JPH11512357A - ポリマーを加熱および/または架橋するための方法、およびそのための装置 - Google Patents

ポリマーを加熱および/または架橋するための方法、およびそのための装置

Info

Publication number
JPH11512357A
JPH11512357A JP9512648A JP51264897A JPH11512357A JP H11512357 A JPH11512357 A JP H11512357A JP 9512648 A JP9512648 A JP 9512648A JP 51264897 A JP51264897 A JP 51264897A JP H11512357 A JPH11512357 A JP H11512357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
infrared
zone
radiation
infrared radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9512648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4097696B6 (ja
JP4097696B2 (ja
Inventor
スジェベルグ,マイケル
リドベルグ,ヤン
イェルベンキラ,イーリ
Original Assignee
ビルスボ・ブルックス・アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26662382&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11512357(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from SE9503272A external-priority patent/SE521725C2/sv
Priority claimed from SE9600091A external-priority patent/SE505517C2/sv
Priority claimed from PCT/EP1996/002801 external-priority patent/WO1997010941A1/en
Application filed by ビルスボ・ブルックス・アクチボラゲット filed Critical ビルスボ・ブルックス・アクチボラゲット
Publication of JPH11512357A publication Critical patent/JPH11512357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4097696B2 publication Critical patent/JP4097696B2/ja
Publication of JP4097696B6 publication Critical patent/JP4097696B6/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/16Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
    • F16L55/162Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
    • F16L55/165Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section
    • F16L55/1652Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section the flexible liner being pulled into the damaged section
    • F16L55/1654Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section the flexible liner being pulled into the damaged section and being inflated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B15/00Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
    • B29B15/08Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
    • B29B15/10Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
    • B29B15/12Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
    • B29B15/122Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/10Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation for articles of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/20Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of indefinite length
    • B29C44/22Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of indefinite length consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/53Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/151Coating hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/151Coating hollow articles
    • B29C48/152Coating hollow articles the inner surfaces thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/33Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles with parts rotatable relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/336Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/336Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die
    • B29C48/3366Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die using a die with concentric parts, e.g. rings, cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/465Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/465Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using rollers
    • B29C48/467Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using rollers using single rollers, e.g. provided with protrusions, closely surrounded by a housing with movement of the material in the axial direction
    • B29C48/468Cavity transfer mixing devices, i.e. a roller and surrounding barrel both provided with cavities; Barrels and rollers therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/76Venting, drying means; Degassing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/901Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies
    • B29C48/903Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/94Lubricating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/22Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of tubes
    • B29C55/24Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of tubes radial
