対位置が確定するまで回転させ
なければならず、装置の電源を投入と同時に絶対位置検
出を行うことができず、装置の立上がり等の動作の迅速
化には障害となっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上のよう
な課題を解決するためになされたもので、特に、循環乱
数コードの絶対位置確定範囲をCCD等の複素子型受光
装置で読み取ることにより、電源投入直後の回転ディス
クが停止した状態であっても、絶対位置の読み取りを行
うようにした光学式エンコーダにおける絶対位置読み取
り方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による光学式エン
コーダにおける絶対位置読み取り方法は、回転ディスク
の所定角度範囲に形成され複数の光透過部と光非透過部
との組合せよりなる循環乱数コードの絶対位置確定範囲
を受光体で読み取ることにより絶対位置を読み取るよう
にした光学式エンコーダにおける絶対位置読み取り方法
において、前記回転ディスクが停止した状態で前記絶対
位置確定範囲を複素子型受光装置で読み取ることによ
り、絶対位置の読み取りを行う方法である。さらに、前
記複素子型受光装置をなすCCD装置の1個のピクセル
の第1幅は、前記光透過部又は光非透過部の第2幅以下
として用いる方法である。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面と共に本発明による光
学式エンコーダにおける絶対位置読み取り方法の好適な
実施の形態について説明する。なお、従来例と同一又は
同等部分には同一符号を付して説明する。図1において
符号1で示されるものは光学式エンコーダの回転ディス
クであり、この回転ディスク1の下方位置には、例えば
周知のCCD装置のような複素子型あるいは受光素子ア
レイ又はフォトトランジスタアレイ等の複素子型受光装
置7Aが設けられ、複数の受光素子7の複合体で構成さ
れている。従って、前述の絶対位置確定範囲4a内の各
光透過部2を通過した光10は複素子型受光装置7Aの
各受光体7で同時に受光されて絶対位置の検出が行わ
れ、この検出は、複素子型受光装置7Aの幅が絶対位置
確定範囲4aの幅と等しいか又はそれ以上であるため、
従来のように回転ディスク1を回転することなく停止し
たままの状態で検出でき、電源投入の直後に検出が行わ
れる。
【0008】また、図2に示す構成は、CCD装置から
なる複素子型受光装置7Aの各受光体である各ピクセル
7aの第1幅D1が光透過部2の第2幅D2以下に設定さ
れ、図1よりも検出精度がより向上するように構成され
ている。
【0009】
【発明の効果】本発明による光学式エンコーダにおける
絶対位置読み取り方法は、以上のように構成されている
ため、次のような効果を得ることがてできる。すなわ
ち、従来よりも多素子型の受光装置によって循環乱数コ
ードの絶対位置確定範囲を同時に読み取ることができ、
従来のように回転ディスクを回転させる必要がなく、回
転ディスクが停止した状態、すなわちエンコーダ電源投
入直後のような場合において絶対位置の検出ができる。
そのため、装置の迅速な立上がり及び稼動が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光学式エンコーダにおける絶対位
置読み取り方法を示す説明図である。
【図2】図1の他の形態を示す説明図である。
【図3】従来及び本発明の回転ディスクを示す平面図で
ある。
【図4】図3の循環乱数コードを示す拡大図である。
【図5】従来の検出状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 回転ディスク 2 光透過部 3 光非透過部 4 循環乱数コード 4a 絶対位置確定範囲 7 受光素子 7a ピクセル 7A 複素子型受光装置 D1 第1幅 D2 第2幅

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転ディスク(1)の所定角度範囲に形成
    され複数の光透過部(2)と光非透過部(3)との組合せより
    なる循環乱数コード(4)の絶対位置確定範囲(4a)を受光
    素子(7)で読み取ることにより絶対位置を読み取るよう
    にした光学式エンコーダにおける絶対位置読み取り方法
    において、前記回転ディスク(1)を停止した状態で前記
    絶対位置確定範囲(4a)を複素子型受光装置(7A)で読み取
    ることにより、絶対位置の読み取りを行うことを特徴と
    する光学式エンコーダにおける絶対位置読み取り方法。
  2. 【請求項2】 前記複素子型受光装置(7A)をなすCCD
    装置の1個のピクセル(7a)の第1幅(D1)は、前記光透過
    部(2)又は光非透過部(3)の第2幅(D2)以下として用いる
    ことを特徴とする請求項1記載の光学式エンコーダにお
    ける絶対位置読み取り方法。
JP21211397A 1997-08-06 1997-08-06 光学式エンコーダにおける絶対位置読み取り方法 Pending JPH1151700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21211397A JPH1151700A (ja) 1997-08-06 1997-08-06 光学式エンコーダにおける絶対位置読み取り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21211397A JPH1151700A (ja) 1997-08-06 1997-08-06 光学式エンコーダにおける絶対位置読み取り方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1151700A true JPH1151700A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16617099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21211397A Pending JPH1151700A (ja) 1997-08-06 1997-08-06 光学式エンコーダにおける絶対位置読み取り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1151700A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100425952C (zh) * 2006-10-10 2008-10-15 李苏 退化伪随机旋转传感器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100425952C (zh) * 2006-10-10 2008-10-15 李苏 退化伪随机旋转传感器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8462979B2 (en) Optoelectronic angle sensor and method for determining a rotational angle about an axis
US3036153A (en) Electro-optical scanning system
JPS63234729A (ja) 位置検出装置
US4000368A (en) Nonuniform clock generator for document reproduction apparatus
KR970066509A (ko) 광학식 로터리엔코더의 코드판
JPH1151700A (ja) 光学式エンコーダにおける絶対位置読み取り方法
JP2006029828A (ja) エンコーダ
JPH02188713A (ja) 画像形成装置
KR20000005207A (ko) 단축된 인식시간으로 이미지를 기록하는 방법 및 장치
JPH10221021A (ja) 寸法測定及び形状検査装置と検査方法
JP3193393B2 (ja) 可動部材位置検出装置
JPH01256265A (ja) 手動式イメージスキャナ
JP2002107180A (ja) 回転角度検出装置
JPH11101661A (ja) 光学式回転位置検出装置
JPS6120847B2 (ja)
JPH0698087A (ja) 画像読取装置
JPS61195310A (ja) 光電変換装置
JPS61155731A (ja) クロマトスキヤナの測光信号処理回路
JP3481341B2 (ja) 光電式アブソリュートエンコーダ
JP2005041171A (ja) モータ制御装置
JPH0727576A (ja) アブソリュート・エンコーダ
SU1158963A1 (ru) Устройство дл определени величины и знака дефокусировки
JPH09187990A (ja) マルチビーム記録装置
JPS61276229A (ja) ウエハ位置検出装置
JPS62218915A (ja) 顕微鏡用回転装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040303

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A521 Written amendment

Effective date: 20060406

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060523