JPH11513867A - シールド装置 - Google Patents

シールド装置

Info

Publication number
JPH11513867A
JPH11513867A JP9516404A JP51640497A JPH11513867A JP H11513867 A JPH11513867 A JP H11513867A JP 9516404 A JP9516404 A JP 9516404A JP 51640497 A JP51640497 A JP 51640497A JP H11513867 A JPH11513867 A JP H11513867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
antenna
communication device
slider
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9516404A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィルソン・レスリー・ロナルド
Original Assignee
ウィルソン・レスリー・ロナルド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウィルソン・レスリー・ロナルド filed Critical ウィルソン・レスリー・ロナルド
Publication of JPH11513867A publication Critical patent/JPH11513867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers
    • H04B1/3838Arrangements for reducing RF exposure to the user, e.g. by changing the shape of the transceiver while in use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/245Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with means for shaping the antenna pattern, e.g. in order to protect user against rf exposure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers

Abstract

(57)【要約】 移動電話等の通信装置と共に使用されるシールド装置であって、摺動可能に所定位置に取付けられた導電性要素(3)を含んでいる。この導電性要素(3)は引込み位置から延出位置までスライドさせることが可能である。要素(3)は、装置が作動位置に位置する時に通信装置のアンテナ(24)に接触する弾性フィンガ(4)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 シールド装置 本発明はシールド装置に関し、更に詳しくは呼出しユニット(paging unit) 、特にセルラー又は無線電話等の携帯用通信ユニットと共に使用されるシールド 装置に関する。 近年、呼出し装置やセルラー電話又は無線電話の形態で使用される通信ユニッ トの台数が著しく増加している。呼出しユニットは完全に受動的な装置を有し、 この受動的な装置は単に中央送信機から送信された信号を受信し、続いてその信 号を受け取ったことを示す視覚的又は音声による表示を提供する。あるいは、呼 出しユニットは能動的な呼出し装置を有し、これらの能動的な呼出し装置は中央 送信機から送信された信号を受信するだけでなく、信号を中央送信機に送信して 、例えば呼出し装置が位置する大まかな地域を示す表示を提供したり、より具体 的なデータ項目を提供したりする。このような呼出し装置は、実際に信号を送信 する「能動的」装置である。 セルラー電話もまた「能動的」装置であり、セルラー電話のスイッチが入って いる時は短い信号を所定の間隔で常に送信し、この信号が最も近いセル送信機/ 受信機によって受信されるようになっている。これにより、セルラー電話システ ムを作動させている中央コンピュータは、現在スイッチが入っている各電話機が 実際に位置するセルの識別(identity)を認識できるようになっている。もちろ ん、実際に電話をかけるために使用される時にも、移動電話は信号を送信する。 人間の身体が高強度の無線周波数放射に曝されると傷害を被る可能性があるこ とを信じる根拠はある。能動的呼出し装置及びセルラー電話から発せられるのは 、この種の放射である。特に、セルラー電話がその使用中に人の頭部に非常に近 く保持されることに関連する困難性がある。セルラー電話が送信する信号は、セ ルの送信機/受信機が受信できるように十分な強さを持っている必要がある。従 って、セルラー電話を使用している人の頭部に当たる放射は、少なくとも長期的 に見て脳に害を与えるような程度である危険性が高い。 能動的呼出し装置や移動電話と共に使用されるシールド装置が提案されてきた が、これまで提案されてきたシールド装置は様々な欠点や弱点がある。 