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C57/00Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels
    • B29C57/02Belling or enlarging, e.g. combined with forming a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/26Lining or sheathing of internal surfaces
    • B29C63/34Lining or sheathing of internal surfaces using tubular layers or sheathings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/14Hoses, i.e. flexible pipes made of rigid material, e.g. metal or hard plastics
    • F16L11/15Hoses, i.e. flexible pipes made of rigid material, e.g. metal or hard plastics corrugated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/16Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
    • F16L55/162Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/12Rigid pipes of plastics with or without reinforcement
    • F16L9/121Rigid pipes of plastics with or without reinforcement with three layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/14Compound tubes, i.e. made of materials not wholly covered by any one of the preceding groups
    • F16L9/147Compound tubes, i.e. made of materials not wholly covered by any one of the preceding groups comprising only layers of metal and plastics with or without reinforcement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/21Rigid pipes made of sound-absorbing materials or with sound-absorbing structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0822Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using IR radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0019Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by flattening, folding or bending
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/91Heating, e.g. for cross linking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9115Cooling of hollow articles
    • B29C48/912Cooling of hollow articles of tubular films
    • B29C48/913Cooling of hollow articles of tubular films externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/919Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling using a bath, e.g. extruding into an open bath to coagulate or cool the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/68Ovens specially adapted for heating preforms or parisons
    • B29C49/6835Ovens specially adapted for heating preforms or parisons using reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/1403Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the type of electromagnetic or particle radiation
    • B29C65/1412Infrared [IR] radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/0641MDPE, i.e. medium density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0691PEX, i.e. crosslinked polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • B29K2027/18PTFE, i.e. polytetrafluorethene, e.g. ePTFE, i.e. expanded polytetrafluorethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2071/00Use of polyethers, e.g. PEEK, i.e. polyether-etherketone or PEK, i.e. polyetherketone or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/005Oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/005Oriented
    • B29K2995/0051Oriented mono-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/005Oriented
    • B29K2995/0053Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、赤外線をポリマー材料に照射することを含む、ポリマー材料を加熱するためのプロセスに関する。この発明に従うプロセスに従って、赤外線は赤外線に関するポリマー材料の吸収ピークと実質的に等しくない波長を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 ポリマーを加熱および/または架橋するための方法、 およびそのための装置 発明の技術分野 この発明は一般に、ポリマーまたはポリマーの混合物を均一かつ急速に加熱す るための方法に関し、とりわけ、熱によって架橋可能なポリマーを赤外線によっ て架橋するための方法に関し、特定的に、成形物の製造、特にポリエチレンの押 出成形されたチューブの製造に関連して架橋可能なポリマー材料の成形物を接触 なしで架橋するための方法に関する。この発明はまたこの方法を実行するための 装置に関する。 発明の背景 ポリマー材料の処理を含む多くの応用で、全体のポリマー材料の急速かつ均一 な、同時の加熱が必要とされる。ポリマー材料を加熱する多くの方法があり、架 橋に関する以下の議論を参照されたいが、それらのほとんどが材料の表面の加熱 と材料を介する伝導とを含むという共通の特徴を有する。したがって、加熱は遅 く、非均一的であり、これはポリマー材料が一般に熱に関して不十分な導体であ るためである。 架橋の形成、すなわち、ポリエチレンのようなポリマーにおける空間的ネット ワークまたは架橋の形成は今日では一般に2つの主な原理に従って行なわれてい る。 初めの主な原理に従うと、空間ネットワークの形成は官能基によって化学的に 達成され、すなわち、ポリエチレン鎖の化学的に反応する側の基が架橋を生じる 縮合プロセスに参加する。トリスメトキシ−ビニルシランがこのプロセスにおい て用いられ、この理由のためこのプロセスはシラン方法と呼ばれる。 別の主な原理に従うと、架橋はラジカルによって達成され、ラジカルはポリマ ー鎖への放射エネルギの直接作用、たとえば電子ビームまたはUV(紫外線)放 射を照射することによって形成され得るか、または添加剤、架橋剤、たとえば有 機過酸化物またはアゾ化合物によって形成され得る。後者の場合、架橋反応は通 常熱によって引起こされる。この発明はとりわけ熱によるこの後者のタイプの架 橋に関する。 SE−B−324 450は、架橋されるべきポリマーが押出成形の前に有機 過酸化物のような架橋剤と混合され、押出成形の間またはその後に空間ネットワ ークの形成を開始するために加熱されるプロセスを開示する。このプロセスは主 としてチューブのような製品の連続的な製造におけるその特定の設計のために、 特に製造速度が非常に遅いために欠点を有する。 道具からの熱伝達に基づく方法は一般に、過酸化物の蒸発する時間がないため にすべての過酸化物が用いられるという利点を有する。しかしながら、架橋を引 き起こすのに足る度合に温度を上げるために非常に長い道具が必要とされる。こ の結果、道具にかなりの圧力低下が生じ、これは高い押出成形圧力を必要とし、 また、押出成形機が高い基準に適わなければならないことを必要とし、通常いわ ゆるラム押出成形機が用いられなければならない。長いチャネルの結果は道具に おける摩擦の問題でもある。摩擦問題を解決しようとする試みには、道具をテフ ロンでコーティングし、スクリュー押出成形機をたとえば、ともに押出成形され るものを備えた道具と組合せることが含まれた。たとえばWO 94/2144 1を参照されたい。しかしながら、これらのプロセスでは、ともに押出成形され た表面層が押出成形の後に取除かれなければならないかもしれない。 先行のプロセスよりも実質的に速い、フィンランド公開公報94106に説明 された(PEXEPと呼ばれる)あるプロセスでは、ポリエチレンの押出成形さ れたチューブが架橋を開始するために、加熱されたホイールとの直接接触によっ て加熱される。この加熱は主として表面を加熱することによって実行され、最終 的に材料を介する伝導を含む。ポリエチレンのようなポリマーは熱に関して不十 分な導体であるということに注目するべきである。このプロセスに関する欠点は 、寸法的強度および表面仕上げがあまり良好でないことである。PEXEP−プ ロセスはまた、過酸化物が表面から蒸発することがあり、この理由のため全チュ ーブ壁において均一な架橋を達成することが困難であり得るという欠点を有する 。 別のプロセスでは、加熱が塩浴の形態の液体で実行される。液体からポリマー への熱伝達は相対的に良好であるが、表面仕上げがあまり良好ではなく、ポリエ チレンの熱伝導率が不十分であるという問題が残る。 「プラスチック押出成形技術(Plastics Extrusion Technology)」、第15 章、「押出成形後のプラスチックの架橋(Cross-linking of plastics after ex trusion)」、第499頁−第500頁(ハンザー出版(Hanser Publishers)、 ミュンヘン、1988)では、ケーブル上の比較的厚い絶縁物が、熱い蒸気を含 むチューブの形状の垂直加熱装置を利用することによって、重力の影響による絶 縁物の変形の危険性なしで、いかに接触なしで架橋できるかを説明している。さ らに、蒸気チューブの壁と接触することによって起きるケーブルの絶縁物表面の 変形が避けられる。しかしながら、加熱は伝導を利用して行なわれ、この理由の ため、特に材料が厚いならば長い期間で行なわれなければならず、これは上述の ようにポリマーが熱に関して不十分な導体であるためである。達成され得る最大 温度はさらに低く、約225℃であり、これはさらに架橋時間を増加させ、それ によって架橋ゾーンの長さを長くする。ケーブルの比較的長い部分が架橋ゾーン において片持ちにされなければならない。このように、重力によって生じる変形 または曲がりを減少させるためにコア(ケーブル)によってポリマーが保持また は支持されることが1つの条件であるように思われる。 GB−A−1 562 814は、ポリエチレンで作られた気泡プラスチック の製造および架橋のための連続的なプロセスを開示し、ここで、ポリエチレンは 初めに過酸化物および気泡形成剤と混合され、そこで、1つの代替例では、第1 のステップの架橋が赤外線によって得られる限られた加熱によって開始され、そ の後、架橋が発熱による熱によって実行される。第2のステップでは、同時に支 持エアークッションとしても機能する熱い空気による付加的な加熱によってプラ スチックが拡張される。 ヒロシ・ニシムラ(Hiroshi Nishimura)−シュンイチ・タカイ(Shunichi Ta kai)による「まわりを包む熱収縮可能なチューブでの海底パイプラインの腐食 保護(Corrosion protection of submarine pipeline with a wrap-around heat shrinkable tube)」、第55頁−第66頁、UK腐食(UK Corrosion)'83 ;会議(Conference);編集:腐食化学技術協会(Institution of Corrosion S cience & Technology);国立腐食技術者協会(National Association of Co rrosion Engineers);バーミンガム、1998年11月15日−17日は、収 縮可能なチューブ内のポリエチレンの架橋を赤外線によって開始することを開示 し、赤外線は、実質的に完全にポリエチレンによって吸収される波長からなるよ うに適合される。赤外線が本質的に吸収されるので、主としてポリマーの表面層 が加熱され、ポリマーの残りの部分が伝導によって加熱される。したがって、こ のプロセスは主として薄い材料または低速度での製造に適している。このプロセ スの欠点は表面層の過熱の危険である。 この発明の概念の短い説明 この発明の目的は、架橋可能なポリマーから作られる物体の製造が高速でかつ 良好な表面仕上げで実行できるように、とりわけ架橋のための、ポリマーまたは ポリマー混合物(以下ポリマー材料と称される)の急速で、接触なしの、均一な 加熱を可能にするプロセスおよび装置を説明することである。 この発明に従って、これは、このポリマー材料によって吸収される波長とは異 なる波長を有する赤外線でポリマー材料が照射される点で達成される。これは、 赤外線がポリマーを貫通し、この態様で成形物をその全厚さ中で迅速に加熱する ことを意味する。架橋では、これは高い製造速度が可能となることを意味する。 加熱が赤外線によって実行されるので、加熱は全面的に接触なしで行なわれるこ とができ、これは高度な表面仕上げを生じる。主として押出成形後の架橋のため に用いられる好ましい実施例では、赤外線を有するゾーンは押出成形ノズルから 垂直方向に、好ましくは上向きに配列され、したがって、押出成形後の成形物は 上述のゾーンを介して垂直で上向きに送られる。急速かつ均一な加熱のため、架 橋は迅速に進み、押出成形された成形物は急速に高い剛性を得る(すなわち、本 体内の材料または成形物が主として粘りけのあった状態から主として粘性および 弾性を併せ持つ状態へと移行する)。架橋ゾーンが同時に短くされ得るので、重 力によって生じる垂直曲がりによる変形または局所厚化の危険性が小さい。寸法 的および熱的の両方の安定性がこのように高い。たとえば過酸化物が架橋剤とし て用いられる程度では、架橋剤が表面から蒸発する時間がない。 この発明の上述の目的はまた、少なくとも1つの赤外線源を有する少なくとも 1つのゾーンを備えた、成形物を加熱するための装置、特に、熱によって架橋可 能なポリマーを架橋するための装置によって達成され、赤外線はこのポリマーの 吸収ピークとは主として異なる波長を有する。 他の有利な実施例は従属クレームおよび他の独立クレームに説明される。 添付の図面の短い説明 図1は、プラスチックから作られたチューブを押出成形し、架橋するための、 この発明に従う配列の概略図を示す。 図2aおよび図2bは、放物形ミラーと組合せて赤外線源を配列する1つの方 法を図示する。 図3aは、楕円形ミラーと組合せて赤外線源を配列する第1の方法を図示する 。 図3bは、楕円形ミラーと組合せて赤外線源を配列する別の方法を図示する。 図4は、異なった波長のポリエチレンによる赤外線の透過の図を示す。 図5は、チューブの内部照射のための赤外線源を有するキャリッジを示す。 この発明の好ましい実施例の詳細な説明 図1は、ポリエチレンのチューブを押出成形し、架橋するためのラインの好ま しい実施例を概略的に示す。 このラインは押出成形機1を含み、ここで、ポリエチレン2の形態の開始材料 と有機過酸化物3、好ましくは食品に関して使用が認められている無極性過酸化 物とが送られる。用いられ得るポリマー材料および架橋剤のより詳細な議論のた めには、たとえばSE−B−324 450と上述の第15章、「押出成形後の プラスチックの架橋」を参照することができる。特に、有極性過酸化物およびア ゾ化合物もまたたとえば食品取扱基準を満たす必要のない用途において用いられ 得ることが強調されるべきである。 押出成形基1における加熱および混合の後、チューブ4が角をなすヘッド5に おいて連続的に形成される。角をなすヘッドにおけるノズルは上向きに導かれ、 したがってチューブ4は垂直で上向きに押出成形される。角をなすヘッドは架橋 オーブン6の外部に位置するが、このオーブンへと開いている。押出成形された チューブの表面が酸化しないように、窒素または何らの他の適切な不活性ガスが 開口部またはノズル5″を介してオーブンへと吹き込まれる。窒素または何らか の他の不活性ガスはまた開口部またはノズル5′を介して押出成形に関するチュ ーブの内部へとそれ自体公知の態様で導入される。不活性ガスがチューブ内であ る過圧下にあると有利である。これによって、内部の冷却が制御でき、残留生成 物がもしあるならば除去され得る。 チューブ4は角付ヘッド5から赤外光源を含む2つのゾーン7、8を介して垂 直で上向きに送られる。赤外光を有する2つの初めのゾーンの後、チューブを赤 外光源を備える2つのさらなるゾーン10、11を介して任意に垂直で下向きに 移動させるために、チューブは偏向ホイール9によって180°任意に偏向され る。