欠点の一つは、シールド装置が作動している時に提供されるシールド効果が高 すぎるので、適切な送信/受信装置が送信した信号を通信ユニットが受信できな くなることである。 本発明の一つの様相によれば通信装置と共に使用されるシールド装置が提供さ れ、このシールド装置は、導電性要素と、前記導電性要素を摺動可能に支持する 支持手段と、前記支持手段を前記通信装置に対して所定位置に取り付ける手段と 、前記導電性要素を引込み位置から延出位置までスライドさせる手段とを含み、 前記導電性要素が延出位置にある時は前記導電性要素が前記通信装置のアンテナ に対して所定の位置をとる。 本発明の他の様相によればアンテナを有する通信装置からの放射を遮蔽するシ ールドが提供され、このシールドは、アンテナから離間した位置に位置決めされ るように適応された導電性部分を有し、この導電性部分は、前記通信装置のアン テナに接触するよう適応されるか、あるいは前記通信装置のアンテナに接触する よう適応された弾性フィンガを有している。 本発明の更に他の様相によれば通信装置からの放射を遮蔽するシールドが提供 され、このシールドは、導電材料から成るベースプレートと、スライダと、カバ ーとを含み、前記スライダが前記ベースプレートと前記カバーとの間に位置し、 前記スライダを摺動させるために前記スライダの一部は前記カバーを通して接近 できるようになっており、前記スライダが引込み位置と延出位置との間で移動可 能となっており、前記スライダが延出位置にある時は前記ベースプレートと前記 カバーを越えて延びる導電性部分を有している。 本発明の更に他の様相によれば通信装置用のケースが提供され、このケースは 、延出位置まで移動可能なシールドを有し、このシールドは前記通信装置のアン テナの片側に位置し、使用中は前記シールドが前記通信装置のアンテナと前記通 信装置を使用している人との間に来ないようになっている。 本発明の更に他の様相によれば、通信装置用のケースが提供され、このケース は、作動位置と延出位置との間で移動可能なシールドを有し、このシールドはケ ース内の更なるシールド要素と電気的に接触している。 好ましくは、前記更なるシールドは、前記ケースの少なくとも一部を形成する 積層構造の導電性層を含む。 本発明の更に他の様相によれば通信装置が提供され、この通信装置は、アンテ ナと、引込み位置から延出位置までの間を移動可能なシールド要素とを有し、こ のシールド要素は、延出位置にある時にアンテナに接触する導電性部分を有して いる。 本発明の更に他の様相によれば移動電話が提供され、この移動電話は、アンテ ナとシールドとを有し、このシールドは、アンテナの片側又は背部に位置し、前 記シールドが前記アンテナと電話を使用している人の頭部との間に位置しないよ うになっている。 本発明がより容易に理解されるよう、また本発明の更なる特徴が判るように、 実施例を挙げ以下の添付図面を参照しながら本発明を以下に説明する。 図1は、本発明で使用されるシールドの実施例を形成する部品の分解図であり 、 図2は、移動電話に図1のシールドを取り付けた時の図であり、移動電話の一 部のみが示され、その移動電話の部品が透視的に示されており、 図3は、電話機を収納するように適応されたケースに図1のシールドを取り付 けた時の図であり、ケースが部分的に切除されており、 図4は、本発明のシールドが位置する領域を示す移動電話機の背面図であり、 図5は、移動電話機と一体化して形成された本発明のシールドを示す移動電話 機の部分図である。 さて図面を参照すると、図1は本発明によるシールドの一実施例である構成部 品を示している。この部品の部分は長楕円形のベースプレート1を含み、このベ ースプレートは導電性金属から形成されている。ベースプレート1に対して摺動 するスライダ2が備えられている。スライダ組立体2は、金属等の導電性材料か ら成る上部3を含む。導電性部分3は、ベースプレート1に隣接する面の上端に 弾性屈折フィンガ4を備える。この弾性屈折フィンガ4は、好ましくは金属等の 導電性材料から成る。 スライダ要素2の導電性部分3の下方に、上方に向けてアーチ状にした領域5 がある。従ってこのアーチ状領域5は、ベースプレート1から離れている。アー チ状領域5は金属で作ってもよいが、好ましくはプラスチック等の電気的絶縁材 料から作られる。このアーチ状領域は、導電性部分3と同一平面上にある部分6 で終わっている。 カバー板7が備えられ、このカバー板7は金属又はプラスチックから成り、ベ ースプレート1の外形寸法とほぼ同一の外形寸法を有する。長楕円形開口部8が 前記カバー7に形成されている。この開口部8の幅は、前記スライダ要素2のア ーチ状部分5の幅と同等となっている。 前記ベースプレート1と前記カバー板7は、それぞれの下端に整合穴9を備え ている。図1に示すように前記部品を互いに固定するために、固定リベット10 等のリベットが整合穴9に貫通されるであろう。 図2は、図1で示された部品を含むシールド20を示している。このシールド は移動電話22の片側21に取付けられる。このシールドは、スライダ要素2が 最も上側に位置している状態で示されている。図2から分かるように、スライダ 要素2の導電性部分3は電話機22の上面23の上方に突出し、空中線又はアン テナ24に極めて接近して延在している。弾性導電性フィンガ4には弾力的にア ンテナ24に向かう力がバイアスとして付与されており、実際にアンテナ24と 接触する。 