これらのゾーンでは、材料に架橋させるように材料は赤外線によって加熱さ れる。次に、チューブは第2の偏向ホイール12によって90°偏向され、次に 従来の冷却タブ13を介して水平に送られる。従来のチューブ送り装置14が、 押出成形速度に調節される速度でチューブを送る冷却タブの後に従う。架橋され たチューブは次に従来の態様でドラム15へと巻かれる。 赤外線ゾーンとオーブン内のチューブの垂直配向とを除くラインのすべての部 分が極めて従来的であり、これらが押出成形されたチューブを赤外線ゾーンを介 して送らせる限りにおいてどのような任意の種類であってもよい。したがって、 角付ヘッド5はたとえば、水平に押出成形されたチューブを垂直方向に偏向する 偏向ホイールと置き換えられてもよい。 図2aおよび図2bは赤外線ゾーンの断面を示す。ゾーンは4つの細長い赤外 線放射装置16、17、18、19を含み、赤外線放射装置はチューブのまわり に対称的に配列され、各々、一定の放物形の断面を有するそれぞれの細長いミラ ー20、21、22、23とチューブとの間に、上述のミラーのための焦点に位 置する。赤外線放射装置はたとえば赤外光のためのランプからなる。図示される ように、それぞれのチューブ24、24′は、赤外線放射装置の直接放射に加え て、平行な赤外線からなる放射の4つのビームですべての側から照射される。チ ューブを通るまたは介する放射はチューブに対して少なくとも部分的に逆反射さ れる。 放射ビームが平行であるという事実は、調節または再構成の必要なしで配列が 異なった寸法を有するチューブのためにより容易に用いられ得ることを伴い、こ れは、図2aおよび図2bでわかるように、より大きい直径のチューブ24とよ り小さい直径のチューブ24′とが、ある程度異なった力ではあるが、同様に、 全周囲を実質的に均一に照射されるためである。 図3aおよび図3bは、ミラーが放物形の断面の代わりに楕円形の断面を有す る配列を示す。図3bでは、ミラーの形状がそれに基づく楕円形が主軸に沿って 分割されている。赤外線放射装置25−28がミラー29−32の焦点に配置さ れるならば、反射した放射はそれぞれの放射装置とチューブとの間の相対的に放 射装置に近い点で焦点を合わせられ、次にかなり広がる。図でわかるように、こ の設計はしたがって大きい直径を有するチューブ33のために適している。 図3bでは、ミラーの形状がそれに基づく楕円形がより小さい軸に沿って分割 されている。これは、ミラー39−42の焦点に位置する赤外線放射装置35− 38からの反射された放射が赤外線放射装置から相対的に離れて位置する点に焦 点を合わせられることを意味し、これはまた、すべての4つのミラーからの反射 された放射がチューブ内の点に実質的に焦点を合わせられ得ることを意味する。 これは小さい直径を有するチューブ43内でチューブに対する高濃度の反射放射 を与える。 このように、楕円形を有するミラーは放物形を有するミラーよりもチューブの 寸法に関していくらかより高感度である。 楕円形を有するミラーでは、チューブを通るかまたは介する放射の少なくとも 一部がまたチューブへと、特に逆のミラーから逆反射される。 ミラーは好ましくは入射する赤外線を98°まで反射する純金でコーティング される。赤外線のためのゾーン内の他の囲む表面に主として用いられ得る代替物 は、入射する赤外線を90°まで反射する研磨されたアルミニウムである。 前置きで述べたように、チューブ内の材料が全断面において均一に加熱される ことが非常に重要である。これは前置きで述べた先行技術で達成するのは困難で あり、これはポリエチレンのような材料が熱に関して不十分な導体であるためで ある。先行技術において材料の表面に主として伝えられる加熱力は、これらの場 合、(たとえば、表面層内の架橋剤の蒸発を伴う)局所的で過度の高温のために ポリマーの外部層の劣化の危険を伴って短期間の処理において高くなければなら なかった(高速の製造)か、または、処理のための長期間の間比較的低くなけれ ばならなかった(低速の製造)。後者の場合、処理はもちろんその代わりに長い 距離で実行され得るが、これはたとえばポリマー生成物の寸法的不安定性に関す る危険を伴う。 ポリマーが吸収ピークを有する波長とは異なる波長を有する赤外線をポリマー に照射することによって、材料のより均一な加熱がその全厚さにおいて得られ、 これは、放射が材料を通過し、材料の厚さの単位長さあたりのある加熱力を伝え 、同時に吸収ピークによる激しい局所表面加熱を防ぐためである。ポリエチレン では、これはたとえば、ここではcm-1で表わされる波長に依存するポリエチレ ンの赤外線透過の測定値を一例として示す図4の吸収ピークAおよびBに対応し た波長を避けることを意味する。ここでの範囲AおよびBはそれぞれ3.2−3 .6μmおよび6.7−6.9μmに対応する。 図から明らかであるように、赤外線の相対的に高い透過性が材料の厚さに依存 して得られ得る。 これらの吸収ピークの除去はたとえば、それぞれの赤外線放射装置とチューブ との間に配置された、これらのピークをフィルタ処理して除くフィルタを配置す ることによって達成され得る。適切なフィルタ材料はたとえばシリカガラス、S iO2、または、「パイレックス」または「クラウンガラス」の名称の下で知ら れたタイプのガラスである。 フィルタの代替例は、赤外線のための源として約1.2μmの波長を有する赤 外光のためのランプを用い、このようにして吸収ピークを避けることである。 図でわかるように、ポリエチレンのほとんどの吸収ピークがある波長範囲2− 10μmを完全に避けることがいくつかの場合では最も簡単であり得る。 架橋温度へのポリマー材料の均一かつ円滑な加熱は、押出成形の後で粘りけが あるチューブを垂直に、完全に接触なしで、かつ外部または内部の支持なしで相 対的に短い距離の間赤外線ゾーンを通して移動させる。この代わりに、距離は実 質的に架橋をもたらすには十分である。チューブが垂直に移動され得るという事 実の結果、重力がチューブの長手方向に沿って作用し、これは、チューブ内の材 料がまだ粘りけのある間の短い距離と協力して、チューブが接触なしの距離の下 で変形されるという危険性を最小にする。 一例として、わずか300mmの長さを有し、約1.2μmの波長のピーク値 を有する赤外線ゾーンを形成する4つの赤外線源を含んだ装置では、15mmの 直径と2.5mmの壁厚さとを有するチューブを16.5kg/hの速度で製造 可能であるとわかっていることが言及できる。オーブン内の雰囲気は空気と混合 した窒素であり、すなわち、完全に不活性の雰囲気ではなかった。赤外線源の力 はさらに相対的に制限されていた。この代わりに、寸法的安定性、熱的安定性、 表面仕上げおよび架橋に関するこれらチューブの品質はSE−B−324 45 0に従う遅いプロセスで得られたチューブの品質に近づき、一方、製造速度は前 置きで述べた「PEXEP」方法の製造速度に近づく。別の例では、水道水のた めのチューブが約175℃の融点で35kg/hの分配された質量と、各々4つ のIRランプを有する2つのIRゾーンの全体の与えられる効果または14−1 5kWとを有する先行のものと同じ寸法で製造された。0.5%のジタート(di tert).ブチル過酸化物の混合物では、76%から78%の架橋度が得られた。 これは所望の架橋度の範囲、70−90%内に十分に入る。チューブは同時に内 部および外部の両側で非常に優れた表面仕上げを示した。 この発明の好ましい実施例の上の説明は、非限定的な例としてのみ与えられ、 この発明はもちろん添付の請求の範囲の範疇内で多様に変化できることが強調さ れるべきである。赤外線源の数は、架橋されるべき製品があらゆる側から照射さ れるように源およびミラーが配列される限り、任意である。変形例は、反射性の 内部を有し、その内周に多数の赤外線源が対称的に配列された円筒チューブであ り得る。 また、チューブを初期段階で垂直で下向きに移動させ、次に上で説明のとは逆 の方向に代わりに垂直で上向きに移動させることも考えられることに注目される べきである。 チューブの製造において、別のポリマー、好ましくは熱可塑性ポリマーを含む 層でチューブの内部および/または外部をコーティングすることも非常に重要で あり得る。このような1つの方法がたとえばWO 94/21441に記載され る。このポリマーが、赤外線のために用いられる波長範囲に関して低吸収性であ り、かつチューブ内の主材料に対して良好な粘着力を有するように選択されるな らば、チューブは内部および/または外部でノズル内での良好な摩擦特性を示す 熱可塑性材料とともに押出成形されることができ、主材料の架橋が表面層に本質 的に影響を及ぼさずに起こり得る。これは、IR放射が表面層を加熱せずに実質 的にこれを通過するが、選択的にチューブ内の主材料を加熱するためである。表 面層は塩素またはベンゼンのような異なった物質に関して不浸透性であるポリマ ーから作られてもよい。また、チューブ内の主材料の特性に対応する吸収に関す る特性を有した材料から作られた表面層を有することも考えられ、これは、表面 層がチューブ内の主材料の加熱の度合に実質的に対応する度合に加熱され、その 結果、チューブの壁における温度曲線が実質的に均一であり続けるためである。 この後者の概念の一例はナイロンでコーティングされたPEXから作られるチュ ーブである。これらの材料は吸収または赤外線に関して類似した特性を有する。 これらの表面層はまた押出成形された製品を酸化から守り、架橋では架橋添加 剤の蒸発から守ることができる。 別の代替例では、チューブは内部を薄いアルミニウム層でコーティングされ得 、これは、たとえばスパッタリングによって得ることができた薄い金属層でコー ティングされたプラスチックの薄いホイルとともにチューブを押出成形すること によって得られる。この場合、金属コーティングは赤外光を反射するこの発明に 従うミラーとして機能する。このような反射層は、反射層の後に位置し、照射ま たは架橋にとって望ましくないポリマー層をIR放射が通過しないようにするた めにも用いられ得る。 IR放射を反射するためのミラーの配列でさらに可能なのは押出成形で反射表 面を有するコアを用いることである。このようなコアは容易には垂直に押出成形 されないかもしれないより大きな直径を有するチューブにおいて特に重要である 。コアは適切なことに放射区域の長さに対応する長さを有し、良好な反射効果と 摩擦に関する良好な特性とを与えるようにクロム−テフロンのような物質でコー ティングされる。コアにはさらに加熱/冷却のための手段が設けられてもよく、 そ の結果、コアは加熱または架橋のよりよい制御を得るために焼戻され得る。この ようなプロセスでは、たとえばWO94/21441で用いられる種類の道具に 起こる粘着/スリップフローの問題がない。 1995年9月20日に出願された、SE 9503272−8に基づく我々 の同時係属中出願WO96/02801でわかるように、IR放射のために透明 であるガラスまたは別の材料の、押出成形および/または成形のための部品を設 計することも考えられる。1つの利点は、透明な部品内の材料(ガラス)が、ポ リマー/ポリマー混合物によって吸収される波長をフィルタ処理して除くための 、この発明に従うフィルタと同じ材料から作られるよう選択でき、それによって ポリマー材料の均一に配分された加熱が達成されることであり、別の利点は、保 護ガスが必要でないことである。これは特に、たとえばポリマー鎖がある配向を 維持するのを確実とするために、部分的または完全な架橋がツール内で既に開始 され得ることを伴う。透明な部品はノズルの直後またはノズルの直前に位置し得 る。後者の場合はツールが配向されたPEXの製品の製造のために用いられる場 合に好ましい。 ポリマー材料の急速かつ均一な加熱が望ましい別の場合は、最終的な形状に拡 張される相対的に厚いチューブからなる半製品から、配向された分子鎖を備える チューブを製造する場合である。このようなプロセスはたとえば1973年11 月16日に出願されたドイツ特許出願2 357 210に説明される。用いら れ得るポリマー材料は特にPVC、PE、PEX、PPおよびPETである。P VCから作られるチューブが製造される場合、半製品は押出成形され、冷却され 、通常水中で約20℃から約93℃に焼戻され(90−98℃が材料の配向温度 である)、これは主として伝導によってであり、ここで、固定した内部コアによ って半製品が最終的な形状に拡張され、次に較正が行なわれる。しかしながら、 チューブの壁中の温度プロファイルが均一であることもこの場合重要である。さ らに、固定内部コアを含むプロセスの初期段階は困難であり得る。これは、プラ スチック材料の弾性の係数が水の最大温度ではまだ相対的に高いためである。し たがって、初期段階でわずかに悪い配向の危険性があったとしても水浴の最大温 度を超える温度がこの段階で達成できるならば有利である。これらの両方の可能 性 はチューブ半製品が代わりにポリマー材料によって実質的に吸収されない波長の IR放射によって加熱されるならば存在し、このようにこのプロセスをかなり向 上させる。温度は次に初期段階の後次第に低下され得る。 上述のすべてのプロセスにおいて、たとえば加熱の度合または加熱の速度を調 整するために、ポリマー材料を通過する放射を完全に吸収する材料によってミラ ーが交換されてもよい。 この発明のプロセスが有利であり得る別の重要な分野は、パイプに対して拡張 される折り畳まれたまたは圧縮されたチューブを含むライニングによって修理さ れるべきパイプのライニングである。パイプは修理されるべきパイプの内部と本 質的に同じ形状を有するチューブであってもよい。チューブはポリマー材料、た とえばPEXから作られ、これはいわゆる記憶機能を有するように処理または製 造され、すなわち、これはIR放射によって加熱されるとその元の形状に戻る。 このシステムは、PEXのチューブがその元の形状に拡張されてさえいても冷却 によりいくらか収縮するので「密接適合」と呼ばれる。このようなプロセスはた とえばGB−A−2 264 765に説明される。チューブがその元の形状に 容易に戻り得るために、ポリマー材料がその全体の厚さにおいて迅速かつ均一に 加熱されるとこの場合価値があり、この理由のため、この発明に従って選択され るIR放射での加熱が非常に有利である。チューブの外部は、反応されておらず 、かつPEXチューブの製造後に適用されている発泡剤と混合されたLLDPE の層でさらにコーティングされ得る。発泡剤は、この発明に従うIR放射のため の波長の選択によって得られ得る効率的な加熱によって反応するようにでき、こ れは形成される泡が冷却によるいかなる収縮をも補償できることを意味する。こ のように、望ましい「かたい適合」のシステムが得られる。これが、圧力の変動 によって生じる外部チューブの壁に対して振動せず、2つのチューブ壁の間にお そらくは浸透し得る水によって生じる座屈に敏感でないためである。図5では、 修理されるべきパイプ53内で可動であるホイールを設けられたキャリッジ52 上に位置する可動のIR源51の例が示される。チューブの内部では、泡層55 がその外部に位置するライニングチューブ54が認められ得る。 より大きな直径を有するパイプに特に適した1つの変形例では、溶接可能なポ リマーから作られた複数個の薄い、折り畳まれたライニングチューブ層を用いる ことができ、これは連続的に導入され、導入の後加圧され、ここで、各ポリマー 層が可動のIR源からの、形成および/または溶接のための熱を受ける。199 6年1月11日に出願した我々の同時係属中の出願SE 9600091−4を 参照されたい。好ましくは、PEXの層が用いられるが、層は他の材料からも作 られ得る。材料の選択と異なった材料の連続とがチューブの用いられる分野に依 存して変化可能である。有利なことに、IR源は0.7−1.5μmの波長の範 囲、好ましくは約1.15μmに近い範囲を有する。ここでの1つ可能であるの は、後の層を通過する放射が逆反射されるように、少なくとも部分的にIR放射 を反射する層を第1の層に設けることである。このプロセスでは、図5に示すも のに類似したキャリッジが用いられ得る。 この発明は添付の請求の範囲の範疇内で他の分野でも使用されることが強調さ れるべきである。たとえば、この発明に従うプロセスはチューブ端部を接続スリ ーブへと後に成形するために加熱することに非常に適している。 赤外線源はもちろんどのような任意の種類のものであってもよく、たとえば、 ガス炎、覆いのない炎なしのガスバーナー、電気抵抗等が、たとえば源から直接 的に、源のどのような考えられる制御によっても、放射のフィルタ処理または波 長の調整の他の方法によって、出される波長が特定の範囲内に維持され得る限り 言及できる。 フィルタはもちろんどのような任意の種類のものであってもよく、必要であれ ば冷却され得る。
【手続補正書】 【提出日】1998年3月26日 【補正内容】 請求の範囲 1.赤外線のポリマー材料への照射を含む、ポリマー材料を加熱するためのプロ セスであって、赤外線が、赤外線に関するポリマー材料の吸収ピークとは実質的 に異なる波長を有することを特徴とする、プロセス。 2.ポリマー材料のための吸収ピークに対応する波長がフィルタ処理されて除か れることを特徴とする、請求項1に記載のプロセス。 3.前記波長がシリコンガラス、SiO2等から作られたフィルタによってフィ ルタ処理して除かれることを特徴とする、請求項1または2に記載のプロセス。 4.ポリマーを通過する赤外線がポリマーに向かって逆反射されることを特徴と する、先行の請求項のいずれか1つに記載のプロセス。 5.ポリマー材料を通過する赤外線の放射が、直接材料に接し、その上に、また はその中に位置する反射層によってポリマー材料を介して逆反射されることを特 徴とする、先行の請求項のいずれか1つに記載のプロセス。 6.ポリマー材料を通過する放射が、ゾーン内の赤外線源の反対に位置する、ポ リマー材料の側に位置した層によって吸収されることを特徴とする、請求項1− 3のいずれか1つに記載のプロセス。 7.熱によって架橋可能なポリマー材料が架橋添加剤ありかなしかで前記赤外線 の照射によって架橋されることを特徴とする、先行の請求項のいずれか1つに記 載のプロセス。 8.ポリマー材料がポリエレンを含むことを特徴とする、請求項7に記載のプロ セス。 9.ポリマー材料が有機過酸化物、好ましくは無極性有機過酸化物を含む架橋添 加物を含有することを特徴とする、請求項8に記載のプロセス。 10.ポリマー材料がアゾ化合物を含む架橋添加剤を含有することを特徴とする 、請求項8に記載のプロセス。 11.赤外線が波長範囲3.3−3.6μmおよび6.7−6.9μmの外の波 長を有することを特徴とする、請求項7−10のいずれか1つに記載のプロセス 。 12.赤外線が波長範囲2−10μmの外の波長を有することを特徴とする、請 求項11に記載のプロセス。 13.赤外線が実質的に1.2μmのあたりに位置する波長を有することを特徴 とする、請求項11または12に記載のプロセス。 14.表面の酸化を防ぐために、ポリマー材料の表面が架橋時に窒素または別の 不活性ガスに接触していることを特徴とする、請求項7−13のいずれか1つに 記載のプロセス。 15.架橋されるべきポリマー材料が連続的に押出成形され、赤外線の照射が実 行されるゾーンを介して連続的に送られることを特徴とする、請求項7−14の いずれか1つに記載のプロセス。 16.プロセスが押出成形されたチューブの架橋に関連し、押出成形後のチュー ブが赤外線の照射が行なわれる単数または複数のゾーンを介して垂直に送られる ことを特徴とする、請求項7−15のいずれか1つに記載のプロセス。 