アンテナ24の基部には、電話機のハウジング内に設けられた無線周波(RF )パワーブロック25(透視的に図示)があることが理解されよう。このRFパ ワーブロックは、アンテナ24から放散するエネルギーを供給するものである。 かなりの量の放射線が、パワーブロック25とアンテナ24から発せられる。シ ールド20がパワーブロック25に隣接して位置しているのが観察されよ う。 シールド20のベースプレート1は導電性材料でできており、パワーブロックか ら発せられる放射線に対するシールド効果を提供する。スライダは、示された位 置においては、最も上側の位置にあるので、シールドの一部はアンテナ24の片 側においてアンテナ24のすぐ近くに位置する。これにより更なるシールド効果 が提供され、その効果は弾性導電性フィンガ4がアンテナと接触するという事実 により強められると考えられる。 シールドを図示された位置に備えることにより、移動電話を使用している人の 頭部に当たる有害放射線がかなり減るであろうと考えられる。シールドが、アン テナ24(及びパワーブロック25)と電話機22を使用している人の頭部との 間に直に位置していないので、上記の効果は驚くべきことである。 シールドが提供するシールド効果が大きすぎて、移動電話が関係するセルの送 信機/受信機からの信号を十分に受信できない場合、開口8から突出したアーチ 状部分5を握り下方へ力を加えることによって、簡単にスライダ2をわずかに下 方に動かすことができる。これにより、導電性部分3が下方にスライドされる。 こうして、導電性部分3による空中線又はアンテナ24に対するシールド効果は 弱まる。この操作により、移動電話を使用している人の頭部に及ぶ害の危険性は 増すが、少なくとも電話機が信号を受信することを可能にする。 現段階で、シールド20は、電話機のハウシングの外部に適切な方法で取付け ることが理解されよう。シールド20は、接着剤、両面テープ、リベット又はそ の他の適切な技術で所定の位置に固定することができる。 図3は、本発明の他の実施例を示す。この実施例では、シールド20が、移動 電話機を収納するように適応されたケース30の一部に固定される。図3を見て わかるように、スライダ20の導電性部分3は、スライダ20が最も下側の位置 又は完全に引込まれた位置にあるために見えない。従って、アーチ状部分5はカ バー7に設けられたスロット8の下端に位置する。 図3を参照すると、シールド20が、セルラー電話機を収納するよう適応され たケース30に固定されている。このケースは側壁31と前壁32を有する。前 壁32は、ケースが受け容れる移動電話機のキーパッドと位置が合うようにされ た透明窓33を有する。前記ケースは、移動電話機の空中線又はアンテナを受け 容れるための切取り部又は切込み35を片側に有する閉鎖フラップ34を備えて いる。 ケースは適切な積層体から成る。この積層体は、適切なプラスチック材料で形 成される層36等の外部絶縁層と、導電性中間層37と、同じく適切なプラスチ ック材料で形成される内部絶縁層38とを含む。 導電性層37は、孔あき銅製メッシュ、あるいは比較的緩く織った銅製スクリ ムで形成してもよい。導電性層37はまた、移動電話機から放射される放射線に 対するシールド効果を提供するよう意図されている。ただし、他の導電性シール ド材料を導電性層37として用いてもよい。導電性層37は、ケース全体を覆っ てもよいし、あるいは移動電話から放射される放射線が最大レベルとなるケース の部分のみを覆ってもよい。窓33は積層体を含んでもよく、その積層体の中の 1枚の層が、ケースに設けられたスクリーン又はシールド装置の一部を形成する 透明な導電性材料を含んでもよい。この透明な導電性材料は、酸化銀又は酸化ス ズを含んでもよい。 シールド20は、ケースの側壁31に固定される。シールド20は、リベット 又は、ベースプレート1が周辺部に孔を備えている時は縫い付け等の適切な方法 で電話機のケースに固定することができる。導電性材料から成るベースプレート 1は、導電性層37と電気的に接触して、放射線に対抗する一体化したシールド を提供することが好ましい。 移動電話機が図3に示されるケースに挿入された場合、前記シールドが、電話 機のハウジングに実際に固定された図2のシールドと同じように作動するであろ うことが理解されよう。従って、スライダ要素2が上側の位置にある時、導電性 部分3は、電話機の片側において空中線又はアンテナの近くに位置し、弾性フィ ンガ4が空中線又はアンテナに接触する。 図4は、ハウジング41とアンテナ42を有する移動電話機の後部を示す。図 1で示されたタイプのシールドは、図2を参照しながら説明したように、電話機 の側壁43に点線で示した領域44で図示される位置に取り付けてもよい。こう して、シールドは電話機の一側に隣接して設けられたアンテナ42のすぐ近くに 位置決めされる。 ある程度の効果を提供できるシールドの代替的位置は、点線45で図示されて いる。この領域は空中線又はアンテナと位置合わせされているが、電話機の背面 、つまり電話機が使用されている時は使用者の頭部からは通常反対側にある電話 機の面にある。この位置にシールドがあることにより、空中線が放射する放射線 のパターンが、当該装置が放射する放射線の比較的低い部分のみが当該装置を使 用している人の頭部に実際に当たる程度まで乱されると考えられる。