17.チューブが、赤外線を有する少なくとも1つの第1のゾーンを介して垂直 にある方向に送られた後、赤外線を有する少なくとも第2のゾーンを介して垂直 に逆の方向にも送られることを特徴とする、請求項16に記載のプロセス。 18.窒素または別の不活性ガスが架橋の間チューブの外部および内部に沿って 接触していることを特徴とする、請求項16または17の1つに記載のプロセス 。 19.装置が、赤外線に関するポリマー材料の吸収ピークとは異なる波長を有す るポリマー材料への照射のための少なくとも1つの赤外線源を有する少なくとも 1つのゾーンを含むことを特徴とする、ポリマー材料を加熱するための装置。 20.赤外線源を有する前記ゾーンはポリマー材料の成形物の製造のための形成 道具の一部を含み、道具の前記一部は赤外線を透過する材料、好ましくはガラス から作られることを特徴とする、請求項19に記載の装置。 21.透過性材料の前記一部はポリマー材料の吸収ピークに対応する波長をフィ ルタ処理して除く材料、好ましくはシリコンガラス、SiO2から作られること を特徴とする、請求項20に記載の装置。 22.ポリマー材料は熱によって架橋可能なポリマー材料を含み、赤外線を有す る前記ゾーンの力は所望の度合の架橋が達成されるように調整されることを特徴 とする、請求項19または20のいずれか1つに記載の装置。 23.赤外線を有する前記ゾーンを介して架橋可能なポリマー材料の成形物を送 るための手段が設けられることを特徴とする、請求項22に記載の装置。 24.前記成形物に対して赤外線を反射するための第1の装置が、各赤外線源の 後に配置されることを特徴とする、請求項19−23のいずれか1つに記載の装 置。 25.前記成形物に向かって赤外線を反射するための第2の装置が、各赤外線源 の反対に位置する、成形物の側に配置されることを特徴とする、請求項23また は24に記載の装置。 26.前記赤外線源が少なくとも1つの赤外線ランプを含むことを特徴とする、 請求項23−25のいずれか1つに記載の装置。 27.2つ以上の赤外線ランプが赤外線のための前記ゾーンにおいて成形物のま わりに対称的に配列されることを特徴とする、請求項26に記載の装置。 28.装置が成形物の押出成形のための押出成形機をさらに含み、前記押出成形 機が赤外線のための前記ゾーンの前に配列されることを特徴とする、請求項22 −26のいずれか1つに記載の装置。 29.装置が、成形物の表面の酸化を防ぐために、赤外線源を有する前記ゾーン に窒素または別の不活性ガスを供給するための手段を含むことを特徴とする、請 求項23−28のいずれか1つに記載の装置。 30.架橋されるべきポリマー材料のための吸収ピークに対応する波長をフィル タ処理して除くフィルタが、各赤外線源と成形物との間に配列されることを特徴 とする、請求項23−29のいずれか1つに記載の装置。 31.前記フィルタがシリコンガス、SiO2等を含むことを特徴とする、請求 項30に記載の装置。 32.前記成形物が押出成形されたチューブまたは別の中空の生成物を含み、装 置が、チューブがコアの上をそれによって支持されるように移動されるときに赤 外線を反射する前記第2の表面として役立つ反射表面でコーティングされた内部 コアを含み、コアが赤外線の前記ゾーンの長さに実質的に対応する長さを有する ことを特徴とする、請求項19−31のいずれか1つに記載の装置。 33.前記赤外線のゾーンが、押出成形後の成形物が赤外線ゾーンを介して垂直 に移動されるように垂直に配列されることを特徴とする、請求項23−31のい ずれか1つに記載の装置。 34.前記成形物が押出成形されたチューブを含み、赤外線源を有する前記第1 のゾーンが前記押出成形機から垂直方向に配列されることを特徴とする、請求項 33に記載の装置。 35.前記チューブを180°偏向させるための少なくとも1つの偏向装置が赤 外線源を有する前記第1のゾーンの上に配列され、したがって、チューブが、前 記偏向装置に対して垂直に配列された赤外線源を有する少なくとも第2のゾーン を逆の方向で垂直に通過できることを特徴とする、請求項34に記載の装置。 36.赤外線を反射するための前記第1または第2の装置が放物形または楕円形 の断面を有するミラーを含むことを特徴とする、請求項24−25または34− 35のいずれか1つに記載の装置。 37.装置が、赤外線源を有する前記ゾーンにおけるチューブの外側および内側 に沿って不活性ガス、たとえば窒素を供給するための手段を含むことを特徴とす る、請求項34−36のいずれか1つに記載の装置。 38.前記赤外線源またはランプの波長が実質的に1.2μmであることを特徴 とする、請求項23−37のいずれか1つに記載の装置。 39.修理されるべきパイプの部分に対応する長さを有するライニングチューブ をパイプへと導入することを含む、パイプを修理するためのプロセスであって、 ライニングチューブはポリマー材料の1つまたはいくつかの層を含み、パイプの 内径よりも小さい外径を有し、ライニングチューブはパイプの壁に対して拡張さ れ、ライニングチューブが赤外線に関するポリマー層の吸収ピークに対応する波 長を有さない赤外線によって加熱されることを特徴とする、プロセス。 40.層の少なくとも1つが架橋されたPEXを含み、架橋時にライニングチュ ーブが有した外径よりも小さい外径を有するライニングチューブが、前記赤外線 によって加熱されると、修理されるべきパイプの壁に対してライニングチューブ が外向きに拡張するようないわゆる記憶機能を有することを特徴とする、請求項 39に記載のプロセス。 41.前記ライニングチューブが拡張されていない拡張可能な材料でコーティン グされ、その外部がIR放射によって発泡温度に加熱され、それが発泡された条 件でパイプとライニングチューブとの間のいかなる空間をも充填することを特徴 とする、請求項39または40に記載のプロセス。 42.ライニングチューブが不活性保護ガスによって内部過圧を受け、これは拡 張に寄与し、反応からのいかなる残留物をも取除く小さいガスの流れによって維 持されることを特徴とする、請求項39−41のいずれか1つに記載のプロセス 。 43.架橋されたPEXを含むことを特徴とする、請求項40−42のいずれか に記載のプロセスのためのライニングチューブ。 44.チューブの架橋の後の外径よりも小さい外径を有することを特徴とする、 請求項43に記載のチューブ。 45.チューブがその外側でまだ反応されていない泡を形成する層を設けられる ことを特徴とする、請求項43または44のいずれか1つに記載のチューブ。 46.ライニングチューブが好ましくはPEXから作られた1つまたはいくつか の薄層を含み、各層が修理されるべきパイプの壁に対して内部過圧によって拡張 され、層が先行する隣接した層に対してまたはパイプの壁に対して形成されおよ び/または溶接されるように前記赤外線によって加熱されることを特徴とする、 請求項39に記載のプロセス。 47.ポリエチレンまたはPVCのようなポリマー材料の配向されたチューブを 製造するためのプロセスであって、チューブは適切な配向温度に加熱され、次に 拡張され、冷却され、前記チューブがIR放射によって適切な配向温度に加熱さ れ、IR放射がポリマー材料の吸収ピークに対応する波長を有さないことを特徴 とする、プロセス。 48.チューブが、初期段階で材料の弾性の係数を下げるために、初期段階でI R放射によって理想的な配向温度よりもやや高い温度に加熱され、その後、温度 が適切な配向温度に連続的に下げられることを特徴とする、請求項47に記載の プロセス。 49.少なくとも1つの外部層、少なくとも1つの中間層、および内部層を含む 複合チューブであって、前記中間層はPEを含み、前記外部層および前記内部層 が、酸素に対するバリアを形成し、かつ過酸化物および/または過酸化物の反応 残留物に関して低い透過性を有するプラスチック材料を含み、PEの前記中間層 が化学的に架橋されることを特徴とする、複合チューブ。 50.前記層がともに押出成形され、PEの前記中間層が、好ましくは、PEが 赤外線に関して有する吸収ピークに対応する波長を有さない赤外線による照射に よって、層の全厚さにかけて均一に架橋されることを特徴とする、請求項49に 記載の複合チューブ。 51.前記外部層が変性ナイロンから作られ、前記内部層が変性ナイロンまたは MDPEから作られることを特徴とする、請求項49または50に記載の複合チ ューブ。 52.前記内部層が塩素に対してチューブを保護するために充填剤としてのCa CO3を有するMDPEから作られることを特徴とする、請求項49−51のい ずれか1つに記載の複合チューブ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 PCT/EP96/02801 (32)優先日 1996年6月26日 (33)優先権主張国 世界知的所有権機関(WO) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.赤外線のポリマー材料への照射を含む、ポリマー材料を加熱するためのプロ セスであって、赤外線が、赤外線に関するポリマー材料の吸収ピークとは実質的 に異なる波長を有することを特徴とする、プロセス。 2.ポリマー材料のための吸収ピークに対応する波長がフィルタ処理されて除か れることを特徴とする、請求項1に記載のプロセス。 3.前記波長がシリコンガラス、SiO2等から作られたフィルタによってフィ ルタ処理して除かれることを特徴とする、請求項1または2に記載のプロセス。 4.ポリマーを通過する赤外線がポリマーに向かって逆反射されることを特徴と する、先行の請求項のいずれか1つに記載のプロセス。 5.ポリマー材料を通過する赤外線の放射が、直接材料に接し、その上に、また はその中に位置する反射層によってポリマー材料を介して逆反射されることを特 徴とする、先行の請求項のいずれか1つに記載のプロセス。 6.ポリマー材料を通過する放射が、ゾーン内の赤外線源の反対に位置する、ポ リマー材料の側に位置した層によって吸収されることを特徴とする、請求項1− 3のいずれか1つに記載のプロセス。 7.熱によって架橋可能なポリマー材料が架橋添加剤ありかなしかで前記赤外線 の照射によって架橋されることを特徴とする、先行の請求項のいずれか1つに記 載のプロセス。 8.ポリマー材料がポリエレンを含むことを特徴とする、請求項7に記載のプロ セス。 9.ポリマー材料が有機過酸化物、好ましくは無極性有機過酸化物を含む架橋添 加物を含有することを特徴とする、請求項8に記載のプロセス。 10.ポリマー材料がアゾ化合物を含む架橋添加剤を含有することを特徴とする 、請求項8に記載のプロセス。 11.赤外線が波長範囲3.3−3.6μmおよび6.7−6.9μmの外の波 長を有することを特徴とする、請求項7−10のいずれか1つに記載のプロセス 。 12.赤外線が波長範囲2−10μmの外の波長を有することを特徴とする、請 求項11に記載のプロセス。 13.赤外線が実質的に1.2μmのあたりに位置する波長を有することを特徴 とする、請求項11または12に記載のプロセス。 14.表面の酸化を防ぐために、ポリマー材料の表面が架橋時に窒素または別の 不活性ガスに接触していることを特徴とする、請求項7−13のいずれか1つに 記載のプロセス。 15.架橋されるべきポリマー材料が連続的に押出成形され、赤外線の照射が実 行されるゾーンを介して連続的に送られることを特徴とする、請求項7−14の いずれか1つに記載のプロセス。 16.プロセスが押出成形されたチューブの架橋に関連し、押出成形後のチュー ブが赤外線の照射が行なわれる単数または複数のゾーンを介して垂直に送られる ことを特徴とする、請求項7−15のいずれか1つに記載のプロセス。 17.チューブが、赤外線を有する少なくとも1つの第1のゾーンを介して垂直 にある方向に送られた後、赤外線を有する少なくとも第2のゾーンを介して垂直 に逆の方向にも送られることを特徴とする、請求項16に記載のプロセス。 18.窒素または別の不活性ガスが架橋の間チューブの外部および内部に沿って 接触していることを特徴とする、請求項16または17の1つに記載のプロセス 。 19.装置が、赤外線に関するポリマー材料の吸収ピークとは異なる波長を有す るポリマー材料への照射のための少なくとも1つの赤外線源を有する少なくとも 1つのゾーンを含むことを特徴とする、ポリマー材料を加熱するための装置。 20.赤外線源を有する前記ゾーンはポリマー材料の成形物の製造のための形成 道具の一部を含み、道具の前記一部は赤外線を透過する材料、好ましくはガラス から作られることを特徴とする、請求項19に記載の装置。 21.透過性材料の前記一部はポリマー材料、好ましくはシリコンガラス、Si O2の吸収ピークに対応する波長をフィルタ処理して除く材料から作られること を特徴とする、請求項20に記載の装置。 22.ポリマー材料は熱によって架橋可能なポリマー材料を含み、赤外線を有す る前記ゾーンの力は所望の度合の架橋が達成されるように調整されることを特徴 とする、請求項19または20のいずれか1つに記載の装置。 23.赤外線を有する前記ゾーンを介して架橋可能なポリマー材料の成形物を送 るための手段が設けられることを特徴とする、請求項22に記載の装置。 24.前記成形物に対して赤外線を反射するための第1の装置が、各赤外線源の 後に配置されることを特徴とする、請求項19−23のいずれか1つに記載の装 置。 25.前記成形物に向かって赤外線を反射するための第2の装置が、各赤外線源 の反対に位置する、成形物の側に配置されることを特徴とする、請求項23また は24に記載の装置。 26.前記赤外線源が少なくとも1つの赤外線ランプを含むことを特徴とする、 請求項23−25のいずれか1つに記載の装置。 27.2つ以上の赤外線ランプが赤外線のための前記ゾーンにおいて成形物のま わりに対称的に配列されることを特徴とする、請求項26に記載の装置。 28.装置が成形物の押出成形のための押出成形機をさらに含み、前記押出成形 機が赤外線のための前記ゾーンの前に配列されることを特徴とする、請求項22 −26のいずれか1つに記載の装置。 29.装置が、成形物の表面の酸化を防ぐために、赤外線源を有する前記ゾーン に窒素または別の不活性ガスを供給するための手段を含むことを特徴とする、請 求項23−28のいずれか1つに記載の装置。 30.架橋されるべきポリマー材料のための吸収ピークに対応する波長をフィル タ処理して除くフィルタが、各赤外線源と成形物との間に配列されることを特徴 とする、請求項23−29のいずれか1つに記載の装置。 31.前記フィルタがシリコンガス、SiO2等を含むことを特徴とする、請求 項30に記載の装置。 32.前記成形物が押出成形されたチューブまたは別の中空の生成物を含み、装 置が、チューブがコアの上をそれによって支持されるように移動されるときに赤 外線を反射する前記第2の表面として役立つ反射表面でコーティングされた内部 コアを含み、コアが赤外線の前記ゾーンの長さに実質的に対応する長さを有する ことを特徴とする、請求項19−31のいずれか1つに記載の装置。 33.前記赤外線のゾーンが、押出成形後の成形物が赤外線ゾーンを介して垂直 に移動されるように垂直に配列されることを特徴とする、請求項23−31のい ずれか1つに記載の装置。 34.前記成形物が押出成形されたチューブを含み、赤外線源を有する前記第1 のゾーンが前記押出成形機から垂直方向に配列されることを特徴とする、請求項 33に記載の装置。 35.前記チューブを180°偏向させるための少なくとも1つの偏向装置が赤 外線源を有する前記第1のゾーンの上に配列され、したがって、チューブが、前 記偏向装置に対して垂直に配列された赤外線源を有する少なくとも第2のゾーン を逆の方向で垂直に通過できることを特徴とする、請求項34に記載の装置。 36.赤外線を反射するための前記第1または第2の装置が放物形または楕円形 の断面を有するミラーを含むことを特徴とする、請求項24−25または34− 35のいずれか1つに記載の装置。 37.装置が、赤外線源を有する前記ゾーンにおけるチューブの外側および内側 に沿って不活性ガス、たとえば窒素を供給するための手段を含むことを特徴とす る、請求項34−36のいずれか1つに記載の装置。 38.前記赤外線源またはランプの波長が実質的に1.2μmであることを特徴 とする、請求項23−37のいずれか1つに記載の装置。 39.修理されるべきパイプの部分に対応する長さを有するライニングチューブ をパイプへと導入することを含む、パイプを修理するためのプロセスであって、 ライニングチューブは1つまたはいくつかの層を含み、パイプの内径よりも小さ い外径を有し、ライニングチューブはパイプの壁に対して拡張され、ライニング チューブが赤外線に関するPEX層の吸収ピークに対応する波長を有さない赤外 線によって加熱されることを特徴とする、プロセス。 40.層の少なくとも1つが架橋されたPEXを含み、架橋時にライニングチュ ーブが有した外径よりも小さい外径を有するライニングチューブが、前記赤外線 によって加熱されると、修理されるべきパイプの壁に対してライニングチューブ が外向きに拡張するようないわゆる記憶機能を有することを特徴とする、請求項 39に記載のプロセス。 41.前記ライニングチューブが拡張されていない拡張可能な材料でコーティン グされ、その外部がIR放射によって発泡温度に加熱され、それが発泡された条 件でパイプとライニングチューブとの間のいかなる空間をも充填することを特徴 とする、請求項39または40に記載のプロセス。 42.ライニングチューブが不活性保護ガスによって内部過圧を受け、これは拡 張に寄与し、反応からのいかなる残留物をも取除く小さいガスの流れによって維 持されることを特徴とする、請求項39−41のいずれか1つに記載のプロセス 。 43.架橋されたPEXを含むことを特徴とする、請求項40−42のいずれか に記載のプロセスのためのライニングチューブ。 44.チューブの架橋の後の外径よりも小さい外径を有することを特徴とする、 請求項43に記載のチューブ。 45.チューブがその外側でまだ反応されていない泡を形成する層を設けられる ことを特徴とする、請求項43または44のいずれか1つに記載のチューブ。 46.ライニングチューブが好ましくはPEXから作られた1つまたはいくつか の薄層を含み、各層が修理されるべきパイプの壁に対して内部過圧によって拡張 され、層が先行する隣接した層に対してまたはパイプの壁に対して形成され、お よび/または溶接されるように前記赤外線によって加熱されることを特徴とする 、請求項39に記載のプロセス。 47.ポリエチレンまたはPVCのようなポリマー材料の配向されたチューブを 製造するためのプロセスであって、チューブは適切な配向温度に加熱され、次に 拡張され、冷却され、前記チューブがIR放射によって適切な配向温度に加熱さ れ、IR放射がポリマー材料の吸収ピークに対応する波長を有さないことを特徴 とする、プロセス。 48.チューブが、初期段階で材料の弾性の係数を下げるために、初期段階でI R放射によって理想的な配向温度よりもやや高い温度に加熱され、その後、温度 が適切な配向温度に連続的に下げられることを特徴とする、請求項47に記載の プロセス。 49.少なくとも1つの外部層、少なくとも1つの中間層、および内部層を含む 複合チューブであって、前記中間層はPEを含み、前記外部層および前記内部層 が、酸素に対するバリアを形成し、かつ過酸化物および/または過酸化物の反応 残留物に関して低い透過性を有するプラスチック材料を含み、PEの前記中間層 が化学的に架橋されることを特徴とする、複合チューブ。 50.前記層がともに押出成形され、PEの前記中間層が、好ましくは、PEが 赤外線に関して有する吸収ピークに対応する波長を有さない赤外線による照射に よって、層の全厚さにかけて均一に架橋されることを特徴とする、請求項49に 記載の複合チューブ。 51.前記外部層が変性ナイロンから作られ、前記内部層が変性ナイロンまたは MDPEから作られることを特徴とする、請求項49または50に記載の複合チ ューブ。 52.前記内部層が塩素に対してチューブを保護するために充填剤としてのCa CO3を有するMDPEから作られることを特徴とする、請求項49−51のい ずれか1つに記載の複合チューブ。