スライダ 要素2が上側の位置にある時は、弾性フィンガ4はアンテナに接触するであろう 。 シールドの更なる代替的位置は、点線47で図示されている。この点線は、空 中線42から離れている電話機の側面46上の領域を示している。本実施例にお いて弾性フィンガ4を省略した場合でも、上記の位置に置かれたシールドは有益 な効果を提供することが発見された。 図5は、電話機のケース内に一体化して形成された、シールド20に対応する シールドを有する移動電話機50を図示している。従って、図示の実施例では、 電話機50は、表示画面やキーパッド等を備えた前面52を画定するハウジング 51を有し、またケースの一側面54の近くに位置するアンテナ53を有する。 スライダボタン56が位置する長孔55が、ケースの一側面54に形成されてい る。このスライダボタン56は、シールド要素に接続される。このシールド要素 は、作動位置にある時は、後方に曲がった弾性導電性フィンガ58を備えた導電 性突出部分57を有する。導電性部分57とフィンガ58は、金属等の適切な導 電性材料から作られるであろう。スライダ56はスロット55の下端に近い位置 に位置する状態で示されており、従って導電性要素57は電話機のハウジング5 1内にほぼ完全に引込まれている。しかし、スライダボタン56が孔55の上方 に更に動かされるにつれ、導電性部分57がより広範囲にわたって電話機の上部 に曝され、導電性部分57の突出部分の長さがアンテナ53の突出部分の長さと ほぼ同一になることが理解されよう。 ハウジング51のスライダ機構の一部は、シールド効果を提供するためにパワ ーブロックの近くに位置決めされた金属板又はその他の導電性要素を含む。スラ イダ機構はまた、ハウジングと一体形成されてハウジングの全体又は一部にわた って伸びる導電性シールドと電気的に接触してもよい。 本発明を移動電話を特に参照しながら説明したが、本発明が呼出し装置、特に 能動的呼出し装置等の他のタイプの通信装置にも適用できることが理解されよう 。 上記の実施例においては、導電性要素3は選択されたあらゆる位置に摺動可能 となっている。最大のシールド効果は、導電性要素3が完全に伸長された場合に 発揮される。しかし、シールド作用が大きくなり過ぎ、関係するセルの送信/受 信装置から発せられた適切な信号をアンテナが受信できなくなる場合には、導電 性要素を部分的又は全体的に引込ませて適切な程度のシールド作用を得ることが できる。説明された実施例においては、導電性要素はアンテナに接触する弾性導 電性フィンガを装着しているが、シールドが作動位置にある時は導電性要素自体 がアンテナに接触するように、導電性要素自体を止めたり、あるいは弾性を有す るものとしたりしてもよい。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年5月21日 【補正内容】 が、これまで提案されてきたシールド装置は様々な欠点や弱点がある。 欠点の一つは、シールド装置が作動している時に提供されるシールド効果が高 すぎるので、適切な送信/受信装置が送信した信号を通信ユニットが受信できな くなることである。 本発明の一つの様相によればアンテナを有する通信装置からの放射を遮蔽する シールドが提供され、このシールドは、アンテナから離間した位置に位置決めさ れるように適応された導電性部分を有し、この導電性部分は、前記通信装置のア ンテナに接触するよう適応された弾性フィンガを有している。 本発明の他の様相によれば通信装置からの放射を遮蔽するシールドが提供され 、このシールドは、導電材料から成るベースプレートと、スライダと、カバーと を含み、前記スライダが前記ベースプレートと前記カバーとの間に位置し、前記 スライダを摺動させるために前記スライダの一部は前記カバーを通して接近でき るようになっており、前記スライダが引込み位置と延出位置との間で移動可能と なっており、前記スライダが延出位置にある時は前記ベースプレートと前記カバ ーを越えて延びる導電性部分を有している。 本発明の更なる様相によれば通信装置用のケースが提供され、このケースは、 延出位置まで移動できる引込み可能シールドを有し、このシールドは前記通信装 置のアンテナの片側に位置し、使用中は前記シールドが前記通信装置のアンテナ と前記通信装置を使用している人との間に来ないようになっている。 本発明の他の様相によれば通信装置が提供され、この通信装置は、アンテナと 、引込み位置から延出位置へ移動可能なシールド要素とを有し、このシールド要 素は、延出位置にある時にアンテナに接触する導電性部分を有している。 本発明の更なる様相によれば移動電話が提供され、この移動電話は、アンテナ とシールドとを有し、このシールドは、アンテナの片側又は背部に位置し、前記 シールドが前記アンテナと電話を使用している人の頭部との間に位置しないよう になっている。 本発明の他の様相によればアンテナを有する通信装置からの放射を遮蔽するシ ールドが提供され、このシールドは、アンテナから離間した位置に位置決めされ るように適応された導電性部分を有し、この導電性部分は、前記通信装置のアン テナに接触するよう適応されるか、あるいは前記通信装置のアンテナに接触する よう適応された弾性フィンガを有しており、シールドがスライド可能でシールド の突出長さが調整できるようになっている。 本発明がより容易に理解されるよう、また本発明の更なる特徴が判るように、 実施例を挙げ以下の添付図面を参照しながら本発明を以下に説明する。 図1は、本発明で使用されるシールドの実施例を形成する部品の分解図であり 、 図2は、移動電話に図1のシールドを取り付けた時の図であり、移動電話の一 部のみが示され、その移動電話の部品が透視的に示されており、 図3は、電話機を収納するように適応されたケースに図1のシールドを取り付 けた時の図であり、ケースが部分的に切除されており、 図4は、本発明のシールドが位置する領域を示す移動電話機の背面図であり、 図5は、移動電話機と一体化して形成された本発明のシールドを示す移動電話 機の部分図である。 さて図面を参照すると、図1は本発明によるシールドの一実施例である構成部 品を示している。この部品の部分は長楕円形のベースプレート1を含み、このベ ースプレートは導電性金属から形成されている。ベースプレート1に対して摺動 するスライダ2が備えられている。スライダ組立体2は、金属等の導電性材料か ら成る上部3を含む。導電性部分3は、ベースプレート1に隣接する面の上端に 弾性屈折フィンガ4を備える。この弾性屈折フィンガ4は、好ましくは金属等の 導電性材料から成る。 スライダ要素2の導電性部分3の下方に、上方に向けてアーチ状にした領域5 【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年12月29日 【補正内容】 1.アンテナを有する通信装置からの放射を遮蔽するシールドであって、導電 性部分と、この導電性部分をアンテナから離間した位置に位置決めする手段とを 備え、導電性部分は、前記通信装置のアンテナに接触するよう適応された弾性フ ィンガを有しているシールド。 2.通信装置からの放射を遮蔽するシールドであって、導電材料から成るベー スプレートと、このベースプレートを通信装置のアンテナに対して所定位置に取 り付ける手段と、スライダと、カバーとを含み、前記スライダが前記ベースプレ ートと前記カバーとの間に位置し、前記スライダを摺動させるために前記スライ ダの一部は前記カバーを通して接近できるようになっており、前記スライダが引 込み位置と延出位置との間で移動可能となっており、前記スライダが延出位置に ある時は前記ベースプレートと前記カバーを越えて延びる導電性部分を有してお り、この導電性部分が前記アンテナに隣接しているシールド。 3.請求項2に記載のシールドであって、前記導電性部分が延出位置にある時 、前記アンテナに接触するように位置決めされた弾性フィンガを有しているシー ルド。 4.請求項2又は3に記載のシールドであって、延出位置では、前記シールド が前記アンテナの片側に位置し、前記シールドが前記通信装置のアンテナと前記 通信装置を使用している人との間に来ないようになっているシールド。 5.通信装置用のケースであって、延出位置まで移動できる引込み可能シール ドを備え、このシールド全体が前記通信装置のアンテナの片側に位置し、使用中 、前記シールド全体が前記通信装置のアンテナと通信装置を使用している人との 間に位置しないようになっているケース。 6.通信装置であって、アンテナと、引込み位置から延出位置へ移動可能なシ ールド要素とを有し、このシールド要素は、シールド要素が延出位置にある時に アンテナに接触する弾性導電性部分である通信装置。 7.移動電話であって、アンテナとシールドとを有し、このシールド全体がア ンテナの片側又は背部に位置し、前記シールドの何れの部分も前記アンテナと電 話を使用している人の頭部との間に位置しないようになっている移動電話。 8.アンテナを有する通信装置からの放射を遮蔽するシールドであって、導電 性部分と、この導電性部分をアンテナから離間した位置に位置決めする手段とを 備え、導電性部分は、前記通信装置のアンテナに接触するよう適応された弾性フ ィンガを有しており、前記シールドがスライド可能で、シールドの突出長さが調 整できるようになっているシールド。 9.通信装置と共に使用されるシールド装置であって、導電性要素と、前記導 電性要素を摺動可能に支持する支持手段と、この取付手段を前記通信装置に対し て所定位置に取り付ける手段と、前記導電性要素を引込み位置から延出位置まで スライドさせる手段とを含み、前記導電性要素が延出位置にある時は前記導電性 要素が前記通信装置のアンテナに対して所定の位置をとるようにし、前記シール ド装置は延出位置に移動可能であり、このシールド装置全体が前記通信装置のア ンテナの片側に位置し、使用中、前記シールド装置全体が前記通信装置のアンテ ナと通信装置を使用している人との間に位置しないようになっているシールド装 置。 10.請求項10に記載のシールド装置であって、前記導電性要素が、導電部 が延出位置にある時にアンテナに接触するように位置決めされた弾性フィンガを 備えているシールド装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.通信装置と共に使用されるシールド装置であって、導電性要素と、前記導 電性要素を摺動可能に支持する支持手段と、前記支持手段を前記通信装置に対し て所定位置に取り付ける手段と、前記導電性要素を引込み位置から延出位置まで スライドさせる手段とを含み、前記導電性要素が延出位置にある時は前記導電性 要素が前記通信装置のアンテナに対して所定の位置をとるようにしたシールド装 置。 2.アンテナを有する通信装置からの放射を遮蔽するシールドであって、アン テナから離間した位置に位置決めされるように適応された導電性部分を有し、こ の導電性部分は、前記通信装置のアンテナに接触するよう適応されるか、あるい は前記通信装置のアンテナに接触するよう適応された弾性フィンガを有している シールド。 3.通信装置からの放射を遮蔽するシールドであって、導電材料から成るベー スプレートと、スライダと、カバーとを含み、前記スライダが前記ベースプレー トと前記カバーとの間に位置し、前記スライダを摺動させるために前記スライダ の一部は前記カバーを通して接近できるようになっており、前記スライダが引込 み位置と延出位置との間で移動可能となっており、前記スライダが延出位置にあ る時は前記ベースプレートと前記カバーを越えて延びる導電性部分を有している シールド。 4.通信装置用のケースであって、延出位置まで移動できる引込み可能シール ドを有し、このシールドは前記通信装置のアンテナの片側に位置し、使用中は前 記シールドが前記通信装置のアンテナと前記通信装置を使用している人との間に 来ないようになっているケース。 5.通信装置用のケースであって、作動位置と延出位置との間で移動可能なシ ールドを有し、このシールドはケース内の更なるシールド要素と電気的に接触し ているケース。 6.請求項6に記載のケースであって、前記更なるシールド要素は、前記ケー スの少なくとも一部を形成する積層構造の導電性層を含むケース。 7.通信装置であって、アンテナと、引込み位置から延出位置までの間を移動 可能なシールド要素とを有し、このシールド要素は、延出位置にある時にアンテ ナに接触する導電性部分を有している通信装置。 8.移動電話であって、アンテナとシールドとを有し、このシールドは、アン テナの片側又は背部に位置し、前記シールドが前記アンテナと電話を使用してい る人の頭部との間に位置しないようになっている移動電話。
JP9516404A 1995-10-27 1996-10-24 シールド装置 Pending JPH11513867A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9522050.5 1995-10-27
GB9522050A GB2302474B (en) 1995-10-27 1995-10-27 Improvements in or relating to a shielding device
PCT/GB1996/002607 WO1997015982A1 (en) 1995-10-27 1996-10-24 A shielding device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11513867A true JPH11513867A (ja) 1999-11-24

Family

ID=10783000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9516404A Pending JPH11513867A (ja) 1995-10-27 1996-10-24 シールド装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US6088603A (ja)
EP (1) EP0857374A1 (ja)
JP (1) JPH11513867A (ja)
KR (1) KR19990067069A (ja)
CN (1) CN1203709A (ja)
AR (1) AR004105A1 (ja)
AU (1) AU721616B2 (ja)
BR (1) BR9611344A (ja)
EA (1) EA000518B1 (ja)
EG (1) EG21208A (ja)
GB (1) GB2302474B (ja)
NO (1) NO981897L (ja)
NZ (1) NZ320440A (ja)
TR (1) TR199800820T2 (ja)
TW (1) TW453623U (ja)
WO (1) WO1997015982A1 (ja)
ZA (1) ZA969004B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006134807A1 (ja) * 2005-06-17 2006-12-21 Orient Instrument Computer Co., Ltd. 携帯端末装置及びスキミング防止装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT237859Y1 (it) * 1997-08-08 2000-09-29 Scaccabarozzi Marco Apparecchiatura portatile per telecomunicazioni con mezzi dischermatura delle radiazioni elettromagnetiche emesse
GB9722467D0 (en) * 1997-10-24 1997-12-24 Nett Limited Shielding system for mobile and radio telephones
GB2330726A (en) * 1997-10-24 1999-04-28 Nett Enterprises Limited Radiation shielding case for mobile and radio telephones.
GB2330979A (en) * 1997-10-28 1999-05-05 Radio Design Limited A radiation shield for a mobile telephone
EP0936746A1 (de) * 1998-02-17 1999-08-18 Almo Catlak Bereitschaftstasche eines mobiltelefons
GB9819029D0 (en) * 1998-09-01 1998-10-28 Dawkins Derek A mobile telephone carrying case
US6341217B1 (en) * 1999-02-01 2002-01-22 A. W. Technologies, Llc Portable telephone with shielded transmission antenna
SE9901680L (sv) * 1999-05-06 2000-11-07 Stjernvall Christian Richtner Mobiltelefon och antenn för en sådan
GB2350725A (en) * 1999-06-03 2000-12-06 Peter Hawton Mobile phone aerial radiation shield
GB2353143A (en) * 1999-06-12 2001-02-14 Angela Randall Shield for mobile phone
US6163302A (en) * 1999-10-29 2000-12-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Flexible dual-mode antenna for mobile stations
US20020009976A1 (en) * 2000-01-07 2002-01-24 Rashidi Taymor S. Radiation protection device for cellular telephones
JP2002026627A (ja) * 2000-07-05 2002-01-25 Sony Corp アンテナ装置及び携帯型無線端末
WO2002019511A1 (de) * 2000-08-30 2002-03-07 Papst-Motoren Gmbh & Co. Kg Lüfteranordnung
US6738650B1 (en) * 2000-11-28 2004-05-18 Motorola, Inc. Radiation shielding tri-band antenna adapted to provide dual band polarizations
IL155847A0 (en) * 2000-12-14 2003-12-23 Xellant Inc Cavity antenna with reactive surface loading
US7171248B1 (en) * 2001-08-31 2007-01-30 Larry K. Brown Electromagnetic shielding system
US20040198264A1 (en) * 2002-08-22 2004-10-07 Ben Saur Telephone radiation shielding devices
US6897826B1 (en) * 2003-07-21 2005-05-24 Kim R. Kunz Radio frequency radiation shield unit for wireless telephones
TWI249935B (en) * 2003-10-22 2006-02-21 Univ Nat Taiwan Science Tech Mobile phone with reduced specific absorption rate (SAR) of electromagnetic waves on human body
US7171193B2 (en) * 2004-03-22 2007-01-30 The Hoffman Group Llc Telecommunications interruption and disconnection apparatus and methods
AT505941B1 (de) * 2007-12-03 2009-05-15 Franz Bergmueller Strahlenschutzeinrichtung für mobiltelefone

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2887956B2 (ja) * 1991-07-11 1999-05-10 日本電気株式会社 携帯無線機
DE4221121C1 (de) * 1992-06-26 1993-10-21 Siemens Ag Handfunkgerät
FR2699773A1 (fr) * 1992-12-17 1994-06-24 Alsthom Cge Alcatel Emetteur radio portable.
WO1995031048A1 (en) * 1993-02-01 1995-11-16 Daniels John J Radiation shielding apparatus for a radio transmitting device
US5335366A (en) * 1993-02-01 1994-08-02 Daniels John J Radiation shielding apparatus for a radio transmitting device
US5336896A (en) * 1993-02-04 1994-08-09 Katz Joseph M Cellular telephone users protective device
FI930646A (fi) * 1993-02-15 1994-08-16 Increa Oy Radiolaite
US5550552A (en) * 1993-02-18 1996-08-27 L. Thomas Oxley Radiation shield
US5444866A (en) * 1993-02-24 1995-08-22 Cykiert; Robert C. Device for shielding a cellular telephone user from electromagnetic waves
US5507012A (en) * 1993-03-17 1996-04-09 Luxon; Kevin N. Shield apparatus for absorbing microwave energy for hand held telephones
US5493702A (en) * 1993-04-05 1996-02-20 Crowley; Robert J. Antenna transmission coupling arrangement
US5367309A (en) * 1993-07-09 1994-11-22 Richard Tashjian Cellular phone shield
US5338896A (en) * 1993-09-03 1994-08-16 Danforth David M Shield device for cellular phones
US5530919A (en) * 1993-10-12 1996-06-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Mobile communicator with means for attenuating transmitted output toward the user
US5694137A (en) * 1995-04-05 1997-12-02 Wood; Richard L. Communication device antenna shield

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006134807A1 (ja) * 2005-06-17 2006-12-21 Orient Instrument Computer Co., Ltd. 携帯端末装置及びスキミング防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
EG21208A (en) 2001-01-31
TR199800820T2 (xx) 1998-08-21
ZA969004B (en) 1997-05-30
EP0857374A1 (en) 1998-08-12
WO1997015982A1 (en) 1997-05-01
GB9522050D0 (en) 1996-01-03
NO981897L (no) 1998-06-15
EA199800407A1 (ru) 1998-12-24
EA000518B1 (ru) 1999-10-28
GB2302474B (en) 1997-06-11
NZ320440A (en) 1999-10-28
BR9611344A (pt) 1999-12-28
GB2302474A (en) 1997-01-15
MX9803309A (es) 1998-11-29
AU721616B2 (en) 2000-07-13
CN1203709A (zh) 1998-12-30
AU7317696A (en) 1997-05-15
TW453623U (en) 2001-09-01
AR004105A1 (es) 1998-09-30
KR19990067069A (ko) 1999-08-16
US6088603A (en) 2000-07-11
NO981897D0 (no) 1998-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11513867A (ja) シールド装置
CA1207095A (en) Wireless telephone extension unit with self enclosed dipole antenna
KR0150247B1 (ko) 외부 안테니가 은폐된 수신기
US6192253B1 (en) Wrist-carried radiotelephone
KR101440696B1 (ko) 근거리 복사를 감소시키는 기생 안테나 공진 요소들을 구비하는 전자 장치
US6212414B1 (en) Wrist-carried radiotelephone
WO1994021054B1 (en) Accessory for a mobile communication device
CA1314940C (en) Protective casing for a hand-held portable radio telephone
EP1690407B1 (en) Antenna structure for devices with conductive chassis
EP1098388B1 (en) Portable radio communication device, such as a portable telephone provided with protective shielding
US6359216B1 (en) Electromagnetic wave shield pad for mobile phone
JPH06188805A (ja) 無線装置
EP0915572A1 (en) Shielding system for mobile and radio telephones
MXPA98003309A (en) A shiei-d device
GB2330726A (en) Radiation shielding case for mobile and radio telephones.
US20020093455A1 (en) Hand-held radio-frequency transceiver particularly useful as a cellular telephone handset
JP3076409B2 (ja) 携帯電話機
JPH10224439A (ja) 携帯無線機
JPH10308595A (ja) 電磁波遮断用携帯電話ケース
JP2743840B2 (ja) パーソナルコンピュータのための無線データ通信装置
KR200148822Y1 (ko) 유해전자파의 차폐용 금속박판을 가진 휴대폰 케이스
JP3035199U (ja) 電磁波シールド機能を備えた携帯無線通信機器用ケース
KR200158854Y1 (ko) 무선 전화기
JP3034684U (ja) 携帯電話機における電磁波障害防止装置
CA2320621A1 (en) Rf shielding device for a mobile phone