JP1997512648A 1995-09-20 1996-09-20 ポリマーを加熱および/または架橋するための方法、およびそのための装置 Expired - Fee Related JP4097696B6 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9503272-8 1995-09-20
SE9503272A SE521725C2 (sv) 1995-09-20 1995-09-20 Ihålig produkt av termoplastmaterial samt sätt för extrudering av densamma
SE9600091A SE505517C2 (sv) 1996-01-11 1996-01-11 Förfarande för renovering av markförlagda ledningar där infodringsrör succesivt sammansmältes
SE9600091-4 1996-01-11
WO96/02801 1996-06-26
WO9503272-8 1996-06-26
WOPCT/EP96/02801 1996-06-26
PCT/EP1996/002801 WO1997010941A1 (en) 1995-09-20 1996-06-26 Oriented polymeric products
WO9600091-4 1996-09-20
PCT/SE1996/001169 WO1997010936A2 (en) 1995-09-20 1996-09-20 Method for heating and/or cross-linking of polymers and apparatus therefor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPH11512357A true JPH11512357A (ja) 1999-10-26
JP4097696B2 JP4097696B2 (ja) 2008-06-11
JP4097696B6 JP4097696B6 (ja) 2008-09-24

Family

ID=

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017071661A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 日本碍子株式会社 機能性ポリマーの製法
JP2018504299A (ja) * 2015-02-03 2018-02-15 ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHeraeus Noblelight GmbH 円筒状基材に照射を行う装置
JP2021066813A (ja) * 2019-10-24 2021-04-30 三井化学株式会社 架橋発泡体の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018504299A (ja) * 2015-02-03 2018-02-15 ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHeraeus Noblelight GmbH 円筒状基材に照射を行う装置
JP2017071661A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 日本碍子株式会社 機能性ポリマーの製法
JP2021066813A (ja) * 2019-10-24 2021-04-30 三井化学株式会社 架橋発泡体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0921921A2 (en) 1999-06-16
EP0921921B1 (en) 2002-06-26
IL123709A0 (en) 1998-10-30
HU223751B1 (hu) 2004-12-28
PL182616B1 (pl) 2002-02-28
CA2232376A1 (en) 1997-03-27
ATE219717T1 (de) 2002-07-15
DE69622053T2 (de) 2002-11-14
WO1997010936A3 (en) 1997-05-15
PL328306A1 (en) 1999-01-18
TR199800522T2 (xx) 1998-08-21
CN1202128A (zh) 1998-12-16
CA2232376C (en) 2002-11-19
IL123709A (en) 2001-07-24
HUP9900771A3 (en) 2004-03-29
DE69622053D1 (de) 2002-08-01
BR9610535A (pt) 1999-12-21
JP4097696B2 (ja) 2008-06-11
US6106761A (en) 2000-08-22
WO1997010936A2 (en) 1997-03-27
EP0921921B2 (en) 2007-04-04
AU7005696A (en) 1997-04-09
RU2170174C2 (ru) 2001-07-10
DE69622053T3 (de) 2007-09-27
HUP9900771A2 (hu) 1999-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2170174C2 (ru) Способ и устройство для нагревания и/или сшивания полимеров
KR100439093B1 (ko) 중합체원료의가열방법과그장치
RU98107163A (ru) Способ и устройство для нагревания и/или сшивания полимеров
EP0851805B1 (en) Method and apparatus for manufacturing of oriented polymeric products
JP2017503889A5 (ja)
US20050167892A1 (en) Method for manufacturing a composite pipe with a tubular wall, this wall comprising at least one extruded tubular part made up of polymeric material
JP4097696B6 (ja) ポリマーを加熱および/または架橋するための方法、およびそのための装置
JPH11277626A (ja) 熱収縮チューブの製造方法および装置
EP0021438B1 (en) Method of manufacturing shrinkable sleeves from cross-linking plastics material
JP2005506400A (ja) 熱収縮性フィルム及びジャケット
SU1463499A1 (ru) Способ получени термоусаживающейс муфты "Термобан" на основе полиэтилена низкой плотности
JP4511646B2 (ja) 2軸配向ポリオレフィン管の製造方法
JPH10151682A (ja) 絞模様付き被覆発泡樹脂チューブの製造方法
JPH0890651A (ja) 被覆発泡樹脂チューブのシボ付け方法及び保温筒
JP2002292729A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体シートとその製造方法及び保温チューブの製造方法
JP2002326270A (ja) 架橋樹脂管の製造方法および製造装置
JP2002052607A (ja) 配向品の連続製造方法および配向品の連続製造金型
JP2002286171A (ja) 架橋ポリエチレン系樹脂管および架橋ポリエチレン系樹脂管の製造方法
JP2001071373A (ja) 配向物の製造方法
LV11943B (lv) Metode un ierīce adhezīvi aktīvas polimēru termonosēduzmavas iegūšanai
PL162828B1 (pl) Sposób i urzadzenie do wytwarzania rur termokurczliwych z tworzyw termoplastycznych PL
MXPA98002246A (en) Oriental polymeric products

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061116

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees